タグ

peopleに関するdowhileのブックマーク (1,784)

  • 【理研が語る/科学の中身】「富岳」開発と私(1/2ページ)

    スーパーコンピューター「富岳」の正式運用が開始された。開発前の準備期間を含めると、10年半の歳月が流れたことになる。 富岳の開発は、順風満帆ではなかった。毎年のようにいろいろな壁にぶつかり、システム研究開発者と社会的、科学的課題を解決するためのソフトウエア研究開発者とが密に連携し、解決してきた。関係者の皆さまに深く感謝申し上げる次第である。 私という人間は、「趣味仕事です」という分類に含まれ、「好きなことを仕事にしていて、いいですね」とよく人に言われる。しかし、周りからそう見えても、富岳開発のフラッグシップ2020プロジェクトのリーダー職務は、自分には合っていないと感じていた。 私は生涯プログラマーに憧れており、開発現場全体を見渡して調整するリーダー職よりも、現場でソフトウエアを設計し、自らプログラミングするほうが好きな人間である。 米国大統領の、ジル・バイデンさんは、ファーストレディ

    【理研が語る/科学の中身】「富岳」開発と私(1/2ページ)
  • 家事を「理不尽な作業」にしない、たった一つの方法/コウケンテツさん | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

  • Takuo Aoyagi, Inventor of the Pulse Oximeter, Dies at Age 84

    dowhile
    dowhile 2020/05/23
    パルスオキシメーターの発明者、青柳卓雄
  • KraftwerkのFlorian Schneiderを偲んで · Feature ⟋ RA

    Kraftwerkの共同創設者が73歳でこの世を去った。彼の先駆的なバンドのカタログから、11枚の重要作品を振り返る。

    KraftwerkのFlorian Schneiderを偲んで · Feature ⟋ RA
    dowhile
    dowhile 2020/05/16
    "Kraftwerk初期のアルバム3枚は一度もリイシューされていない"
  • コロナの重大発表を前に射殺された中国人助教授、その研究内容とは?

    コロナの重大発表を前に射殺された中国人助教授、その研究内容とは?2020.05.15 20:00183,442 satomi 中国が目立たないように神経を尖らせているコロナ禍の最中に起こった謎多き事件。 米ピッツバーグ大学医学部の劉備(Bing Liu)助教授(37)が今月2日、大学からの「新型コロナウイルスの重大発表」を前に自宅アパートで射殺され、駐車場の車の中からイートン社ソフトウェアエンジニアのHao Gu容疑者(46)も遺体で見つかるという痛ましい事件がありました。 警察は無理心中との見方を強めている助教授(シンガポール国立大学出身、と2人暮らし)は頭と首、胴部を撃たれて即死。Gu容疑者も頭を銃で撃って死亡。動機は地元の警察が捜査中ですが、当初のネットの噂とは裏腹に「研究と事件を結びつけるものは何も見つかっていない」とのこと。親しい間柄だったことから、警察は無理心中との見方を強め

    コロナの重大発表を前に射殺された中国人助教授、その研究内容とは?
  • 最上もが、うつ病患っていることを涙で初告白 でんぱ組.inc脱退時に言えなかった理由明かす - モデルプレス

    この日の配信で、自己紹介とともにこれまでの人生を幼少期から説明した最上。そしてでんぱ組.incとして活動している時期についての説明に入ると、「今後の活動のためにも言っておきたいと思ったので、告げます」とし、「脱退した理由としてブログに『心身ともに疲れてしまって体調が悪化した』って言っていて、具体的には言っていなかったんですけど、うつ病になりました」と初告白。 続けて「ちなみに今も治っていないです。最近ちょっと同じような人から相談のDMが来て、なんて言ったらいいんだろうって。自分もすごい辛い瞬間が多いから」と話し、「自分がうつ病であることを言うことによって、少しでも同じ気持ちの人たちの助けになればいいな」と病気を明かした理由を明かした。 でんぱ組.incの脱退についても「現場にいたかったけど気持ちがついていけなくなっちゃって」と気持ちの問題であったと言い、「うつ病って理解されにくくて、傷が見

