タグ

2011年3月17日のブックマーク (50件)

  • Japan: earthquake aftermath

    Japan raced to avert a nuclear meltdown today by flooding a nuclear reactor with seawater after Friday's massive earthquake left more than 600 people dead and thousands more missing. Towns in the country's northeast coast were literally wiped away by an ensuing tsunami, leaving countless people seeking shelter in the aftermath of the quake, which measured 8.9 on the Richter scale and was the count

    Japan: earthquake aftermath
    doxas
    doxas 2011/03/17
    畜生、まるで戦後だ。
  • Japan: Continuing crisis

    As if conditions for survivors and emergency workers weren't bad enough after the massive earthquake and tsunami, snow fell today in chilly Northern Japan. The dire situation prompted the first-ever televised address to the nation from Emperor Akihito, who made no such speech even after the Kobe earthquake in 1995. As aid and personnel poured into Japan, the nuclear crisis prompted neighboring cou

    Japan: Continuing crisis
    doxas
    doxas 2011/03/17
    画像が高解像度であることによって、これほど強く心に響くとは思わなかった。このサイトすげえな。
  • Japan: New fears as the tragedy deepens

    Continued aftershocks and new earthquakes bring new fears to the survivors of the tragedy. Residents prepare for radiation leaks as the Prime Minister asks everyone to remain indoors - in their homes, their offices and shelters. Ninety one countries have offered help to Japan. Search and rescue and recovery continue in the devastated landscape. The death toll rises, but some hope is realized in th

    Japan: New fears as the tragedy deepens
    doxas
    doxas 2011/03/17
    日本ではけして見ることができない貴重な写真の数々。24番の写真には、正直鳥肌が立った。コメント欄も、できることならすべてに目を通したい。言葉の壁を、恨めしく思った。
  • 知育菓子「ポッピンクッキン」/水だけで作れる「キャラ弁当」レベル高いと嘆く大人たち | Pouch[ポーチ]

    今年で25年目を迎える、練っておいしいお菓子「ねるねるねるね」(Kracie)。子供の頃お菓子好きだった人なら、1度はべたことがあるのではないでしょうか。「豊かな創造力を育んでもらいたい」という願いから「知育菓子」とも呼ばれているんですって。知ってましたか? 今日ご紹介するのは、4年前から発売されている「ねるねるねるね」のスーパー進化版ともいえるお菓子「ポッピンクッキン」のお弁当版「Popin’ Cookin’ つくろう! おべんとう!」 (262円税込)です。 パッケージには、美味しそうなキャラ弁画像が。当然ながらコレ全部お菓子というわけです。ひー、すごいリアル! こんなのが作れちゃうなんてウキウキワクワクしちゃいますね。練るだけだったあのお菓子も、テクノロジーの目覚ましい発展と一緒に独自の進化を遂げてきたというわけです。(「ねるねるねるね」は現在も販売中) せっかくなので、絵心のある

    知育菓子「ポッピンクッキン」/水だけで作れる「キャラ弁当」レベル高いと嘆く大人たち | Pouch[ポーチ]
    doxas
    doxas 2011/03/17
    いろんな人にやらせてみたい。特に女子に。
  • デパートの屋上は都会のガラパゴスだった【新宿編:小田急百貨店】

    今のこの時代、デパートの屋上はどうなっているのでしょうか。都心の店舗を回って見えてきたのは、それぞれが勝手に進化を遂げたガラパゴスのような世界でした。 …………………………… 【新宿 小田急百貨店】 ―脱力系隠れ絶景スポット― 新宿西口にそびえ立つ、小田急百貨店。1階にはシャネルやカルティエなどの超高級ブランドの店が並び、庶民の心を圧倒させます。階を上がるにつれてカジュアルさは増していくとはいえ、ここは百貨店。お上品な雰囲気は変わりません。 屋上はその名の通り「屋上広場」と呼ばれているようですが、そこにはいったいどんな場が広がっているのでしょうか? 期待に胸膨らませてエスカレーターを降りた先にあった光景とは……!? 最初に目に映るのは、プラスチック製のカラフルで現代的なすべり台がひとつ。ちょっと薄汚れてはいますが、子供たちの格好の遊び相手となっています。こうしていると、どこにでもある普通の

    デパートの屋上は都会のガラパゴスだった【新宿編:小田急百貨店】
    doxas
    doxas 2011/03/17
    最後の一枚の写真が、なんだろう。悲しい。
  • 善意の物資 山積み 福岡市 ネットで呼び掛け拡大 / 西日本新聞

    善意の物資 山積み 福岡市 ネットで呼び掛け拡大 2011年3月14日 00:23 カテゴリー:九州 > 福岡 社会 ブログなどの呼び掛けで東日大震災の被災者への支援物資を持参した市民たち。殺到し主催者が対応できなくなる混乱に=13日午後1時すぎ、福岡市・天神 福岡市で投資顧問会社を経営する男性(30)が東日大震災被災地への支援物資提供をインターネットを通じて呼び掛けたところ、集積場所とされた同市・天神の繁華街に13日、物品を持参した市民が集中。受け入れ態勢が追いつかず、一帯は大混雑となった。見かねた持参者や通行人が協力して作業に当たり、事なきを得た。 「もう物資は受け入れられません!」。段ボール箱や紙袋を抱えた人でごったがえす中、スタッフが声を張り上げた。ビル前の敷地には洋服や生理用品、料などが山積み。トラックへの積み込みが進まず、順番待ちの列は伸びる一方。「千人は超えていたは

    doxas
    doxas 2011/03/17
    善意だって、暴走すれば障害になる。これはいい例だが、同時に稀有な例でもある。普通は、発案者の社会における認知度にもよるがここまでの事態にすらならないだろうからな。
  • 巨大地震 避難生活の必需品リスト 食料は3日分必須 水・常備薬忘れずに - 日本経済新聞

