タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (120)

  • 高齢者8人 ワクチン接種後死亡 “因果関係評価できず” 厚労省 | NHKニュース

    厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けた高齢者のうち、男女8人が新たに死亡したと発表しました。いずれも接種との因果関係は評価できないとしています。 これは、厚生労働省が30日開いた専門家部会で報告しました。 それによりますと、死亡したのは77歳から101歳までの男女8人で、今月19日から23日までにファイザーのワクチンの接種を受けました。 それぞれ接種の5日後までに、脳出血や肺血栓塞栓症などを起こしたということです。 厚生労働省は、接種との因果関係について「死因に関する情報が不足していることなどから評価できない」としています。 今月27日までに接種を受けた高齢者や医療従事者合わせておよそ228万人のうち、死亡が確認されたのは合わせて19人となりました。 また、今月22日までに報告された接種後の症状のうち、国際的な評価指標でアナフィラキシーに該当したのは合わせて94件で、およ

    高齢者8人 ワクチン接種後死亡 “因果関係評価できず” 厚労省 | NHKニュース
  • 痕跡調査で浮かぶ「スーパーサイクル」 “超”巨大地震の周期 | 東日本大震災 | NHKニュース

    東日大震災の発生で、地震や津波の想定は大きな見直しを迫られました。過去の痕跡の調査から浮かび上がってきたのは、数十年から100年単位で起きる大地震の周期とは別に、広域に甚大な被害をもたらす“超”巨大地震ともいえる地震が数百年単位で起きる、「スーパーサイクル」という周期の存在です。この10年の研究で、日の沿岸の各地に「スーパーサイクル」が存在し、しかも、発生が切迫しているおそれのある場所も見えてきています。 産業技術総合研究所の宍倉正展研究グループ長は、東日大震災の直前、過去の地層からかつてどのような津波が襲ったかを推測する津波堆積物の調査などから、当時想定されていた大地震をはるかに上回る、「スーパーサイクル」の巨大地震と大津波が東北の沿岸に切迫していると考え対策の必要性を訴えていました。 しかし、その知見は生かされないまま東日大震災が発生しました。 「スーパーサイクル」の巨大地震や

    痕跡調査で浮かぶ「スーパーサイクル」 “超”巨大地震の周期 | 東日本大震災 | NHKニュース
  • 中国 BBCの国際放送を禁止「真実に反し国家の利益損なった」 | NHKニュース

    中国政府は、イギリスの公共放送BBCの国際放送について、真実に反し国家の利益を損なったなどとして中国で放送することを禁止すると発表しました。 中国政府で、テレビなどのメディアを監督する「国家ラジオテレビ総局」は12日、イギリスの公共放送BBCの国際放送について「ニュースは真実でなければならないということに反し国家の利益を損なった」などとして中国で放送することを禁止すると発表しました。 これに先立って中国外務省は2月3日の記者会見でBBCが新疆ウイグル自治区の当局の施設でウイグル族の女性が拘束され性的暴行を受けていたなどと報じたことに対して「全く事実に基づいていない」と強く批判していました。 また、イギリスのメディア規制当局が4日、国営の中国中央テレビの国際放送CGTNについて、中国共産党による統制などを理由に、イギリス国内での放送免許を取り消したと発表したことに対しても「『報道の自由』を掲

    中国 BBCの国際放送を禁止「真実に反し国家の利益損なった」 | NHKニュース
  • 「官房機密費」菅内閣でこれまでに5億円を支出 官房長官会見 | 菅内閣 | NHKニュース

    いわゆる官房機密費について加藤官房長官は、午後の記者会見で去年9月に発足した菅内閣では、これまでに5億円が支出されたことを明らかにし「国民の不信を招くことがないよう、引き続き、適正な執行を図っていく」と述べました。 この中で、加藤官房長官は使いみちが明らかにされていない、いわゆる官房機密費について、去年9月に発足した菅内閣では、これまでに5億円が支出され、このうち、領収書のいらない「政策推進費」は、およそ3億6000万円だったことを明らかにしました。 また、第2次安倍内閣では、およそ95億4000万円が支出され、このうち「政策推進費」は、およそ86億9000万円だったということです。 加藤官房長官は「官房長官の判断と責任のもと、厳正で効果的な執行を行っており、国民の不信を招くことがないよう、引き続き適正な執行を図っていく」と述べました。

