2017年2月23日のブックマーク (12件)

  • 人気の移住先、3位静岡・2位長野 1位はあの県:朝日新聞デジタル

    NPO法人ふるさと回帰支援センター(東京都千代田区)は東京都や神奈川、埼玉県など首都圏に住む人に希望する移住地域を聞いたランキング(2016年)を発表した。山梨は前年、「ライバル」の長野に奪われた首位を2年ぶりに奪還した。 ふるさと回帰支援センターは、東京・有楽町の「ふるさと暮らし情報センター」で移住を考えている人に全国各地の情報を提供している。昨年の来場者6777人に移住を希望する都道府県を尋ね(複数回答)、ランキングにまとめた。 山梨は14年に初めて首位となり、今回は2年ぶり。11年から3年連続1位で、15年にも1位だった長野が2位、静岡が3位だった。その後は広島、福岡、岡山、大分と続いており、西日の人気がうかがえる結果となった。 ふるさと回帰支援センターによると、上位3県に共通する特徴は中高年からの人気が高いこと。山梨への移住希望者の年齢別内訳は、30代以下が34・0%で全国平均(

    人気の移住先、3位静岡・2位長野 1位はあの県:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    キュレーションメディアみたいなタイトルだけど、朝日新聞のサイト。
  • 「名前を出してはいけないあのお方」の名前を出した途端、エゴサーチでいきなり晒されるスラップRTの恐怖 - あざなえるなわのごとし

    yutoma233.hatenablog.com 発端は、この小野さんのケ、ハレ記事。 同じ読書クラスタなので、ブログのツイートをこちらが「ジョーゼフ・キャンベルなんていいんじゃないですか?」とコメントして非公式RT。 映画「スター・ウォーズ」の物語構造で有名ですが、神話学といえば、定番。 千の顔をもつ英雄〔新訳版〕上 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) 作者: ジョーゼフ・キャンベル,倉田真木,斎藤静代,関根光宏出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2015/12/18メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (12件) を見る その流れで他のミステリの名前を挙げ、でも読む時間もないし玉の輿で専業主夫になってを読む時間をもっと持てたら……という話になった。通勤時間長いと、移動時間がネックになる。 小野さんが「ブログに専業主夫三昧のネタ書いたら燃えますかね?」と聞かれたので、ネタと

    「名前を出してはいけないあのお方」の名前を出した途端、エゴサーチでいきなり晒されるスラップRTの恐怖 - あざなえるなわのごとし
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    TISSじゃなくってTESSですね。
  • 安倍昭恵を参考人招致すべき - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略) 2017年2月23日9時37分 紙面から ★国会は今2つの大きなテーマを抱えたことになる。ひとつは天皇陛下の退位をめぐり、20日、衆参両院の正副議長による政党・会派への意見聴取が行われた。聴取は衆院議長・大島理森と副議長・川端達夫、参院議長・伊達忠一、副議長・郡司彰が出席して衆院議長公邸で行われ、8党2会派が順次、見解を伝えた。与党は一代限りの特例法制定を、野党は皇室典範改正を表明したが、国会議員も国民もこの問題に対して天皇陛下のビデオメッセージでしか、お考えに接する機会がない。 ★「象徴天皇制」が盛り込まれた憲法が施行されて70年。「国民の総意」は「天皇の公務の負

    安倍昭恵を参考人招致すべき - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    取引にかかわったわけでもなさそう(今のことろ)なのに、直接かかわった人と同時に参考人招致すべきって、ニュースとしてのおもしろさだけ期待しているだろ。
  • イチロー 負傷から一夜明け、「人の金で焼き肉が食べたい」Tシャツで登場 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    イチロー 負傷から一夜明け、「人の金で焼き肉がべたい」Tシャツで登場

    イチロー 負傷から一夜明け、「人の金で焼き肉が食べたい」Tシャツで登場 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    なんかふかわりょう的。
  • 「マスコミが報じない」は本当? 神道小学校めぐる疑惑、各紙の報道状況を調べてみた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「マスコミが報じない」は本当? 神道小学校めぐる疑惑、各紙の報道状況を調べてみた
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    関西では最初からテレビでも新聞でも大ニュースなんやで。
  • 大阪・国有地売却:「森友学園」理事長の参考人招致を要求 | 毎日新聞

