2012年8月9日のブックマーク (9件)

  • 「ケミストリーが合う」首相・谷垣氏合意の背景 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    3党党首会談に臨む(左から)自民党の石原幹事長、公明党の山口代表、自民党の谷垣総裁、野田首相、公明党の井上幹事長、民主党の樽床幹事長代行(8日夜、国会で) 野田首相と自民党の谷垣総裁がトップ会談で、社会保障・税一体改革関連法案の成立で合意した背景には、厳しい財政事情への危機感を共有していることがある。 「決められない政治」への世論の批判も考慮したと見られる。 首相は8日夜、記者団に「日のために局面打開しなければいけない中で、真摯(しんし)に意見交換した」と語った。 財政事情は極めて悪化しており、今後、少子高齢化がいっそう進むことを考えると、消費増税は避けられないと首相は判断している。 この点、谷垣氏も思いは同じだ。谷垣氏は財務相を経験し、財政、金融に造詣が深い。ギリシャの財政危機と、そのことが国際社会に与えた影響を踏まえ、「日の財政再建も待ったなしだ」と指摘してきた。 一体改革法案の先

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    「ハンパな夢のひとカケラ」ですかねぇ。歌い出しの「デタラメな夢を 好き勝手ばらまいてオモチャにして いつまでも遊んでいた」というフレーズも妙にマッチ。
  • 朝日新聞デジタル:公募区長「アホか暇人」ツイート 橋下市長、処分検討 - デジタル

    関連トピックスTwitter橋下徹  公募で今月1日に就任した大阪市の榊正文・淀川区長(44)が今月はじめ、ツイッター上で読者と口論になり、「アホか、相当な暇人やな」などとツイートしていたことが分かった。橋下徹市長は9日の定例会見で「一般職の(公務員の)立場で一般の人に馬鹿とかアホとかいう言葉づかいは許されない」と述べ、注意するとともに処分を検討するとした。  榊氏は人材会社の役員などを経て新区長に就任。今月6〜7日、橋下市政や自身を批判するツイートを書き込んだ読者に対して「もうちょっとさ、勉強したら?」「自分で社会に役立つこと、したらいかが?」などとツイート。読者の一人が謝罪を求めると、「アホか、相当な暇人やな」などとつぶやいた。  榊氏は報道陣の取材に「浅はかだった。ツイッター歴が浅かったので」と釈明した。 関連記事大阪市、公募の新区長就任 橋下氏「都構想のキーマン」(8/1)アフガン

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    「区長に応募するのはアホか暇人」と市の職員がツイートしたのかと期待した。
  • Lineを殺すサービスの作り方 | fladdict

    別にLine嫌いじゃないけれど、むしろ応援してるけど。でもLineの一人勝ちはあまり面白くない。 というわけで思考実験として、今からLineに追いつくVoIPアプリをどう作るかを考える。 Lineを殺す方法とは、如何にLineの魅力とビジネスモデルを無効化するプロダクトを考えるか? だと思う。単純にラインよりもいいアプリを作ろうでは、先行者利益を覆すのは難しい。日のサービスは「いいものを作るぜ!」が多いが、海外のサービスの「現在のビジネスモデルを台無しにするぜ!」というスタイルが有効だと思う。 根的にLine質は、 電話が無料でかけられる! 電話からの移行がラクチン! スタンプが楽しい! の3点だと思う。つまり「速くて安くて美味い」をベースに、ちょっとばっかり優越感を味わったり差別化をしたい人から課金をする・・・というモデルになっている。この3つの魅力のうち1つか2つを、破壊あるい

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    東京地検に目をつけられるように仕向ける、とか。
  • なでしこは世界平和のためにアメリカに金メダルを譲れ: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) ロンドンオリンピックの女子サッカー準決勝で我らがなでしこジャパンはフランスに2-1と勝利し、初のメダルを確定させた。フランスとは直前の練習試合で負けていたわけだがその雪辱をも果たしたことになった。決勝の相手は昨年のW杯と同じアメリカであるが、なでしこには世界平和のためにアメリカに金メダルを譲ってほしい

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    日米同盟はスポーツで本気出したら崩れるほどの脆弱なものだったとは。
  • 【大分・別府】「今まで食べていたサバは何だったんだ…」と衝撃を受ける極上の関サバを出す店『みなみ丸 合歓』

    【大分・別府】「今までべていたサバは何だったんだ…」と衝撃を受ける極上の関サバを出す店『みなみ丸 合歓』 2012年8月9日 サバといえば塩焼きや味噌煮、お寿司のネタとしても使われるわれわれにとって非常になじみ深い魚だ。 日人ならほとんどの人がべたことのある魚だと思うが、大分県別府市のとあるお店で出されるサバは、今までべてきたサバの常識をくつがえすとんでもなく美味しいサバなのである。 そのお店は別府駅から徒歩数分のところにある魚料理店『みなみ丸 合歓(ねむ)』。大分といえば通常は回遊する魚であるアジやサバが豊予海峡で根付き、佐賀関で水揚げされる『関サバ』や『関アジ』が有名だが、ここでは店主が自ら釣ってきた関サバや関アジをリーズナブルに味わうことができる。 お値段は関サバ、関アジどちらも4000円と値段だけ見ると高めに感じるかもしれないが、3~4人でシェアしても十分な量なので、それを

