2014年11月19日のブックマーク (16件)

  • 2014年の流行語大賞ノミネート全50語リストまとめ、「STAP細胞はあります」「ゴーストライター」「号泣会見」などなど

    1年間に登場した新語や流行した言葉を選ぶ「新語・流行語大賞」の候補50語が発表されました。誰しもが聞いたことのあるモノから、人によっては全く聞いたことのない単語が候補に入っています。なお、2013年の年間大賞は「今でしょ!」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」でした。 現代用語の基礎知識 選 2014ユーキャン新語・流行語大賞 候補語 http://singo.jiyu.co.jp/ 新語・流行語大賞 2014 ノミネート語 http://singo.jiyu.co.jp/nominate/komazawasen62.html ◆STAP細胞はあります ↓ 小保方晴子さん「STAP細胞はあります!」質疑応答まとめ Q:STAP細胞はあるのか 小保方:STAP細胞はあります。 ついにSTAP細胞の作成に成功し200個限定で販売開始、気になるレシピも公開される - GIGAZINE

    2014年の流行語大賞ノミネート全50語リストまとめ、「STAP細胞はあります」「ゴーストライター」「号泣会見」などなど
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    2014年の流行語大賞ノミネート全50語リストまとめ、「STAP細胞はあります」「ゴーストライター」「号泣会見」などなど
  • 英語界の「ワード・オブ・ザ・イヤー」発表、気になる中身は…

    英語界の「ワード・オブ・ザ・イヤー」発表、気になる中身は…2014.11.19 17:00 福田ミホ 今年もそろそろ締めに入りましたなあ。 Oxford Dictionaries Onlineでは毎年「ワード・オブ・ザ・イヤー」を選んでいて、今週その2014年版が発表されました。気になる結果は「vape」。主に「電子タバコを吸う」っていう動詞であり、「電子タバコ」そのものを指す名詞としても使われるみたいです。 Oxford Dictionaries Onlineによれば、「vape」という単語が使われる頻度は2013年後半から急上昇していました。特に2014年4月にはイギリスに「vape cafe」なるものが登場、ニューヨークでは屋内での電子タバコ利用禁止に対する抗議運動が起きたりして、使用頻度もピークを迎えました。 ちなみに2013年の言葉は「selfie」(セルフィー、自撮り)、201

    英語界の「ワード・オブ・ザ・イヤー」発表、気になる中身は…
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    英語界の「ワード・オブ・ザ・イヤー」発表、気になる中身は…
  • 任天堂作品、ニコニコ動画の「クリエイター奨励プログラム」対象に | スラド

    任天堂の著作物を含む動画が、ニコニコ動画の「クリエイター奨励プログラム」対象になることが発表された。任天堂の著作物を使った二次創作動画をニコニコ動画で公開すると、その人気度に応じて奨励金が支払われるという(ITmedia)。 任天堂がニコニコ動画にアップロードされた二次創作作品に対して公式に許諾を与えることになる。なお、「ニコニコ生放送」「ニコニコ静画」などには現時点では対応しないという。

    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    任天堂作品、ニコニコ動画の「クリエイター奨励プログラム」対象に
  • Appleがポケベルの特許を侵害したとして27億円以上を支払うことに

    By poppy テキサス東部の連邦地裁で行われた裁判で、Mobile Telecommunications Technology(MTel)の持つ特許を侵害したとして、Appleが2360万ドル(27億6000万円)の支払いを命じられました。 Apple Told to Pay $23.6 Million Over Pager Technology - Bloomberg http://www.bloomberg.com/news/2014-11-18/apple-told-to-pay-23-6-million-over-pager-technology.html Jury: Apple must pay $23.6M for old pager patents | Ars Technica http://arstechnica.com/tech-policy/2014/11/jury

    Appleがポケベルの特許を侵害したとして27億円以上を支払うことに
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    Appleがポケベルの特許を侵害したとして27億円以上を支払うことに
  • iPhoneでも楽しめる!Google cardbord対応のアプリ8選 | 3Dプリント 3Dモデル制作なら3Dwave

    This domain may be for sale!

