タグ

2017年2月1日のブックマーク (2件)

  • DevOpsとは何か? そのツールと組織文化、アジャイルとの違い

    両氏はこのプレゼンテーションの中で、それぞれの役割の違いから対立することの多い開発者(以下、Dev)と運用者(以下、Ops)の対立構造を次のように示した。 Devの役割が“システムに新しい機能を追加する”である一方、Opsの役割は“システムの安定稼働”である。そのため、Devが新しい機能を追加したくても、Opsはシステムの安定稼働のために変更を加えたがらない、という対立構造が作られてしまっていた。 しかしDevとOpsのそれぞれのミッションは(DevOpsの概念と同じく)、どちらも「システムによってビジネスの価値をより高めるだけでなく、そのビジネスの価値をより確実かつ迅速にエンドユーザーに届け続ける」ことである。そのミッションを達成するための手段が、上記のとおりDevは“システムに新しい機能を追加する”であり、Opsは“システムの安定稼働”なのである。つまり、同じ「ミッション」を掲げている

    DevOpsとは何か? そのツールと組織文化、アジャイルとの違い
  • シャープ、ハンズ、パインアメの中の人が語る、「企業Twitterのここがつらいよ」(後編)

    シャープ、ハンズ、パインアメの中の人が語る、「企業Twitterのここがつらいよ」(後編):社内では肩身が狭い?(1/2 ページ) 前回は、人気企業Twitterの“中の人”たちにツイートのコツを聞きながら、フォロワーに愛されるアカウントの共通点を探っていきました。いずれも突然人気が出たわけではなく、日々の細やかで丁寧な対応の積み重ねで今があるわけですが、そこに至るまでにはさまざまな苦労もしてきています。 会社でSNS担当になり、現在進行形で途方に暮れているという人もいるでしょう。今回は、そんなあなたにきっと役立つ、企業アカウントならではの苦労や失敗談、運用ポリシーなどについて聞きました。 質問に答えてくれたのは、前回に引き続きシャープ(@SHARP_JP)、東急ハンズのネットストア「ハンズネット」(@HandsNet)、パインアメのパイン(@pain_ame)の各担当者です。 明確な運用

    シャープ、ハンズ、パインアメの中の人が語る、「企業Twitterのここがつらいよ」(後編)