    【大分・別府】「今まで食べていたサバは何だったんだ…」と衝撃を受ける極上の関サバを出す店『みなみ丸 合歓』
    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    勝手に釣ってきたのは関サバ、関アジを名乗れないんじゃないのかな。漁業権とかもありそうだし。それとも店主は兼業の佐賀関の漁師さん?
  • 【末代までの教育論】「損得」より「善悪」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    戦後日人は敗戦の困窮の中で生きのびることのみに心が奪われ、物質至上主義的価値観に振り回されてきた。物が豊かであることが最大の幸福であるとの錯誤に陥り、日人が古来より大切にしてきた“雅(みやび)”の心をなくしてしまった。 物や金がすべての価値となり、“仕事”は報酬を得るための手段となった。労働組合的発想である。 日人は「仕事」そのものに価値を見い出し、報酬は二の次であった。製品がいくらで売れるかということより、“出来栄え”や“仕事振り”を誇ってきた。一生を貫く仕事を持つことが価値高きこととされ社会もそれを称えた。 大金を手に入れると余生をハワイで遊んで暮らすことが夢だと考える西洋人の人生観とは相容れない。 日では仕事をすることそのことが“善”であり、怠けたり定職につかないことは恥だとしてきた。金はあっても仕事をせず遊ぶことは“悪”であった。得をする(賃金をもらう)から働くというのは

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    雅の心なんて平安貴族の一部しか持ってなかったんじゃないの?富国強兵って「物が豊かであること」を目指すスローガンじゃないの?
  • アングル:金メダルか死か、「遺伝子組み換えアスリート」の実現性 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月7日、遺伝子操作によって動物の持久力や筋肉の増強に成功したことを考えると、「遺伝子組み換えアスリート」が五輪に出場するのもそう遠いことではないかもしれない。写真は遺伝子組み換えマウスを手にするイタリアの研究者。2001年撮影(2012年 ロイター) [ロンドン 7日 ロイター] これまでの動物実験で、遺伝子操作によって動物の持久力や筋肉の増強に成功したことを考えると、「遺伝子組み換えアスリート」が五輪に出場するのもそう遠いことではないかもしれない。 【ロイター特集】写真やグラフィックスでロンドン五輪の魅力に迫る 一部では、競技能力を強化するための遺伝子ドーピングが、すでに現実のものとなっているとの声も上がっている。ただ、今の検査技術は遺伝子ドーピングを検出できるほど精度が高くないため、当のところは誰にも分からないというのが現状だ。 確かなことは、スポーツ選手の能力強化に遺伝子組

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    生まれながらの組み換え生物を作る話と後天的な遺伝子ドーピングの話が混同されている。 そもそも運動能力向上より優先度が高いはずの遺伝子治療もまだ実用化されていない。
  • 【正論】終戦67年 単身世帯の急増は亡国への道だ 拓殖大学総長・学長 渡辺利夫+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    の人口動態を多少なりとも子細に観察してみると、社会存立の基礎的単位である家族が崩壊の危機に瀕(ひん)しており、これによって共同体と国家が再生不能なまでに貶(おとし)められかねない不気味な様相が浮かび上がってくる。危機を象徴するものが、単身世帯の急増による後継世代再生産メカニズムの毀損(きそん)である。 ≪単身世帯、標準世帯上回る≫ 夫婦と子供から成る家族が標準世帯である。2006年、単身世帯数が標準世帯数を上回って最大の世帯類型となった。日の人口史上初めての事態である。10年の国勢調査によれば、全世帯に占める単身世帯の比率は31%、標準世帯の比率は29%である。国立社会保障・人口問題研究所は、単身世帯比率が2030年には37%にまで増加すると推計している。 単身世帯といえば誰しも思い浮かべるのは、配偶者と死別した女性高齢者のことであろう。しかし、これは男性より女性の方が長命であること

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    戦後精神を体現するのが戦後ほとんど政権を握ってきた自民党じゃないという理屈がわからん。
  • 朝日新聞デジタル:「根性焼き」したとされる生徒、自主退学 仙台の高校 - 教育

    印刷  仙台市の私立高校の男子生徒(16)が「同級生らにいじめられた」として宮城県警に傷害容疑などで被害届を出した問題で、学校側が、火のついたたばこを被害生徒の腕に押しつける「根性焼き」をしていたとされる生徒を自主的に退学させていたことが分かった。  高校を運営する学校法人の常務理事によると、被害生徒は当初、腕のやけどの痕について「同学年の男子生徒に頼んでつけてもらった」と説明した。学校側はこの生徒について、「頼まれたとしても、火のついたたばこを押しつけるのは許されない」と判断。退学届の提出を促し、7月31日付で退学処分にしたという。  一方、被害生徒を殴ったり蹴ったりしていたとして、別の男子生徒3人を自宅謹慎処分にしていた。学校は3人の行為はいじめと認識したが、たばこを押しつけた行為がいじめだったかどうかは調査中という。生徒らの聞き取りを始めている。

    doroyamada
    doroyamada 2012/08/09
    「自主的に退学させていた」って日本語として不適切。