ブックマーク / grapee.jp (167)

  • 完熟トマト 冷蔵庫で長持ちさせる方法に「知らなかった」「やってみる」

    サラダの付け合わせにしたり、パスタソースにしたりと、万能材のトマト。 スーパーマーケットなどで年中売られているので、家庭で常備している人もいますよね。 そこで、気になるのがトマトの保存方法でしょう。キユーピー株式会社(以下、キユ トマトを長持ちさせるには? あなたはトマトをどのように保存していますか。 キユーピーによると、保存方法次第でトマトを長持ちさせることができるといいます。 以下で方法を見てみましょう。 トマトは保存の適温が15~25℃なので、真夏以外は冷蔵庫に入れる必要はありません。真っ赤に熟したものはトマト同士がくっつくと、その部分から傷みやすくなるので、1個ずつキッチンペーパーで包み、重ならないように並べポリ袋に入れ、ヘタの方を下にして冷暗所で保存します(保存期間の目安:1週間~10日)。(真夏は冷蔵庫の野菜室で保存します。) キユーピー株式会社 ーより引用 真っ赤に熟したト

    完熟トマト 冷蔵庫で長持ちさせる方法に「知らなかった」「やってみる」
    dreamyou
    dreamyou 2024/06/25
  • 「頻繁にやりたい」「うま…」 エジプトで見かけた朝食が簡単でウマい

    時間のない朝は、1分1秒も無駄にできません。毎日べる朝ご飯は、サッと作れる簡単なもので済ませている人も多いでしょう。 ですが、たまにはひと手間加えていつもと違った朝べたくありませんか。 オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんは、ある国で見かけたという、簡単でおしゃれな朝漫画で紹介しています。 エジプトで見かけた『シャクシュカ』の作り方 ジャスティンさんが紹介したのは、エジプトで見かけた『シャクシュカ』という料理。 ニンニクとタマネギを油で熱したら、トマト缶と塩、クミン、卵を好きな数落としてフタをします。 そこにチーズと好きなパンをのせ、お好みでコショウを振れば完成する、手軽な一品です! ジャスティンさんによると、たったこれだけで思わず「うま」と震えてしまうほど、おしゃれでおいしい朝が完成するのだとか。また、見た目もとても『映える』そうですよ! イスラ

    「頻繁にやりたい」「うま…」 エジプトで見かけた朝食が簡単でウマい
    dreamyou
    dreamyou 2024/06/20
  • お米を炊く時はアレを入れて! 企業が教えるテクに「知らなかった!」

    長きにわたり日卓を支えてきた、米。 米と水を炊飯器に入れてボタンを押せば、ふっくらとしたごはんができ上がるのは、嬉しいですよね。 米を炊く時、ほんのひと手間加えるだけでよりおいしく炊ける方法があれば、試してみたいとは思いませんか。 そんな嬉しい裏技が、生活用品メーカーのアイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリスオーヤマ)のInstagramアカウントで紹介されていました! 米を炊く時、ある調味料を加えるだけで? アイリスオーヤマが紹介する裏技は、米を炊飯器で炊く際にある調味料を入れるというもの。 どの家庭でも扱うことの多いであろう、2種類の調味料を使うそうですよ! アイリスオーヤマの裏技は、米を炊く際にスプーン1杯のマヨネーズ、もしくはサラダオイルを加えるというものでした! どちらも油分を含んでいるため、コーティング作用と保湿効果があるのだとか。 それにより、米に含まれる水分を逃さず、

    お米を炊く時はアレを入れて! 企業が教えるテクに「知らなかった!」
    dreamyou
    dreamyou 2024/06/07
  • 「泥棒が第一ターゲットにするのは…」 防犯住宅協会の助言にゾッとする

