タグ

Lifeに関するdslのブックマーク (11)

  • [本日の一品]朝起きるまで涼しく寝られる「接触冷感敷パッド」

    dsl
    dsl 2011/07/11
    この記事に触発されて購入。二晩使用しての感想は、書かれているほどヒンヤリ感は無いんだけど汗の排出能力が高い。ぐっしょり寝汗かいたと思われる朝も背中の下がさらさらしたまま。とても目覚めの気分がよい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):一人暮らしは寂しい?天国?

    一人暮らしは寂しい?天国? 1 名前: ノイズs(東京都):2009/11/01(日) 11:41:50.16 ID:owizJeM/ ?PLT 一人暮らし経験者は69%「寂しい」「天国です」の声 投票サイト・ECナビ / 投票スルー?で『ひとり暮らししたことある?』 という調査が行われている。30日13時現在の投票総数1708票、「ある」という回答が69%、「ない」という回答が31%となっている。 「ある」と答えた人の一人暮らしの時期は「学生時代に」「独身時代に」「単身赴任で」などが 挙がった。また、一人暮らしに関する思い出として、「寂しくて寂しくて実家に毎日電話した」 など不安・寂しさに言及するコメントが多く寄せられたが一方で、「自由でいい」「天国です」 など一人であることの自由気ままさを礼賛するコメントも多く確認された。 「ない」と答えた人からは、「一度はしてみたかっ

    dsl
    dsl 2009/11/02
    寂しいし天国だよん。
  • まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠

    人のうち、箸が使いこなせない人の割合はかなり少ない。 箸は、様々な動きに対応できる優れた器だが、指先の力加減が意外と難しい。2〜3歳の頃の記憶が残っている人は、習熟するのにかなり時間がかかったことを思い出せるんじゃないだろうか。慣れていない人にとって、箸を使いこなすのは苦痛ですらある。 箸のほかにも、修練が必要とされる道具は色々ある。自転車然り、キーボード然り、フライパン然り。どれも、マスターしてしまえば手足のように使いこなせるが、習熟するまでは失敗しやすく、自然な感じなど望むべくもない。これらの道具は、多少は失敗も経験しながら根気良く付き合っていくなかで、ようやく自然な感覚を身につけられるものだ。 コミュニケーションは常に修練されている 同じことをコミュニケーションの分野で考えてみる。 例えば、趣味のサークル内の男女の会話や、会社での先輩/後輩のやりとり。 さすがに会話できないとい

    まっとうな男女交際って、それなりに修練しないと無理じゃね? - シロクマの屑籠
    dsl
    dsl 2009/09/22
    蓼食う虫も好き好き、って言葉がある限り俺は希望を失わないということにしておくw
  • 仕事は、一気にとどめを刺すか? 安心できたところで持ち越すか?:時間管理術研究所 □□ 仕事と生き方、幸せの研究所 □□

    時間管理(タイムマネジメント)の著者兼講師が運営するブログです。「時間管理」はもちろん「働くこと」に関する情報やノウハウをお伝えしてはや5年。まだまだ続きます! こんにちは。水口です。 今日は「仕事の進め方」に関連した話です。 ■ 「勝負強さは“脳”が決め手」 久しぶりにテレビの話題を。 12日の「クローズアップ現代」が面白かったです。 「勝負強さは“脳”が決め手」というタイトルで、北京五輪前に日の水泳選手 が取り組んだ「意識改革」のようなものを紹介していました。 北京五輪の前の時期、日の水泳選手が試合のゴール直前で(たとえば200 mのレースのラスト50m)失速気味になることが多かったそうです。 そこで、脳の働きの面で何か改善できないか、脳神経外科医の方に相談した ところ、出てきたのが、 「ゴールが近い」と思うと、運動能力が落ちてしまう という、脳の特性でした。 「ゴールが近い」と思

    dsl
    dsl 2009/05/20
    自分もゴールが見えるとつい手を緩めてしまう癖があるな。。。気をつけよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dsl
    dsl 2009/04/04
    大人になるということはあきらめるってことさ、とは誰が言ったんだっけか。/まだまだ諦めんよ。何も手に入れてねーもん。
  • サラリーマンなのに消費税アップに反対するのは脳ミソが溶けているとしか言いようがないと言う件に関して : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 さて、今日は最近よく議論されている消費税アップに関して考えてみたいと思います。 結論から言うと、僕は消費税アップに大賛成です。 そして、税金の問題をよく理解できれば、ほとんどのサラリーマンも消費税アップに賛成することでしょう。 もちろん増税に賛成する人はあまりいないでしょう。 企業がコストを削減して利益を増やさなければいけないように、政府もなるべく少ない税金でよりよいサービスや安心できる社会保障を提供できるように最善を尽くさなければいけません。 そして、民間が政府よりもうまくできることはどんどん民間にやらせて、不必要な政府の機能をどんどんスリムにしていかないといけません。 かんぽの宿のようなホテル業は民間の方がうまく運営できることは当たり前で、そのようなものを税金で運営する意味はまったくありません。 とは言え国として国民に様々な必要不可欠のサービスを提供す

    サラリーマンなのに消費税アップに反対するのは脳ミソが溶けているとしか言いようがないと言う件に関して : 金融日記
    dsl
    dsl 2009/03/24
    低所得者ほど消費税が重負担だという単純な反論に対する答えは?サラリーマン層でも負担が増えるだけな気がする。。。
  • ヘタレ系DのBlog(終了しました): JRの計算はおかしい

