タグ

ブックマーク / www.foodrink.co.jp (15)

  • 幹部が次々退社!場当たり的な経営のなか、遠のく株式公開。

    ミシュラン星付きグランメゾンで働いていたスーパーシェフを次々にスカウト。立ち飲み形式で、フォアグラ、トリュフのような高級材を用いた料理を半分以下という驚愕の価格で提供し、高回転率で利益を取る「俺のフレンチ」、「俺のイタリアン」、「俺の割烹」などの"俺のシリーズ"。しかし今年に入って空席ができ始め、全席着席の店が増えたり、ニューヨーク進出のはずが中国韓国に進出、競合店も増え始めたといったように、昨年までの飛ぶ鳥を落とすような勢いが削がれてきているのではないだろうか。フレンチでは能勢シェフらスーパーシェフの退職も相次いでいるが、さらなる成長は可能だろうか。(4回シリーズ) 「俺のフレンチTOKYO」。全く新しいコンセプトの"レストランシアター"と称しているが、事よりも音楽ライブが中心の内装になっている。レストランならステージの位置にキッチンがあってほしい。

    donayama
    donayama 2015/07/23
  • 行列のクレームで「俺のフレンチEBISU」撤退。苦しい「俺の揚子江」、「俺のスパニッシュ」。

    ミシュラン星付きグランメゾンで働いていたスーパーシェフを次々にスカウト。立ち飲み形式で、フォアグラ、トリュフのような高級材を用いた料理を半分以下という驚愕の価格で提供し、高回転率で利益を取る「俺のフレンチ」、「俺のイタリアン」、「俺の割烹」などの"俺のシリーズ"。しかし今年に入って空席ができ始め、全席着席の店が増えたり、ニューヨーク進出のはずが中国韓国に進出、競合店も増え始めたといったように、昨年までの飛ぶ鳥を落とすような勢いが削がれてきているのではないだろうか。フレンチでは能勢シェフらスーパーシェフの退職も相次いでいるが、さらなる成長は可能だろうか。(4回シリーズ) わずか16坪の店舗で月商1900万円の「俺のイタリアン新橋店」(2011年9月オープン)、1日4.7回転する驚異の大行列「俺のフレンチ銀座店」(2012年5月オープン)など、数々の伝説をつくってきた高級立ち飲み"俺の

    donayama
    donayama 2015/07/16
  • リピート率90%の日本酒立ち飲み店の店長が独立。70種類の日本酒を350円/500円の均一価格で。「日本酒酒場 立呑み 仁」(大阪・福島/日本酒立ち飲み店)

    リピート率90%の日酒立ち飲み店の店長が独立。70種類の日酒を350円/500円の均一価格で。「日酒酒場 立呑み 仁」(大阪・福島/日酒立ち飲み店)

    donayama
    donayama 2015/07/07
    おお、独立されたのか。行かねば。
  • 関西初。手づかみシーフードレストラン「DANCING CRAB 大阪店」、8/6(木)梅田にオープン。

    ●シンガポール発の手づかみシーフードレストラン。関西第1号店・日第2号店となる。調理されたシーフードをテーブルの上に広げ、ナイフやフォークを使わず手づかみでワイワイ楽しくべるという豪快なスタイルが人気を博し、昨年10月に日1号店としてオープンした新宿店は140席の大型レストランでありながら、なかなか予約の取れない大人気レストランとなっている。 ●メインは、調理した蟹や海老、貝などを丸ごと、「シグニチャーソース」や「ブールブランソース(クリームソース)」などを絡めて豪快にべる料理で、アメリカ南部で親しまれている「ケイジャン料理」を元に、アジアのエッセンスを加えてアレンジ。今回関西1号店となる大阪店は、1日約250万人の乗降客を誇る「大阪・梅田エリア」のJR大阪駅に直結する大型商業施設「グランフロント大阪」に位置し、新宿店でも大人気の手づかみでべるシーフードバッグやサラダ、アメリカ

    donayama
    donayama 2015/06/18
    おお!
  • 再上陸「Taco Bell(タコベル)」の挑戦、ファーストフード店として機能できるか!?

