2015年4月18日のブックマーク (9件)

  • 地方議員に政党は必要か?

    地方議員に政党は必要か? 確かに国政において政党は必要でしょう。これについては何の疑問の余地もありません。 しかし、地方議員にまで政党は必要なのか? 私はそうは思いません。国会議員と地方議員それぞれの役割は違います。 国政の場合、諸外国との付き合い方や、日全体の国益を最優先します。しかし地方議員はあくまで地域の為に行動する責任があります。国益と地元の利益が相反してしまう場合、地方議員は迷わず国益よりも地元市民の利益を優先する為に存在するのです。 しかし、政党に所属すれば、国政を考えている党部の意向には逆らえません。地元市民よりも党部を優先することになります。 それでいいのか?いいわけがありません。 地方議員の報酬の原資は何処から来ているか?地元市民の税金です。それを常に念頭に置くべきです。 私が今回出馬するにあたり、どの政党へも推薦を依頼しに行きませんでした。それは、地方議員は無所属

    地方議員に政党は必要か?
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    でも国政政党は地方議員を必要としている。
  • 危険な crontab -r を封印する - Qiita

    cronの設定するときcrontab -eって使うよね?でもこれ結構危険なんです。キーボードのeの隣にあるr、これを間違えてcrontab -rなんてやってしまったら目も当てられない。何の警告もなしにいきなりcrontabの設定が全部消えちゃうんです! 怖いですねー。実際のところは過去何百回とcrontab -eを打ってきたけどこの打ち間違えはしたことがない。でも今日までは大丈夫でも明日やってしまうかもしれない…、そんな不安を少しでも拭えればと最近は bashrc に以下の設定をしています。 # crontab -r を封印する function crontab() { local opt for opt in "$@"; do if [[ $opt == -r ]]; then echo 'crontab -r is sealed!' return 1 fi done command c

    危険な crontab -r を封印する - Qiita
  • Ubuntu のログインパスワードを忘れた - Qiita

    Ubuntu 14.04 が公開されたことだし いい加減、VirtualBox 上の不要な仮想マシンを削除しようと思い立った。が、ログインパスワードが全く思い出せん。削除する前に中身をチェックしておきたいのだが... パスワードをリセットするしかないか。 ググると 情報は多いが、ドンピシャなものは見つからなかった。 いくつかを組み合わせたら上手くいったのでメモを残しておく。間違いや、より簡単な方法があれば、ご指摘していただけるとありがたい。 環境 (VirtualBox 上の) Ubuntu 13.10 GRUB は 2.00-19ubuntu2.1 と出ている 概要 書き込み可能なリカバリーモードで root 権限を使い、当該アカウントのパスワードを新たなパスワードで上書きする。 まず GRUB のメニューを編集する マシンの起動開始後 shift を押しっぱなしで GRUB のメニュー

    Ubuntu のログインパスワードを忘れた - Qiita
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    cannot lock / rwのリカバリーモード
  • Ubuntuでユーザをサブグループに追加するときの注意点 - Make組ブログ

    ユーザをグループに追加する際の注意点です。usermod -G は使わないように。 usermod -G は使わない ユーザにサブグループを設定する方法として、よく見るコマンドに usermod -G group user がありますが、これを使うのはUbuntuではオススメしません。なぜならusermod -Gは所属させたいサブグループをすべて列挙する必要があるからです。ここでUbuntuの場合、sudo権限をもつユーザはadminというサブグループに予め所属しています。なのでうっかり上記のようなコマンドを実行すると、adminグループに所属しないことになり、sudo権限を失ってしまいます。マジでコワイ。 やってしまうと user is not in the sudoers file. This incident will be reported. と怒られることになります。 解決方法は