    大地震発生後、格的な救援活動が開始されるまでには3日ほど見ておく必要があるといわれる。その間をしのぎ、避難所や自宅などで過ごすには、下記のリストにあるような「必需品」は不可欠。自宅から持ち出すかコンビニエンスストアなどで調達したい。「あると便利な品」一覧も参考にしてほしい。被災地以外でも、親類や友人が被災した場合などに支援品を送るリストとしても活用できる。これを機に非常用持ち出し袋や防災用備

    巨大地震 避難生活の必需品リスト 食料は3日分必須 水・常備薬忘れずに - 日本経済新聞
    doxas
    doxas 2011/03/17
    まぁ 参考になさる方はどうぞ
  • 地震“帰宅難民”への施設開放、宗教団体の対応に差

    3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」の影響で、首都圏で帰宅困難となった“帰宅難民”のために、各宗教団体が施設を開放しました。11日夜に出回っていた情報以外にも、実際に施設を開放していた宗教団体がありました。施設を開放しなかった宗教団体の言い分もあわせて、情報を整理します。 ■幸福の科学・真如苑が複数施設を開放 紙では3月11日深夜に<地震による帰宅難民に各宗教団体が施設開放>の記事で、当時情報が得られていた宗教団体の情報を紹介しました。記事掲載後も、増上寺(港区)、SDA東京中央教会(渋谷区)、朝霞聖書教会(朝霞市)、白百合福音教会(横浜市)などで受け入れを行っているとの情報がtwitterで出回りました。 幸福の科学は、首都圏にある10カ所以上の「支部精舎・精舎」を開放。 「教団では(各施設に対して)“原則開放”との指示でした。ただ、翌12日の時点で開放が確認できたのは、首都圏

    地震“帰宅難民”への施設開放、宗教団体の対応に差
    doxas
    doxas 2011/03/17
    いやー激しい。激しすぎて何も言う気になれないというか、入っていきたくない空気がぷんぷんしてる!
  • 被曝すると健康にはどんな影響が… : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発1号機からの放射性物質の放出に伴って広がる住民の被曝(ひばく)。 具体的に、健康にはどんな影響が出るのだろうか。 福島第一原子力発電所の正門付近で13日午前8時20分ごろに記録した毎時882マイクロ・シーベルトは、短時間の被曝であれば、健康に影響が出るレベルではない。 仮に正門付近にいて、1時間放射線を浴びたとしても、東京―ニューヨーク間を航空機で4往復した際の放射線量と同じ。一般の人が日常生活で1年間に浴びる2400マイクロ・シーベルトは、正門で3時間ほど放射線を浴びる量に相当する。 放射線による健康影響が生じるのは、放射線が遺伝子などを傷つけてしまうためだ。被曝後、数週間以内に出る急性の症状と、数か月から数年以上たってから出る症状がある。 2〜3週間以内に出る症状は免疫力の低下や貧血、出血など。骨にある骨髄が被曝でダメージを受け、白血球や赤血球などを作る機能が損なわれるため

    doxas
    doxas 2011/03/17
    この……なんていうか……なげやりな記事はなんだ? さすがと言うべきか、YOMIURI よ。
  • フリーランス向け、福利厚生のまとめ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    フリーランス向け、福利厚生のまとめ | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/03/17
    こういう情報は意外と探しても見つからないからね。有用な記事だと思う。ただ、この画像には不覚にもふいたわw
  • Firefox 4 日本語版はリリースを延期せず--困難な時こそ活性化を

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 東日大震災を受け、日マイクロソフトはInternet Explorer 9 日語版の提供を延期した。しかし、Firefoxを擁するMozilla Japanの担当者は、3月22日のリリースが予定されているFirefox 4 日語版の提供は延期しない考えだ。 非営利団体のMozilla(日では一般社団法人)は、Firefoxの開発作業を世界中のボランティアに負っている。Mozilla Japanの担当者はZDNet Japanの電話インタビューに応じ、世界中のユーザーと対等に接するという考えから、世界同時リリースの一環として日語版も同時に提供すると述べた。 ただし、来であれば2010年10月から11月にリリースする予定であっ

    Firefox 4 日本語版はリリースを延期せず--困難な時こそ活性化を
    doxas
    doxas 2011/03/17
    ま、いいんじゃねえか
  • OKWaveのQ&Aサービスに医療資格者ら500名が回答参加

    オウケイウェイヴとダイヤル・サービスは3月17日、東日大地震の被災者からの医療、健康相談にダイヤル・サービスの顧問医、医療資格者(助産師、保健師、看護師)とネットワークする医師、合わせて500人が回答参加すると発表した。 この取り組みは、オウケイウェイヴの運営するQ&Aサイト「OKWave」をはじめとするQ&Aサービスに、ダイヤル・サービスがネットワークする医師や医療資格者が参加するもの。OKWaveに特設されたカテゴリで、被災者からの相談に回答するという。 情報提供は、上記の医療相談カテゴリのほか、Twitterと連動したQ&Aサイト「おけったー」や、ハウツー共有コミュニティ「OKGuide」でも行われる。 そのほか、女性向け携帯Q&Aサイト「kikimimi[キキミミ]」では、女性から多い健康相談FAQを3月18日に公開するほか、ソーシャルQ&Aサービス「ARIGATO」でも、外国人

    OKWaveのQ&Aサービスに医療資格者ら500名が回答参加
    doxas
    doxas 2011/03/17
    なるほど。OKWaveが「オウケイウェイヴ」だったことのほうが驚きだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):みずほ銀、また全てのATMダウン 全取引出来ず - ビジネス・経済

    みずほ銀行のシステム障害が発生し、17日午後5時45分ごろから全約5600カ所の現金自動出入機(ATM)と提携先のコンビニエンスストアのATMで、預金の引き出しなどすべての取引が出来なくなった。原因は不明という。

    doxas
    doxas 2011/03/17
    みずほ大丈夫かな。原因不明って……それってどうなの。
  • 厚労省は被災者に睡眠薬を緊急支援せよ ‐ 吉本光宏

