タグ

人生に関するdslのブックマーク (7)

  • 何故私の喋り方はここまで人を不愉快にさせるのか - 日刊黒歴史

    雑記普通に喋る「あなたはすぐに怒鳴って怖い」静かに喋る「何かバカにされてる気分でウザい」もうやだ死にたい。喋り方とか、顔とか、何でもいいけど、そういうことでガチで人を攻撃できる人が怖い。何を考えているのかわからない。もちろん、俺だってそうして無意識にやっつけたりしているのかもしれないけど、何というかそれでも何かしらのラインはあると思う。ちなみに「ガチで攻撃」って何だよって話だけど、うちの母親とかは例えば泣いたりとかするわけですよ。俺の話し方が恐ろしいとか言って、泣いたりする。俺はむしろそのことが当に怖い。どうしていいかわからないんだもん。俺は最近それでも、おそらく原因は俺にあるのだろうと思ってICレコーダーで片っ端から音声を録ったりして寝る時聞いたりしてるけど問題点はわからない。もしこの俺の認識が正しい場合=俺の喋り方におよそ問題がない場合、「あなたの喋り方が怖い」という言い方は端的に「

    dsl
    dsl 2009/06/02
    「屁理屈言うな」は理詰めで説得できる能力を持たないことの表明だから、私は内心ニヤニヤしてスルーするという嫌な子供でしたな。
  • ブーケトスは人権侵害だ(AERA) - Yahoo!ニュース

    ──まず最初に、私は嫉妬しているのではありません。 結婚する友人を祝いたい気持ちでいっぱいです。 でも、あの時間だけは許せないんです。──  チャペルの外に出た。 「独身女性のみなさ〜ん」  ついにきた、あの時間。  先日、出席した結婚式で、私(35歳・独身)は気づかぬフリをキメ込んで、よそ見をしていた。なのに、周りの既婚者に「ほらほら」と背中を押された。あんまりイヤそうにすると、祝福ムードに水をさしちゃう。だから、キャーとか言って参加した。  そう、ブーケトスの時間。  心の中で「ブーケがこっちに飛んできませんように」と祈った。だって、受け取ったら最後、こうとどめを刺される。  「次、がんばってね」  これって、職場で同じことをしたら、セクハラじゃない? 結婚式だから許されているこの習慣、何とかならないの。そう思っていたら、東京都内で出版社勤務のレイコさん(29)に会った。  話を聞いて

    dsl
    dsl 2009/05/26
    嫌がってる人を無理やり参加させるのは無神経ってだけ。たとえ祝いの席だろうとね。
  • 草なぎ 剛「淋しき泥酔」(AERA) - Yahoo!ニュース

    ――人気グループきってのいい人。女性のカゲもない、「草」な存在。 そんな34歳が真夜中の公園で全裸になった。「異常行動」に走らせたモノとは――。  奇行は、1年前にもあった。  都内の30代の会社員の男性はその夜、東京ミッドタウン内のホテルに泊まっている知り合いから、電話を受けた。 「クサナギ君がいるよ」  別の場所で友人と飲んでいたが、急いでミッドタウンに移動した。深夜でも営業しているカフェで、彼が飲んでいた。連れもなく、一人だった。 ■スエットのパンツを…  スエットの上下。部屋着のようで、顔は赤かった。友人と一緒に様子をうかがっていたら、彼が気づいた。 「一緒に飲もうよ」  と声をかけられた。もちろんまったくの初対面。気さくな態度に驚いた。みんなで缶ビールを飲んだ。口調からは明らかに酔いが感じられたが、友人と飲んでいるようにリラックスして、楽しそうだった。 「慎吾って、ほんとうにい

    dsl
    dsl 2009/04/29
  • モテようとして、gigazineで紹介されているモテスポットに行こうとしている男がいるんですよ… - 煩悩是道場

    なぁにぃ?! ヤッちまったなぁ!ブコメで「ねーよ」って書かれていますけど、彼女が欲しい男性が女性と出会うためにはどこへ行けばいいのかという場所トップ10のスジが悪いのは紹介が海外の事例であり、日の事情と今ひとつ異なる、というのもあるとは思いますが、出逢いの場所とされているところに行くだけでモテる人は何処に行ってもモテるんです。そういう人はイケメンなんです。 「出逢いの場所」に行きさえすればモテるに違いあるまいという発想は「努力しなくても機会と場所さえ与えられれば自分を承認してくれる異性がいるに違いあるまい」という所謂シンデレラ的発想です。夢を見るのは自由ですし可能性はゼロだとは言いませんが、心から相手からの承認だけを恋愛のよすがにしたいと考えているのでなければ自分を変える事をしたほうが良いんじゃないですかね。 ◆モテる為に大切な「誠実さと優しさ」「彼氏のどんなところが好きですか」と聞く

    dsl
    dsl 2009/03/26
    同意だけど身近に誠実さを発揮できるコミュニティがない→誠実さを発揮するためにコミュニティに参加する=下心であるからしてどうしたものやら。/あと何年かかるんだろこの作戦。
  • 子どもに自信を与える方法

    0. これは子どもの問題ではなく大人の問題だと思う。 自分嫌いをなくそう! 都が小学生に「自尊教育」導入へ - MSN産経ニュース 1. 子どもの言動で気に入らないことがあると、とかく「しつけ」で何とかしようとする方が多いでしょう。叱りつけたりせず、自然に子どもを動かすにはどうしたらいいか、もっと知恵を絞ってほしいと思う。 親が居間でテレビを見て笑っているのに、子どもが喜んで学校の宿題などしたがるわけがない。当たり前の話でしょう? 宿題+漢字ドリル+計算ドリルなんて、親子で取り組めば1~2時間で終るもの。たったそれだけの時間を一緒に過ごすことを厭う親に育てられる子が、自分の価値を信じられるでしょうか。 家事のお手伝いだってそう。子どもだけが家事をやっている時間があると、つらい。母が夕の準備をしているとき、子どもが風呂を掃除し、父がトイレを掃除する……といった「家族みんなで家事をやる時間」

    dsl
    dsl 2009/03/13
    成功体験の積み重ねが成長の原動力。大人になったいま自分自身で実感している。
  • http://satoshuho.com/index.html

    dsl
    dsl 2009/02/28
    各人はそれほど悪気があったわけじゃなくて、ちょっと面倒くさがったり対応をサボったりしただけだと思う。それが会社という集団になると巨悪に見える。
  • 「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ

    正月に久々に会った友人たちは皆元気そうで安心した。ただやはり我々ももう30歳を迎え,気になることはいくつかあった。まず,一番面白いというかショックというか複雑な現象だなと感じたのは,「今何やってるの?」という質問が禁句になっているということだ。 10人ぐらい集まると,ご時世なのかもしれないが,1人2人はフリーターのような生活を送っているものもいる。そういう人間への配慮だろうか,「今何やってるの?」は禁句であり,仕事の話も極力避けようという空気があった。 さらに,ある友人は彼女を連れてきていたのだが,この2人に対して「結婚」の話題を持ち出すのもタブーである。以前私はある友人に彼女を紹介され,「結婚するの?」と聞いたところ空気がものすごくどよーんとしたことがあった。同席者には後から,「あんなこと聞いちゃ駄目だよ」と怒られた。そうなのか。 思い出話も悪くないが,それだけでずっと持つものではない。

    「今何してるの?」という質問は禁句となっていた - 諏訪耕平の研究メモ
    dsl
    dsl 2009/01/07
    「仕事は」楽しいんだけど周辺で不愉快なことが多すぎるよね……>会社勤め
  • 1