    米カリフォルニア発、メキシカン・ファーストフード店「Taco Bell(タコベル)」が4月21日に再上陸を果たした。全世界に6000店を誇るビッグチェーンの再挑戦だけあって注目度は高く、連日行列が絶えない盛況ぶりだ。今回は、実際に店舗に伺って「Taco Bell」の再挑戦に掛ける狙いとその実態をレポートしていこう。

    donayama
    donayama 2015/05/12
  • 100%ナチュラルメキシカンコーン使用のタコスと 100種類以上のテキーラが味わえる本格的なタコスバル(東京・新橋/タコスバル)

    運営するのはサニーカラー・ジャパン有限会社(東京都港区。代表取締役 川上"カルロス"義貴氏)。輸出入業やイベント・プロモーション、飲業を手がける会社である。2012年には、同じ新橋にテキーラバー「SIDE B BAR(サイドビーバー)をオープン、2013年にはテキーラについて幅広い情報を発信するWebサイト「テキーラムーチョ」も立ち上げ、テキーラの通信販売も行っている。 「格的なメキシカンタコスに出会ったのは、もう30年近く前のことです。メキシコの屋台でべたのですが、そのタコスに衝撃を受けたんです。コーンの香りが広がるトルティーヤと新鮮なサルサの辛さや酸味、肉の旨味が絶妙にマッチしていて、もうノックアウトでしたね(笑)。メキシコのソウルフードという感じで、屋台の雰囲気にも感動しました。いつか日でこの味を再現したいと思い続け、今回念願叶っての出店となりました。場の味の再現はなかなか

    donayama
    donayama 2015/05/12
  • 大阪の人気店が集合した話題の飲食横丁「お初天神裏参道」が3月20日遂にオープン!

    オープン前から注目を集めていた、大阪街場の人気店が集まる飲ストリート「お初天神裏参道」が、3月20日にオープンした。今回オープンしたのは第1期の12店舗。

    donayama
    donayama 2015/03/24
  • 海鮮居酒屋ブームの真相!外食と高齢化の因果関係。

    フードリンクニュースでは「2015年、居酒屋の復活。」と題した特集で連載レポートを掲載したが、その中で総合居酒屋の不調がささやかれる一方、「磯丸水産」や「魚盛」などの海鮮居酒屋は好調であることを紹介させてもらった。この「磯丸水産」は、生簀や水槽、トロ箱などを見せるように配置し、浜焼きスタイルで魚介類が楽しめるタイプの通称"トロ箱系居酒屋"を世に広めた功労者であるが、今回はこれらの海鮮居酒屋の数ブランドを実際に利用し、ブームの理由を解析していきたい。 最初に、海鮮居酒屋やトロ箱居酒屋が好調な理由を述べておこう。1つめは、昼間から酒を飲みたいシニア層、要するに定年を迎えた団塊の世代(主に今年65~68歳)のニーズと合致したからである。日中の時間が自由になった彼らの増加は、たとえば「コメダ珈琲」の人気にも通じる。そして飲みたい場合は、多くが「昼間は営業していない」または「昼は定しか提供していな

    donayama
    donayama 2015/01/27
  • 海外出店も視野に、オンリーワンの「辛口料理スズメバチ」を大阪・東京で展開。

    「辛口料理スズメバチ」。今でも誤解されることがあるというが、先代から受け継いだのは「辛口料理ハチ」の店舗跡と現在の社名のみ。辛口料理カレーレシピは先代のものを参考にしたオリジナルレシピだ。多くのファンから支持されて、大阪・神戸の10店舗に続き、昨年12月には東京1号店の出店を果たした。株式会社辛口料理ハチ 代表取締役の柴田一正氏に今後の展開について伺った。

    donayama
    donayama 2015/01/23
  • 2015年ミシュランガイドNY版に、大戸屋グループ2店舗が掲載。

    株式会社大戸屋は、2014年秋に発売された『MICHELIN Guide New York City 2015』において、大戸屋NY1号店の「大戸屋チェルシー店」と、2014年新業態としてオープンした「炉端屋」の2店舗が掲載された事を発表した。星の獲得ではないが、フォークとスプーンのカテゴリーにてそれぞれ2つを獲得した。「チェルシー店」は店舗デザインやチェーン店とは思えない接客サービス等が評価され、「炉端屋」は、若者や日人駐在員に人気の行列店であることや、大きなしゃもじで提供される独特のパフォーマンスや格的で繊細な料理のクォリティが評価された。 http://www.g-kishakai.net/images/lib/201501191540_01.pdf

    donayama
    donayama 2015/01/19
    へー
  • 人気ピッツェリア「RICCO」から、肉バル業態が梅田に進出。「肉バル RICCO 梅田店」(肉バル/大阪・梅田)

    数々の肉バル業態が居並ぶ大阪・梅田エリアに「肉バル RICCO(リッコ) 梅田店」が12月2日にオープンした。運営するのは有限会社RICCO。同店は2014年7月に福島にオープンした肉バル業態の2店舗目となる。天満「ピッツェリア&バール リッコ)」、江坂「ピッツェリア&バール ジラソーレリッコ」のピッツェリア業態と、肉バル業態で店舗展開を図る。

    donayama
    donayama 2015/01/15
    ふむ
  • 「鳥貴族」の仁義なきパクリ業態!?「鳥二郎」が関西で増殖中!

