タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

宇宙とはやぶさに関するdon_ashillのブックマーク (2)

  • 小惑星探査機「はやぶさ」がギネス世界記録に認定

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 認定証を持った川口淳一郎教授 JAXA(宇宙航空研究開発機構)は6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」が、「世界で初めて小惑星から物質を持ち帰った探査機」としてギネス世界記録に認定されたと発表した。 13日は、はやぶさが地球に帰還してからちょうど1周年。模型や写真を展示する「はやぶさi」もオープンした。 関連キーワード はやぶさ | 惑星 | 探査機 | アニバーサリー | ギネスブック | 地球 advertisement 関連記事 「はやぶさi」オープン 模型や写真を展示、オリジナルグッズも 小惑星探査機「はやぶさ」の模型や写真を展示する「はやぶさi」が東京・有楽町にオープンした。 「今だから明かすはやぶさ帰還1カ月前」 川口プロマネが打ち上げ8周年に語る 「大気に還った「はやぶさ」、今、この瞬間にも、我々のすぐそばを通っているの

    小惑星探査機「はやぶさ」がギネス世界記録に認定
  • イトカワの微粒子、写真公開 はやぶさが回収に成功

    イトカワ由来と判断したのは、「かんらん石」「輝石」などの微粒子で、ほとんどが10μメートル以下。微粒子の成分(鉄・マグネシウム比)を調べたところ、はやぶさのリモートセンシング機器で推定したイトカワ表面の物質データと整合したという。 はやぶさのサンプルキャッチャーは「A室」「B室」の2つがあり、先に採取作業を行っているA室からイトカワ由来の微粒子が見つかった。当初、B室の方がイトカワ由来の物質が入っている可能性が高いとみられていたため、B室の採取作業に対する期待も高まっている。 関連記事 はやぶさの微粒子、イトカワの物質と確認 月以遠からの回収は世界初 小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」から持ち帰ったカプセル内部で確認された微粒子について、JAXAは16日、「ほぼ全部がイトカワ由来の物質と判断した」と発表した。 はやぶさから微粒子、新たに100個 地球外の可能性「チャンス広がった」

    イトカワの微粒子、写真公開 はやぶさが回収に成功
  • 1