タグ

2017年9月10日のブックマーク (9件)

  • 暴力について

    悪い父親を殴っていたら遅くなった、なんかジャズのやつが中学生殴って問題になったらしいじゃん、体罰だとかいって。 お前ら暴力を舐めるなよ。 暴力は罰みたいな陳腐なものなんかじゃない、暴力は一つの圧倒的なコミュニケーションだ。 陰茎を相手に挿入することが一つのコミュニケーションであるように、拳を相手にめり込ませることがコミュニケーションでなくて何なんだ。 現に俺の父は暴力によって変わった。 以前、俺の父は粗暴で、母を殴り、俺を殴り、壁を殴った。全く話にならなかった。 父に対して注意をしようとすると拳が返ってくるのだからどうしようもない。 ある日高校生になった俺はそれまでの憤を晴らそうと父を階段から突き落とし、背骨が折れるまで蹴り飛ばした。 父は泣いて許しを請い、俺はそれに満足したので腕の骨と鎖骨を折ってから止めた。非常に爽快で解放された気分だった。 それから父は俺の話を聞くようになり、俺は暴

    暴力について
    duckt
    duckt 2017/09/10
    それだと嘗ての父親の暴力も肯定されてしまうわけだが/実は今でも父親の暴力に晒されている息子の妄想なのではないかと一瞬寒気がした。
  • 「人を怒らせたら協力しなくなります」 部下がいる人なら知っておきたい、経済学のこと

    最近の経済学は、これまで「経済学」と聞いてぱっとイメージすることと、ちょっと離れたことが研究対象になっている。 例えば感情だ。 私たちは、人が感情に左右されることを知っている。幸福感でいっぱいならやる気はでるし、なんとなくうまくいかず気分が乗らない日は成果も乏しい。 幸福度が高いと、生産性が高まることを裏付ける研究も進んでいる。大竹さんもいうように、まさに笑う門には福来たるだ。 一方で、感情を軽視すると、人の生産性を下げることにつながるという研究もある。 部下がいるビジネスパーソン必読「怒り」に着目した研究結果が紹介されている。ここは部下をもつビジネスパーソンにとって、まず必読のパートだ。 怒りっぽい上司が怒っているときに、わざわざ話をしようと思う人はいない。「落ち着いたときに話をしようかな」とか「時間を置くか」と考える。 人間が完全に合理的なら、与えられた情報に基づく意思決定は、感情に左

    「人を怒らせたら協力しなくなります」 部下がいる人なら知っておきたい、経済学のこと
    duckt
    duckt 2017/09/10
    黙々と与えられた仕事だけをこなし、効果的な報告を上げない者が評価されないのは当たり前。黙っていても分かってくれというのはある意味傲慢。
  • 東京新聞:「国批判の番組に国から賞」 文化庁職員「受賞いかがか」:社会(TOKYO Web)

    優れたテレビ作品などに贈られる文化庁芸術祭賞の昨年度の審査過程で、国連平和維持活動(PKO)を検証したNHKの番組に対し、事務局の文化庁職員が「国を批判するような番組を賞に選ぶのはいかがなものか」といった趣旨の発言をしていたことが、複数の審査委員と文化庁への取材で分かった。南スーダンPKO派遣部隊に安全保障関連法に基づく新任務が付与された直後の時期で、複数の審査委員から「政権を忖度(そんたく)したとも取れる異例の発言だ」と批判の声が上がる。 (土門哲雄) 作品はNHK大阪放送局の「NHKスペシャル ある文民警察官の死~カンボジアPKO23年目の告白」。一九九三年、岡山県警の高田晴行さん=当時(33)=が武装ゲリラに襲撃され死亡した事件を、隊員らの証言や手記などから丹念に検証した。陸上自衛隊が初めて海外派遣されたカンボジアPKOの際に、現地がいかに危険だったかを浮き彫りにした。 芸術祭賞の昨

    東京新聞:「国批判の番組に国から賞」 文化庁職員「受賞いかがか」:社会(TOKYO Web)
    duckt
    duckt 2017/09/10
    文化の何たるかを理解しない人間が文化庁の職員でいるのはいかがなものか、ってことでいい?
  • No.1138 最近の不祥事のせいで子供にとって政治家は悪い人だと思われている - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 ここのところ、有名人のスキャンダラスな報道が後を絶ちませんよね。 先日もほら… 元SPEEDの某議員と某元市議の不倫もあれば、かつて政権を握ったあの党の女性議員の不倫も報道される… そんなニュースを観ていた小学5年生の次女のリンは… 確かに、上の人達だけじゃなく、イクメンと言われた元議員や重婚疑惑の二世議員なんかも不倫してましたよね〜 ねぇ…このハゲーッ!って言葉なんて、学校でちょっと流行ってるそうだし… そして某元市議さんは、不倫報道の次は、不正発注だなんだと報道されるし… 他にも号泣会見した元県議や某学園問題、政治家絡みのスキャンダルが多い! そんな現状を見て、ウチの娘は… 子供にこんな風に思われてますよ! とりあえずリンには 「そんな事ないよ!いい政治家の人はいっぱい(?)いるし、いい政治家の人は、ニュースにならないだけだよ!」 と教えました。 政