    iPhoneでも楽しめる!Google cardbord対応のアプリ8選 | 3Dプリント 3Dモデル制作なら3Dwave
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    NASAが発表!3Dプリンターが宇宙ステーションに到着!
  • 「パクリ自動車」に怒りの鉄槌、ぶっ潰した上に爆破するムービーが大反響

    さまざまな自動車メーカーが群雄割拠する中国からは既存の車種をそのままコピーしたようなニセモノ自動車が登場しており、世界中から非難の声が挙がっています。そんなコピー自動車のあまりのポンコツっぷりに業を煮やしたドイツ人男性が車両を破壊・爆破するパフォーマンスを行ったところ、YouTubeで大きな反響を得ることになっています。 Wir sprengen den Boss: der Shuanghuan CEO (2014) このたび破壊・爆破の憂き目に遭ったのは、中国の自動車メーカー「双環汽車(シュアンファン・オート)」が販売しているSUVの「CEO」。 「CEO」を横から見ると、自動車好きなら「あの車にそっくり……」という思いがよぎるはず。 その答えは、ドイツの自動車メーカー・BMWのSUV「X5」。車体の基的なシェイプからホイールアーチ、テールライトなど、細部に至るまでとても似ています。

    「パクリ自動車」に怒りの鉄槌、ぶっ潰した上に爆破するムービーが大反響
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    「パクリ自動車」に怒りの鉄槌、ぶっ潰した上に爆破するムービーが大反響
  • 無料で容易なHTTPS導入を支援する「Let's Encrypt」、2015年に運用開始へ

    ハイテク業界の複数企業が参加する団体は米国時間11月18日、ウェブ上のプライバシーを例外的なことではなく常に考慮すべきものとなるよう支援するある動きを発表した。 ウェブプライバシーは、接続を暗号化し、ウェブページやウェブアプリをホストしているサーバと閲覧用ブラウザの間のネットワークを経由して送られるデータをスクランブルすることで確保される。しかし、サイト運営者にとっては、暗号化された接続を設定する上で必要不可欠な証明書を取得するには、多少の手間と費用がかかる。証明書は、ブラウザにウェブサーバの暗号化を信頼させるデジタルの仕組みを提供する。 ここで登場するのが、「Firefox」ブラウザの開発元であるMozilla、ネットワーク機器メーカーのCisco Systems、インターネットコンテンツ配信業者のAkamai Technologies、デジタル時代の権利擁護団体である電子フロンティア財

    無料で容易なHTTPS導入を支援する「Let's Encrypt」、2015年に運用開始へ
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    無料で容易なHTTPS導入を支援する「Let's Encrypt」、2015年に運用開始へ - CNET Japan #SmartNews http://t.co/JU4z7daDbF
  • オックスブリッジで鍛えられた、英国社会で役立つ「blagging(ごまかす)」力(オックスブリッジ卒業生100人委員会) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    加藤麻理子(かとうまりこ) 1984年東京都生まれ。6歳で渡英、2006年オックスフォード大学英語英文学部卒業、2008年同大学院比較国際教育学部にて修士号取得。その後英文ジャーナリストの道を選択、東京のジャパンタイムズ新聞社にて報道記者、ロンドンのレッドウッド出版社にて雑誌編集者を務める。オックスフォードで知り合ったイギリス人の夫と2011年に結婚、現在夫の仕事で北京在住、Time Out誌Family版の編集長を務めている。 私は小学1年の夏休みに父の海外赴任で渡英した。現地校に通い、幸い自然にネイティブ英語が身につき、友達はイギリス人がほとんどだった。家を一歩出ればアイデンティティーは全くイギリス人、あまりにイギリス人社会に溶け込んでしまったため、オックスフォードに進学して初対面の人に「ドゥー・ユー・スピーク・イングリッシュ?」と声をかけられた時、 自分が日人の顔をしていることを久

    オックスブリッジで鍛えられた、英国社会で役立つ「blagging(ごまかす)」力(オックスブリッジ卒業生100人委員会) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
  • これからプログラミングを始める人のベンチマークとして「僕の12年間のプログラマ人生」を振り返ってみた - give IT a try

