2012年9月24日のブックマーク (4件)

  • 「指を使ったかけ算」のやり方は2桁同士もできました | ライフハッカー・ジャパン

    「指を使ったかけ算のやり方」として、前回は6~10の数字を使ったパターンをご紹介しました。「九九で暗算した方が...」というごもっともな声も寄せられましたが、これをきっかけにあれこれ考えたり試してみたりしてもらえればということで、どうか。 さて、前回の記事に読者の方からコメントをいただきました。ありがとうございます。そのコメントによると、やり方を少し変えれば、2桁のかけ算もできるのだそうです。 コメントをいただいたUsuki Teppeiさんによると、このやり方で11~15の数字を使ったかけ算ができます。今回は「12×13」を解いてみます。 まず、11から15までの数字を、小指を11、親指を15としてそれぞれ割り当てます。 かけたい2つの数字の、左手の指と右手の指をくっつけます(左手12 ─ 右手13)。 くっつけた指を含め、そこから下にある指の数の合計に、まず10を足してから、さらに10

    「指を使ったかけ算」のやり方は2桁同士もできました | ライフハッカー・ジャパン
    dpnishikawa
    dpnishikawa 2012/09/24
    「指を使ったかけ算」のやり方は2桁同士もできました
  • あなたが目指すのは「頭がいい人」ですか? それとも「実効性のある人」ですか? | ライフハッカー・ジャパン

    もし、あなたがそんな「頭がいい人」ならば、よく考えてみてください。自分はいったい「頭がいい人でいたい」のか、「実効性を持ちたい」のか、を。100%正しいことを言っていても、実効性は0%という場合もありえます。あなた一人ですべてをこなすことはできません。どこかで他人の助けが必要となります。少なくとも、邪魔されないようにしなければなりません。 また、人々に影響を与える力も必要です。影響力がなければ人を動かすことはできません。余計な妨害にも合うかもしれません。それらはつまり実効性がないということです。実効性のある人になりたいなら、愚痴を言うのはやめて、人があなたについてくるように丁寧に働きかけてください。たとえそれが時間の浪費に思えてもです。 ちょっとしたコツを教えます。まずはスローダウンします。たとえそれが「あなたらしくない」ことだとしてもです。それから、気を引き締めて、次のことを実行してくだ

    dpnishikawa
    dpnishikawa 2012/09/24
    あなたが目指すのは「頭がいい人」ですか? それとも「実効性のある人」ですか?
  • 厳格にルーチンを守ることで疲労を抑えるほか~オバマ大統領の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

    大統領というのは大変な仕事です。言葉では言い尽くせないほどでしょう。厳格な時間管理と甚大な処理能力が必要なはず。 生産性アップのアイデアブログ「99U」では、オバマ大統領がどのように毎日の激務をこなしているかを説明しています。 (この生産性Tipsは「Vanity Fair」のMichael Lewis氏と「The New Yorker」のRyan Lizza氏ほかの記事からピックアップしました。) オバマ大統領は前日の夜から一日を始めます。彼は家族が寝静まってから深夜1時まで仕事をするそうです。書類の束に目を通し、翌日の実務に備えて考えを整理します。 オバマ大統領はパーソナルな時間も重視しています。深夜の時間帯はパーソナルタイム。Lewis氏によると「最もプライバシーな時間」だそうです。また、他にも2つの聖域ような時間を確保しているとのこと。朝のエクササイズと、愛娘との夕の時間です。

    厳格にルーチンを守ることで疲労を抑えるほか~オバマ大統領の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
    dpnishikawa
    dpnishikawa 2012/09/24
    厳格にルーチンを守ることで疲労を抑えるほか~オバマ大統領の時間管理術
  • 物書き的行き詰まりへの4つの打開策 | シゴタノ!

    photo credit: boltron- via photo pin cc を書く行為にはいくつかの段階があります。 企画案や構想を練る段階から、それを細かく詰める段階、そして実際に書き進める段階と書いた原稿を確認する段階などです。どれも思考力を使う作業ですが、アイデアが必要な場面が多いのは、最初の方かもしれません。 この辺りの作業がスイスイ進めば楽なのですが、経験的に一筋縄でいなかいことの方が多いのが現状です。 頭をひねり、うんうんと唸り続け、作業がピタリと止まることもあります。壁にぶつかったように思考が全く前に進まなくなってしまったような感覚です。 そういう状態は、精神的にも作業時間的にもあまりよろしくないので、何かしらの対策が必要でしょう。 今回は、私がそういう状況に陥ったときに意識的にとっている4つの行動を紹介してみましょう。 状況を再確認する 「道に迷ったら、来た道を戻れば

    dpnishikawa
    dpnishikawa 2012/09/24
    物書き的行き詰まりへの4つの打開策