2016年4月12日のブックマーク (6件)

  • ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル

    11日午後2時55分ごろ、神奈川県小田原市石橋の有料道路「ターンパイク箱根」で自動車評論家の森野恭行さん(53)=東京都世田谷区=の乗用車が道路脇の木に衝突し、森野さんは死亡した。神奈川県警小田原署によると、現場は下り坂のカーブ。森野さんはドイツの高級車ポルシェを試乗している最中だったという。

    ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 神奈川:朝日新聞デジタル
    dzod
    dzod 2016/04/12
    以前ターンパイクヒルクライムがホッテントリしたときは割とみんなすごいとか褒めてたっぽいの多かったけど、事故ると手のひら返すのな
  • JR定期急行の再登場を - 西日本新聞

    「雲仙」「阿蘇」「西海」「玄海」「高千穂」とくれば九州の観光名所だが、別の共通項がある。さらに挙げてみよう。「夕月」「あさぎり」「筑紫」「日向」「ゆのか」…。共通項とは何か。  答えは九州の旧国鉄、JRを走った急行の列車名だ。現在は一も走っていない。2004年3月にJR九州から急行が消えて12年になる。  そして今年3月で全国のJR定期急行がなくなった。北海道新幹線開業に伴い廃止された青森-札幌の「はまなす」が最後になった。官営鉄道時代の1896年から、戦後の短期間を除き120年の歴史に終止符が打たれた。  特急より遅く、車両は少し古くても、急行は安価な旅を提供してくれた。飛行機が高根の花で、長距離バスもない高度成長期には、お盆や正月の帰省は急行という人も多かったのではないか。  私自身は少年時代、南九州の蒸気機関車撮影の旅に、日豊線の急行「日南」や「青島」を利用した。自由席が満席だった

    JR定期急行の再登場を - 西日本新聞
    dzod
    dzod 2016/04/12
    「時間をかけ、安上がりに楽しむ列車の旅」そういうのは普通列車でいいというのがJR6社の見解なんじゃないかと
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    財政制度等審議会は20日、2019年度予算編成に向けた建議(意見書)を麻生太郎財務相宛てに提出した。借金を膨らませた平成30年間の財政運営を巡り、返済の形で負担先送りのつけが回る...続きを読む

    経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    dzod
    dzod 2016/04/12
    区間短縮なら一番無難なのは札幌から旭川発着にすることだが・・・
  • 大宮駅を拠点化、東京圏北部の要所 春日部駅も期待、国交省審答申案

    国土交通省の交通政策審議会鉄道部会小委員会は東京圏の新規都市鉄道について2030年度の事業実施が望ましいとする答申案をまとめ、14日までパブリックコメントを募集している。 県関係の答申案では前回の埼玉高速鉄道(地下鉄7号)線の延伸などに加え、駅空間の質的進化に資するプロジェクトとして大宮駅が初めて広域的な交通ネットワーク拠点駅プロジェクトに位置付けられた。 理由として、既に国の首都圏広域地方計画プロジェクトの拠点駅に入っている大宮駅が主要新幹線の発着駅であるとともに、JR各路線や東武鉄道(野田線)も乗り入れる東京圏北部の交通の要所になっている。そのため東武大宮駅の移設などによる乗り換え改善や東口駅前広場の整備などによる回遊性の向上を期待したいとした。 また「駅まちマネジメント」の取り組みが期待される駅として春日部駅が取り上げられ、「地域活力の創出に資する駅」と期待した。 同マネジメントは

    大宮駅を拠点化、東京圏北部の要所 春日部駅も期待、国交省審答申案
    dzod
    dzod 2016/04/12
    「東口駅前広場の整備」いつも出てくるけど一向に改善される兆しがない。要所は結構だけどバスターミナルまで新都心に取られそうな大宮の明日はどっちだ
  • 創価学会はなぜ社会から嫌われるのか

    「創価学会はなぜ嫌われるのか」というのが、稿のタイトルである。そこでは、創価学会が嫌われているということが前提になっている。確かに、世の中には創価学会のことを嫌う人たちがいる。忌み嫌い、創価学会などなくなってしまえばいいと考えている人がいることは事実だ。 しかし、そうした創価学会に対する嫌悪感は、昔に比べればはるかに弱くなっているようにも思われる。 3年ほど前の秋のことである。私は講演をするために、広島県の三次(みよし)市を訪れた。 そのときは、最近の葬儀のあり方について地元の浄土真宗の人たちに話をしたのだが、送り迎えをしてくれた僧侶の人から興味深い話を聞いた。 昔は、創価学会といえば、地元で嫌われる存在だった。ところが最近では、学会の会員たちをいい人たちと言う人が増えているというのである。 浄土真宗の場合、日の仏教宗派の中でも信仰に対して特に自覚的で、しかも、社会の支配階層ではなく、

    創価学会はなぜ社会から嫌われるのか
    dzod
    dzod 2016/04/12
    小学生のころ、同級生の親に会員がいて聖教新聞を執拗に勧められたそうだ。根負けして1か月だけ購読してたのを俺も読んでたけど、小学生でも分かるレベルでイカれてたな
  • 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ

    保育園の開園を断念して「これはひどい」とかブコメ付けてるやつがいるけど、例外者批判(実際には批判にもなってないただの批難ばかり)も甚だしい。 次に出てくる言葉が何かと思ったら「子どもを大切にしない」だとか言うけどさ、実際に保育園か幼稚園の隣に住んでみろっつーの。 例えば航空自衛隊のある町の近くに住むと二重ガラスにする補助がもらえたりするけど、保育園にはそういう近隣住民に対しての何か配慮ってあるの? 「子どもを大切にする精神」だけを求められるのであれば、是非とも保育園の近隣に率先して住んでくれ。 とか言ったら「会社がー」「通勤がー」とか言いやがるだろ?その程度の関心しかないんだわ、そういう人たちって。 リアルに子どもが嫌いになるレベルに達するほど騒がしいぞ。 なんのためのフレックスタイム出勤だよ、と思わざるを得ないくらい朝はゆっくり寝られない。 誰だって迷惑をかけるんだったら、しかもそれが子

    保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ
    dzod
    dzod 2016/04/12
    この件についてはほんと「御国の為に我慢しろ」的な意見が多いなとは思った。ちなみに幼稚園の正面に住んでたことあるけど子供の声より拡声器の声の方が酷かった。次点にお遊戯のBGM