タグ

2011年2月21日のブックマーク (18件)

  • 【今日のお気に入り】 細かい作業のお供に「マウスカーソルをキーで1ピクセルずつ移動」NOT SUPPORTED

    doxas
    doxas 2011/02/21
    これは結構需要あるんじゃないかな。さりげに。
  • スパコン『Watson』が脳にかなわない理由 | WIRED VISION

    前の記事 モバイル機器のハブになる自動車(動画) スパコン『Watson』が脳にかなわない理由 2011年2月21日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT Jonah Lehrer 画像はWikimedia 米IBM社のスパコン『Watson』が、クイズ番組『Jeopardy!』で人間に勝った(日語版記事)。このことで、マイクロチップの集積がやがては人間を打ち負かし、コンピューターによる世界支配が始まるというような人々の恐れが、より大きくなることだろう。少なくとも、技術的特異点(シンギュラリティ)は近づいたという感覚は大きくなることだろう。[フューチャリストらは、特異点の後では科学技術の進歩を支配するのは人類ではなく強力な人工知能となり、従って人類の過去の傾向に基づいた変化の予測モデルは通用しなくなると考えている] 人間はこれまでも、最新の技術を、人間の精神というブラッ

    doxas
    doxas 2011/02/21
    まさに生命の神秘。そこに人間の技術が追いつくことができるのは、まだまだずっと先の話になるんだろうな。
  • 「iPadの価格」を他社が真似できない理由 | WIRED VISION

    前の記事 モバイル機器のハブになる自動車(動画) スパコン『Watson』が脳にかなわない理由 次の記事 「iPadの価格」を他社が真似できない理由 2011年2月21日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) フィード経済・ビジネスIT Brian X. Chen Apple社の直販店は300店舗以上にのぼる。Photo: Bryan Derballa/Wired.com 昨年1月に『iPad』が発表されたとき、最も大きな驚きは、実際の製品というより(誰もが「より大きなiPhone」と予測していた)、その価格だった。わずか500ドルだったのだ。 誰もこの低価格は予想していなかった。以前からApple社のノートパソコン製品は、1000ドル以上の『MacBook』のようなハイエンド製品が中心だったからだ。さらに、Jobs氏も含めて同社幹部はそれまで、500ドルでは、ジャンク的

    doxas
    doxas 2011/02/21
    中国で労働者の酷使が騒がれたりもしたな。そのことには、触れないのかい?
  • 世界で最初に作られた人工心臓

    今から約42年も前の話です。 世界で最初に作られた人工の心臓はLiotta-Cooley。開発したのはDr. Domingo Liotta、医師Denton A氏の手によって1969年4月に移植されました。移植された男性(47歳)は提供される臓器が見つかるまでの3日間、この人工心臓のおかげで命をつなぎ止める事ができました。今から42年も前、人はすでに心臓を作っていたのかぁ。 [Smithsonian] そうこ(Brian Barrett 米版)

    世界で最初に作られた人工心臓
    doxas
    doxas 2011/02/21
    42年前に実際に使用できる状態の人工心臓があったなんて。すごい。
  • 中国人マジシャン、金魚の権利を侵害してる! と非難される(動画)

    中国人マジシャン、金魚の権利を侵害してる! と非難される(動画)2011.02.21 10:30 junjun あいやぁ~ 金魚版シンクロナイズドスイミングですよ~。どうやってコントロールしてるんだろ? 女性司会者も驚いて、あいやぁ~を連発していますね(笑) この、6匹の金魚を自由自在に動かしているのは、中国人マジシャンのFu Yandongさん。春節のTVだけに、おめでたい金魚マジックを多々披露していて、かなり番組は盛り上がってますよね。でも、Fuさんは6匹の金魚を操るマジックで、金魚を手で覆ってウェーブして金魚をまるめこむなんて生き物の権利を侵害している! と非難を浴びているそうなんです...。 活動家たちは、Fuさんが金魚たちに磁石をべさせいてるにちがいない!磁石でコントロールしているから動きがぎこちないんだ! と主張しているそうです。一方Fuさんは、魚たちは「楽しく暮らしている」