    現在における被災者の一部の方は急性ストレス障害だと思われる。 急性ストレス障害(acute stress disorder)とはDSM-Ⅳ(精神障害の診断と統計の手引き)に登録されている病名である。その定義は、被災の体験をきっかけとした不眠、不安感、欲不振、抑うつ気分、被災に関する刺激の回避、フラッシュバックなどが最低2日間、最大で約1ヶ月間続く状態を指す。被災後1ヶ月以降に起こる外傷後ストレス障害(PTSD)とは区別される。 治療は症状に対してお薬を使う。眠れない人に対しては睡眠薬を使う。寝付けない人には短時間作用型という睡眠薬を使用する。夜中に起きる人(中途覚醒)、朝方早く目が覚める人(早朝覚醒)にはそれ相応のお薬を使用する。短時間作用型の睡眠薬は名前のとおり効く時間が短い。そのため他の科の医師も処方することが多い。実際の臨床でも不眠を訴える患者さんに説明すれば比較的服薬してもらいや

    厚労省は被災者に睡眠薬を緊急支援せよ ‐ 吉本光宏
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これを書いたのは精神科医か? なるほどな。元から睡眠薬に頼らなければならない理屈が理解できない私のような「根性論派」はこういうとき黙ったほうがいいみたいだ。
  • 「天罰」とは、おそれいった

    国内観測史上最大の地震とそれに伴った津波。各メディアを通じて見る被害の状況は想像を超えている。 またくり返しループで見させられる、ショッキングな津波の映像のうらで、時と共に増えていく犠牲者の数や、今でも不便な避難所生活を送り、救助と救援物資を待つ人のことを思うと、心が痛む。 なによりもまず、より多くの人の命が救われ、より多くの人に救済の手がより早く届くことを願わずにはいられない。 しかし、先週金曜日以来、私にとって一番の感動は、この未曾有の困難に立ち向かう日、そして個々の日人の威厳ある行動だ。 この最悪の時に、それぞれベストをつくしてくれている同胞に感謝したい。祖国の一大事に海外で切歯扼腕している一日人として、「誇り」をいただいた。 自制心。見知らぬ人同士が助け合う精神。それぞれが自分にいま何ができるかを自問する奉仕の心。そしてあたかも地震の直後から始まったかのような復旧、復興への動

    「天罰」とは、おそれいった
    doxas
    doxas 2011/03/17
    想像していたのとはまるで違う「言論」にぶち当たった。思いのほか深く考察されていることは間違いないのだが、なんだこの後読感の悪さは。
  • 緊急時に役立ちそうな薄さ3mmのカード型電球

    LEDの可能性を感じます。 「DOULEX」は薄さ3mmのカード型LED電球です。カードの電球の部分を引き出して持ち上げるとスイッチオン。なんとも不思議な電球です。 自立するのでアウトドアにもいいかも。 薄いので携帯もラクラク。サイフに入れておけば、いざというときにすぐに灯りを手に入れることができます。 予備のボタン電池も一緒に持ち歩いておけばかなり安心かもしれませんね。 お値段680円です。 DOULEX[ストラップヤ] (三浦一紀)

    緊急時に役立ちそうな薄さ3mmのカード型電球
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これはよさげ
  • 15年間引きこもりの男性、津波から奇跡の生還 #jishin

    まるで漫画のような話。 33歳くらいから15年間ほど引きこもっていた、岩手県野田村の海岸線近くに住む48歳の男性の部屋が津波で自宅ごと流され、しかし奇跡的に生還したそうです。 72歳の母親と2人暮らしのこの男性は、母親の「逃げなきゃだめだ」という訴えも聞かず、「避難はおっくうだった」という理由だけで自室待機。母親だけが避難した直後、津波で自室が大破。生き延びるために必死にあがき、無事津波から抜けて避難所にたどり着き、母親と再開できたのだとか。 2ちゃんねるでも様々なコメントが交差しているこのエピソード。自然の力によって、強引に引きこもりから抜け出すことになったこの男性は、もしかしたら今後一気に社会的に目覚めるかもしれませんね...... 15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 [MSN産経ニュース] 2ちゃんねる (いちる)

    15年間引きこもりの男性、津波から奇跡の生還 #jishin
    doxas
    doxas 2011/03/17
    うーん……立ち直れるかどうかで言えば、立ち直れないとは思うが、久方ぶりの親孝行ができたことは確かだ。親に、感謝しろ。
  • 『Easy A』デスクトップ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Easy A』デスクトップ~究極のデスクトップを求めて | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これは新しい発想だな。アナログっぽいような、しかしデジタルの未来っぽいような、不思議なデスクトップだな。すげえ。
  • 「Minimalist Google Reader」で画面の有効スペースを拡大、便利なショートカットも使えます | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Minimalist Google Reader」で画面の有効スペースを拡大、便利なショートカットも使えます | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/03/17
    Googleリーダーを不便には感じてないけど、この拡張はあってもいいな。
  • ふりーむ、ゲームを公開することで義捐金を送付できる“無料ゲーム募金”を開始

    doxas
    doxas 2011/03/17
    最後の一文が深い
  • 天皇賞(春)(GI)−海外からの予備登録馬及び選出馬−

    doxas
    doxas 2011/03/17
    じぇんとぅーーーー
  • asahi.com(朝日新聞社):韓流スターも震災義援金 日本からの「愛」にお返し - 国際