    民進党が衆院予算委員会理事会で 民進党は22日の衆院予算委員会理事会で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する問題を巡り、籠池泰典理事長の参考人招致を要求した。自民党が難色を示し、引き続き協議する。問題の土地で開校予定の小学校の名誉校長には、安倍晋三首相の昭恵夫人が就任する見通しで、野党は政権へ…

    大阪・国有地売却:「森友学園」理事長の参考人招致を要求 | 毎日新聞
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    証人喚問ではないのか。 / 議員ではないとはいえ、「国会でヘイト発言」となると近隣国だけでなく欧米まで巻き込んでいろいろ面倒なことになりそう。
  • 釜山の慰安婦像に「安倍政権の対応を謝罪します」のはがき、韓国メディア報じる 差出人が「朝日新聞記者と同姓同名」とネットで話題(1/2ページ)

    韓国・釜山の日総領事館前に設置されている慰安婦像に、安倍政権への批判や慰安婦を支持する文面の手紙やはがきが複数置かれたとする報道があり、はがきについては差出人が「朝日新聞記者と同姓同名同漢字」と、ネット上で話題になっている。ネット情報について、朝日新聞は「質問にお答えする立場にない」としている。 手紙やはがきについては、韓国のノーカットニュースが18日に報じるなど、複数の韓国メディアが写真付きで伝えた。報道によると、16日に日女性4人が置いていったという。 手紙やはがきには、ハングルと日語が同時に記載され、中には1枚の便箋にハングルと日語、英語で書かれたものも。はがきには、ハングルの文面の下に、日語で「日人の1人として、戦争犯罪に蓋をする安倍政権の対応を謝罪します。慰安婦とされたハルモニたちに心を寄せ、共に斗います」と、差出人の名前とともに直筆で記載されている。

    釜山の慰安婦像に「安倍政権の対応を謝罪します」のはがき、韓国メディア報じる 差出人が「朝日新聞記者と同姓同名」とネットで話題(1/2ページ)
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    いたずらの可能性が。
  • 民衆を地獄に落とした歴史上の“中二病”政治家

    自分の理想を基に他者を非難する「中二病患者」 20世紀末以降、インターネットが当たり前のように社会に浸透するようになって、世の中がガラリと変わりました。 例えば、それまで情報発信は、新聞・テレビ・ラジオ・出版など所謂「マスコミ」に限られていましたが、誰もが自分の作品や発言を簡単に全世界に発信することができるようになったことで、最新情報だけでなく、新しい文化、新しい言葉もテレビからではなくネットから広まるような時代になりました。 そうした、ネット上で日々次々と生まれる新しい言葉(ネットスラング)の中で、最近「中二病」という言葉が定着しつつあります。「中二病」といっても医学的な病気ではなく、思春期のころにありがちな自意識過剰やコンプレックスが引き起こす言動や発想を表した言葉です。 人生経験も浅く、知識もなく、精神的にもまだまだ幼稚なのに、それを自覚すらできず、自分の頭の中だけで思いついた“理想

    民衆を地獄に落とした歴史上の“中二病”政治家
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    この流れなら毛沢東でしょ。
  • 教育勅語を毎朝朗唱、君が代も 森友学園の幼稚園:朝日新聞デジタル

    22日の大阪府私学審議会では、学校法人「森友学園」が運営する大阪市内の幼稚園についても取り上げられた。この幼稚園は、ホームページ(HP)によると、毎朝の朝礼で、明治天皇の名で教育理念などを規定した教育勅語の朗唱、君が代を斉唱するとしている。 府は、幼稚園側が「よこしまな在日韓国人・支那人」などと記した文書を在園児の保護者に配っていたほか、園のHPでインターネット上に園に対する誹謗(ひぼう)中傷があったとして、「(記事の)投稿者は、巧妙に潜り込んだ韓国中華人民共和国人等の元不良保護者」などとする文書を一時、公開していたことを報告した。 府が事実確認をしたところ、学園の籠池泰典理事長は「誹謗中傷に対する対抗言論だ」などと回答したという。ただ、委員からは、教育法に規定する「我が国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し」という教育の目的とのずれを指摘する声が出たという。 府は保護者と幼稚園の間

