タグ

2010年4月13日のブックマーク (9件)

  • 第39回 RVM(Ruby Version Manager)による環境構築 | gihyo.jp

    はじめに Rubyの普及にともない、Rubyの生みの親である、まつもとゆきひろ氏がC言語で作成したRubyインタプリタ(CRuby)以外にも、JVMで実行されるJRuby、Objective-Cで実装されMacアプリケーションのプログラミングのできるMacRuby、CRubyベースにメモリ管理に改良を加えているRuby Enterprise Edition等、プログラミング言語Rubyを実行できる環境が増えてきました。またCRubyに関しても、現在最も使われているバージョンである1.8系以外にも、最新の安定版である1.9系も普及期にはいってきました。 今回は、複数のRuby実行環境の管理を簡単にするRVM(Ruby Version Magager)を紹介します。 RVMとは RVMはUNIX系の環境で、複数のRuby処理系をインストール、共存させることができるツールです。 ひとつの環境に対

    第39回 RVM(Ruby Version Manager)による環境構築 | gihyo.jp
    dowhile
    dowhile 2010/04/13
  • 「次世代スパコンの愛称」を募集 | 理化学研究所

    文部科学省が推進する革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ(HPCI)[1]の構築のもとで、独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)が開発の実施主体となって推進している次世代スーパーコンピュータ(次世代スパコン)は、2012年の完成に向けて、2010年秋以降、段階的に神戸の施設へ筐体を搬入し、据付調整を行う予定です。このため、国内外の多くの方から親しみを持ってもらえる愛称を広く一般から募集することにしました。なお、国内外のスパコン名称の例として、独立行政法人海洋研究開発機構の地球シミュレータ、国立大学法人筑波大学のCP-PACS、米国オークリッジ国立研究所のJaguar(ジャガー)などがあります。 応募は、個人に限りますが誰でも参加することができます。また、1人で複数の愛称の応募もできます。具体的には①愛称②愛称の読み仮名③愛称の解説④氏名⑤郵便番号・住所⑥電話番号⑦年齢

    dowhile
    dowhile 2010/04/13
  • Research In Motion Buys QNX Software – OSnews

  • iPhone版Opera MiniをAppleが承認 App Storeでリリース

    Opera Softwareは4月13日、iPhone向けのOpera MiniがAppleに承認されたと発表した。同ブラウザは既に、App Storeで無料で公開されている。 iPhone用Opera Miniは従来のOpera Miniと同様、Operaのサーバでデータを圧縮して端末に送るため、Mobile Safariよりも高速だとOperaは主張している。ほかにもタブブラウジングや、あらかじめ登録したサイトに簡単にアクセスできるスピードダイヤルなど、インターネットを利用しやすくする機能も備えている。

    iPhone版Opera MiniをAppleが承認 App Storeでリリース
  • 最強の文献管理ソフトはこれだ! | Chem-Station (ケムステ)

    いままでこの「化学者のつぶやき」においてもいくつかの”研究活動に役立つソフトウェア、Web“を紹介してきました。そこでも毎回述べている通り、昨今のそれらは化学研究ライフハックとして十二分に利用できるもので、最近では多くの方が様々な自分にあったソフトウェア、Webを活用しているものと思います。 ところでこれは完全に著者の独断意見ですが、Evernoteは化学研究、特に文献やスクラップの管理として質、価格ともに最高のソフトウェアであると思っています。ところが、最近仕事中に 「Mendeleyって文献管理ソフト恐ろしく使えるらしいよ」 というツイートが流れていきました。いつもならあまり気にも留めないのですが、最近はEvernote以外の文献管理法を知らなかったので少しだけ気になって、現存する人気文献管理ソフトを比較調査してみる事にしました。できれば一番よいものを使いたいですよね! 題して、 「最

  • 「ハエの超高速な空中ターン」、謎を解明 | WIRED VISION

    前の記事 カラフルなボックスカメラ、現代版『ブローニー』 おすすめiPadアプリ14を動画で紹介 次の記事 「ハエの超高速な空中ターン」、謎を解明 2010年4月13日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman Image credit: Attila Bergou/Physical Review Letters (文末の動画も) ハエは、飛びながら急速に方向転換する。この「空中技」が繰り出せるのは、翅と胴体の接合部が、ぜんまい仕掛けのおもちゃのような働きをして、ほとんど自動的に体の向きを変えられるためであることが、最新研究によって明らかになった。 4月5日(米国時間)付で『Physical Review Letters』誌のオンライン版に掲載されたこの研究成果は、将来、飛行ロボットの性能向上に役立つかもし

  • BBC News - Microsoft debuts 'social' phone

  • JAXA|「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について

    宇宙航空研究開発機構 JAXA について [組織情報] プロジェクト [活動内容] ファン!ファン!JAXA! [コミュニティ] サイトコンシェルジュ [お問い合わせ・FAQ] 宇宙航空研究開発機構 English TOP > プレスリリース > 「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について Tweet 「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について 平成22年3月31日 宇宙航空研究開発機構 日開催された宇宙開発委員会において、下記のとおり報告をいたしました。 「はやぶさ」試料回収カプセルの再突入に係る計画について (PDF:1.1MB) 問い合わせ先: 関連資料: 関連リンク: 小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C) 2010年3月のインデックス © 2003 Japan Aerospace Exploration Agency

  • Apple、WebKit2を発表 - マルチプロセスへ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The WebKit Open Source Project AppleのAnders Carlsson氏およびSam Weinig氏から次期フレームワークとなる「WebKit2」に関する話題が[webkit-dev] Announcing WebKit2にて発表された。WebKitはSafariやChromeなどのブラウザの基盤として使われているフレームワーク。WebKit2はWebKitのメジャーアップグレードバージョンにあたる。現在開発が進められており、WebKitとは一部APIの互換性が失われることからWebKit2とメジャーバージョンが変更されているという。WebKit2の主な特徴は次のとおり。 WebKit2の主な特徴 スプリットプロセス(プロセス独立)を考慮して組み上げたフレームワーク。WebKitとはAPI互換性が失われる部分がある。 プロセスの分離モデルはChromeによ

    dowhile
    dowhile 2010/04/13
    Linuxサポートはしないらしい