2018年1月12日のブックマーク (13件)

  • 浅草橋の飲み歩きがこんなに楽しいとは…!下町の酒飲みに愛される立ち飲み神店舗8選 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。badと申します。 皆さま立ち飲み屋は好きですか。私は大好きです。酒を飲みたいときに1人で1杯だけ飲んでサッと帰る、という飲み方が出来るのが立ち飲みの良いところです。 そして立ち飲み好きが高じてある一つの事実に気づきました。それは、立ち飲み屋1軒につき1杯だけしか酒を飲まないというルールで立ち飲み屋をハシゴすると一晩で何軒もまわれて楽しい、ということです。1軒1杯ルールだと軽く8軒ぐらいハシゴできるんです。普通の飲み会だとまあせいぜい3次会ぐらいまでですけど、立ち飲み1軒1杯ルールだと8軒です。これがめちゃめちゃ楽しいんですよ。だいたい5軒ぐらいの酒場をめぐればその街のことを知ったような気になりますが、一晩で8軒だとお得感がぜんぜん違います。街を知るどころか「この街は自分の庭なのでは?」感も出てきます。 あと筆者の経験上、立ち飲みは悪酔いしにくいというか、度を超えて飲みすぎると

    浅草橋の飲み歩きがこんなに楽しいとは…!下町の酒飲みに愛される立ち飲み神店舗8選 - ぐるなび みんなのごはん
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    真打ちは最後に出てくるもんだが。 / それはともかく、西口やきとんはいいぞ。
  • 都内の移動、帰り道はシェアサイクルがお気に入り - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    都内の7つの区で共同運行しているシェアサイクルの難点は、とにかく、シェアサイクルのポートが見つかりにくいことです。 そのため、行きにシェアサイクルに乗ってしまうと、目的地の側のポートを見つけられず、シェアサイクルを置く場所が見つからず約束の時間が過ぎてしまうかもしれないので、リスクが高すぎて使えません。 そこで、私が行っているのは、 どこかに出かけたときに、たまたまシェアサイクルを見つけたら、帰り道に乗って帰ること です。そうすると、乗るポートは目の前にありますから迷いようがないし、帰り道のポートは自宅の1番近いポートなので、年中返しているので、場所もすぐわかります。 問題は、自宅に1番近いポートも徒歩10分ぐらい歩くことなのですが、まぁ、地下鉄やJRに乗って帰ってきても、そこそこ歩くので、いいことにします。 この方法であれば、帰り道に多少道に迷ったり、いろいろトラブルがあっても、時間のズ

    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    2代目自転車名人!
  • はてブの闇を可視化したい - 坂本から君へ

    最近知ったのだが、グーグルが提供しているWebAPIに、自然言語処理に関する機能を持つものがあって、これがなかなか面白そうだなと感じている。 cloud.google.com この中でも特に、「感情分析」というやつが気になっていて、どういうものかというと、なんでもいいので適当なテキストをこのAPIに与えると、その内容を分析して、ネガティブ度・ポジティブ度を判定してくれるというものだ。 実際にこのページからデモが試せるようになっていて、試しに「チョコレートが好きすぎて死にそう」と入れてみると、ポジティブ度90%となり、「チョコレート嫌いなのでべると死ぬ」だとネガティブ度20%と出てくる。 まあこれはわかりやすい例なんだけど、とにかくこちらが与えた文章に含まれる感情的な要素を読み取って、それを数値化して返してくれるというものだ。 こういうAPIが昔から欲しかったんだけど、なかなか気軽に利用で

    はてブの闇を可視化したい - 坂本から君へ
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    可視化できないから闇と言われるのであって・・・。
  • MiniDLNAのインストールと設定方法(Ubuntu16.04) | ニートエンジニアの日記

    いや〜久しぶりに嵌りました。なので備忘録として書いておきます。 自分のパソコン(Ubuntu16.04)に入っている音楽ファイルをDLNAで飛ばそうと思って何か良いアプリは無いか探していたのですが、MiniDLNAっていうのがLinuxでは定番っぽいのでインストールしてみました。 MiniDLNAをインストールインストール自体は至って簡単です。Ubuntu16.04からですとaptで即インストールできます。 sudo apt-get update sudo apt-get install -y minidlna MiniDLNAの設定次にMiniDLNAの設定を行います。 sudo vim /etc/minidlna.conf 主な設定の変更箇所は以下の通りです。順に解説していきます。 # Specify the user name or uid to run as. user=root

