タグ

2013年1月13日のブックマーク (5件)

  • 従業員3人に1人が有給病欠なし、インフルエンザ流行の米国

    ニューヨーク(CNNMoney) 米労働省の統計局は13日までに、米国の会社従業員の推定4170万人が有給の病気休暇を取得していない現状にあるとの報告書を発表した。全米の企業従業員総数の約3分の1に当たる数字。 米国内では現在、インフルエンザが猛威を振るっているが、自宅での治療を望んでも仕事の都合や報酬に響くことを懸念して断念し、職場でインフルエンザをさらに広める結果ともなっている。公衆衛生の米専門誌は昨年、2009年のインフルエンザ流行では有給の病欠制度の不備で約500万人の追加患者が発生していたとの報告書を出していた。 リベラル派のシンクタンク「米国の進歩のためのセンター」の上級エコノミストによると、先進国で病欠制度に関する法律がないのは米国のみとなっている。大半の発展途上国もこの種の法律は制定しているという。 労働省統計局によると、常勤の従業員の約80%は病欠を取得していたが、パート

    従業員3人に1人が有給病欠なし、インフルエンザ流行の米国
    dolmen777
    dolmen777 2013/01/13
    有休はしっかりとって、残業はしないようなイメージがあったが、何処の方面でも抱えてる問題はあるんだな。38度以上の熱がある場合は上司に連絡後インフル診断うけること、とか、仕組みで対応しないと..(日本の企業
  • Debian に iptables を設定

    前回から少し間があいてしまったが、sshd と httpd が立っている Debian に対して、必要最低限のアクセスのみを許可するような設定を施したい。ただ iptables で出来る設定はネットワークに関する知識が乏しい自分にはなかなか難しく、手探り状態ながら作業してみる。 方針としてはその辺のサイトの解説でもよくあるようなホワイトリスト方式。ただし作業元の環境は固定IPアドレスは持っていないので、IPによる接続元制限はできない。 念のため netstat で使用中のポート一覧も確認して知らぬ間にサーバが立っていないか確認しておく。 以降のコマンドは全て su で root になった状態で叩いている。 netstat -anp 問題なさそうだったので、/etc/firewall.sh というファイルを新規作成して、vim で内容を作る。 touch /etc/firewall.sh c

  • Debianでperfを使う - かみぽわーる

    チューニンガソンの優勝者がperfというコマンドを使ってCPU時間のプロファイリングをしていたらしい。そんなコマンドはじめて知った…。 yumだと以下のように直感的なパッケージで入るそうですが yum install perfDebian Squeezeでperfコマンドはlinux-baseパッケージに含まれててデフォルトで入ってるんですが実行すると % sudo perf top /usr/bin/perf: line 7: exec: perf_2.6.32: not found E: linux-tools-2.6.32 is not installed.といわれるのでlinux-tools-2.6.32を入れると使えるようになります。 % sudo aptitude install linux-tools-2.6.32あとUbuntu 10.10でも試してみたら、こっちではper

    Debianでperfを使う - かみぽわーる
  • In Deep / 第一期

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

  • 時事ドットコム:観測史上最大の渦巻き銀河=「天の川」の5倍−NASAなど

    観測史上最大の渦巻き銀河=「天の川」の5倍−NASAなど 観測史上最大の渦巻き銀河=「天の川」の5倍−NASAなど くじゃく座の方向に2億1200万光年離れた渦巻き銀河。横幅は52万2000光年と、地球がある天の川銀河の5倍もある。米紫外線天文衛星「GALEX」の観測で分かった(NASAなど提供) 地球からくじゃく座の方向に2億1200万光年離れた渦巻き銀河「NGC6872」は観測史上最大の渦巻き銀河だと、米航空宇宙局(NASA)などの国際研究チームが12日までに発表した。米紫外線天文衛星「GALEX」による観測成果で、長い方の横幅は52万2000光年と判明。これは地球がある天の川銀河(銀河系)の5倍もある。(2013/01/12-10:02)