タグ

うつに関するdon2donのブックマーク (3)

  • 精神病を脳スキャンから診断 トラウマで脳は損傷する - ログミー[o_O]

    「精神病を"会話"で診断するなんてもう古い!」 83,000個の脳をスキャンしてわかった、精神病の正体 The most important lesson from 83,000 brain scans: Daniel Amen at TEDxOrangeCoast #1/2 精神病の診断のほとんどは精神科医が患者と話すことで診断していますが、それだけでは不十分だとダニエル・アーメン博士は語ります。93か国、8万3000人もの脳をスキャンしてきた彼は、トラウマによって脳に損傷が起きることを発見します。アルツハイマー、認知症、てんかん、ADHDの脳の状態もスペクトイメージングによって確認することができます。博士の研究によって、従来の精神科では一括りにされてきた「うつ病」も、患者達によって脳内の実態は様々であることがわかってきました。「心の病」に脳からアプローチする、新たな治療法の可能性を語り

    精神病を脳スキャンから診断 トラウマで脳は損傷する - ログミー[o_O]
    don2don
    don2don 2016/06/22
    強迫性障害の脳
  • 陽春の1日に思う

    彼岸を過ぎてもまだ寒い日が多いが、日差しは日に日に強くなってきている。この時期、アレルギー性鼻炎に悩まされる人が多いが、幸い私には何のアレルギーも無く、外出が全く苦にならないので助かる(光化学スモッグが多発していた名古屋の真ん中で、劣悪な住環境に住んでいたことも、かえってアレルギー発症の防止になったか、などと考えることもある。)。 今の私は、明日からの診療に向け、準備に忙しいところだ。今回の診療報酬改定は、私の領域ではかつて無かったほど細かな規則があり、混乱を来たしそうだが、診療が適切に行われるように準備している。 ただ、忙しいとき、自分が「忙殺」されないように、ふと「間を置く」ことには注意しているつもりだ。私の診療所は都市の真ん中にあり、昼間は人と車の通行が多く、ダンプや救急車の音に悩まされる時もある。注意はしているが時々、患者さんやその家族の携帯電話の音が鳴る。私以上に耳が過敏な患者さ

  • <リスクと向き合う>メンタルヘルス検査義務化に批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自殺・うつ病対策の一環として、科学的な根拠の薄いメンタルヘルス(心の健康)検査が職場で義務化されようとしている。厚生労働省は具体的な検査法を示して導入を目指すが、専門家からは「効果が確立されていない」と懸念の声が上がる。拙速にまとめられた政策が、医療現場の混乱や労働者の不利益につながる恐れがある。 労働安全衛生法改正案として昨年末、国会に提出された。事業者に対し、通常の健康診断とは別に、メンタルヘルス不調者を見つけるための検査を義務付ける内容だ。まだ実質審議に入っていない。 厚労省は使用する検査票の標準例として「ひどく疲れた」「ゆううつだ」など9項目の自覚症状を挙げ、労働者に4段階で自己評価させる方法を提示。結果は人の同意なしには事業者に知らせず、必要があれば医師による面接を実施する。同省は「ストレスが高い人の早期発見につながる」と説明する。 ところが、川上憲人・東京大教授(精神保

  • 1