    MiniDLNAのインストールと設定方法(Ubuntu16.04) | ニートエンジニアの日記
  • LGが発表した音声アシスタント「CLOi 」が、人間味にあふれている! ご機嫌斜めでプレゼンの質問を全無視

    LGが発表した音声アシスタント「CLOi 」が、人間味にあふれている! ご機嫌斜めでプレゼンの質問を全無視2018.01.12 12:15 そうこ 嫌いじゃない。 音声アシスタントといえば、AppleのSiri、AmazonAlexaMicrosoftのCortana、そして、名前はないけどGoogleのOK Googleちゃん。ここに新たに加わるのが、LGの音声アシスタントCLOi(クロイー)。 LGのマーケットVPであるDavid VanderWaal氏が、開催中のCESにてCLOiのデモを行いました。ステージにVanderWaal氏と登場したCLOi搭載のロボットは、まるいフォルムがかわいい雪だるまのようなデザイン。他社音声アシスタントと同じく、シンプルなタスクをこなしてくれるそうですが、CLOiの真の魅力は、その人間ぽさにあるとギズモードはみています。どうやらCLOiには、通常

    LGが発表した音声アシスタント「CLOi 」が、人間味にあふれている! ご機嫌斜めでプレゼンの質問を全無視
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    これは黒い。
  • 韓国大統領府「仮想通貨取引禁止する予定ない」混乱引き起こした法相解雇の請願書集まる

    韓国大統領府は11日、近い将来仮想通貨の取引を禁止する予定はないと発表した。 「韓国政府は公式声明の中で、仮想通貨取引が近い将来禁止されることはなく決定事項はないとした。また今回の混乱で法相解雇も請願されている」とコインテレグラフ寄稿者のジョセフ・ヤングも伝えている。 In an official announcement, South Korean government reaffirms there will be NO TRADING BAN for #cryptocurrency market in the short term and NOTHING IS FINALIZED. A petition to fire the head of the Ministry of Justice over the #cryptocurrency trading fiasco filed.

    韓国大統領府「仮想通貨取引禁止する予定ない」混乱引き起こした法相解雇の請願書集まる
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    政治家更迭の娯楽化。
  • ワラビーが逃走か 愛知・瀬戸市、危険あれば捕獲を検討

    愛知県瀬戸市は12日、市内の所有者が飼っているワラビーが逃げ出したと明らかにした。所有者から11日に「9日夜に逃げ出した」と連絡があったという。 ワラビーはカンガルー科の小動物。市は交通の妨げや住民に危険性が出た場合は、捕獲を検討する。瀬戸署によると、10日に遺失届が提出されたという。

    ワラビーが逃走か 愛知・瀬戸市、危険あれば捕獲を検討
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    「捕獲しないって選択肢はないだろ」と思ったが、市、もしくは警察がってこととね。
  • 【CES 2018】 ファーウェイ呉波氏が語った日本キャリア向けスマホ戦略

    【CES 2018】 ファーウェイ呉波氏が語った日本キャリア向けスマホ戦略
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    でもFelica搭載のためにクラウドサービスが前提ってなんで? とりあえずFelica対応がすぐではないことはわかった。
  • なぜ「任天堂法務部」は最強と言われるのか?過去の裁判での戦いがチート並だった

    濃口kiki @kiki_koikina コロプラのキャッシュフロー的に払えない額ではない金額を提示しつつゲームが停止らった際に今年度の赤字転落が確実であろう金額「44億」を要求する任天堂法務部とかいう決して敵に回してはいけない存在を周知させるコロプラ特許侵害事件 2018-01-10 16:18:46 マカロニandチーズ(skeb募集中)🐽 @macaronicheese0 裁判でコロプラ側が敗訴して額面どおりの損害賠償と白プロジェクトの停止が認められた場合、年間利益とほぼ同額の賠償でありコロプラは軽く消し飛ぶ コロプラ側に残された道 「裁判で業界最強と言われる任天堂法務部に勝利する」 「任天堂と和解して特許使用料+迷惑料を支払い謝罪する」 2018-01-10 16:52:33