    はじめに:「これは何ですか?」 これは12年前から現在に至るまでの僕のプログラマ人生を振り返ったものです。 また、参考情報としてプログラマ人生が始まる前の中学時代~大学時代の話も載せています。 photo by Philip Bloom あ、僕のプログラマ人生はまだ継続中ですので念のため! 「何のためにこれを書いたんですか?」 このエントリを書いた目的は、これから格的にプログラミングを始めようとしているみなさんのベンチマーク(目標や計画を立てるための参考情報)にしてもらうためです。 最近、「これからプログラミングを始めようとしています」もしくは「最近プログラミングを始めました」という人に出会う機会が増えてきました。 これからプログラミングを始める人は「どうすればプログラミングが上達するのか」「一人前になるまでにどれくらい時間がかかるのか」「どういったキャリアを歩めばいいのか」というイメー

    これからプログラミングを始める人のベンチマークとして「僕の12年間のプログラマ人生」を振り返ってみた - give IT a try
  • ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように

    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように2014.11.19 10:006,462 そうこ ノーモア・パンク! まさかタイヤに空気がいらない時代が来るとは思っていませんでした。タイヤというのは、あの形でほぼ完成形なのかと思っていた自分は甘いですね。ミシュランタイヤが開発するTweelは、空気もホイールもない「オールインワン型」の新しいタイヤです。下の動画を見ると、その動きがよくわかります。 段差に強く、衝撃もしっかり吸収、運転コントロールも抜群、スピンの心配も少ないわけです。今のところ、一般向け販売や価格は明らかにされていませんが、ミシュランはスキッドステアローダーやトラクター限定でテスト中。一般車というよりも重機での活用が主のようですね。Tweel開発のために工場を1つ設ける予定というので、今後広く生産される可能性は大。重機と言えば…、やはりTOKIOに乗り心地を試して

    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    ミシュランが空気なしのタイヤを開発中。走る様子はこのように
  • FireFox OS搭載スマホ、12月に国内に来るかも

    第3極の力、見せて欲しい。 東京新聞の報道によると、auはFireFox OS搭載スマートフォンを今年の12月下旬に発売する予定なんだそうです。製造メーカーなどはまだ不明ですが、国内キャリア初のFireFox OS搭載スマホがどんな形で登場するのか楽しみです。 FireFox OSはアップルのiOSやグーグルAndroidとは違い、メーカーなどがOSの開発に参加できるOSです。すべてのアプリや機能がHTML5で開発されていることも特徴と言えるでしょう。au(KDDI)から登場することは昔からわかっていたのですが、より具体的になってきたような印象です。 最近はiOSだけでなくAndroid OSもますます洗練されてきて、新たなモバイルOSが市場に参入する隙間は非常に小さいともいわれています。でも、新たなチャレンジャーの登場によって革新的なアイディアが生まれ、ぼくたちのスマートフォンがさらに

    FireFox OS搭載スマホ、12月に国内に来るかも
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    FireFox OS搭載スマホ、12月に国内に来るかも
  • 5歳の少年が、マイクロソフトのIT技術者テストに合格

    現代っ子恐るべし! Ayan Wureshiくん、5歳。いたって普通の男の子だけど、普通じゃないところもあります。彼はマイクロソフトのIT技術テストに合格し、史上最年少の認定プロフェッショナルの座を獲得したのです。 このテストはIT技術者志望の人が多く受けるもので、選択問題や、ドラッグドロップして回答するもの、システムをベース化するなどの問題があります。Ayanくん曰く「テストは難しかったけど、楽しかった!」とのこと。 ネタ元のBBCに対して、Ayanくんのお父さんは「この年齢であまりにコンピュータを触りすぎると悪い面もあると思います。でもAyanの場合は、これがいい方向に向いて、チャンスを掴んだのでしょうね」と語ってます。ちなみに、AyanパパはITコンサルタントだそう。 試験合格以降、Ayanくんは自分からの宿題として、毎日2時間ほどOSやソフトウェアに関する勉強をしているそうです。い

    5歳の少年が、マイクロソフトのIT技術者テストに合格
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    5歳の少年が、マイクロソフトのIT技術者テストに合格
  • 画像のファイルサイズを最大70%減らせて複数ファイルも一括処理も可能なフリーソフト「PNGoo」