    教育勅語を毎朝朗唱、君が代も 森友学園の幼稚園:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    君が代は法律で定められた国歌なんで、この見出しのつけ方どうよ。
  • JASRACから歌詞の引用が著作権法違反だとクレームがきたんですけど - 彼方の音楽

    私のブログでは、主にフジファブリックの歌詞を引用して、解釈などについて論じることがありますが、これについて、今日、はてなブログの運営を通じてJASRACから「著作権侵害なので削除せよ」というクレームがきました。 しかし、私は、歌詞を引用するにあたっては、どういう場合なら法律上、著作権者の許可を得ずとも引用ができるのか、結構かなり、調べた上で引用をしています。なので、 もし、私が(大好きなフジファブリックの)権利を侵害しているのであれば、もちろん速攻でやめますから、どこがダメなのか、どうすればいいのか、具体的に教えてください という返事を送りました。 具体的には以下のとおりです。 2月上旬に、mixiとはてなで、少しでも歌詞を引用しているブログには一斉にこのようなクレームが来ているようです。ロボットで収集したエントリーに自動的にこのようなクレームを送信しているようなので、クレームを受けたもの

    JASRACから歌詞の引用が著作権法違反だとクレームがきたんですけど - 彼方の音楽
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    ロボットで収集して吟味せずに送りつけているとしたら仕事の手を抜きすぎ。内部的には「漏れなくやった」と評価されるのかもしれんが。
  • 右翼こそが女性の自由と解放を体現? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    水島治郎さんので繰り返し論じられていることではありますが、こういうシンボリックなかたちで演じられてしまうと、改めて、近代ヨーロッパが作り上げた価値観を体現しているのは右翼政党なのか!?という何とも言えない奇妙な気分になります。 http://www.cnn.co.jp/world/35096984.html (仏FNのルペン氏、レバノンでベール着用拒否 会談中止に) ベイルート(CNN) 仏大統領選の有力候補とされる極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首は21日、訪問先のレバノンでイスラム教の女性が頭を覆うスカーフの着用を拒否し、予定されていた大ムフティ(イスラム法最高権威者)との会談を中止した。・・・ FNのフィリポ副党首は直後にツイッターでこの件に言及し、「フランスと世界の女性たちに向けた自由と解放のメッセージだ」と称賛した。 ルペン氏はかねてイスラム教のベールに反対の立場を示し、公

    右翼こそが女性の自由と解放を体現? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    信仰の自由と男女平等は両立しないと。そもそも男女平等論はキリスト教世界から始まったもんだし。
  • 週休3日制、大分の半島で 東京と違う働き方模索:朝日新聞デジタル

    都会とは違う別の働き方があってもいい――。九州の北東端にぽっこりと突き出た国東(くにさき)半島の過疎化が進む小さな集落。ここで廃校になった小学校を社屋にする「アキ工作社」(大分県国東市)が週休3日制を始めたのは、2013年6月のことだ。その思いは、地域に広がった。 段ボール製の模型などを製造販売するアキ工作社は、米グーグル社や世界的ブランドへの納入実績もある従業員8人の会社だ。 営業を担当する森山長英(43)には、週末3日間の休み方に流儀がある。2日間は家族とゆっくり。残る1日は自社製品の売り場を見るため、各地を巡る。「客目線で回ると、各店の売り方から発見も多い」。かつて勤めていた大阪の会社では、終電帰りの毎日だった。いまは金曜を休んでも「営業的には機会損失は感じない」と言い切る。 「東京と国東では生き方も別々でいい。国東らしい豊かな生活ができるよう、ビジネスも組み立て直そうと考えた」と、

    週休3日制、大分の半島で 東京と違う働き方模索:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2017/02/23
    国東半島が「大分の半島」との見出しをつけられてしまう不憫。