    産業には、TTP (徹底的にパクる)という言葉がある。それを地でいく「ジャンボ焼鳥 鳥二郎」が、関西で増殖している。全品270円均一と「鳥貴族」より10円安い以外は、看板、メニューや内装も酷似。その実態を探るべく、1号店である「鳥二郎 四条河原町店」を調査、レポートする。 阪急の河原町駅、京阪四条駅すぐ、不敵にも「鳥貴族」と同じ飲ビルのひとつ下の階。看板も多く目立つ。満席時のおこぼれ狙いか、間違っての入店狙いか。 「鳥二郎」1号店は2014年4月にオープン、そこから半年ほどで10店舗まで、急速に店舗数を増やしている。業態が酷似しているだけでなく、出店先はいずれも「鳥貴族」の近くという徹底したベンチマークぶり。 運営会社は、京都市中京区に社がある株式会社 秀インターワン(HIDE INTO ONE GROUP)。メインブランドの「お好み焼き・鉄板焼き いっきゅうさん」など、平成25年

    donayama
    donayama 2014/12/11
    いやはや(^^;
  • 肉だけを使った寿司「バル肉寿司」、大阪・福島に4/17(木)オープン。

    ●東京・恵比寿横丁内にある「肉寿司」1号店オープンより4年、の都である関西に満を持してオープン。「肉寿司」のスタンダードである馬肉をネタにした寿司や刺身に、スペインバルの料理を組み合わせた、古民家なれど、どこか洋風の内装が見え隠れする新たらしい形の飲店。 ●人気メニュー「さしとろ」は、さしがキレイに入った国産牛のリブロースを使用。ジューシーで牛肉の旨味を充分に感じることのできる物をまるまる大判で1枚使用することで、べごたえはステーキをべているよう。ヒマラヤ岩塩と黒こしょうのみの味付けでダイレクトに肉の旨味を感じることができる。また、バーナーで一気に炙るなどのパフォーマンスを加えることでよりアクティブ感を現した。

    donayama
    donayama 2014/04/03
    ふむ。炉とマタギのところが経営母体なのか。
  • 汚いけど若者が行列する天満のワインバル。

    ●個性的なオーナーの店がひしめくのが天満。その中に取材お断りで行列が出来るイタリアンバル「HIROYA」があります。大阪人の間では「裏ヒロヤ」と言われているそうです。午前中は堂「ひろや」として営業され、夜はイタリアンに変わります。中央がオープンキッチンで、その周りをカウンターがめぐります。でも、めちゃくちゃ汚い。壁は薄汚れたままで全く磨いた気配なし。床には品がバラで無造作に置いてある。壁と椅子と床の品を避けながら指定された席に着きます。ワインは赤白各1種のみ。サッポロの北極星の一升瓶。500mlデキャンタに並々と注がれて900円。グラスも並々注がれて350円。料理も広すぎるキッチンで手際よく作られます。ハム5種盛り1000円、ウニのクリームパスタ1600円など味は格的。価格もやや安い。20代の若者で賑わっています。17時には席が空いていましたが、帰りには行列ができていました。それに

    donayama
    donayama 2013/12/20
  • 鹿児島伝承地鶏専門「山内農場」に行ったら、出てきたのは京都や兵庫の鶏だった。

    「船場吉兆」のささやき女将やスカスカおせち事件を誰が笑えるのか。外のリーダー格であり、その店自体がブランドである、ホテルや百貨店のレストランでメニュー偽装の公表が止まらない。街場にも店舗がある偽装が発覚したレストランチェーンは、ホテルや百貨店では偽装をして街場ではしなかったと、言えるのだろうか。いまや日中の外が偽装を行っているかのように、市民は思ってしまっている。消費者の外離れを加速しかねないメニュー偽装は、どうすれば是正されていくのか。考えていきたい。

    donayama
    donayama 2013/12/09
  • 1