    「官房機密費」菅内閣でこれまでに5億円を支出 官房長官会見 | 菅内閣 | NHKニュース
  • ルビー盗難通報は商談トラブルか|NHK 首都圏のニュース

    27日正午ごろ、東京・銀座のビルで「商談中にルビーの原石を盗まれた」と110番通報がありましたが、実際には盗まれていなかったことが分かりました。 警視庁は、商談をめぐるトラブルが背景にあるとみて詳しいいきさつを調べています。 警視庁によりますと、27日正午ごろ、東京・銀座6丁目のビルで「商談中にルビーの原石を盗まれた」と男性から110番通報がありました。 この男性は「原石は重さ4キロほどで、30億円くらいの価値がある」と話していたということです。 しかし、警視庁が捜査した結果、原石は実際には盗まれておらず、商談に立ち会った所有者の女性が持ち帰っていたことが分かったということです。 警視庁は、商談をめぐるトラブルが背景にあるとみて詳しいいきさつを調べています。

    ルビー盗難通報は商談トラブルか|NHK 首都圏のニュース
  • コロナ影響 世界の物流担うコンテナ船運賃高騰 物価上昇も懸念 | NHKニュース

    世界の物流を支えるコンテナ船の運賃高騰が続いています。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、コンテナ不足が起きているためで、専門家は長期化した場合モノの価格の上昇につながるおそれもあると指摘しています。 世界の物流を支えるコンテナ船の運賃は去年の夏以降、上昇傾向が続いていて、香港の情報会社「フレイトス」によりますと、中国からアメリカ西海岸に向かう主要な航路では、今月中旬、40フィートのコンテナ1個当たり4260ドルまで値上がりしました。 去年の同じ時期と比べると2.7倍の水準で、この会社が情報をまとめ始めた2017年以降で最も高くなっています。 背景には新型コロナウイルスの感染拡大で、去年の春ごろには大幅に減っていた輸送量が、アメリカでの巣ごもり需要の増加などで、一転して急増したことがあります。 さらに、アメリカ西海岸などの港で作業員やドライバーが足りずに荷さばきに時間がかかり、世界的

    コロナ影響 世界の物流担うコンテナ船運賃高騰 物価上昇も懸念 | NHKニュース
  • 東京 調布 新たな地下空洞か 住宅街にある公園の地下 | NHKニュース

    去年、東京 調布市の道路の陥没や地下の空洞が見つかった住宅街で、新たに地下の空洞とみられる場所が見つかり、東日高速道路は、近くの住民に状況を説明し、詳しい調査を進めています。 空洞とみられる場所が見つかったのは東京 調布市の住宅街にある公園の地下で、周辺では、去年10月と11月に道路の陥没と地下の空洞2か所が見つかっています。 地下で「東京外かく環状道路」=「外環道」のトンネル掘削工事を行っている東日高速道路によりますと、地下に穴を掘るボーリング調査をしていたところ地下16メートル付近で抵抗が少なくなった場所があり、空洞とみられるということです。 このため、担当者が付近の住民に状況を説明し、周辺を地表面の変化を捉える機器で監視をして詳しい調査を進めているということです。 東日高速道路は、去年10月に見つかった道路の陥没と地下の空洞はトンネルの掘削工事が要因の一つである可能性が高いとし

    東京 調布 新たな地下空洞か 住宅街にある公園の地下 | NHKニュース
  • 新型コロナ 国内の死者が4000人超える | NHKニュース

    新型コロナウイルスに感染した人のうち9日までに亡くなった人は、クルーズ船の乗船者の13人を含めて4000人を超えました。 死亡の発表が1000人を超えたのは国内初の感染確認から半年後の去年7月中旬で、2000人を超えたのはそのおよそ4か月後の11月下旬、3000人を超えたのはおよそ1か月後の先月22日でした。 その後、20日足らずで4000人を超えたことになります。