    イ・ビョンホンさんチェ・ジウさん=2007年、東京  【ソウル=箱田哲也】韓流スターたちも、東日大震災の支援に名乗りを上げている。俳優のイ・ビョンホンさんは16日、所属事務所を通じ、義援金7億ウォン(約5千万円)を寄付すると発表した。イさんは韓国メディアに「日から愛をもらった芸能人らを集め、救援活動に入ります」と表明。震災後、日にいる数十人の知人全員に安否確認の電話をしたという。  報道によると、10億ウォン(約7300万円)の寄付を14日に発表したペ・ヨンジュンさんのほか、「冬のソナタ」で共演したチェ・ジウさんも2億ウォンを韓国赤十字社に寄付。歌手のリュ・シウォンさんも2億ウォン、ボーカルグループ「SS501」のリーダー、キム・ヒョンジュンさんは約1億ウォンを寄付した。  人気女性グループ「KARA」は近く発売する新曲のCDやデジタル配信による収益を寄付することを決めた。  韓国

    doxas
    doxas 2011/03/17
    なんという胡散臭い「愛」
  • DVDをクラウドに置き換える--ハリウッドが期待する新規格「UltraViolet」

    DVDに続く新しいデジタルフォーマットをコンシューマーにとって魅力あるものにするため、大手映画スタジオの一部の関係者は、フォーマットのアップグレードによってDVDライブラリが過去の遺物になってしまうのを避けたいと考えている。 「UltraViolet」(UV)という名称の新しいテクノロジ標準が、2011年夏に登場する見込みだ。ハリウッドはこのUVによって、人々が映画の収集に再び興味を持つようになり、停滞しているハリウッドのホームビデオ分野が再生することを期待している。UVを作成したのは、Disneyを除くすべての大手映画スタジオと、MicrosoftやNokia、ソニー、Comcast、Netflixなど映画業界と提携する多くの企業で構成されるコンソーシアムだ。UVのマネージャーが1月に述べたところによると、同テクノロジを利用することで、自分が所有する映画テレビ番組をさまざまなデバイスや

    DVDをクラウドに置き換える--ハリウッドが期待する新規格「UltraViolet」
    doxas
    doxas 2011/03/17
    名前だけはカッコいいが、なにをわけのわかんねえこと言ってるんだ。ストレージ節約を考えれば、胴元(クラウド)がデータを持ち、支払ったユーザーはそのデータをストリーミングで受信できるだけで十分だろう。
  • グーグル、「Google Docs」にディスカッション機能を追加--共同作業を効率的に

    インターネット大手のGoogleは、開発を中止したリアルタイムコミュニケーション技術Google Wave」の背景にあったアイデアを「Google Docs」および「Gmail」におけるコラボレーションツールとして復活させたようである。 Googleは米国時間3月16日、Google Docsのディスカッション機能を発表した。これは、複数ユーザーによる共同作業において、コミュニケーション部分を自動化する新しい機能となる。Google Docsでは、1つのドキュメントを複数ユーザーで同時に編集したり、ドキュメントにコメントを追加したりすることがすでに可能だが、今回のディスカッション機能は、その能力を強化するものである。 まず、挿入したコメントを削除するだけでなく非表示にすることが可能になり、必要ならば復活させることができるようになる。 また、コメントにはコメント挿入者の写真が添付されるとと

    グーグル、「Google Docs」にディスカッション機能を追加--共同作業を効率的に
    doxas
    doxas 2011/03/17
    考えてみるとGoogleが持っている戦略的カードの数と種類は半端ないな。Gmail+GoogleDocsだけでも、相当なことができてしまう。それだけに、使う側にもスキルを求めてしまうという弊害はあるが。
  • asahi.com(朝日新聞社):厳寒の被災地、なお1万7千人以上安否不明 - 社会

    雪に覆われた宮城県南三陸町志津川地区。中央の5階建てが志津川病院で、当時、約110人の入院患者がいた=17日午前9時、朝日新聞社機から、山裕之撮影  東日大震災は17日、発生から7日目となった。真冬並みの厳しい寒さとなった被災地では、いまだに約1万7千人の安否が確認できていない。死者数は正午現在で、5379人となった。  朝日新聞のまとめでは、正午現在、宮城県南三陸町で約7千人と連絡が取れていないなど、同県内だけで約1万人の安否が不明となっている。福島県では16日だけで行方不明者の数が700人増加した。津波の被害を受けたうえ、住民が避難している福島第一原子力発電所周辺では、被害の実態確認が進んでいないとみられる。  警察庁のまとめでは、17日午前8時現在、被災地で確認されている全半壊した建物は1都9県の約1万2千戸。津波で壊滅的な打撃を受けながら被害の確認に至っていない地域も多く、家屋

    doxas
    doxas 2011/03/17
    あらためて凄まじい数だ
  • 原子力発電の終焉

    BBCが報じる所では ドイツのメルケル首相は15日、福島第1原発の事故を受け、国内にある17基の原発のうち、1980年以前に稼働を開始し、老朽化した可能性がある7基について、運転を3カ月間停止し、安全性を点検すると発表した。点検後の対応については、結果が出てから判断するとしており、安全性に問題のある原発が見つかれば、早期に閉鎖する可能性もある。同首相はまた、再生可能エネルギーへの転換を急ぐ方針も示した。 との事である。個人的な印象であるがドイツは今後原子力発電から撤退するのではと思う。 誤解を恐れず判り易く言えば、元々どうするか迷っていた所を今回の日の事故がどんと背中を押したと言う所ではないだろうか? ドイツはBBCのここ2年の調査で、世界に対し最も良い影響を与えた国に連続して選ばれてる。従って、今後世界、殊に先進国の原子量発電所の新規建設にドイツの選択は重大な影響を与える筈だ。 翻って

    原子力発電の終焉
    doxas
    doxas 2011/03/17
    原子力発電に反対した人は毎日自転車をこいで下さいという法律を作るのはどうか。まぁ、冗談はさておき、今回の日本の事故によってドイツで未然に事故防止できたのなら、不幸中の幸いだろうと思う。
  • 米国と中国が共に日本を支援している | WIRED VISION