    仕事が忙しいなどの理由で、カーテンを閉めっぱなしにして生活してはいませんか。 もし、閉めたままにしていると、防犯上でのリスクがあるといわれています。 防犯対策講座などを行う『一般社団法人 日防犯住宅協会』(以下、日防犯住宅協会)に詳しく聞いてみました。 泥棒の第一ターゲットになりやすい! 日防犯住宅協会の柴山明輝会長によると、カーテンを閉めっぱなしの状態で生活すると、このようなリスクがあるそうです。 戸建てや部屋が1階に面しているかどうかなど、住居環境にもよりますが、カーテンを閉めたままで生活すると、泥棒の第一ターゲットになりやすいです。 例えば、昼はカーテンが開き、夜は閉まるなど、家主がその家で生活していることが分かる家は、泥棒が侵入するにはリスクがあります。 また、夜にカーテンの間から部屋の明かりが漏れていると、在宅の可能性があるので、泥棒は侵入しにくくなるのだとか。 一方、カー

    「泥棒が第一ターゲットにするのは…」 防犯住宅協会の助言にゾッとする
    dreamyou
    dreamyou 2024/05/14
  • 配達員が思わず赤面 飛び出た一言に「ごめん笑う」「理解して吹いた」

    疲労が溜まっている時や、忙しい時、緊張している時などは、うっかりミスをしてしまいがち。 特に仕事中は、ミスを減らすためにも常に心の余裕を保っていたいものの、なかなか思い通りにはいきません。 配達員の『赤面したいい間違い』 配達員として働いていた経験があり、宅配にまつわるエピソードを漫画で描いている、ゆきたこーすけさん。 自身の経験や、現役の配達員と利用者から寄せられたエピソードを元に、『宅配便のいい間違い集』を公開しました。 配達員のいい間違いは、新人ならではのかわいらしいものから、ツッコミ待ちのようなものまで、さまざま。 また、仕事中の配達員だけでなく、受け取る側の利用者も、時にはうっかりミスをしてしまうようです! きっと失敗に気付いた時は、誰もが羞恥心から赤面してしまったことでしょう。しかし、そのエピソードをはたから見ていると、じわじわと笑いがこみ上げてきますね。 漫画を読んだ人たちも

    配達員が思わず赤面 飛び出た一言に「ごめん笑う」「理解して吹いた」
    dreamyou
    dreamyou 2024/05/11
  • 追い焚きと足し湯、お得なのはどっち? 東京ガスの解説に「今知れてよかった」

    お風呂の追い焚きや足し湯をする際、できればガス代や電気代を抑えたいもの。 『東京ガス』の運営サイト『ウチコト』では、追い焚きと足し湯のコスト差について解説しています。 追い焚きと足し湯の違いとコスト差 追い焚きも足し湯も「温かいお湯を足す」というイメージですが、『ウチコト』によると、そもそもの仕組みに違いがありました。 足し湯:浴槽の冷めたお湯を適量捨て、設定した温度のお湯を浴槽に足すこと。 追い焚き:一度冷めたお湯を吸い上げ、給湯器内で温めてから浴槽に戻す仕組みのこと。

    追い焚きと足し湯、お得なのはどっち? 東京ガスの解説に「今知れてよかった」
    dreamyou
    dreamyou 2024/03/18
  • スーツのボタン、座っている時は外す? 留める? 専門店の解説に「早く知りたかった…」

    スーツを着用する際、ボタンをどうするべきか悩んだ経験はありませんか。特に冠婚葬祭のようなあらたまった場所では、マナーに則った服装をしたいものです。 オーダースーツ専門店『GINZA SAKAEYA』が運営する『SUITNAVI(スーツナビ)』から、スーツの『アンボタンマナー』について分かりやすく解説します。 『アンボタンマナー』とは 『アンボタンマナー』はスーツ着用時に守るべきルールの1つ。「スーツのどのボタンを閉じて、どのボタンを開けて着るのか」は、国際的な暗黙のルールです。 「ボタンの開閉ぐらい自分で決めたい」と思いがちですが、『アンボタンマナー』を守ることでスーツをより美しく着こなせます。 またマナーを守ることで全身の見栄えがよくなったり、スーツを長持ちさせやすくなったりする効果も期待できるでしょう。 『スーツナビ』によると、『アンボタンマナー』の基は以下のとおりです。