    ヘタレ系DのBlog(終了しました) この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003) 関東圏のICカード乗車券は,JRSuicaだけだったわけですが, 3月から私鉄のPASMOが始まり,相互利用が可能となり,大変便利になりました. 皆さんは正しく利用できていますか? さて,今日は私鉄-JR間の精算について言及してみたいと思います. 既に,新聞報道等でご存じだと思いますが,精算額が高くなることがあるそうです. この例では190円ほど高く精算されるようだ. 困ったもんだ. どうやら,JRが絡むと高くなる傾向にあるようだ. こういう時は,最安になる経路で計算するべきではないだろうか. さて,もっとすごい例をご覧に入れましょう. 日,私が仕入れてきた,取りたてホヤホヤの情報です. 履歴によりますと,2480-

    dsl
    dsl 2009/03/22
    いちおう毎回出るときに金額がおかしくないか見てはいるけど、混んでるとそれも難しいのよね。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:社会人になってからの彼女作りはウルトラハード

    2chやmixiのオフか出会い系くらいしか 出会う機会がない でも2chのオフで女にメアドとか聞こうとすると出会い厨とかいって叩かれるし mixiのオフはリア充ばっかで気が合わないし 出会い系は競争率高すぎてメールしても全く返信ないし もうどうすりゃいいんだよ

    dsl
    dsl 2009/03/17
    あとで・・・どうしよう
  • 海外旅行傷害保険について −大人なのでクレジットカードの付帯保険を勉強してみました− - おれはおまえのパパじゃない

    今まで海外旅行に行っても保険のこととかビタイチ考えてなかった子供だったんですけども、「アメリカだと治療費で100万200万の請求はざらだよ」という話を聞いて震え上がり、きんたまが縮んだので、大人になるために勉強しました。熟知してる人からすれば何を今更的な話ばかりなのですけども、恐らくこのレイムダックブログおれパパを定期的に読んでる皆さんの中にはクレカヲタや陸マイラーは少ないと思いますので、俺が知り得た範囲内でいろいろ書きます。異常に長いです。 この記事を読むべき人たち 2年に一度くらいは海外旅行に行ったりする 旅行のときはツアー会社が手配してくれる旅行保険にその都度加入している クレジットカードを作ろうと思っている。もしくは数枚持っている この記事を読まなくていい人たち 海外旅行には絶対行かない クレジットカードは絶対持たない 自己再生の能力者であり事実上不死身の体をもっている では題で

    海外旅行傷害保険について −大人なのでクレジットカードの付帯保険を勉強してみました− - おれはおまえのパパじゃない
    dsl
    dsl 2009/03/01
    自動付帯じゃないと面倒というお話。今もってるカードがどうなってるかどうやって確認したものかなぁ。
  • 「幻の原稿」編|教授からのメッセージ|高等研究院 制がんストラテジー研究室|国立大学法人 東京医科歯科大学

    「幻の原稿」 始 末 この原稿は、もともとY社の「実○医学」に全10回という長期連載シリーズ『Q&Aで答える 基礎研究のススメ』のために、このHPにある「教授からのメッセージ」を大幅に加筆修正したものです。昨年の夏休みの大部分と、その後のちょっとした時間に少しずつ書きため、ゲラ校正も終わってやっと発刊、というときにボツになった「幻の原稿」です。 ボツになった理由は、「内容が過激だから」です(笑)。実はわれながら、こんな文章を当に「実○医学」が出す勇気があるのだろうかとずっと疑っていました。また評価も完全に二分されるだろうと思いました。自分では正論と思っていますし、それを読み取って理解して下さる方も多いでしょう。しかし表面上の逆説的表現に神経を逆なでされる方もいるのではないかと私自身が危惧していました。 3、4回の推敲によって大幅に表現をマイルドにして何とか掲載に漕ぎ着けようとしたのですが

    dsl
    dsl 2009/01/21
    ためになった。俺には基礎研究は無理だな。下のほうに危険な?回答がちらほら。
  • オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも

    就職して2年目の社会人です。趣味ゲーム・アニメ・漫画です。 学生の頃からそこそこ友達も居たし、そんなにコミュニケーションが 下手なほうではないつもりだったんだけど…就職すると、 オタク趣味ばかりではやっぱりやりづらいという事がわかってきました。 昼飯いに行ったり飲み会に行ったりという付き合いの中で。 休日もアニメとか見てるんでしょーみたいにイジッたりはしてもらえるんだけど、 それ以上突っ込んだ話にはならないわけですよ当然。 ドラゴンボールくらいのネタなら一般の人にも通じるんだけど、 同じ引出しを使い続けるにも限界があるしね。 芸能人の話とかファッションの話になると、とたんに話題についていけなくなっちゃう。 一番きついのはスポーツの話題になった事。野球にもサッカーにも興味がなく、 選手の名前とか、何年のどこの試合で誰が点取ったのかなんて全然覚えられない。 もうひたすら、そうっすね??とか

    オタク趣味ばかりでは、社会ではうまくやっていけないかも
    dsl
    dsl 2009/01/14
    ヲタ趣味とスポーツ(観戦もやるほうも)は両立できるお。まずはサカーゲームからやるんだ。いくらスポーツやってもオタのレッテルは剥げないがw
  • 1