    中国人マジシャン、金魚の権利を侵害してる! と非難される(動画)
    doxas
    doxas 2011/02/21
    畜生、最後まで見ちまったじゃねーか! っていうか最初の隊列を組んでるのは生の金魚じゃなくてAndoroidだろう、間違いなく。
  • 書き味の悪くなったペンは、靴底をぐりぐり書いてみると復活するらしい | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    書き味の悪くなったペンは、靴底をぐりぐり書いてみると復活するらしい | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    俺はこの記事を読んで自分自身で検証してみることもしないまま、記事を書いてはいけないんだなぁということを悟った。
  • プライバシーを守る強い味方! 履歴を残さずにGoogleで検索できる「Start Page」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    プライバシーを守る強い味方! 履歴を残さずにGoogleで検索できる「Start Page」 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    ありそうでなかったこんなサービス
  • asahi.com(朝日新聞社):居眠り・私語…見られてますよ 広がる地方議員ウオッチ - 政治

    傍聴した感想を語る「議会ウオッチャー・仙台」のメンバー=仙台市青葉区  市民が地方議会を傍聴して議員の働きぶりを採点する動きが全国に広がっている。低評価の議員からは批判や抗議の声があがるが、私語や居眠りが減るといった具体的な効果も出ている。統一地方選を前に、議会のあり方の議論につながる可能性もある。  19日、仙台市の市民団体が市議(定数60)の4年間の「通信簿」を初めて発表した。  作ったのは市内の主婦や元会社員ら約20人でつくる市民団体「議会ウオッチャー・仙台」。会議での質問の「質」を評価するため(1)事前に調査したか(2)他都市と比較したか(3)改善策を示したか――を採点した。  結果は100点満点で平均がわずか7.92点。調査対象とした昨年6月議会までに一度も質問しなかった議員が8人もおり、全員「失格」。いずれも5期以上のベテランだった。  議場での離席や居眠り、私語も複数のメン

    doxas
    doxas 2011/02/21
    素晴らしい試みではある。効果が出ているとすれば喜ばしいことだ。ただ、選挙にそれが結果として反映しないなら、成功したとは言えないだろうな。
  • もう一度、天安門事件が起きたら中国はどうなる?:日経ビジネスオンライン

    「加藤さん、中国の民主化はいつ実現するんですか?」 2010年9月、尖閣諸島沖で中国漁船衝突事件が発生して以来、拠点としている北京から、日に帰国する機会が格段に増えた。テレビや新聞、雑誌やラジオの前で、チャイナイシュー、チャイナファクターに関して、お話させていただいている。日社会の中国への関心が高まっている。可能な限り現地の状況、生の声を理解しようと努める国民の姿勢は、オールジャパンで対中外交・交流を展開していく時代において、武器になる。 多くの日国民が「中国」の対応に困惑したに違いない。レアアースの対日輸出を制限し、青少年交流を含めた数々の民間外交を自らストップさせた。中国共産党は一体何を考えているのか。西安、成都、鄭州、重慶など内陸都市で「反日」デモが立て続けに発生した。中国国民は、特にデモに参加した若者たちは日をどう思っているのか。 日の記者やインテリ、政府関係者などと、中

    もう一度、天安門事件が起きたら中国はどうなる?:日経ビジネスオンライン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    最終的になんの結論も出されていはいない記事だ。でも、現実として、答えを出せる段階ではないということを読者に伝えることには成功していると思う。
  • 「逮捕されてもかまわない」 深夜NTTに突入した孫正義