    スーツのボタン、座っている時は外す? 留める? 専門店の解説に「早く知りたかった…」
    dreamyou
    dreamyou 2024/03/14
  • 無洗米と白米、どっちを選んだらいい? 情報に「勉強になった」「理解しました」

    無洗米のことを知っていても、そうではない普通の白米との違いが分からない人もいるでしょう。洗わなくてもいい無洗米ですが、はたして安全性や栄養面はどうなのか、普通の白米との違いは何なのか、きちんと知っているという人は、そう多くないかもしれません。 無洗米と普通の白米の違いについて解説しているのは、東京ガスの暮らし情報メディア『ウチコト』の公式サイトです。 無洗米と普通の白米の違い お米を洗う時間がない時に役立つのが『無洗米』です。しかし、研がなくてもいいとされる無洗米は、普通の白米と何が違うのでしょうか。味や栄養価などについても気になります。 それでは、無洗米と普通の白米の製法について見ていきましょう。 普通の白米は、お米のもみ殻を取り除いて玄米にし、精米して表面の糠や胚芽を除去した状態です。従来の精米機では、粘着性の強い糠『肌糠』が表面に残ります。お米を炊く際は、この肌糠を洗い流さないと糠特

    無洗米と白米、どっちを選んだらいい? 情報に「勉強になった」「理解しました」
    dreamyou
    dreamyou 2024/03/08
  • やりがちな調理方法に「絶対にやめて」 企業の注意喚起に「知らなかった」「マジか」

    私たちの日常には、さまざまな危険が潜んでいます。 「ほんのちょっとなら大丈夫」「時間がないから急がないと」…そういった気のゆるみから、恐ろしい事故に発展してしまうケースも少なくありません。 日常的に行う習慣化している作業ほど、大惨事につながってしまうような『ヒヤリハット案件』が起こりやすいとされています。 調理用品メーカーが、やりがちな『危険行為』に注意喚起 そんな『ヒヤリハット』を防ぐべく、X(Twitter)で注意喚起を行ったのは、フライパンなどの調理用品を取り扱う、和平フレイズ株式会社のアカウント(@waheifreiz)。 同社が「絶対にやめて」と、あえて強い言葉を使ったのは理由がありました。多くの人がとってしまう行為が、最悪の場合、大きなケガにつながる可能性もあるためです。 あなたは、目玉焼きを作る時、こんな行動をとったことがありませんか。 コンロに載っているのは、『卵焼き器』と

    やりがちな調理方法に「絶対にやめて」 企業の注意喚起に「知らなかった」「マジか」
    dreamyou
    dreamyou 2024/03/03
  • パスタのゆで塩、なぜ入れる? 企業の情報に「そうだったのか」「納得しました」

    パスタをゆでる時、なぜお湯に塩を入れるのか考えたことはありますか。実は、あの少量の塩がパスタをもっとおいしくしてくれています。セブンプレミアムが公式サイトで詳しく紹介してくれました。 塩を入れる理由は「味」「コシ」にあった たっぷりのお湯に塩を入れる。これはパスタをゆでる時には欠かせない工程というイメージがありますが、その理由をご存じでしょうか。入れる塩の量は少量。「あんなに少ないのに意味があるの?」と思う人もいるかもしれません。 セブンプレミアムが公式サイトで発信している情報によると、実はあの塩がパスタの「味」と「コシ」に影響を与えるとのことでした。 下味 お湯に塩を入れることによって、麺の中まで下味が付くのだそう。「それならゆでた後でもいいのでは?」と考えるかもしれませんが、ゆでた後では表面にしか味が付かないとのことです。 下味は、料理の仕上がり、おいしさを左右する重要なポイントです。