    PNG画像を最大70%圧縮できたり、透過処理したPNG画像も透過処理を残したまま圧縮できたり、複数PNG画像を一括で処理したりもできるファイル圧縮ツールが「PNGoo」です。無料でブラウザ上からファイルサイズを圧縮できる「TinyPNG」や「Kraken.io」でも使われている「pngquant」というコマンドラインツールを使用したフリーソフトで、ブラウザ上で処理を行うわけではないのでインターネットに接続していなくてもいつでもPC上で画像を圧縮できてしまいます。 pngquant — lossy PNG compressor http://pngquant.org/ ◆PNGooを使ってみた 「PNGoo」をインストールするには、上記リンクからpngquantの公式ページへ飛び、「PNGoo」と書かれたリンクをクリック。 すると「PNGoo.0.1.1.zip」というファイルがダウンロード

    画像のファイルサイズを最大70%減らせて複数ファイルも一括処理も可能なフリーソフト「PNGoo」
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    画像のファイルサイズを最大70%減らせて複数ファイルも一括処理も可能なフリーソフト「PNGoo」
  • Google、自社サービスで利用しているものと同じ性能の「Google Compute Engine Autoscaler」をベータ公開

    Google、自社サービスで利用しているものと同じ性能の「Google Compute Engine Autoscaler」をベータ公開 GoogleはIaaS型クラウドサービス「Google Compute Engine」で、負荷に応じて自動的にインスタンス数を伸縮する機能を提供する「Google Compute Engine Autoscaler」(以下Autoscaler)のベータ公開を開始したと発表しました。これにより、この機能が誰でも利用可能になるとのこと。 Autoscalerは、今月5日に行われたGoogleのイベント「Google Cloud Platform Live」で発表された機能。わずか数分で千インスタンスを起動するといった、迅速な伸長、縮退が特長。 Google Compute Engine上に構築されたサービスに対して短時間で急速に負荷が上昇するスパイクのような

    Google、自社サービスで利用しているものと同じ性能の「Google Compute Engine Autoscaler」をベータ公開
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    Google、自社サービスで利用しているものと同じ性能の「Google Compute Engine Autoscaler」をベータ公開
  • 世界的なチョコレート不足、今後すぐには解消せず | スラド

    最近、世界的なチョコレート不足が起きており、今後も解消される見込みはないという。昨年はカカオの生産量に比べて消費量が7万トンも多かった。しかも、チョコレート製造会社のバレイーカレボー社及びマース社によれば、2020年にはその不足量が100万トンまで、そして2030年には200万トンまで膨れ上がると試算されている(Slashdot、Washington Post)。 チョコレート不足問題の原因の1つは供給不足だ。アイボリーコーストやガーナといった、世界のカカオ生産量の70%を占める西アフリカ地域の乾燥気候、そしてカカオのサヤにつくforsty podによる菌の害も相まって、世界のカカオ生産量が30~40%ほど減少しているという。 もう1つの原因としては、カカオの需要が伸びていることが挙げられる。中国においてチョコレート消費量が年々増えているほか、カカオ含有率の高いチョコレートが人気になってい

    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    世界的なチョコレート不足、今後すぐには解消せず
  • プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた

    OneDrive上の写真やYouTubeのムービー、Twitterの投稿などをその場でドラッグ&ドロップして資料に組み込み、細かい設定をしなくてもレイアウトやモードの変更によってあっという間にスタイリッシュでそれらしい資料を作れるのがMicrosoftの新しいサービス「Office Sway」です。作った資料はURLの公開やウェブサイトへの埋め込みも可能でかなり使い勝手がよさそうなサービスなのですが、Neowinのウェブサイトから実際にプロトタイプが使用可能となっていたので、実際に使ってみました。 Office Sway - Create and share amazing stories, presentations, and more https://sway.com/ まずはNeowinのウェブページにアクセス。 Want to try out Microsoft Sway? Her

    プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた
    doublehorn93
    doublehorn93 2014/11/19
    プレゼン資料からウェブページまで直感的かつ短時間で作れるMicrosoftの新サービス「Office Sway」を使ってみた