    なぜ「任天堂法務部」は最強と言われるのか?過去の裁判での戦いがチート並だった
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    昭和の末頃、任天堂の総務部長が「うちは常に3,40件の訴訟を抱えています」と平然と言っていてびびった。 / ユンゲラー裁判をかわしたのもすごいと思う。
  • 出版取り次ぎ「もう限界」 一晩で配送55店、積み荷は激減:朝日新聞デジタル

    出版市場の縮小で積み荷のは激減しているのに、配送先は増え続ける――。出版社と売り場をつなぐ出版取り次ぎが非効率にあえいでいる。コンビニの増加が背景にあり、この1年で1千店以上増えて約5万5千店に。人手不足の配送現場では、高齢ドライバーが深夜の街を駆け回る。 (塩原賢) 神奈川県綾瀬市にある…

    出版取り次ぎ「もう限界」 一晩で配送55店、積み荷は激減:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    コンビニ分はセンター納品にして食料品とかとまとめて配送するとかできんの?個店配送が卸売事業の核だと考えているんだろうか、それとも少年ジャンプのタイムラグが許されないからとか?
  • 日本に「市民社会」は存在しないのか?/『市民社会とは何か』著者、植村邦彦氏インタビュー - SYNODOS

    ――日は「市民社会」という言葉と概念、あるいは思想についてお聞きしたいと思います。この言葉の原語である〈civil society〉について、まずは教えてください。 英語で〈civil society〉という言葉が初めて使われたのは、日で言えば安土桃山時代にあたる16世紀末のことでした。『オクスフォード英語辞典』(OED)は、英単語の語源や初出を具体的な文例で示していることで有名ですが、それによると、1594年に出版された英国教会派の神学者リチャード・フッカーの著書『教会統治法』に、この言葉が出てきます。 ところが、『教会統治法』を実際に読んでみると、この言葉が出てくるのは、じつは古代ギリシアの哲学者アリストテレスの『政治学』からの翻訳語としてなのです。その際にフッカーが使用したと思われる『政治学』のテクストは、1438年にフィレンツェの人文学者レオナルド・ブルーニが出版し、その後ヨー

    日本に「市民社会」は存在しないのか?/『市民社会とは何か』著者、植村邦彦氏インタビュー - SYNODOS
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    市民は元々「都市の住民」を意味していて、田舎者は含まれないことは不都合な真実。
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    「宙に浮いた10億円」は日本政府が拠出した10億円ではなく、韓国政府が拠出した10億円の方。
  • インドネシアの密漁船爆破「もう十分」 政権内で異論:朝日新聞デジタル

    インドネシアが違法漁業への「見せしめ」として進める外国密漁船の拿捕(だほ)後の爆破処理について、ルフット海事調整相が「もう十分だ」と批判し、中止する方針を示した。ところが、直接の担当であるスシ海洋水産相は「爆破は効果的だ」と反発。密漁対策のかじ取りが定まらない事態になっている。 密漁船の爆破は、水産業界出身で2014年に就任したスシ氏の看板施策。許可なく同国海域で操業して拿捕したベトナムやフィリピン、マレーシアなどの360隻余りを司法手続きに基づき沖合で爆破し、魚礁にしてきた。船員らは強制送還処分とした。外交摩擦も恐れない強気の施策は世界に類例がほとんどなく、スシ氏は漫画「ゴルゴ13」の題材にもなった。 しかし、上級閣僚としてスシ氏の海洋水産省や運輸、観光などの省庁を統括するルフット氏は8日、「ショック療法としては良かったが、もう十分。水産物の生産や輸出に注力すべきだ」と述べ、拿捕した船は

    インドネシアの密漁船爆破「もう十分」 政権内で異論:朝日新聞デジタル
    doroyamada
    doroyamada 2018/01/12
    スシ海洋水産相!