タグ

日本人に関するdoxasのブックマーク (5)

  • 「天罰」とは、おそれいった

    国内観測史上最大の地震とそれに伴った津波。各メディアを通じて見る被害の状況は想像を超えている。 またくり返しループで見させられる、ショッキングな津波の映像のうらで、時と共に増えていく犠牲者の数や、今でも不便な避難所生活を送り、救助と救援物資を待つ人のことを思うと、心が痛む。 なによりもまず、より多くの人の命が救われ、より多くの人に救済の手がより早く届くことを願わずにはいられない。 しかし、先週金曜日以来、私にとって一番の感動は、この未曾有の困難に立ち向かう日、そして個々の日人の威厳ある行動だ。 この最悪の時に、それぞれベストをつくしてくれている同胞に感謝したい。祖国の一大事に海外で切歯扼腕している一日人として、「誇り」をいただいた。 自制心。見知らぬ人同士が助け合う精神。それぞれが自分にいま何ができるかを自問する奉仕の心。そしてあたかも地震の直後から始まったかのような復旧、復興への動

    「天罰」とは、おそれいった
    doxas
    doxas 2011/03/17
    想像していたのとはまるで違う「言論」にぶち当たった。思いのほか深く考察されていることは間違いないのだが、なんだこの後読感の悪さは。
  • asahi.com(朝日新聞社):パニック的買いだめ、燃料不足に拍車 供給減に追い打撃 - 社会

    ガソリンを求めて並ぶ車の最後に品切れの張り紙をした車両が止まっていた=16日午前8時41分、盛岡市、杉康弘撮影各地で観測された放射線量  東日大震災の影響で、東北地方ではガソリンや軽油、重油など燃料不足が深刻になる一方、首都圏では「買いだめ」が広がっている。燃料はなぜ不足しているのか。いつ回復するのか。Q&A形式でまとめた。  Q 東北地方のガソリン不足が問題になっている。  A 道路の寸断がなにより大きい。太平洋側の港湾施設が損壊したので、石油会社は関東地方や日海側からタンクローリーで運びこもうとしている。しかし、道路網もずたずたで、なかなか被災地に届けられない。病院や救助、災害復旧に優先して振り向けている事情もある。  Q 首都圏のガソリンスタンドでは行列ができて、売り切れが続出している。なぜなのか。  A 震災の影響で供給力が一時的に大きく減ったからだ。今年1月時点で国内には2

    doxas
    doxas 2011/03/17
    こんなことを言われないと気がつかないようだからいけないんだとか思ったが、それでも海外メディアは日本人は驚くほど冷静だとか言うんだよな。よくやってるほうだと、認めるべきなのかなぁ。どうも解せん。
  • 1000キログラムの塩、それは迷宮となった

    まるでしょっぱい気持ちにならないお塩です。 こちらは美術家山基氏の作品。この白いのはお塩。お塩約1000キログラムを使って作られたアート。部屋に塩ばーんって撒いただけじゃんかよ、って今思いました? とんでもない、近くで見て下さい。 なんとお塩迷路になってるのです。作品名はまさに「迷宮」、こちらはフランスで展示されたものですが、他にも世界各地でショーを開いています。また、山氏は、ショー終了後に使用したお塩を参加したい人が持ち帰り、海に還す「海へ還る」というプロジェクトも同時に行っています。 山氏曰く、 私の作品の多くは、展覧会が終わってしまうと形が消えてしまいます。しかし作品で使った塩が海を巡り、さまざまな生き物の命を支えてくれることでしょう。もしかしたら私たちが口にする機会が訪れるかもしれません。もちろん作品の素材として再会できれば最高の喜びです。 見た目の美しさ、そして終了後も還っ

    1000キログラムの塩、それは迷宮となった
    doxas
    doxas 2011/02/08
    うーん これはすごい すごすぎる
  • asahi.com(朝日新聞社):グーグルマップ上の尖閣諸島の中国名、外相が削除要求へ - 政治

    前原誠司外相は14日の参院予算委員会で、インターネット検索大手グーグルの地図サービス「グーグルマップ」上の尖閣諸島と魚釣島に、中国名が併記されていることについて「尖閣諸島は日固有の領土。外務省としてしっかり申し入れを行う」と述べ、グーグル側に中国名の削除を求める考えを示した。山一太議員(自民)の質問に答えた。  グーグルマップでは「尖閣諸島」「魚釣島」と並んで中国名の「釣魚群島」「釣魚島」がそれぞれ記されている。自民党も13日にグーグル法人に訂正を申し入れている。

    doxas
    doxas 2010/10/14
    日本の品格が問われるから阿呆なことしてないでちゃんと外交しろ
  • 日本人は声色で感情を読み取る | スラド

    IBTimesの記事によると、早稲田大とオランダのティルブルグ大学の研究グループが、日人は相手の感情を読み取る際に声の調子に敏感で顔の判断をする際にそれを無視できないことを発見した。成果は「I Feel Your Voice」という印象的な題でPsychological Scienceに掲載されている(abstract)。 記事によると、ビデオを用いて顔と声の感情が一致・不一致のそれぞれのビデオを日人とオランダ人の被験者に視聴してもらい、顔もしくは声のどちらか一方のみに着目して登場人物の感情を判断してもらった。その結果、日人は顔に着目した場合には声に影響され、逆に声に着目したときには顔に影響されにくい傾向があることが示されたそうだ。この成果は、異文化コミュニケーションにおける誤解の原因解明などに役立つことや、感情翻訳技術につながることが期待されているそう。 そういえば、先月も日人は

    doxas
    doxas 2010/10/02
    世界的にはどうなんだろうねぇ
  • 1