    最上もが、うつ病患っていることを涙で初告白 でんぱ組.inc脱退時に言えなかった理由明かす - モデルプレス
  • 「今の若者は名前すら知らない」正義と変化を牽引した黒人女性政治家(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <70年代のフェミニズム運動に迫るドラマ『ミセス・アメリカ』の主演の1人、ウゾ・アドゥバの思い> 米大統領選の予備選で初めてテレビ討論に臨んだ女性は?初めて予備選に出馬した黒人は? そう聞けば、おそらく民主党のヒラリー・クリントンとジェシー・ジャクソンの名前が挙がるだろう。 だが民主党の予備選に初めて立候補した女性は、2005年に亡くなったシャーリー・チザム下院議員。二大政党の予備選を戦った初の黒人候補もチザムだ。 「今の若者はシャーリー・チザムの名前すら知らない」と言うのは、米Huluで配信中のドラマ『ミセス・アメリカ』でチザムを演じたウゾ・アドゥバ。「彼女の功績をきちんと伝えたい」 チザムの物語は『ミセス・アメリカ』が織り成すタぺストリーの一部。全9話のドラマは70年代に男女平等憲法修正条項(ERA)の各州での批准をめぐり、さまざまな活動を支えた女たちの生きざまを描く。 フェミニズムの

    「今の若者は名前すら知らない」正義と変化を牽引した黒人女性政治家(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    dowhile
    dowhile 2020/05/16
    シャーリー・チザム
  • 朝ドラ『エール』古関裕而の暗い過去から学べること/辻田真佐憲さんインタビュー - wezzy|ウェジー

    現在放送中のNHK連続テレビ小説『エール』。この作品で主人公のモデルとなっているのが、作曲家の古関裕而だ。 古関裕而は1909年に福島県で生まれた作曲家で、『栄光は君に輝く』、『スポーツショー行進曲』、『オリンピック・マーチ』、『大阪(阪神)タイガースの歌(六甲おろし)』、『巨人軍の歌(闘魂こめて)』、『モスラの歌』など、現在も多くの人に親しまれる名曲を数多く残している。 しかしその一方で、古関裕而には戦争中たくさんの軍歌をつくり、そのうちのいくつかは大ヒットを記録、「軍歌の覇王」とまで呼ばれた暗い過去がある。 彼はなぜ軍歌をつくったのか。そして、その事実から私たちが学ぶべきことはなにか。『古関裕而の昭和史 国民を背負った作曲家』(文藝春秋)を出版した、近現代史研究者の辻田真佐憲氏に話を聞いた。 辻田真佐憲 1984年、大阪府生まれ。政治文化芸術の関係を主なテーマに執筆。著書に『たのしい

    朝ドラ『エール』古関裕而の暗い過去から学べること/辻田真佐憲さんインタビュー - wezzy|ウェジー
  • R.I.P Florian Schneider | ele-king

    談:ダニエル・ミラー クラフトワークがいなければ、いま巷で聞かれるようなタッチのサウンドや音楽はなかっただろうし、彼らなしにはMUTEも存在しなかったでしょう。彼らは単に私にインスピレーションを与えただけでなく、エレクトロニック・ミュージックを生み出すプロセスそれ自体を理解させてくれたのです。 私はここ数年、フローリアンと数多く会うことが出来てすごく幸運でした。彼と最後に会ったのはデュッセルドルフで、彼が持っているスタジオ近辺を熱心にしかも面白おかしく案内してくれたのでした。例えば彼が見せてくれたのは戦前に作られた電子機器で、それは当時ひと山幾らといったガラクタのなかから買ったそうなのですが、結局一度もちゃんと動かなかったそうです。 また私がフローリアンからオリジナルのクラフトワークのヴォコーダーを購入したのも、とても幸運な出来事でした。実は、そのヴォコーダーはイーベイを通して購入したので

    R.I.P Florian Schneider | ele-king
    dowhile
    dowhile 2020/05/07
    ralf and florian 復刻してくれ
  • Bye, Amazon

    May 1st was my last day as a VP and Distinguished Engineer at Amazon Web Services, after five years and five months of rewarding fun. I quit in dismay at Amazon firing whistleblowers who were making noise about warehouse employees frightened of Covid-19. What with big-tech salaries and share vestings, this will probably cost me over a million (pre-tax) dollars, not to mention the best job I’ve eve