    No.1138 最近の不祥事のせいで子供にとって政治家は悪い人だと思われている - 新・ぜんそく力な日常
    duckt
    duckt 2017/09/10
    何か政治家やマスコミが悪いみたいな書き方だけど、じゃあ国会議員や地方議員が具体的にどんな仕事をしてるか、あなたも子供に分かるようにきちんと教えてあげてよ。「きっといい人もいるよ〜」みたいなのは無責任。
  • 山尾志桜里と倉持麟太郎が会食した恵比寿イタリアンを弾劾せよ : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    山尾志桜里と倉持麟太郎が会食した恵比寿イタリアンを弾劾せよ : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    duckt
    duckt 2017/09/10
    だから記事では店の名を伏せているのに、その店を特定して弾劾せよじゃ、そっちの方がよほどプライバシーの侵害。おまけに風評被害まで付いてくる。
  • 小4の男の子の自由研究『ゲームはほんとうに脳を溶かすのか』母親の発言から問題提起→周囲への聞き取り調査→文献確認→結論までの流れが美しすぎたという話

    小学校4年生の娘さんの授業参観に来ていたというお父さん。そこで発表されたある男の子の自由研究の内容がとても興味深かったようです。 クロキコウイチ @kurokikoichi 小4の男の子の自由研究「ゲームはほんとうに脳を溶かすのか」が良かった。「ゲームをすると脳が溶けるとお母さんが言うけどほんとうだろうか」で始まり、周りの人への聞き取り調査、図書館での文献確認を経て、「お母さんが勉強をさせたいからついたウソ」という結論に至るまでの流れが美しすぎるw 2017-09-09 10:25:10

    小4の男の子の自由研究『ゲームはほんとうに脳を溶かすのか』母親の発言から問題提起→周囲への聞き取り調査→文献確認→結論までの流れが美しすぎたという話
    duckt
    duckt 2017/09/10
    全く他のブコメの通りで他に言うこともないが、敢えて付け加えるなら伝聞が圧倒的に多いのもツイカスの特徴。せめて自分で見た話を書けと。
  • 【爆笑】「タケコプター」が実在したらどうなるのか、物理エンジンで検証した動画が面白すぎ笑

    ドラえもんの「タケコプター」が実在したらどうなるのか、物理エンジンで検証した動画。①の揚力を発生させるタイプでは、人が飛べるほどの風速をあのサイズで出すと、あまりの風速で頭が吹っ飛んでしまうという話も聞いたことがあります。 ↓はパート2。のび太が土管に入れられてしまいます笑

    【爆笑】「タケコプター」が実在したらどうなるのか、物理エンジンで検証した動画が面白すぎ笑
    duckt
    duckt 2017/09/10
    そもそも実際の飛行姿勢ではもっと体が横に寝ている。あれは前方に小さな重力場の歪みを発生させ、常にそこに落下していくことで前に進む装置だと思っている。プロペラなんか飾りです。
  • 「いい女求めるなら金を稼がないと」市議発言 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    埼玉県秩父市の冨田俊和市議(70)=無所属=が、市議全員が出席した勉強会で、「いい女を求めるならば、金を稼がないと」などと女性蔑視とも受け取られる発言をしていたことが市議らへの取材でわかった。 市議会では全5会派の代表者が話し合い、所属会派の会長が冨田氏に厳重注意した。 会合は、8月7日に市議22人全員が参加して市庁舎内の委員会室で開かれた「議員クラブ研修会」。秩父地域の活性化を目指す産官学などの団体で構成された「FIND Chichibu(ファインドチチブ)」の会員らを招いて意見交換をした。 関係者によると、冨田氏は意見交換で、「一つの流れの中にいるんじゃなくて、いい女を求めるなら金を稼がないと。負けずに行くのなら発奮してほしい」などと話したという。 研修会の後、発言を問題視する意見が市議の間から出たため協議のうえ、冨田氏の所属会派「サンライズ秩父」の新井重一郎会長が今月5日、「議員とし

    「いい女求めるなら金を稼がないと」市議発言 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    duckt
    duckt 2017/09/10
    女性蔑視とか男性蔑視とか以前に「単なるアナクロじじい」としか。そろそろ「男の人生の目的は金といい女」辺りの発想から抜け出てほしい。でないと俺が高齢者蔑視、秩父市民蔑視に走りそう。
  • デジタルな今の時代に生まれたくなかった。

    ネットが発達して、誰もが便利に過ごすことが出来るようになった。 自分ごとにカスタマイズされて、求めてるものをおすすめしてもらえるようになった。 これ以上ないくらい便利で、コンテンツにあふれている時代。 でも、そんな時代じゃなく、もっと昔のアナログな時代に生まれたかった。 何より最強だと思われてて、番組もスケールが大きくて、タレントが破天荒過ぎて捕まったりするテレビ業界。 サビがわかりやすく明確で、とにかくストレートな歌詞がウケたりする音楽シーン。 そしてなにより、テレビCMを作ることを、そこに有名ミュージシャンやキャッチーな曲を使うことを、 イケてるコピーを作ることを、そしてアートして捉えられることを何より追求していた広告業界。 特定の誰かじゃなくて、みんなが感動できて自分ごと化できるものを目指していた時代。 細かくターゲットを設定したり、無駄とか効率化とかの尺度で考えなかった時代。 そし

    デジタルな今の時代に生まれたくなかった。
    duckt
    duckt 2017/09/10
    そりゃ皆が同じ歌謡曲、同じテレビ番組に熱狂してた頃は作り手は今よりずっと手応えがあっただろうけど、そもそも消費側としてのあなたはそんな時代に暮らしたいの?