タグ

2006年9月12日のブックマーク (7件)

  • エクセルでお手軽棒グラフ

    エクセルで簡易棒グラフを作成するTIPSの紹介です。このTIPSを使うと以下のような棒グラフが非常にお手軽に作成できます。 ポイントは「REPT」という関数です。「REPT」は指定した文字列を、指定した回数だけつなげた文字列で返す関数です。なので、上図にあるように「|」という文字をE2の値だけ繰り返してあげれば棒グラフが完成するというわけです。 「|」の文字はArialフォントの8ポイントのものを利用し、セル全体で青などの色を指定してあげるとより「それっぽく」なります。 これに「条件付き書式」を適用して、ある数以下だったら文字の色を赤にするなどすれば、より見やすいグラフになりますね。(永沢和義) Lightweight data exploration in Excel[juiceanalytics]

    dominion525
    dominion525 2006/09/12
    ちょっと便利かも。
  • パッケージソフトウェアがもたらす85%の満足:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ

    最近うちの会社の求人に応募いただいて、縁あってお話する機会ができた方にときどきしている話が、何度も話してるうちにだんだん理が通ってきた。挨拶の次の、事実上のファーストエントリとしてはちょっと重いが、せっかく書いたのでアウトプットする。法人向けソフトウェアと、受託開発ソフトウェア/SIの比較の話。 受託開発ソフトウェアは、ある特定のユーザーのために作られる。だから(理論的には)お客様を100%満足させることができる。しかし、人間が動かなければいけないため、届けることができる先は限られている。また、人間が動くため価格も高くなりがちである。 パッケージソフトウェアは、ある特定のユーザーのために作られるソフトウェアでは無い。かわりにある市場のために作られる。 だから、パッケージソフトウェアは、よほど定型的な作業が存在する市場でなければ、ユーザーを100%満足させることは構造上難しい。どうしても最大

    パッケージソフトウェアがもたらす85%の満足:テクノロジー解放日記:オルタナティブ・ブログ
    dominion525
    dominion525 2006/09/12
    HDEの社長Blog。
  • [ThinkIT] 第4回:CSVとBlackhole (1/3)

    今回は、CSVBlackholeの2つのストレージエンジンを取り上げます。CSVエンジンとBlackholeエンジンは、共にMySQL 4.1から提供された比較的新しいエンジンです。以降ではそれぞれの特長やテーブルファイルの構成について解説します。 CSVエンジンとは、テーブルデータをCSV(Comma Separated Value)形式のテキストファイルにてディスク上に格納するストレージエンジンです。 テーブルデータをCSVファイルにて格納するメリットは何でしょうか。それは、他のソフトウェアとのデータ交換が容易にできることです。 例えば、MySQLを使用して作成したテーブルデータをExcelなどの表計算ソフトウェアに渡す場合を考えます。その対象テーブルがMyISAMエンジンなどの場合は「SELECT ・・・ INTO OUTFILE」文や他のバックアップツールなどを使用して、一度テー

    dominion525
    dominion525 2006/09/12
    みんなもっとBlackholeを使おうよ。
  • 【ファンキー通信】『ジャンプ』と腐女子の密接なカンケイとは!? - ライブドアニュース

    男児のバイブルと言っても過言ではない、週刊『少年ジャンプ』。『ドラゴンボール』や『幽遊白書』、『スラムダンク』など数々の大ヒット作品を誕生させてきたこの漫画誌に、ある変化が訪れているらしい。ウワサによると、最近読者層に腐女子と呼ばれる人々が増えてきているという。 いったいジャンプ作品のどの部分に腐女子たちは萌えているのだろう? 「『ジャンプ』大好き!」と豪語する、ひとりの腐女子にお話を伺ってみた。 「男性のキャラクター同士をくっつけて遊ぶ・・・俗に“カップリング”と呼ばれるものがあるんですが、『ジャンプ』の作品にはその“カップリング”を発想させる作品が多い。カッコイイ男の子がたくさん出てくる作品ほど、“カップリング”に適していると言えます」(21才 腐女子) なるほど。確かに彼女たちに人気のある『銀魂』や『BLEACH』、『D.Gray-man』には個性豊かで美形な男性キャラクターたち

    【ファンキー通信】『ジャンプ』と腐女子の密接なカンケイとは!? - ライブドアニュース
    dominion525
    dominion525 2006/09/12
    さらば、わが青春の少年ジャンプ…。
  • I/Oボトルネックの病巣はこれで究明できる

    I/Oボトルネックの病巣はこれで究明できる:Dr. K's SQL Serverチューニング研修(7)(1/3 ページ) SQL Serverは一般的にチューニング不要のデータベースと認識されている。しかし基幹系業務システムへの導入が進むにつれて、パフォーマンス・チューニングのニーズは急速に高まってきた。そこで記事では、日におけるSQL Serverコンサルタントの第一人者、熊澤幸生氏にSQL Serverチューニングのノウハウを語っていただくことにした。インタビュアーはSQL Serverへの造詣が深いITジャーナリスト、工藤淳氏が担当する。(編集部) 前回の「I/Oチューニングを成功させる必修ポイント」では、I/Oの負荷分散という観点から物理ファイルを分割するメリットについて解説しました。今回はI/Oチューニングの後半として、I/Oボトルネックを発生させる原因を究明するテクニックに

    I/Oボトルネックの病巣はこれで究明できる
  • http://blog.ogawa-tel0296332508.com/?eid=354740

  • 【ハウツー】話題のJRubyを動かしてみよう 導入編 - JRubyのコツをつかむ (1) JRubyとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    JavaRubyを結びつけるプロダクトに「JRuby」がある。JRubyの主要開発者であるCharles Oliver Nutter氏とThomas Enebo氏の両氏は7日(米国時間)、自身のブログにおいてSun Microsystemsに就職、フルタイムでJRubyの開発に従事することになったことを発表した。SunがRubyに強い関心を抱いていることが事実として裏付けされる形になったわけだ。 これはJavaのデベロッパにとっても、Rubyのデベロッパにとっても、別の言語を勉強するいい機会。JavaデベロッパはJava APIはそのままにRubyの利便性を、RubyデベロッパはRuby技術はそのままにJava APIを活用することができる。これを活用しない手はないだろう。 JRubyはRubyインタプリタのJavaによる実装。JavaRubyランタイムインタプリタを実装したもので、