    ソフトバンク社長・孫正義氏の「武勇伝」が話題だ。全128頁の約半分を割いて「孫正義の白熱教室」を特集した「プレジデント」2011年3月7日号。中でも「あなたの思考力を磨く全30問」で紹介している孫氏の豪快な体験談には圧倒される。 「全30問」は、孫氏が2010年9月に講演した内容を再構成したもの。これまで直面してきた苦境のエピソードを基に、「このとき彼はどういう行動を取ったか」を読者に2択で答えさせ、大学教授やコンサルタントが「正解」に解説を加えている。 「不公平なルールより、正義を守るべし」 例えば、自社が出版する雑誌8誌のうち、7誌が赤字になったとき、どう行動すべきか。普通の会社であれば「赤字雑誌の廃刊を検討する」ところだが、孫氏の正解は「立て直しを試みる」というもの。 実際、孫氏は慢性肝炎で入院中の病院を抜け出し、役員会で机を叩いて「撤退論は絶対に受け入れられない」と演説をぶつ一方、

    「逮捕されてもかまわない」 深夜NTTに突入した孫正義
    doxas
    doxas 2011/02/21
    武勇伝と無茶することとは違うからな。これを読んで安易に大志を燃やしても意味ないぞ。
  • asahi.com(朝日新聞社):1番人気のトランセンド優勝 競馬フェブラリーS - スポーツ

    doxas
    doxas 2011/02/21
    トランセンド、涙を飲んで馬券から外したのに、ちゃんと仕事しやがってこのヤロー!(ちょっとにやけ顔)
  • asahi.com(朝日新聞社):上海で大学生3人を当局が連行 デモ呼びかけを封じ込め - 国際

    【上海=奥寺淳】上海市の中心部の繁華街で20日午後2時(日時間同3時)すぎ、民主化を求めるデモの呼びかけに応じて集まっていた男子大学生ら少なくとも4人が警察に連行された。中国では、中東で政治改革を求める民衆のデモが相次いでいるのを受け、ネットなどを通じて20日午後2時から全国各地で、「中国茉莉花(ジャスミン)革命」と名付けた一斉デモが呼びかけられていた。  北京でも、デモが呼びかけられた中心部の繁華街に厳重な警備が敷かれ、少なくとも男性2人が連行された。遼寧省瀋陽や四川省成都、広東省広州などの主要都市も同様で、この5都市ではデモは発生しなかった。  上海で連行された大学生は少なくとも3人。そのうちの1人は連行前、記者に「活動に参加するために来た。このまま何もしなければ、この国は永遠に変わらない。第一歩を踏み出すために、自分はここに来た。なにか活動があれば、自分は見るだけではなく、参加する

    doxas
    doxas 2011/02/21
    中国暴走してんなぁ。民主化って、そんなに恐ろしいことなのか? よくわからんが、今度共産と民主の違いをちゃんと勉強しようかと思う。しかし、俺日本人でよかったと正直思ったよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):自殺図ったカメラマン、意識回復 金沢主婦失踪事件 - 社会

    金沢市で20代の主婦が6日から行方不明になっている事件で、任意の聴取後に自殺を図った30代男性の自宅を、石川県警が逮捕監禁容疑で家宅捜索し、車も押収していたことが捜査関係者への取材でわかった。男性の意識が回復したため、県警は今後、事情聴取の再開を検討する。  捜査関係者によると、男性はNHK金沢放送局委託カメラマン。6日夜に主婦と会っていたという情報があり、目撃情報などから県警は逮捕監禁事件の疑いもあるとみて、17日までに数回にわたって任意で事情を聴いていた。男性は18日朝、金沢市内の実家で首の周辺を刃物で切って自殺を図り、意識不明の重体となっていた。

    doxas
    doxas 2011/02/21
    男と女の話は得てして馬鹿らしくて得てして悲しくて、でも本人達にとっては大事。だから大変。
  • 太陽系に新たな惑星発見か? 木星の4倍もの大きさを持つ星の存在が噂されています。

