タグ

音楽に関するdslのブックマーク (7)

  • フジファブリック - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

    2018.07.26 TOPICS 名曲「若者のすべて」が、LINEモバイル「虹篇」CMソングに決定!

    フジファブリック - UNIVERSAL MUSIC JAPAN
    dsl
    dsl 2009/12/25
    早すぎる
  • 『FF』、『クロノ・トリガー』など、名作のBGMをビッグアーティストがアレンジした珠玉の1枚が発売決定 - ファミ通.com

    HOME> ゲーム> 『FF』、『クロノ・トリガー』など、名作のBGMをビッグアーティストがアレンジした珠玉の1枚が発売決定 ●『LOVE SQ(ラブエスキュー)』、2009年11月25日発売 『ファイナルファンタジー』シリーズや『クロノ・トリガー』、『ロマンシング サ・ガ』といったスクウェア・エニックスの名作に使われたBGMのアレンジ・リミックスCD『LOVE SQ(ラブエスキュー)』が、2009年11月25日に発売されることが決定した。価格は2100円[税込]。 このCDにはPE’ZやDE DE MOUSEといった一線級で活躍するアーティスト10組が参加。原曲をリアルタイムで体験したアーティストたちが、それぞれの想いを込めてアレンジしている。公式ホームページにはちょっとした仕掛けが施してあり、サイトのセンター部分の“な”の下あたりにマウスを持ってくるとページ右下にコマンド入力のタブが浮

    dsl
    dsl 2009/10/02
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【オリコン速報】シングルランキング 1位東方神起 2位ゆず 3位桜高軽音部

    1 ミツマタ(大阪府)2009/04/22(水) 20:00:02.04 ID:oRaM8NkY ?PLT(12000) ポイント特典 *1 東方神起「Share The World/ウィーアー!」 *2 ゆず 「逢いたい」 *3 桜高軽音部 「Don't way “lazy”」 *4 桜高軽音部 「Cagayake!GARLS」 *5 絢香 「夢を味方に/恋焦がれて見た夢」 *6 EXILE 「THE MONSTER 〜Someday〜」 *7 林原めぐみ 「集結の園へ」 *8 渡り廊下走り隊 「やる気花火」 *9 DEN-O ALL STARS 「超 Climax Jump」 10 玉木宏 「SLOW TIME」 http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/

    dsl
    dsl 2009/04/23
    けいおんはまぁ祭り効果もあるとしてそれ以外がすごい。ほぼ占領?
  • 『けいおん!』を観た。 - POP2*5

    けいおん! 1 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/07/29メディア: DVD クリック: 89回この商品を含むブログ (72件) を見る 先日書いたエントリを読んだという友人から、久々にメールが届く。「ようつべに『けいおん!』って新作アニメがアップされてるから、観てみなはれ」と一言。で、観ましたよ……愕然。今、落ち込んで仕事もなにも手が着かない状況に。4月からBS衛星放送と地方局でスタートした新作アニメらしいんだが、こんな企画が水面下で進められていたなんて……。私の内面的ダメージについてはくわしくは書けないが、ま、似たようなことを昨年から考えていたわけですよ。自分の音楽知識やアイデアを提供して、萌えアニメのみなさんの力を借りたマンガみたいなアニメみたいなことができないかという、今考えりゃ戯言のようなことを。しかもそれが「萌えアニメ界の信頼のブランド」、京

    『けいおん!』を観た。 - POP2*5
    dsl
    dsl 2009/04/12
  • [PV]みかんのうた SEX MACHINEGUNS

    ANCHANGのギターがたまらんす(*´д`*)他にも色々うpしてまつ(´ω`)っ[マイリス]おっさんのマイページ→user/462695

    [PV]みかんのうた SEX MACHINEGUNS
    dsl
    dsl 2009/03/23
    なぜに今頃上がってくる……とは思うが名曲だなぁ。
  • ABlog 初音ミクの聴き方が少し分かった

    初音ミクがブレイクしてもうずいぶん経ちますが、僕は元々音楽を聴く習慣がほとんどない上に、ニコニコ動画とかも、自分のペットの画像を時々アップするくらいで、観る方は全く興味がないので、ボーカロイド関係は全くスルーしていたのですが、試しに聴いてみました。 正直なところ、歌として聴くには、どう頑張ってもマシンボイスだし、こういう歌唱データをつくるのは大変なんだろうけど、でも率直に言って歌としては下手ですよね。少なくとも、普通の意味での歌唱力という点では、こんなのが商品になるなんてどうかしてる、と思いました。 まあ、情感がこもっていないぶん、仕事しながら背後で流しておくぶんには邪魔にはならないので、そのまま流し聴きしていたのですが、ある瞬間に、まるで冷たいものを突然首筋に押し当てられたみたいに、歌声に強く注意を引かれました。 それは曲の良し悪しとか、詞の問題ではなく、僕は無意識のうちに、背後に流れて

    dsl
    dsl 2009/03/12
  • http://xtc.bz/index.php?ID=511

    dsl
    dsl 2009/02/07
    「体内時計では感じている」(キリッ
  • 1