    新型コロナ 国内の死者が4000人超える | NHKニュース
  • 大相撲 新型コロナ 力士5人感染も初場所は予定どおり開催へ | NHKニュース

    相撲協会は、力士や親方などすべての協会員を対象に行った新型コロナウイルスのPCR検査の結果、九重部屋で幕内の千代翔馬など力士5人の感染がわかったと発表しました。 相撲協会は感染者が所属する部屋などの関取、合わせて16人を休場させることで10日から予定どおり初場所を開催します。 日相撲協会は、初場所の開催に向けて9日までに力士や親方などの協会員全員、およそ900人を対象に新型コロナウイルスのPCR検査を行いました。 相撲協会によりますと検査の結果、いずれも九重部屋で前頭13枚目の千代翔馬と十両5枚目の千代鳳、それに幕下以下の力士2人、友綱部屋の幕下以下の力士1人の合わせて5人が新型コロナウイルスに感染したということです。 相撲協会は、濃厚接触の可能性があるとして5人の力士が所属する九重部屋と友綱部屋のほか、今月5日に感染が明らかになった横綱・白鵬が所属する宮城野部屋、さらに今月、集団感

    大相撲 新型コロナ 力士5人感染も初場所は予定どおり開催へ | NHKニュース
    dragons004
    dragons004 2021/01/09
    やめた方がいい気がするが
  • 京都医療ひっ迫で病院が緊急声明|NHK 関西のニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、重症患者を受け入れている京都府内の14の病院が、医療現場がひっ迫し始めているとして、緊急声明を出しました。 すでに救急患者の受け入れに支障が出ており、このままでは医療崩壊につながりかねない危機的な状況だとしています。 緊急声明を出したのは、京都大学医学部附属病院や京都市立病院など、京都府内にある14の病院です。 声明によりますと、感染が急速に拡大するなか、いずれの病院でもすでに救急患者の受け入れに支障がでていて、入院や手術の延期を余儀なくされているとしています。 また、病床数を増やすことには限界があるとして、京都府内では重症患者が30人に達した場合、脳卒中や循環器疾患などのほかの患者が受け入れられなくなり、命が救えなくなる可能性があるとしています。 そのうえで、医療崩壊につながりかねない危機的な状況だとして、感染拡大が収まるまでの間、不要不急の外出

    京都医療ひっ迫で病院が緊急声明|NHK 関西のニュース
  • 制限緩和で約6万人入国 ビジネス目的は7%程度 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの拡大を受けた入国制限の緩和措置によって日に入国した外国人はおよそ6万3000人で、ベトナムと中国の2か国で6割近くを占めた一方、出張などビジネス目的を含む短期滞在は全体の7%程度にとどまっていることがわかりました。 入国制限の緩和措置をめぐり、政府は7月以降、11の国や地域との間でビジネス関係者の往来を再開させているほか、10月からは全世界を対象に留学生などの新規入国を認めています。 出入国在留管理庁が先月下旬までに取りまとめた統計では、こうした措置を利用して日に入国した外国人は6万3040人となったことがわかりました。 国・地域別ではベトナムが2万911人で最も多く、次いで中国が1万6403人と2か国で全体の6割近くを占めているほか、インドネシアが3257人、タイが3172人などとなっています。 在留資格では留学が2万2902人、技能実習が2万299人となった一方

    制限緩和で約6万人入国 ビジネス目的は7%程度 新型コロナ | NHKニュース
  • 都医師会会長 Go Toトラベル中断 医療サイドから呼びかけたい | NHKニュース

    都内で、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているとして、東京都医師会は緊急の会見を開き、この中で尾崎治夫会長は「Go Toトラベルについて、国には中断するという決断をしていただきたい。医療サイドから一度止めたほうがいいと呼びかけたい」と訴えました。 「1日1000人になると東京の医療はもたない」 都内では、20日午後3時時点の速報値で新たに522人が新型コロナウイルスに感染していると確認され、2日連続で500人を超え、急速に感染が拡大しています。 これを受けて東京都医師会は緊急の記者会見を開き、尾崎治夫会長は「感染者が急速に増加していて、このまま抑制できなければ1日の感染者数が1000人を超えるという試算がある。今のまま増えると医療機関はひっ迫し、1日1000人になると東京の医療はもたない」などと危機感をあらわにしました。 そして21日からの3連休について、 ▽身近な人以外とはなるべく

    都医師会会長 Go Toトラベル中断 医療サイドから呼びかけたい | NHKニュース
  • りそな銀行 1万4000人余の顧客情報入りディスクを紛失 | NHKニュース