    前の記事 福島原発からの放射能放出は数カ月続く 米国と中国が共に日を支援している 2011年3月17日 国際情勢 コメント: トラックバック (0) フィード国際情勢 Adam Rawnsley Photo: Defense.gov 地震、津波、核災害によって日が協力を必要とするなか、米国と中国はこれまでのこの地域において生じていた不和を横に置いて、軍や緊急救援チームの派遣などで、日の回復を支援している。 中国の国境付近で行なわれた米韓の軍事演習を巡る確執や、国境の位置を巡る日中の論争によって、日米は中国との緊張が高まっていた。 しかし、3月11日(日時間)に発生した地震以降、緊張は協力に取って代わられ、日の最も密接な同盟国と、日の最大のライバル国である2国は、そろって援助を始めている。 今のところ、太平洋を挟んだ両大国は、日で共同の救援活動を開始してはいない。しかし、両国

    doxas
    doxas 2011/03/17
    中国の本当の意図が恩を着せることであったとしても、恐らく中国から来ている支援部隊の人たちの心には、ゆるぎない正義の炎が燃えているのだろうな。国境や文化を越えることは難しいが、しかし挑戦する価値はある。
  • 苦い食べ物を甘く変える不思議な果実「ミラクルベリー」は人類を飢餓から救うことができるか

    ミラクルベリー(ミラクルフルーツ)とは、クランベリーに似た形の果実で、西アフリカで発見されました。酸っぱいべ物や苦いべ物を甘く感じさせる効果があるとされ、アメリカでは「あなたの味蕾をワープさせる」や「テイスティングパーティを楽しもう」といったキャッチコピーとともに、ノベルティとして売り出されています。実際に試した人の感想によれば、レモンがオレンジのような味に変わるなど、確かな効果があるようです。 この奇妙な果実が、人類を飢えから救うことになるかもしれません。 詳細は以下から。The Miracle Berry: A Solution to World Hunger? - Orange County Restaurants and Dining - Stick a Fork In It The Miracle Fruit, a Tease for the Taste Buds - NYT

    苦い食べ物を甘く変える不思議な果実「ミラクルベリー」は人類を飢餓から救うことができるか
    doxas
    doxas 2011/03/17
    記事を読んでみると、全く大袈裟すぎるというわけでもないようだな。
  • 地震情報がデスクトップで見られる「P2P地震速報」 #jishin

    気象庁発表の地震情報と、ユーザーからの投稿情報が見られます。 「P2P地震速報」 は同ソフトを起動しているパソコン(ノード)同士を接続し、地震感知情報を共有するP2Pシステムです。また同梱されているPRCP情報共有プラグインを使うことで、文章情報も共有できます。Windows用です。 実行ファイルのP2PQ_Checker.exeを起動したらWindowsセキュリティに関するダイアログがでてくるので、「アクセスを許可する」ボタンをクリック。ユーザーアカウント制御ダイアログが出る場合も「はい」をクリックします。 右下の通知領域にあるアイコンを右クリック→「表示」でウィンドウが開きます。「[状態]正常に接続されています」と表示されたら準備完了です。 これは気象庁が発表した地震情報を日地図上に示したウィンドウ。震源とマグニチュード、津波の影響や各地の震度がわかります。 こちらは各地のユーザーか

    地震情報がデスクトップで見られる「P2P地震速報」 #jishin
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これはなんともすごいソフトウェアだな。有志の手によって開発されているようだが、まさかこれほどの出来とは驚いた。
  • 療養中のジョブズから、日本のアップルスタッフへのメッセージ

    療養中のジョブズから、日のアップルスタッフへのメッセージ2011.03.17 11:00 mayumine 現在療養中のアップルのCEO、スティーブ・ジョブズから今回の日で起きた地震を受け、社内メールで日のアップルスタッフへ、メールが送られてきたそうです。 日のチームへ 我々は、日で次々に明らかになる災難を全て見てきました。 我々の心は、日のチームの皆さんと皆さんの家族、そして、この悲劇に遭遇してしまった日の皆さんと共にあります。 家族の元に訪れケアをするために時間や助けが必要であれば人事部に相談してください。 我々は援助します。 また製品の不足などについても人事部に相談すれば調達の準備をします。 繰り返しになりますが、この想像を絶する危機にあたって、我々の心は皆さんと共にあります。 どうか身の安全を第一に。 スティーブ、そして経営陣より iPad 2 の日販売延期が昨日明

    療養中のジョブズから、日本のアップルスタッフへのメッセージ
    doxas
    doxas 2011/03/17
    今のアップルなら、支援はできるだろうな。それができない中小企業の場合は、従業員との綿密な話し合いが必要になる場合も出てくるだろう。
  • 自分のアイデアに耳を傾けさせるには、誰よりも準備することが効果的らしい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    doxas
    doxas 2011/03/17
    わかりやすく言うと、抵抗する隙を与えないほどの綿密さで勝負しろというふうにも言える。
  • 【追記あり】生保・損保・共済などの地震対応まとめ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    【追記あり】生保・損保・共済などの地震対応まとめ | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/03/17
    ほぼ右へ倣えじゃないか。どういうことなのこれ。
  • asahi.com(朝日新聞社):義援金集め装い振り込み要求 大震災に乗じた詐欺か - 社会

    震災の義援金を募っています――。そんな言葉で振り込みなどを誘う電話が出回り始めたとして、各地の警察が注意を呼び掛けている。  兵庫県警によると、16日午前7時と同11時ごろ、神戸市須磨区の無職女性(84)の自宅に若い女から電話があり、「宮城県の地震で募金を募っている。住所と生年月日を教えて欲しい」と求めてきたという。女性は不審に感じて電話を切り、須磨署に通報した。  岡山県津山市の30代の主婦宅には、14日正午ごろ、津山市職員を名乗る男が「市で義援金を送っている。金額は気持ち次第で振り込んで」と電話をしてきた。岡山県警は、被災地への義援金名目でカネをだまし取ろうとした振り込め詐欺未遂事件とみて、16日発表した。男は、口座番号は告げなかったという。

    doxas
    doxas 2011/03/17
    やはり始まったか。思ったより、遅かったな。
  • 朝日新聞社:西日本へ「疎開」を 〈伝えたい―阪神から〉