    パスタのゆで塩、なぜ入れる? 企業の情報に「そうだったのか」「納得しました」
    dreamyou
    dreamyou 2024/02/21
  • 停電で炊飯器が使えない! ポリ袋で炊く方法に「広まるべき」「知らなかった!」

    地震や水害、台風などによる被害の多さから、『災害大国』といわれている日。 周囲で4つのプレートがせめぎ合っているため、中でも地震の発生件数は多く、これまでの歴史で何度も大地震の被害を受けてきました。 万が一の際に心身を守るには、対策方法の知識を得て、常に備えておくことが重要といえます。 災害時も使える!『アイラップ』を使った炊飯方法 2024年1月1日の午後、最大震度7が観測された、令和6年能登半島地震が発生。 石川県を中心として全国的に地震が起こり、日海側では家屋倒壊や地割れなどの被害が多く報告されています。 今回の件を受け、マチ付きポリ袋『アイラップ』などを販売している岩谷マテリアル株式会社はX(Twitter)に災害対策を投稿。 以前も多くの反響が上がった、『アイラップ』を使った炊飯器を使わないご飯の炊き方を再度紹介しました。 【#拡散希望RTお願いします】 温かい事は心を落ち

    停電で炊飯器が使えない! ポリ袋で炊く方法に「広まるべき」「知らなかった!」
    dreamyou
    dreamyou 2024/01/04
  • 黒柳徹子、差別的な発言に生放送の進行止めた過去 「涙が出るほど悲しく思います」

    2023年11月10日に放送された、バラエティ番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)。 2時間スペシャルとなった同番組では、俳優でありタレントの黒柳徹子さんを特集しました。 その中でピックアップされたのが、1978年から12年間にわたって放送された音楽番組『ザ・ベストテン』の生放送中に起きた、大事件。 番組の名物司会者であった黒柳さんの『ある言葉』を振り返りました。 黒柳徹子『27秒』魂のメッセージ 1980年6月12日の放送回、後に『ラッツ&スター』に改名をし、当時は顔を黒く塗って活動していたコーラス・グループ『シャネルズ』が登場した際のこと。 ある少年から「黒人のくせに」という、心ない言葉が含まれた質問が投げ掛けられ、黒柳さんは生放送の進行を一時中断し、目を潤ませながらこのようなことを訴えました。 「『シャネルズ』は黒人のくせに」という風に質問なさった坊やがいらしたんです

    黒柳徹子、差別的な発言に生放送の進行止めた過去 「涙が出るほど悲しく思います」
    dreamyou
    dreamyou 2023/11/15
  • 包丁を使わずにベーコンを切るには? 発想に「何も汚れない」「天才です」

    ベーコンやハムは、うま味を出したり味のアクセントにしたりと、パスタやサラダをはじめさまざまな料理に引っ張りだこです。 しかし、ハムやベーコンを包丁で切るとまな板や包丁などが脂でベタベタになるのはストレスですよね。その後の片付けは、脂のおかげでとても大変。できれば料理に時間をかけず、パッと終わらせたいものです。 実は、ハムやベーコンをパッケージから出さず、何も汚すことなく切れる方法があるのを知っていますか。 朝日放送テレビが運営するオンネラ(onnela.tv)のInstagramでは、キッチンのある部分を使ったハムやベーコンの切り方を紹介しています。 まさかの方法でできる裏技!

    包丁を使わずにベーコンを切るには? 発想に「何も汚れない」「天才です」
    dreamyou
    dreamyou 2023/10/01
  • 大学で掲示されていた男女に関する悩み 回答に「お腹抱えて笑った」

