記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atsushifx
    atsushifx 参考 http://www.dailymotion.com/video/x20qtcu_2014-07-03-%E9%9B%86%E5%9B%A3%E7%9A%84%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9-%E8%8F%85%E5%AE%98%E6%88%BF%E9%95%B7%E5%AE%98%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%86_news

    2014/07/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs NHK等マスメディアに対して距離を置かないといけないのは、こういう疑念をもたれるからという側面もあるのかもなと。すでにあの人が会長で委員がアレな限りバイアスがかかりまくりだし。

    2014/07/13 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「当事者である政治家が違うと述べている、安倍中川のNHK介入も麻生の野中に関する発言も野々村への架空政務活動告発もデマ、陰謀論の類と取り計らうリテラシー」ならわかる。

    2014/07/12 リンク

    その他
    myrmex
    myrmex id:Gl17「こっちは事実どうあれこう反応するだろとしか言えんからなァ。」事実などどうでも良い。デマ、プロパガンダ流布したもん勝ちとの有難きお言葉。

    2014/07/12 リンク

    その他
    tarodja3
    tarodja3 や、や、や、、、、

    2014/07/12 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 まあ、こう言うしかないんだろうなあ。マスコミに圧力かけるような政権はクズばかりですから。

    2014/07/12 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 「打ち合わせと異なる質問を繰り返し」の部分は?双方の主張が違って当然なのに客観的に見れば事実は一つと思い込む人多すぎだ。

    2014/07/11 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi "効果があるかを含めて" ←フライデー無双。

    2014/07/11 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu フライデーと安倍政権なら、フライデーの方がまだ信じられる。

    2014/07/11 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『効果があるかを含めて考えたい』 効果が無ければ抗議しないと。NHK相手ならば効果はありそうだ。なので,「NHKには抗議したのでは」との推論は妥当。

    2014/07/11 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 映像見ていないけど、菅の態度で事実かどうかわかりそう。

    2014/07/11 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku サヨク「週刊誌報道が違うというのなら証拠をだせー!被害者の証言もあるんだぞ!」 (´・ω・`)これが慰安婦問題です

    2014/07/11 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 「効果があるかを含めて考えたい」?????

    2014/07/11 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon とある例を念頭に…。この時「読んでないけど信用する人いるの?」だと、やはり反論としては曖昧できちんとした否定にならないよ、といわれるでしょ ?

    2014/07/11 リンク

    その他
    otus
    otus 「あいつならやりかねない」「きっとそうだ」「そうに違いない」これで走るのって良くないよ。これらの言葉を逆の立場が言ってたら批判するんじゃないかな?

    2014/07/11 リンク

    その他
    yuki1960
    yuki1960 このようにして足元を掬われる。 国際社会はどちらを批判するだろう。 冷ややかな視線を感じるのは私だけだろうか。

    2014/07/11 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 昨日の坂本龍一氏の件と言ってることが全く違う人は、本当にそれで信頼を得られると思ってるの?週刊誌の釣り記事で踊って楽しそうですね。

    2014/07/11 リンク

    その他
    mame_3
    mame_3 政治家の「誤解がある」と「事実と違う」は何が誤解だったのか、事実と違ったのかを一切説明してくれないので信用できない。/あと記者もそこをつっこまない。なんで?

    2014/07/11 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 もちろんその通りですと認めるはずもない。記事の内容に関係なく、番組内の彼の態度だけ見れば十分。

    2014/07/11 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 安倍には慰安婦番組でNHK恫喝した前科があるし、自民にも「ロッキード事件でのNHK三木元首相インタビュー」を田中派の圧力でお蔵入りさせた前科もある。疑われて当然の連中。菅擁護するネトウヨが馬鹿すぎる

    2014/07/11 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer あいつらならやったに違いないとか言う人たちには何を言っても無駄なんだろうな

    2014/07/11 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu スカ官房長官お得意の不快感と違和感な。

    2014/07/11 リンク

    その他
    xlc
    xlc このくらいのことで国民は騒がないという自信のなせる業。

    2014/07/11 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 教授は否定すらせずにスルーしてたのに忖度して擁護/こっちは明確に否定してるのにゲスの勘ぐりであった事にして叩く/誰とは言わんがダブスタ自覚してないのかね?

    2014/07/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday だ、そうですが

    2014/07/11 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou そう言う問題?>「効果があるかを含めて考えたい」RT @kou_1970: これは「フライデー」のNHK「クローズアップ現代」についての記事。どこがどう違うのか、菅官房長官が自らきちんと説明すべきだろう。他でもかなり話

    2014/07/11 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 「効果があるかを含めて考えたい」  なんか弱い

    2014/07/11 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『菅長官は同誌編集部や発行元の講談社に抗議するかどうかについて「効果があるかを含めて考えたい」と述べた』

    2014/07/11 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora 案の定、菅義偉は否定したな。フライデーだから、講談社だから、せっかくのスクープも値打ちが半減するのが痛いな。菅や安倍はやってると思うけど、他のメディアが完全にスルーだからどうしようもない

    2014/07/11 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 金曜日はフライでー/NHKの番組収録で、キャスターが事前の打ち合わせと異なる質問を繰り返したため首相官邸側がクレームを付けたとする週刊誌報道について「事実と全く違う。ひどい記事だ」と批判した。問題となった

    2014/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    週刊誌報道「事実と違う」=菅長官 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、自身が3日に出演した集団的自衛権の行使容認をめぐるNHKの番組...

    ブックマークしたユーザー

    • atsushifx2014/07/13 atsushifx
    • nakakzs2014/07/13 nakakzs
    • V1202014/07/12 V120
    • d-ff2014/07/12 d-ff
    • ireboot2014/07/12 ireboot
    • kana3212014/07/12 kana321
    • softboild2014/07/12 softboild
    • daiki_172014/07/12 daiki_17
    • beth3212014/07/12 beth321
    • myrmex2014/07/12 myrmex
    • aont2014/07/12 aont
    • tarodja32014/07/12 tarodja3
    • sugorokusan2014/07/12 sugorokusan
    • y-mat20062014/07/12 y-mat2006
    • laislanopira2014/07/12 laislanopira
    • n_pikarin72014/07/11 n_pikarin7
    • u_eichi2014/07/11 u_eichi
    • gulugulu2014/07/11 gulugulu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事