    大手銀行のりそな銀行は、東京社で保管していた1万4000人余りの顧客の氏名、住所、郵便番号が記録された光磁気ディスク1枚を紛失したと発表しました。 中には、1万4561人の個人の顧客の氏名と、去年12月時点の住所と郵便番号が記録されているということです。 ただ、ディスクにはパスワードが設定されているほか、口座番号や残高、暗証番号などの情報は記録されていないとしています。 また、ディスクが外部に流出した可能性も低く、銀行では誤って廃棄したとみています。 これまでに顧客情報が不正に使われたという連絡は入っていないということですが、銀行では来月6日までの平日、午前9時から午後5時までの間、専用のフリーダイヤル0120-27-8689で、問い合わせに応じることにしています。 りそな銀行は「今回の事態を重く受け止め、再発防止に向けて、お客様情報の管理を再徹底してまいります」とコメントしています。

    りそな銀行 1万4000人余の顧客情報入りディスクを紛失 | NHKニュース
  • Go Toイート 少額利用抑制の対応を 農水省 飲食店に求める | NHKニュース

    の需要を喚起する「Go Toイート」のうち、予約サイトを通じて事をするとポイントが付与される事業で、農林水産省は、付与されるポイントを下回る少額での利用を抑制するため、飲店に一定の金額要件を設けるなどの対応をとるよう予約サイトの事業者を通じて求めることになりました。 しかし、安いメニューだけで事を済ませ、ポイントとの差額分をためていく利用法がネット上で“錬金術”などと話題になり、居酒屋チェーンの「鳥貴族」がポイントの付与をコースの予約に限定する対応を余儀なくされました。 農林水産省は8日午後、こうした少額利用を抑制するため、飲店に対し、ポイントを付与する条件として、一定の金額要件を設けたりコースの予約だけに限定したりするなどの対応をとるよう予約サイトの事業者を通じて求めることを明らかにしました。 今後、こうした対応をとった店で少額利用をした場合、ポイントは付与されないことになり

    Go Toイート 少額利用抑制の対応を 農水省 飲食店に求める | NHKニュース
  • ビジネス特集 捨てられるぶどう~世界のワイン業界に何が? | 国際特集 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、世界各地で飲店の閉鎖が相次ぎ、結婚式などのお祝いごとの機会も大幅に減りました。今、この影響がワイン業界を襲っています。専門の調査会社IWSRは、ことしの世界の酒類の消費量は去年より12%減少し、今後4年間は回復しないとみています。需要の急激な減少に直面する生産者たちの間では、せっかく育てたぶどうを泣く泣く廃棄する動きまで出てきました。(ヨハネスブルク支局長 別府正一郎 ヨーロッパ総局記者 古山彰子) 8月下旬、フランス北東部シャンパーニュ地方でぶどうの収穫が始まりました。 日でも結婚式などのお祝いの場を中心になじみのあるシャンパンは、ここシャンパーニュ地方で生産された発泡ワインのみが名乗ることができます。 ことしは雨が少なく晴れた日が多かったことで、ぶどうは豊作。しかしよく見ると、収穫したあと、一部の房は地面に捨てられていました。 シャンパンの年間の売り

    ビジネス特集 捨てられるぶどう~世界のワイン業界に何が? | 国際特集 | NHKニュース
    dragons004
    dragons004 2020/10/01
    ぶどう自体は豊作なのにつらいな
  • ladies and gentlemen きょうから変わりました 日本航空 | NHKニュース

    航空が機内などで英語でアナウンスをする際に使ってきたおなじみの「ladies and gentlemen」という呼びかけが、1日から性別を前提にしない表現に変わりました。 変えるきっかけは、2年前に都内で開かれたイベントで、参加した人から社員が「なぜ英語のアナウンスは男女が前提なのか」と聞かれ表現に違和感を感じる人がいると気付いたことでした。 会社では多様な人材が活躍する環境づくりを進めていて、この社員の意見で1年半かけて表現を変えることになったということです。 変わるのを前に、客室乗務員など担当者が集まって会議を開き、 ▽アナウンスの変更を海外にどう情報発信していくかや、 ▽乗客がまた乗りたいと思うサービスの在り方について議論しました。 日航空人財戦略部の東原祥匡さんは「わたしたちのサービスは男性、女性であることを前提にしたものが当にスタンダードなのかという議論が起きて、公共のア

    ladies and gentlemen きょうから変わりました 日本航空 | NHKニュース
  • 島根県 強豪私立高校サッカー部員ら91人感染 クラスター発生 | NHKニュース