  • ゲイツ氏、コロナ陰謀論の標的に SNSで集中砲火

    マイクロソフトの共同創業者ビル・ゲイツ氏が先週、「ありがとう、医療従事者のみなさん」と書いたサインを窓際に掲げる3秒の動画をインスタグラムに投稿すると、激しく「炎上」した。ゲイツ氏は党派色が強く、人道に対する罪を犯した人物だと断じたり、ワクチンや世界保健機関(WHO)などに関するさまざま陰謀説に同氏を結びつけたりするコメントが殺到したのだ。 世界有数の富豪で、公衆衛生政策の熱心な支援者でもあるゲイツ氏は、かねてネット上の嫌がらせの標的だった。ただ最近のソーシャルメディア上での攻撃は激しさを増しており、ワクチン反対派から新型コロナウイルスを次世代通信規格「5G(第5世代)」と関連づける陰謀論者まで、さまざまな方面から矛先が向けられている。 今週になって攻撃が増すきっかけとなったのが、コロナ対応の不備を理由にWHOへの拠出金を停止するとしたトランプ政権の決定をゲイツ氏が批判したことだった。ゲイ

    ゲイツ氏、コロナ陰謀論の標的に SNSで集中砲火
    dowhile
    dowhile 2020/04/18
    「マイクロチップを注射してる」って書かれまくってて可哀想というほかはない
  • interview with Squarepusher | ele-king

    古くからのファンなら、冒頭の和音とドラムを耳にしただけで涙がこぼれてくることだろう。スクエアプッシャー通算15枚目、5年ぶりとなるニュー・アルバム──といってもそのあいだにプレイヤーとしての側面を強く打ち出したショバリーダー・ワンのアルバム(2017)や、逆にコンポーザーとしての側面に重きを置いた、BBCの子ども向けチャンネル CBeebies による睡眠導入ヴィデオのサウンドトラック(2018)に、オルガン奏者ジェイムズ・マクヴィニーへの楽曲提供(2019)という、対照的な性格の1+2作品があったわけだけれど──『Be Up A Hello』は、ぶりぶりとうなるアシッド、切り刻まれたドラム、ジャングル由来のリズムなど、往年のスクエアプッシャーを彷彿させる諸要素に覆いつくされている。とはいえこれをたんなる懐古趣味として片づけてしまうことはできない。アルバムは序盤こそメロディアスで昂揚的な展

    interview with Squarepusher | ele-king
  • (インタビュー)天皇は「表現の自由」か 美術家・映画監督、大浦信行さん:朝日新聞デジタル

    批判や脅迫で一時は中止に追い込まれた、あいちトリエンナーレの企画展「表現の不自由展・その後」。大浦信行さんの映像作品「遠近を抱えて Part2」も、作中で「天皇の肖像を焼いた」と抗議の対象になっている。天皇と表現をめぐり30年以上も格闘してきた大浦さんの目に、この国の“自由”はどう映っているのか…

    (インタビュー)天皇は「表現の自由」か 美術家・映画監督、大浦信行さん:朝日新聞デジタル
  • 『津田祭り3』

    SS3A!この衣装…個人的にすごく好きなんだよなぁ。みんなが似合ってるって言ってくれたしまた着る機会ほしい!

    『津田祭り3』
  • The art of DJing: Jeff Mills ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。

    ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。

    The art of DJing: Jeff Mills ターンテーブル4台と909。レジェンドがWill LynchにDJの極意を語る。
  • 宇野維正の「なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?」の、事実誤認について。 - cinemania 映画の記録

    とあるインタビューを読んだ。 https://www.sbbit.jp/article/cont1/36447 まず、冒頭部分の「映画音楽ジャーナリストでアメコミ映画にも詳しい宇野維正氏にぶつけてみた」というくだりで、ひどく驚いた。この人が、これまでアメコミについて書いたり話したりしてきたことは、おおむね変な内容だと考えていたので、世間ではいつの間にそんなことになっていたのかと、正直、戸惑ったのだ。それで、つい目を通してしまったわけだが、案の定、間違いだらけの記事だった。もちろん、映画というのは、基誰がどのように語っても良いものではあるとはいえ、正しくない知識を前提に語っても意味はないし、第一それは単なるデマである。以下、気になった点の中から、いくつかピックアップしてみる。 「中国韓国で日に比べてMCUが好調なのは、事実上、両国がリアルタイムでその始まりから共有できたはじめてのグロ