    私たちが暮らすこの世界は、縦、横、奥行きのある3次元の世界。 そんな空間で、2つの直線が「平行でもなく、交わってもいない」位置関係は『ねじれの位置』といわれています。 『大学生活協同組合』の職員は、男女のすれ違いを『ねじれの位置』ととらえたのでしょう。 3次元では交わらない2の直線も、次元を1つ下げて平面に置けばどこかで交わることから、「2次元で男女の心を通わせてみてはどうだ」と答えたのです! ちなみに、2次元は、縦と横といった、平面的な広がりを持っている、漫画やアニメなどの世界。 現実世界で発生した男女のすれ違いは、漫画やアニメといった2次元の世界で解消しよう…職員は、そのように考えたのでしょうか。 個人的には「一読してすぐに理解できる」といった類の回答ではないように思えます。実際に、質問した大学生がこの回答を見て、もやもやが解消したかどうかは分かりません。 しかし、「物事を複雑に考え

    大学で掲示されていた男女に関する悩み 回答に「お腹抱えて笑った」
    dreamyou
    dreamyou 2023/10/01
  • 「信じられない組み合わせ…」 ご飯がツヤツヤに炊けるちょい足し炊飯に仰天!

    炊きたてのご飯が大好き、という人は多いのではないでしょうか。インターネットやレシピなどで、ご飯をおいしく炊く方法が紹介されています。しかし、中にはもっとおいしく炊く方法はないかと、ご飯の炊き方を追求している人もいるでしょう。 そのような人に朗報です。家電やインテリアなどを販売するアイリスオーヤマのTik Tok公式アカウント(irisoyama_official)では、ご飯をツヤツヤもちもちにするご飯の炊き方を紹介しています。 炊けたご飯の味も気になる方法なので、ぜひチェックしてください。 ハチミツと氷を入れる! おいしいご飯の炊き方といえば、お米に水をしっかり浸漬(しんせき)させる、蒸らしをしっかりする、蒸らした後にしっかり混ぜるなどが代表的です。 もちろんこれでも十分においしいご飯が炊けるのですが、アイリスオーヤマの紹介する方法では、なんと「ハチミツ」と「氷」を使います。 用意するの

    「信じられない組み合わせ…」 ご飯がツヤツヤに炊けるちょい足し炊飯に仰天!
    dreamyou
    dreamyou 2023/09/18
  • 「そうすればいいのか」「なるほど!」 一度に大量のおにぎりを作る方法が目からウロコ

    仕事を頑張るパパやママにとって、子供の事をいかに手早く用意できるかは、非常に重要なポイントです。人数が増えれば増えるほど、準備の手間は増えるもの。少しでも楽にするため、便利なライフハックを取り入れてみませんか。 4人の子供を育てつつ、フルタイムワーママとして働くまり(mr06home)さんのInstagram投稿から、大家族にもおすすめの「おにぎり作りのコツ」を紹介します。 1つ3秒で完成する「にぎらない」おにぎり 子供の事を手早く済ませたい時に、重宝するのがおにぎりです。普通にご飯を出すよりも、おにぎりにすることで子供の興味を引きやすくなります。手でつかんでべられるので、事時間も短縮しやすくなるでしょう。 「とはいえ、一つひとつ手でにぎるのは大変…」という場合に役立つのが、まりさんの裏技です。わずか3秒で完成するおにぎりの作り方は、以下を参考にしてみてください。

    「そうすればいいのか」「なるほど!」 一度に大量のおにぎりを作る方法が目からウロコ
    dreamyou
    dreamyou 2023/09/12
  • スイカ1玉食べきれない… 農家が教える保存方法に「分かりやすい」「参考になる!」

    夏をイメージさせるべ物の1つである、スイカ。 水分たっぷりでみずみずしいため、暑い日にはべたくなるものです。 スイカなどの野菜を栽培する、株式会社EDENの野菜ソムリエである、あすか(eden_asuka)さんがInstagramに投稿した、スイカの保存方法をご紹介します。 農家直伝!スイカの保存方法 スーパーマーケットでカットされているものを買ったり、お中元で大きな1玉が届いたりと、さまざまな形で手に入るスイカ。 あすかさんいわく、スイカは1玉の場合とカットした場合では、保存方法が違うといいます。 1玉の場合は風通しのいい日陰でそのまま、カットしたものは切り口にラップを密着させて冷蔵庫の野菜室で保存するのがいいのだとか。 なお、スイカは追熟しないため、早めにべるのがオススメ。カットした後のスイカは冷蔵庫で保管して、2~3日中にべるようにしましょう。 スイカ1玉べきれない… そん