    松江市で新たに91人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、松江市と島根県は、松江市内にある私立高校で感染者の集団、クラスターが発生したと発表しました。 このサッカー部では8日、男子部員1人の感染が確認されたため、帰省している部員を除く135人の部員全員と6人の教職員について9日検査していました。 91人の中に重症の人はおらず、部員30人が発熱やのどの痛みを訴えているということです。松江市では今後40人程度が入院して治療を受けるとしています。 松江市は10日以降、サッカー部の部員以外の全校生徒と、教職員などおよそ200人を対象にPCR検査を行うことにしています。 立正大淞南高校のホームページなどによりますと、サッカー部はこれまでに全国高校サッカー選手権に18回出場しているほか、全国高校総体にも13回出場しています。 このうち選手権では平成22年の大会でベスト4に勝ち進んだほか、総

    島根県 強豪私立高校サッカー部員ら91人感染 クラスター発生 | NHKニュース
    dragons004
    dragons004 2020/08/10
    すごい数だ
  • 山本寛斎さん死去 76歳 国際的ファッションデザイナー | おくやみ | NHKニュース

    国際的なファッションデザイナーで、イベントプロデューサーとしても活躍した山寛斎さんが、今月21日、白血病のため亡くなりました。76歳でした。 岐阜市出身の山寛斎さんは、大学中退後、コシノジュンコさんなど有名デザイナーのもとで働いたあとに独立し、27歳の時に日人として初めてロンドンでファッションショーを開催し、斬新なデザインと歌舞伎から影響を受けた大胆な演出で注目を集めました。 既成概念にとらわれない前衛的なデザインは、若者を中心に支持を集め、パリやニューヨークなどのコレクションに参加するなど国際的に活躍する一方、デヴィッド・ボウイさんやスティーヴィー・ワンダーさんなど世界的ミュージシャンとも親交を深めました。 日の神話「因幡の白兎」をモチーフにしたデヴィッド・ボウイさんのステージ衣装は、山さんの代表作の1つとして知られています。 ファッションデザイナーの枠を超えてライブイベントな

    山本寛斎さん死去 76歳 国際的ファッションデザイナー | おくやみ | NHKニュース
  • ブラジル サンパウロの貧困地区 3割超が陽性 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が急速に広がっている南米のブラジルでは、最大都市のサンパウロで特に状況が深刻な貧困地区の住民を対象に集中検査を行ったところ、2500人のうち3割を超える人の陽性が確認されました。 特に状況が深刻なのが、ブラジル各地に点在する「ファベーラ」と呼ばれる貧困地区ですが、費用負担が必要なため検査を受ける人が少なく、実態の把握が難しくなっています。 こうした中、感染者が最も多い最大都市サンパウロでは州政府が主導して「ファベーラ」の住民を対象に、今週から集中的に無料で検査を行っています。 検査は公園内の施設などで行われ、訪れた人たちは名前を登録したあと、だ液などの採取による検査を受けていました。 州政府によりますと、17日までに検査を受けた2500人のうち3人に1人にあたるおよそ800人の陽性が確認されたということです。 貧困地区では狭い住宅にいわゆる「3密」の状態で暮らしてい

    ブラジル サンパウロの貧困地区 3割超が陽性 新型コロナ | NHKニュース
  • 線路脇の斜面に子やぎ住み着く 捕獲できず飼い主お手上げ 千葉 | NHKニュース

    千葉県佐倉市を走る鉄道の線路沿いにあるコンクリートの斜面に、近くから逃げ出してきたメスの子やぎが住み着いて、1か月半ほどたっても捕獲できない状況が続き、飼い主が頭を悩ませています。 飼い主の63歳の男性は、ペットショップで購入した生後3か月のメスの子やぎを、水田が広がる場所に設けた高さおよそ1mほどの柵の中で、5月上旬から飼育していましたが、2週間ほどで逃げ出したということです。 子やぎはいつの間にか800mほど離れた斜面に移動して住み着いたということで、コンクリートの飛び出た部分に足をかけて歩きながら、落ち着いた様子で近くに生えている草をべています。 雨の中、斜面で時折、足を滑らせることもありますが、これまで列車との接触事故が起きたことはなく、通行人から連絡を受けた警察や消防が捕獲しようとしても逃げ続けているということです。 京成電鉄は「やぎが線路上に落ちてくる可能性は否定できないが、

    線路脇の斜面に子やぎ住み着く 捕獲できず飼い主お手上げ 千葉 | NHKニュース
    dragons004
    dragons004 2020/07/11
    落ちてくる可能性が0じゃないなら何とかしてほしい