    宇野維正の「なぜ日本では世界的ヒットのアメコミ映画が当たらないのか?」の、事実誤認について。 - cinemania 映画の記録
  • 天文学者の海部宣男さん死去 すばる望遠鏡計画の責任者:朝日新聞デジタル

    ハワイにあるすばる望遠鏡計画の責任者を務め、ブラックホールの撮影に使われたチリのアルマ望遠鏡の建設にも貢献した海部宣男さん(かいふ・のりお=元国立天文台長)が13日、膵臓(すいぞう)がんで死去した。75歳だった。葬儀は近親者で行った。 海部さんは新潟県出身で、宇宙に浮かぶガスやちりなどの「星間物質」の研究を続けてきた。1982年に完成した野辺山宇宙電波観測所(長野県)の大型電波望遠鏡の建設に関わった。91年からは、ハワイに建設された光学赤外線望遠鏡「すばる」の計画に参加し、94年から責任者を務めた。すばる望遠鏡を完成した後の2000年、国立天文台長となった。 その後、12~15年に国際天文学連合会長を務めた。13年に日米欧が協力してチリに完成した電波望遠鏡「アルマ」計画では、日がアルマ計画に欧米と対等な立場で参加できるよう尽力し、計画に関する最高意思決定機関であるアルマ評議会の委員も務め

    天文学者の海部宣男さん死去 すばる望遠鏡計画の責任者:朝日新聞デジタル
  • 小野早稀『皆さまへご報告』

    Saki Ono オフィシャルブログ Powered by Ameba Saki Ono オフィシャルブログ Powered by Ameba いつも応援してくださっているファンの皆さま、そして、お世話になっている関係者の皆さまへお伝えしたいことがあります。 この度、私、小野早稀は2019年4月30日を持ちまして、所属していたジャストプロを離れる事になりましたことをご報告致します。 ジャストプロには、約3年間声優としての活動を沢山支えて頂き、大変お世話になりました。 何度も話し合いを重ねて、この決断を快く受け入れて背中を押してくださった社長やマネージャーをはじめ、ジャストプロの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。 当にありがとうございました。 この気持ちを胸に、これからも、常日頃応援して下さる皆さま・関係者の皆さまへの感謝の気持ちと、一緒に歩んでくれている役を大切にして、表現者としてより

    小野早稀『皆さまへご報告』
  • ビル・ゲイツは、Microsoft社で最も頭が良い人でしたか?

    回答: 90年代、私はMicrosoftの役員でした。当時、Billは恐らくMicrosoftで最も頭が良い人だったと思います。 IQで採用すること、そしてIQの高い人たちに囲まれることをBillは好みました。Billは、当に賢い人達と「レベルの高い」会話をするのが好きだったのです。 Steve Ballmer(スティーブ・バルマー)も極めて頭の良い人で、パトナム競争では、Billより高いスコアを獲得しています。(訳注:パトナム競争は、北米の大学生を対象とする数学コンテストです。)ですので、Steveの名前もあげたいと思います。Nathan Myhrvold(ネイサン・ミルボルド)...

    ビル・ゲイツは、Microsoft社で最も頭が良い人でしたか?
  • TBS宇垣美里アナ、ラジオで退社を生発表「パタパタと飛び立ってみようかなと」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    TBSの宇垣美里アナウンサーが5日、曜日アシスタントを務めるTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に生出演し、3月いっぱいでの退社を発表した。 【写真】グラビアでも活躍…寝そべりカメラを見つめる宇垣美里アナ 番組冒頭で宇垣アナは「皆さんにお伝えできてなくて心苦しかったのですが、ようやく各所調整がつきまして、3月31日をもちましてTBSテレビを退社しまして、ちょっとパタパタと飛び立ってみようかな、と思っています」と報告。パーソナリティーの宇多丸は「えーー!!」と大げさに驚いてみせた。 退社理由について「(入社以来)5年間も同じところにいるなんて私にしては当に珍しいことで、それでもいたいと思うくらいすてきな場所だったんですけど。今年からいろいろ変わりまして、時間帯も仕事の内容も広がって外のお仕事もさせていただくようになって、もしかしたら違うところに出てみると、もっといろんな事ができるように

    TBS宇垣美里アナ、ラジオで退社を生発表「パタパタと飛び立ってみようかなと」(オリコン) - Yahoo!ニュース