    内田樹・神戸女学院大教授 ■内田樹さん(60) 神戸女学院大教授  阪神大震災が起きたとき、小学6年の娘と芦屋のマンションに住んでいた。タンスの引き出しが顔に飛んできて目が覚めた。歯が折れていた。周辺の木造家屋はほぼ全壊し、神戸の街から煙が上がっていた。マンションは半壊、近くの小学校の体育館で3週間の避難生活を送った。  今回の東日の地震で対応が難しいのは、まだ災害が終わっていないことだ。福島の原発が危機的な状態にある。気になるのは政府・東電の情報が遅く、被害を過小評価する解説が続いていることだ。首都圏から避難が必要ないと言い切る専門家もいる。だが、この後、大量の放射性物質が飛んできた場合、この人はどう責任をとるのだろう。  危機的状況では、リスクを過小評価するよりは過大評価する方が生き延びる確率は高い。避難が無駄になっても責める人はいない。「何事もなくてよかったね」と喜べばいい。「安全

    doxas
    doxas 2011/03/17
    失ったものを数えない、これは名言だが疎開という方向性に動ける人間はそう多くない。ましてや交通インフラが停滞している今、すぐには動けまい。
  • 首都圏の停電という日本経済の思わぬ伏兵

    毎日のように余震が続いている。福島原子力発電所の収集のつかない大事故による放射能漏れのニュースが毎日テレビから流れてくる。各国大使館が日からの退避勧告を出したため、ここ数日は東京で働く外国人が次々と日を去っていった。町を歩けば、商品棚が空っぽのスーパーやコンビニ、閑散とした繁華街、節電のために電気を暗くしている高層ビル、そして東京電力の計画停電により真っ暗になる町。未曽有の大地震ではあるが、直接は被災しなかった首都圏でここまで影響を受けるとは、筆者にとっては全くの想定外であった。筆者はそれでも東京に留まり、いつもどおりの生活をしているが、荒れ狂う株式市場の中で日から避難した同僚の分まで仕事をしているせいか、多少、疲労が溜まってきているような気がする。しかしこんな時こそ、人々の生活のインフラストラクチャーである金融機能を止めてはいけないという思いで、日々仕事をがんばっている。日がこの

    首都圏の停電という日本経済の思わぬ伏兵
    doxas
    doxas 2011/03/17
    冷静な分析で読んでて目が覚める思いがする。確かに、保険屋はこれからエライ目に遭うだろうな。
  • 知る価値のある無名Linuxディストリビューション10選

    Jack Wallen (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2011-03-16 08:00 Linuxには、恐ろしく多くの種類がある。もちろん、それらのディストリビューションのいくつかは、他のものよりも価値が高い。しかし、UbuntuやFedora、Linux Mint、PCLinuxOS、OpenSUSEやその亜種のほかに、どんなディストリビューションを知っておくべきだろうか。信じられないかも知れないが、知っておく価値のあるディストリビューションは、有名なもの以外にもある。無名のディストリビューションの中にも、見るべきものは数多く存在するのだ。この記事では、読者の生活に何らかのプラス効果を与えるかもしれない、あまり知名度が高くないLinuxディストリビューションを紹介しよう。 1.Damn Vulnerable Linux Damn Vulner

    知る価値のある無名Linuxディストリビューション10選
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これはじっくり読みたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):給油待ち2時間、順番めぐりナイフで脅した疑い 横浜 - 社会

    ガソリンスタンドの給油の順番待ちをめぐって口論相手を刃物で脅したとして、神奈川県警山手署は16日、横浜市栄区の会社役員の男(64)を暴力行為等処罰法違反の疑いで現行犯逮捕し、発表した。「ナイフは出したが、脅していない」と一部否認しているという。  男の逮捕容疑は、16日午後6時すぎ、同市中区錦町に止めた自分の乗用車の中で、トラック運転手の男性(39)に果物ナイフを突きつけ「給油の順番待ちに問題がある」などと脅したというもの。  同署の説明によると、男はスタンドでの給油の順番を待っていた。男の前に並んでいたトラックが被害者の男性の代わりに順番待ちをし、男性が途中から現れて入れ替わったことに腹を立てて男性と口論になったという。  当時、スタンド周辺の道路には給油待ちで200台以上の車が並び、男も約2時間待っていたという。

    doxas
    doxas 2011/03/17
    「ナイフは出したが脅していない」って……お前馬鹿丸出しだぞ。ナイフ出された時点で脅されてないと感じる人いねーから。馬鹿が。
  • asahi.com(朝日新聞社):パニック的買いだめ、燃料不足に拍車 供給減に追い打撃 - 社会

    ガソリンを求めて並ぶ車の最後に品切れの張り紙をした車両が止まっていた=16日午前8時41分、盛岡市、杉康弘撮影各地で観測された放射線量  東日大震災の影響で、東北地方ではガソリンや軽油、重油など燃料不足が深刻になる一方、首都圏では「買いだめ」が広がっている。燃料はなぜ不足しているのか。いつ回復するのか。Q&A形式でまとめた。  Q 東北地方のガソリン不足が問題になっている。  A 道路の寸断がなにより大きい。太平洋側の港湾施設が損壊したので、石油会社は関東地方や日海側からタンクローリーで運びこもうとしている。しかし、道路網もずたずたで、なかなか被災地に届けられない。病院や救助、災害復旧に優先して振り向けている事情もある。  Q 首都圏のガソリンスタンドでは行列ができて、売り切れが続出している。なぜなのか。  A 震災の影響で供給力が一時的に大きく減ったからだ。今年1月時点で国内には2

    doxas
    doxas 2011/03/17
    こんなことを言われないと気がつかないようだからいけないんだとか思ったが、それでも海外メディアは日本人は驚くほど冷静だとか言うんだよな。よくやってるほうだと、認めるべきなのかなぁ。どうも解せん。
  • グーグル、「Gears」を「Google Chrome」から削除へ--新版の開発も終了

