2014年7月11日のブックマーク (8件)

  • Venturestory.jp

    Venturestory.jp Related Searches: song lyrics Free Credit Report Dental Plans Privacy Policy|Cookie settings|Do Not Sell or Share My Personal Information

    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    今こんなことやったらコーポレートガバナンス違反の意思決定、ブラック企業、甘い情報管理と叩かれるな。
  • 週刊誌報道「事実と違う」=菅長官 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、自身が3日に出演した集団的自衛権の行使容認をめぐるNHKの番組収録で、キャスターが事前の打ち合わせと異なる質問を繰り返したため首相官邸側がクレームを付けたとする週刊誌報道について「事実と全く違う。ひどい記事だ」と批判した。 問題となったのは11日発売の写真週刊誌「フライデー」。菅長官は同誌編集部や発行元の講談社に抗議するかどうかについて「効果があるかを含めて考えたい」と述べた。

    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    消火器持ってフライデー編集部に殴り込みに行く展開ですか?
  • zshで{a..z}みたいなことがしたい - しるてく

    bashだと{0..9}とか{a..z}とか出来るんだけど、zshだと{a..z}ができない。 setopt bracecclしてやるとできるようになる。 ~$ echo {a..z} {a..z} ~$ echo {a-z} {a-z} ~$ setopt braceccl ~$ echo {a-z} a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z

    zshで{a..z}みたいなことがしたい - しるてく
  • 安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    きょう(7月11日)発売の週刊フライデー7月25日号に「安倍官邸がNHKを土下座させた」という見出しの、大スクープ記事が掲載されている。 その要旨はおよそ次の通りだ。 すなわち7月3日に生放送されたNHKの「クローズアップ現代」に、菅義偉官房長官が出演して集団的自衛権行使容認の閣議決定につい て宣伝しようとしたところ、国谷裕子(くにやひろこ)キャスターが、「他国の戦争に巻き込まれるのではないか」、「憲法の解釈を変えていいのか」と質問した。それに対して、番組が終わった後で、「誰が中心になってこんな番組をつくったのか」、「誰が国谷にこんな質問をさせたのか」、と安倍官邸が恫喝し、犯人さがしをしたと言うのだ。 安倍官邸の恫喝には驚かされるが、もっと驚いたのはNHKの対応である。 籾井会長以下、上層部は平身低頭し、国谷キャスターは「すみません」と泣き出したという。 こんな恥ずべき恫喝をまだ安倍官邸は

    安倍官邸とNHKを倒す事になる週刊フライデーのスクープ記事(天木 直人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    「安倍内閣、よくやった」と思っている国民は、この人が想像しているよりもはるかに多そう。
  • なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか? 勝間和代氏が解説

    野菜をべない家は年収が低い──そんな衝撃的なデータが公表されている。背景にはいったい何があるのだろうか? 経済評論家の勝間和代氏がデータの背景を読み解く。 低収入世帯ほど野菜不足であるということが厚生労働省の「国民健康・栄養調査」で明らかになりました。一口に野菜といっても根菜か葉もの野菜かで摂取できる栄養素が異なるので、重量だけでは判断できません。いずれにしろ、生鮮品をべている層のほうが、健康に対する意識が高いのは確かです。 カロリーの単価として考えると炭水化物が一番安価で、一方最も高価なのが野菜です。しかしカロリー単価だけではなく、大切なのは栄養単価で見ること。たとえば100グラムのホウレンソウが150円とすると、150円で手に入るホウレンソウの栄養価と150円のおにぎり一つで手に入る栄養価だと、100グラムのホウレンソウが圧倒的に優れています。 こういった知識を、頭で理解している

    なぜ野菜を食べない家は貧乏なのか? 勝間和代氏が解説
    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    いきなり自分で「野菜は高くて面倒だ」とタイトルとは逆の因果関係を述べているのってどうよ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    出演しているんなら国民の疑問に答えるチャンスだったのに。自分の力不足、もしくは役者の配置ミスを聞く側の責任にすり替えても。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【1月11日号】 福山市、尾道市、三原市、府中市、神石高原町、世羅町

    47NEWS(よんななニュース)
    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    同性間のセクハラなんてありえないと思っているんだろうな。
  • 芸能界の異常な裏側 大手芸能プロ周辺で相次ぐ死亡者、レコ大で不正横行

    『芸能人はなぜ干されるのか? 芸能界独占禁止法違反』(鹿砦社)を5月に上梓した星野陽平氏への当サイトのインタビューでは、“芸能界の政治力学”などについてお伝えし、大きな反響があった(5月25日付『鈴木亜美、北野誠…なぜ芸能人は突然“干される”のか?芸能界を歪める芸能プロの“政治”』、6月11日付『鈴木亜美、セイン・カミュ、浅香唯はなぜ干された?音事協の力、私生活に介入する事務所』参照)。 今回は、星野氏が書内で提示した問題が、なぜマスコミでは取り上げられないのかなど、メディアの“芸能界タブー”について語ってもらった。 ●マスコミが触れたがらない芸能界のタブー –書に対する周辺の反応はいかがでしたか? 星野陽平氏(以下、星野) 書はインターネット書店でもリアル書店でも品切れが続出し、第3刷が決定しました。ネットでの書評を見ても評判は上々で、手応えを感じています。ただし、今のところ、

    芸能界の異常な裏側 大手芸能プロ周辺で相次ぐ死亡者、レコ大で不正横行
    doroyamada
    doroyamada 2014/07/11
    2005年のレコード大賞は倖田來未で、EXILEは大賞候補にも残っていない。単に記憶違いなのか、話し手か聞き手がタブーに配慮したのか、「インタビューの通りにタブーがあるんだな」と思わせるレトリックなのか。