    太陽系に新たな惑星発見か? 木星の4倍もの大きさを持つ星の存在が噂されています。2011.02.20 14:00 2人の天文学者によると、我々のいる太陽系に巨大な星が隠れているそうですよ。 まだ、誰もその姿を見た事はないのですが、木星の4倍程の大きさで、環も衛星もあるそうです。 その惑星候補の名前はTyche。 その存在を研究している天文学者はルイジアナ大学のJohn MateseとDaniel Whitmireによると、その巨大な惑星はOort Cloudという小惑星群(なんと半径1光年)に隠れていて、今まで誰も見た事がないのだとか。 誰も見た事ないのに、なぜ存在が分かるのでしょう? その存在を証明するのはNASAの赤外線調査のデータ。正式に発表するには、もう少し詳細な分析が必要だそうです。分析にかかる時間は2年ほどの見込み。 Tycheは(太陽と地球の距離)×15000 くらい遠くにあ

    doxas
    doxas 2011/02/21
    いやぁこれはすごい。本当だとしたら驚きだ。宇宙は広いなぁ。
  • 6000匹の遺伝子組み換え蚊でデング熱を根絶できるか!?

    うわぁ、この写真、嫌ですね〜。蚊です。血吸いましたね〜。 ところで、デング熱って知ってますか? 痛み、めまいを伴い、時には死に至る恐〜い病気。最悪なことに、今のところこれといった治療法もワクチンもないんです。このデング熱での死者の多いマレーシアでは、デング熱を根から排除しようと遺伝子組み換えをした蚊を6千匹放す実験を行いました。 デング熱は東南アジアに多く生息するネッタイシマカのメスによって媒介されます。そこで、マレーシア政府は6千匹の雄の蚊を長く生きられないよう、子孫を残せないよう遺伝子操作をして放したのです。つまり、子孫が増えず、放した蚊も何か悪影響を及ぼす程長くは生きないため、蚊の数を大幅に減らせるということです。媒介する蚊が少なくなればデング熱の発生数を抑えることができ、最終的には完全に排除したいと科学者達は考えています。 しかし、地元の人や関係者以外からは生物の遺伝子をこんな大

    6000匹の遺伝子組み換え蚊でデング熱を根絶できるか!?
    doxas
    doxas 2011/02/21
    これは倫理的にアウトだろ。シーシェパードとかグリーンピースとか、そういう環境保全ばかり訴える団体はこういうことにこそ噛み付かんかい。
  • カップル成立につながりやすい!? 意外な3つの質問 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    カップル成立につながりやすい!? 意外な3つの質問 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    もう少し汎用的な質問を選別することはできなかったのだろうか。ちょっと笑った。
  • Gmailのメールリストに送信者のアイコン画像を追加できる拡張機能「SocialGmail」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Gmailのメールリストに送信者のアイコン画像を追加できる拡張機能「SocialGmail」 | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    まぁ便利と言えば便利だが、Gmailの連絡先に画像まで設定している人がどれだけいるかということが、いまいち想像つかないから有用性を判断しにくい。
  • 自分しかやっていない面倒なちょっとした作業を引き継ぐための5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    会社で仕事をしていると、自分しかやっていない、面倒だけど一人で行うちょっとした作業というのが、意外にありますよね。これを誰かにやってもらえたらどんなに楽だろう...でも、そのために一日中付きっきりで引き継ぎ作業をするのもためらわれる...といった微妙な作業です。誰にでも思い当たるふしがあるのではないでしょうか? インディーズを中心に扱うオンラインCDショップ「CD Baby」の創業者Derek Sivers氏は、このような作業から解放されるために、以下の5つのステップで作業を引き継ぐようにしたそうです。 関係者を全員を集める。その作業の要点を説明し、質問に答える。その作業の工程を全員が理解できたか確認する。一人を指名して作業のマニュアルを書かせる。次回以降、担当者がいなくても誰でもその作業をするように伝える。 これを実施した2ヶ月後、Sivers氏は新しいプロジェクト仕事に専念でき、事業

    自分しかやっていない面倒なちょっとした作業を引き継ぐための5つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
    doxas
    doxas 2011/02/21
    ふむ、なるほどな。意外と実践されていないことかもしれんな。確かに。