    標準化団体は通常、対応が鈍く動きが遅い。しかし、ブラウザ機能の拡大という点では、Googleにとって、「Gears」プラグインを使うよりもウェブに機能を追加するより手早い手段となった。 このため、この1年半の間、Gearsプロジェクトの取り組みを減速していたGoogleが、同ソフトウェアを「Google Chrome」ブラウザから完全に取り除くという話はさほど驚くべきことでもない。 Gearsチームに所属するAaron Boodman氏はブログ投稿で、「Gearsにとうとう別れを告げる時が来た」と述べた。「Gearsは今後、新しくリリースされることはなく、『Firefox 4』や『Internet Explorer 9』といった新しいブラウザではサポートされない。Chromeにおいても、『Chrome 12』からはGearsを削除する予定だ」(Boodman氏) Googleは2007年、

    グーグル、「Gears」を「Google Chrome」から削除へ--新版の開発も終了
    doxas
    doxas 2011/03/17
    なるほどねぇ。
  • YouTube、Green Parrot Picturesを買収--携帯からの投稿でビデオ画質を向上

    YouTubeは米国時間3月15日、デジタルビデオ技術企業Green Parrot Picturesを買収したことを発表した。 Green Parrot Picturesはビデオ画質向上技術を開発する企業で、同社技術を使うことで、ビデオ画質の向上とともに、使用する帯域幅を狭め、再生時間を短くすることが可能になる。YouTubeによると、「ロード・オブ・ザ・リング」や「スパイダーマン」などの大手映画会社の作品にもGreen Parrot Picturesは使われているという。 Googleのビデオ技術担当ディレクターJeremy Doig氏は、今回の買収を発表するブログ投稿で、リビアで先日発生したデモのビデオのようにYouTubeの人気ビデオの一部は、低画質の携帯電話やビデオカメラで撮影され、感情に訴えかけるものの画質が良くないと述べた。そして「もし、これらビデオの画質を向上する技術があった

    YouTube、Green Parrot Picturesを買収--携帯からの投稿でビデオ画質を向上
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これはyoutubeにとって正しい投資であるように思う。
  • aucp.jp - 支援 東北 ソーシャル 尾崎 放送 東北地方太平洋沖地震 東日本大震災 番組 リソースおよび情報

    aucp.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、aucp.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    doxas
    doxas 2011/03/17
    ラジオきけるて これずっとやってくんないかなぁ
  • 7局のラジオをPCやケータイから無料で聴取可能に--「LISMO WAVE」

    KDDI、沖縄セルラーは、TOKYO FMと東北地方6県のFM局の放送を、au携帯電話やFlash搭載スマートフォン、PCから無料で聴取できるサイトを開設した。聴取できるのは、TOKYO FM、FM青森、FM岩手、Date fm、FM秋田、FM山形、ふくしまFMの計7局。 1月に開始した音楽ストリーミングサービス「LISMO WAVE」の設備を利用し、アカマイ・テクノロジーズの協力のによるものという。 ◇震災関連情報まとめ 【特集:東日大震災】計画停電・応援・事業継続

    7局のラジオをPCやケータイから無料で聴取可能に--「LISMO WAVE」
    doxas
    doxas 2011/03/17
    うおお、これはすげえ。TOKYO FM 聞けるなんて驚きだ。
  • MS、「Visual Studio LightSwitch」のベータ2版を公開--業務アプリを容易に構築可能

    Microsoftは米国時間3月15日、「Visual Studio LightSwitch」のベータ2版のダウンロード提供を開始した。 LightSwitch(開発コード名「KittyHawk」)は、ビジネス向けの業務アプリケーション構築に関心がある初心者をターゲットとしたRADツールだ。パブリックベータは2010年8月に公開されていた。Microsoftは、正式版を2011年中に公開すると述べているが、具体的な出荷時期に関する詳細は明らかにしていない。 MSDN加入者は、3月15日からLightSwitchのベータ2版をダウンロードできる。一般向けベータ版は、3月17日から「http://www.microsoft.com/lightswitch」でダウンロード可能になる予定だ。 ベータ2の新機能は何か?Microsoftが先週示唆していたように、「Windows Azure」「SQL

    MS、「Visual Studio LightSwitch」のベータ2版を公開--業務アプリを容易に構築可能
    doxas
    doxas 2011/03/17
    Visual Studio 一族も随分といろいろなタイプが生まれてきてて、正直、使ってないと知識が追いついていかない。
  • 1日の長さ、東北大地震でわずかに短縮--NASA研究者

    東北地方太平洋沖で3月11日に発生した地震は、1日の長さを1.8マイクロ秒短くするほど大きかった。NASA研究者の計算から明らかになった。 この変化を割り出したのは、米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所のRichard Gross氏で、地球の質量分布がどう変化したかに関する計算に基づいたものだという。質量が北極または南極の、地球の自転軸近くに近づくと、地球の自転を速める結果になる。これは、アイススケートでスピンをする場合、手足を体に近づけるとスピンの速度が上がるのと同じだ。 また、Gross氏は、地球の形状軸が約17cmずれたことも計算している。形状軸は、地球の質量がバランスを保つ軸で、この軸が移動することで地球が自転する際の揺れ具合が変わる。地球の南北軸は、地震などの内部的な力によって変化せず、形状軸より約10m離れている。 Gross氏の計算値は予備的なものあり、新しい測定値が明

    1日の長さ、東北大地震でわずかに短縮--NASA研究者
    doxas
    doxas 2011/03/17
    震災当初からこんな話は出ていたが、マジだったか。
  • asahi.com(朝日新聞社):どこにいるの僕の家族…小3、カード手に避難所回り - 社会

