記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Xenos
    Xenos 脳が溶けるのかどうか知らないが、知人は艦これで資材と財布を溶かしてた。

    2017/09/11 リンク

    その他
    ustar
    ustar まとめ:ツイッターすると脳が溶ける

    2017/09/11 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 反例としてプロゲーマーの人達を想起したが、あれは生存者バイアスであり、あの影には10倍の数の脳が溶けた廃人がいる可能性に思い至ってしまった。

    2017/09/11 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi 立派な社畜になれませんよ〜

    2017/09/11 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 伝聞を元にブコメを書いてしまい申し訳ございませんでした(まとめて謝罪)

    2017/09/11 リンク

    その他
    takeshitaryuuji238667
    takeshitaryuuji238667 一か月で仕上げるってすごい

    2017/09/11 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks ゲームをする時間を作る大人は普通に見かけるけど、勉学する時間を作る大人はあまり見かけない。ゲームは大人になってからでもできることを考えると、勉学は本分とされている期間にするのが一番合理的かと思う。

    2017/09/11 リンク

    その他
    iasna
    iasna 人生を溶かすことはあるよねー

    2017/09/11 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 ホントの話かどうかは別として見てみたい

    2017/09/11 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 素晴らしいタイトル

    2017/09/11 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 ゲームをやっても脳は溶けないとは思うが、こんな妄想臭いソースを鵜呑みにするあたりSNSは確かに脳を溶かしそうだ。

    2017/09/10 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 溶鉱炉で溶けるのはシュワちゃん

    2017/09/10 リンク

    その他
    coolxcool99
    coolxcool99 具体的な内容が無いような気がします。

    2017/09/10 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 子「母さん、貴方はウソをついた。勉強させたいがために酷いウソを!」 母「ククク」 子「何がおかしい!?」 母「未だ気づかないのか、お前はそれを証明するため勉強したのだということに」 子「!!?」

    2017/09/10 リンク

    その他
    jakuon
    jakuon ゲームで脳みそ全部溶かす人の顔がみたい

    2017/09/10 リンク

    その他
    algot
    algot 「処理流暢性」のサンプルとして優秀なエントリ

    2017/09/10 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ソースのない話を鵜呑みにする脳は溶けてるのではないか

    2017/09/10 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma このまとめ見て気持ちよくなってる反応については、脳が溶けてると確信できるな。

    2017/09/10 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 "勉強する能力が落ちると聞いたことがある"って言っている人がいるけど、ソースないし小4に劣ると思った。そもそも勉強する能力って何?時間というリソースは減るのは普通に考えて分かることだけど。

    2017/09/10 リンク

    その他
    otherworld
    otherworld 和泉屋さんがまとめられてた

    2017/09/10 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina ゲーム機を買わせてもらうために必死に親を説得したことを思い出すなあ。ゲーム機を持ってるけど成績の良いクラスメイトの例とか頑張って集めて。結果は敗北だったけど……

    2017/09/10 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle ソシャゲで財産とかした奴なら知ってる

    2017/09/10 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co 良い自由研究だね。

    2017/09/10 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom

    2017/09/10 リンク

    その他
    duckt
    duckt 全く他のブコメの通りで他に言うこともないが、敢えて付け加えるなら伝聞が圧倒的に多いのもツイカスの特徴。せめて自分で見た話を書けと。

    2017/09/10 リンク

    その他
    hugie
    hugie この自由研究は本当に存在するのか。公開できるものではないと思うから、証明される事はないと思うけど、伝聞とその感想だけでこれだけ盛り上がるのもなあ。

    2017/09/10 リンク

    その他
    misomico
    misomico ソシャゲは金が溶ける

    2017/09/10 リンク

    その他
    makou
    makou 研究の過程がとてもよい。しかもユーモアがある。

    2017/09/10 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 母親「宿題もやらない、服を脱ぎ捨てて散らかす、やらなきゃなんない事やらないからゲーム禁止なんや、分かったかこらっ」

    2017/09/10 リンク

    その他
    notbychoice
    notbychoice 溶けるって単にメタファーであって本当に溶けるわけではないのは承知済み

    2017/09/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小4の男の子の自由研究『ゲームはほんとうに脳を溶かすのか』母親の発言から問題提起→周囲への聞き取り調査→文献確認→結論までの流れが美しすぎたという話

    小学校4年生の娘さんの授業参観に来ていたというお父さん。そこで発表されたある男の子の自由研究の内容...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • snizm1121122017/09/13 snizm112112
    • ya9otoko2017/09/12 ya9otoko
    • brows2017/09/12 brows
    • m_sasaki08102017/09/12 m_sasaki0810
    • maidcure2017/09/11 maidcure
    • suzu-yuki2017/09/11 suzu-yuki
    • mizunasi22017/09/11 mizunasi2
    • suika02017/09/11 suika0
    • Cujo2017/09/11 Cujo
    • gggsck2017/09/11 gggsck
    • eminya7651tga2017/09/11 eminya7651tga
    • jyunnnoko4562017/09/11 jyunnnoko456
    • Hige23232017/09/11 Hige2323
    • amechanoosaka2017/09/11 amechanoosaka
    • yuupon672017/09/11 yuupon67
    • labunix2017/09/11 labunix
    • Xenos2017/09/11 Xenos
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事