    Ubuntuでユーザをサブグループに追加するときの注意点 - Make組ブログ
  • スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    水泳用品メーカーのフットマーク(東京)は、中学生4人と共同開発したスクール水着「イデアルスイミング」を24日に売り出す。「素早く着替えたい」「肌が見えるのはイヤ」など、4人の意見や中学生360人へのアンケートで集めた声を盛り込んだ。 【写真】中学生と開発したスクール水着。女子用の「ショート」「ロング」、男子用の「ショート」「ロング」(左から)=フットマーク提供  開発に加わったのは、東京都立両国高校付属中3年の薄井美佳さん、太田梨々香さん、北畠和哉さん、齊藤昌弘さん。昨年11月、職場体験でフットマークを訪れたのがきっかけだ。デザイナーが要望を聞き、試作を繰り返した。 女子からは「短い休憩時間で素早く着替えたい」「肌が見えないワンピース型がいい」という相反する願いが多かったため、脱ぎ着しやすく上下に分けた水着を腰のボタンで留める形に。上着の後ろ側を長くして、体育座りでも背中が露出しない工夫

    スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    次は「からだのラインがわかるのが恥ずかしい」の声に応えるんだろうか。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    オオカミ少年。
  • 自民、異例の修正要求 社民・福島氏、国会で「戦争法案」発言:朝日新聞デジタル

    社民党の福島瑞穂氏が参院予算委員会で安倍晋三首相に質問した際、政府が提出をめざす安全保障関連法案を「戦争法案だ」などと述べたことについて、自民党の理事は17日、一方的な表現だとして修正を求めた。国会発言を削除・修正するのは国会の権威や人権を傷つけたり、事実関係を間違えたりした例が大半。政治的な信条… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    自民、異例の修正要求 社民・福島氏、国会で「戦争法案」発言:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    国会の発言内容は聖域のはずなんだが。「自民党の理事は」ってことは、アホな理事が1人いるってことでしょ。「理事会は」ではないし。さすがにこれは他の議員から制止されると思うけど。
  • 彼女と初Hだったんだが逃げてきた

    ありえない事が起こって頭が混乱している。 夢だったんじゃないかと思う。 先回りして言っとくが彼女がいるのは夢じゃないぞ。 彼女は俺の一個下で同じく大学生で、色白で黒髪ロングで少しメンヘラ入ってるけど、 すごくかわいい。 バイト先で知り合ったんだけど、可愛がりしてたら俺になついてつきあった。 で、今日彼女の部屋に呼ばれて、そういう雰囲気になった。 彼女の体は線が細くて、ナイトランプの暖色系の明かりに照らされて、 控えめなおっぱいや陰毛の作る黒い影が今まで見たどの女より色っぽくて、 はち切れるほど勃起した。 ちょっと指でいじくってやったら、それだけでじゅるじゅるに濡れて、部屋中にいやらしい臭気をしきつめて。 彼女は俺の前戯に、あんあん、あんあん、言って身をよじっていた。 気づいたら滴るほどガマン汁が出ていた。 辛抱たまらん、さあつっこむぞ、という瞬間に、軽いイタズラ心が芽生えたんだ。 彼女の

    彼女と初Hだったんだが逃げてきた
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    なぜ指は噛まれなかったのかと。
  • すくすく。 on Twitter: "まだ体罰がギリギリOKだった僕の小学校時代、授業中に騒いだら教師がぶん殴るので、みんな静かにしてたら、余所からきた先生が 「いや、このクラスは静かで平和ですね!」 と言ってたのが印象的ですね 平和って暴力で作るのが手っ取り早いという真理を小学校で学びました"

    まだ体罰がギリギリOKだった僕の小学校時代、授業中に騒いだら教師がぶん殴るので、みんな静かにしてたら、余所からきた先生が 「いや、このクラスは静かで平和ですね!」 と言ってたのが印象的ですね 平和って暴力で作るのが手っ取り早いという真理を小学校で学びました

    すくすく。 on Twitter: "まだ体罰がギリギリOKだった僕の小学校時代、授業中に騒いだら教師がぶん殴るので、みんな静かにしてたら、余所からきた先生が 「いや、このクラスは静かで平和ですね!」 と言ってたのが印象的ですね 平和って暴力で作るのが手っ取り早いという真理を小学校で学びました"
    doroyamada
    doroyamada 2015/04/18
    「OK」じゃなくて「黙認」では。