    スイカ1玉食べきれない… 農家が教える保存方法に「分かりやすい」「参考になる!」
    dreamyou
    dreamyou 2023/08/11
  • JA全農の大根の食べ方が? 「なるほど!」「この発想はなかった」

    そんな声が上がっているのは、材を活かしたレシピやライフハックを公開している、全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)広報部のSNSアカウント(@zennoh_food)です。 包丁で千切りをしようと思うと、なかなか難しい大根サラダ。JA全農のアカウント運営者は、大根を千切りしてサラダにするのではなく、ある方法をおすすめしていました。 それは…大根をピーラーで剥き、ひらひらな状態にしてマリネにすること! ピーラーで剥くことで手軽なのはもちろん、見た目も涼やかになるのだとか。 JA全農の運営者は、ひらひらにした大根に、ツナ缶とマリネ液を加えて味付けしていました。 ピーラーで剥き、ひらひらな大根をたくさん作っても、調味料を加えることでカサが減るのだそう。 JA全農のアカウント運営者は、「今回はツナで作りましたが、ハムやタコでもおいしいと思います!」とつづっていました。 ピーラーで皮を取り除いた

    JA全農の大根の食べ方が? 「なるほど!」「この発想はなかった」
    dreamyou
    dreamyou 2023/08/03
  • 固形コンソメを粉状にする方法に「天才!」 少量使いたい時に便利なテク

    料理でよく使うコンソメですが、たまに「粉状を使いたいけど固形コンソメしかない」ということも。粉々にするのは案外手間がかかります。ところが、たったの10秒で固形コンソメを粉状にする方法がありました。 かかる時間はほんの10~20秒 料理で使っている人も多い固形コンソメですが、レシピによっては小さじ1程度やそれ以下の量だけあれば十分なこともあるでしょう。もしも固形コンソメしかない場合、削ったり砕いたりして使えばよいものの、案外固いため大変な作業になってしまいがちです。 生活の知恵や裏技などお役立ち情報を発信しているえみ(home_kagaya_o1)さんが、そんな悩みを解決する画期的な方法を見つけてくれました。無理に力や道具を使ったりする必要がないのに10~20秒ほどで固形コンソメが粉々になる方法です。

    固形コンソメを粉状にする方法に「天才!」 少量使いたい時に便利なテク
    dreamyou
    dreamyou 2023/07/30
  • お弁当の保冷剤、上と下どっちに置くべき? 正解に「初めて知りました」「間違ってた」

    気温と湿度が高くなる夏は中毒が多く発生します。お弁当の場合、作ってからかなり時間が経過してからべることもあるため、中毒のリスクが高まります。お弁当を傷めないようにしっかり対策しましょう。 夏のお弁当の中毒リスクを減らす 夏のお弁当作りは中毒が心配ですが、しっかり対策すれば中毒のリスクも減らすことができます。 夏のお弁当のNG例と傷めないコツを教えてくれるのは、Instagramで家事がラクになる裏技を投稿しているとっこ(tocco.kurashi)さんです。 とっこさんは、夏のお弁当作りの注意点として、「保冷剤」「梅干し」「ハム」「ソース」の4つを取り上げて紹介しています。 保冷剤はお弁当の上に置いておく お弁当に保冷剤を入れておく場合、お弁当箱の上か下どちらに入れた方がいいか迷う人もいるでしょう。 保冷剤の冷気は、密度の関係から重たく、上から下へ流れます。そのため、保冷剤をお

    お弁当の保冷剤、上と下どっちに置くべき? 正解に「初めて知りました」「間違ってた」
    dreamyou
    dreamyou 2023/07/26