    カードには「明日もくるからね 寿仁」と書いた=宮城県石巻市泉町、西尾写す行方のわからない両親やいとこの名前を書いたカードを両手に持ち、避難所を捜す相沢寿仁くん=宮城県石巻市泉町、西尾写す  約2千人が避難している宮城県石巻市中心部の市立門脇中学校で15日、段ボールに白い紙を貼り、黒い文字でこう書いたカードを掲げた男の子がいた。  あいさわ かずゆき  のり子  京子  しまゆうと  ゆうな  石巻市立釜小学校3年の相沢寿仁(としひと)君(9)だ。父親と母親、祖母、いとこ2人の名前を大人に書いてもらって、自分でなぞった。あの日、一緒にいたが、大津波で離ればなれになった。  避難所を回り、被災者の間を縫うように歩く。近くの石巻中学校や石巻高校にも足を向けた。門脇中学校に来るのは、この日で4回目だ。おばあさんたちから肩をたたかれ、お菓子を握らされる。でも手がかりは見つからない。  まだ小学生だか

    doxas
    doxas 2011/03/17
    畜生……泣きそうだ。ほんとに泣きそうだよ。畜生。
  • 被災者のブログを自動抽出する応援サイト--1日3回更新

    ホットリンクは3月15日、東日大震災の被災者のブログを自動抽出するサイト「がんばれ東北!」を公開した。宮城県、福島県、青森県、岩手県、茨城県から投稿されたブログ情報を閲覧できる。 地域はブログにあるプロフィール情報から判定しており、情報は1日3回更新される。同サイトはホットリンクの口コミ情報をリアルタイムに収集・分析できるツール「クチコミ@係長」の技術を利用して構築されている。

    被災者のブログを自動抽出する応援サイト--1日3回更新
    doxas
    doxas 2011/03/17
    これは支援とか応援とかそういう意味ではなく、コンテンツを楽しむことのひとつの手段としてありだと思う。言葉を求める自由は誰にでもある。
  • IIJ、被災地自治体のウェブサイトをミラーリング--アクセス集中の負荷緩和

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月16日、岩手、宮城、福島の各県内の自治体ウェブサイトのミラーサイト一覧を公開した。東日大震災で必要とされる情報を提供していく上で、アクセス集中による負荷を緩和する。 同社は被災者や家族などからのアクセスが集中する中で、ウェブサイトの閲覧が困難になった場合でも、被災環境下では思うようにシステムを増強できない自治体が多くあると認識しているという。 今回のミラーサイトは、公共情報を提供される企業や自治体向けに無償で提供している「IIJ GIOホスティングパッケージサービス」を利用している。設備は関西にあるため、東北や関東の電力不足の影響を受けることなく、各自治体の発信情報を快適に閲覧できるとしている。

    IIJ、被災地自治体のウェブサイトをミラーリング--アクセス集中の負荷緩和
    doxas
    doxas 2011/03/17
    IIJはなんかここんところ急に名前をよく聞くようになった気がする。
  • Twitter、HTTPS接続オプションを追加

    Twitterは米国時間3月15日、同社サービスへのアクセスにHTTPS接続の利用を常時可能にするオプションを追加したことを発表した。 HTTPS接続を使ったTwitterの利用は、https://twitter.comにアクセスすることでこれまでも可能だった。しかし、今回の発表により、設定画面による指定で、HTTPS接続を簡単に常時利用できるようになった。 HTTPS接続を常時利用するには、設定画面で「常にHTTSのみを利用」にチェックを入れるだけとなっている。

    Twitter、HTTPS接続オプションを追加
    doxas
    doxas 2011/03/17
    ほうほう、これは興味深い。ただ、あんまり大きな意味はない気がする。twitterに関しては特に。
  • asahi.com(朝日新聞社):英紙1面で「がんばれ日本」 きっかけは芸人ブログ - 国際

    「がんばれ、日」の紙面を手にするジョン・マリン編集長=ロンドン、橋写すサンドウィッチマンの伊達みきおさん=2009年10月撮影  【ロンドン=橋聡】がんばれ、日。がんばれ、東北。大震災に見舞われた日へのエールを英紙インディペンデント・オン・サンデー(13日付)が1面全面を使って掲載した。きっかけは宮城県でロケ中に被災した仙台市出身のお笑い芸人「サンドウィッチマン」の伊達みきおさん(36)のブログだった。  同紙のジョン・マリン編集長(47)によると、掲載前日朝の編集会議で、デスクの一人が「ぼくのは日人。感動的なブログを読んだと言っている」と、伊達さんのブログのことを話した。  マリンさんは興味をもち、英訳させた。「私も共感しました。震災の悲惨さを伝えるのも大切だが、人々を勇気づけるメッセージの発信も新聞の役割では」。ブログをヒントに、エールと日の丸をあしらった図案を作らせた。

    doxas
    doxas 2011/03/17
    このエピソードは大袈裟じゃなく素晴らしいと感じたな。こんなことも、あるんだね。
  • 「シーベルト」の意味を知っていますか?--Newton、記事を無料公開

    科学雑誌「Newton」を発行するニュートンプレスは3月16日、「放射線 どんな種類がある? 人体への影響は?」(PDF)という記事を無料で公開した。現在進行中の福島原子力発電所の事故への不安感を和らげることを狙ったものだ。 2008年10月号に掲載された同記事は、放射線に関する基礎的な知識を分かりやすくまとめている。加えて、テレビを中心に現在報道されている“シーベルト”といった単位の意味や放射線の影響などもまとめられている。 同誌は科学分野の情報を分かりやすく読めることが評価されているが、今回の震災や原発事故など「なるべく最新の状況に対応して公開することを検討している」と説明している。 ◇震災関連情報まとめ 【特集:東日大震災】計画停電・応援・事業継続

    「シーベルト」の意味を知っていますか?--Newton、記事を無料公開
    doxas
    doxas 2011/03/17
    うーん……どうしてPDFなの? 科学屋さんらしい発想というか、なんというか。