2019年11月21日のブックマーク (15件)

  • ASUS、Google製TPUを搭載する名刺サイズのボードコンピュータ

    ASUS JAPANは11月20日、Google製TPUを搭載したシングルボードコンピュータ「Tinker Edge T」を発表した。12月に発売する。価格はオープン。 Tinker Edge T AI推論を高速に処理可能とする名刺サイズのシングルボードコンピュータ。機械学習アクセラレータであるGoogle Edge TPU(Tensor Processing Unit)を備え、0.5Wの電力使用で1秒あたり4TOPSを実行する。TensorFlow Lite(*)モデル用に最適化されているので、一般的な機械学習モデルを簡単にコンパイルして実行可能としている。 *TensorFlow Lite:オープンソースの機械学習フレームワーク CPUにはクアッドコアのARM A53(1.5GHz)をベースにしたNXP i.MX 8Mを搭載。メモリはLPDDR4 1GBで、ストレージ用に8GB eMM

    ASUS、Google製TPUを搭載する名刺サイズのボードコンピュータ
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • フェアリーデバイセズ、ウエアラブルデバイス「THINKLET」を開発しコネクテッドワーカー事業に参入——ダイキンに導入、効率や品質向上を支援 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    フェアリーデバイセズ、ウエアラブルデバイス「THINKLET」を開発しコネクテッドワーカー事業に参入——ダイキンに導入、効率や品質向上を支援 左から:フェアリーデバイセズ 執行役員 江副滋氏、フェアリーデバイセズ 代表取締役 藤野真人氏、ダイキン工業 テクノロジーイノベーションセンター長 米田裕二氏、ダイキン工業 テクノロジーイノベーションセンター 情報通信グループ Busi Ashish 氏 Image credit: Masaru Ikeda 音声認識・音声対話技術を開発するフェアリーデバイセズは21日、都内で記者会見を開きコネクテッドワーカー事業に参入すると発表した。コネクテッドワーカーとは、ウエアラブルデバイスやセンサーを身につけることで、遠隔地や蓄積された知見に基づき、さまざまな支援を受けられる現場業務従事者を表す総称。同社ではこの事業の第一弾として、空調機大手のダイキン工業(東

    フェアリーデバイセズ、ウエアラブルデバイス「THINKLET」を開発しコネクテッドワーカー事業に参入——ダイキンに導入、効率や品質向上を支援 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • ベンチャーがやらかしがちな失敗16例 | AZX Super Highway(AZXブログ)

    AZX総合法律事務所はベンチャー企業のサポートを専門としているのですが、ベンチャー企業が初めて私達のところに相談に来る時期は様々です。設立前から来ることもあれば、IPOがかなり近くなった時期になって相談に来ることもあります。 ベンチャー企業のサポートをするにあたっては色々な問題がありますが、困るのは私達の元に相談に来る前に色々とやらかしてしまっているケースです。事後的に手当をできることもあるのですが、取り返しがつかないようなポカをやらかしてしまっているケースもあります。 そこで、今回は、そのような事態に陥らないようにするために、ベンチャー企業がよくやらかしてしまいがちな失敗を思いつくままに書いてみたいと思います。 ① 設立時の発行株式数が少なすぎる 設立した瞬間は株主が少数なので、100株だけ発行しておきゃいいじゃん!といったケースをよく見かけます。しかしよく考えて下さい。ベンチャー企業は

    ベンチャーがやらかしがちな失敗16例 | AZX Super Highway(AZXブログ)
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • Co-Founder Equity Calculator

    Startup Equity Calculator Welcome to the Co-Founder Equity Calculator! It is based on almost 3 years of one-on-one discussions with entrepreneurs through the co-founders meetup and 10 editions of the silicon valley startup conference. Fill out as many of the questions below as possible. If the question doesn't apply to your situation, leave the answer blank. For questions where selecting multiple

    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • スタートアップ創業者の段階ごとのあるべき保有株式割合について|原口 悠哉 | バイアウト→連続起業のリアル

    スタートアップをエクイティファイナンスを行って圧倒的速度で成長を目指す企業と定義した場合、株式会社として設立されます。 そこで問題として出てくるのが、それぞれの段階で創業者(達)の株式保有割合をどうしていくか、という話。 僕は複数回エクイティファイナンスをやってバイアウトまでは行ったものの上場は未経験なので、それ以前の段階について書いていきます。 ※過去記事のカテゴリ別まとめはこちら 創業時に気をつけること個人創業の時は簡単で、自分が100%持つことから事業が始まります。 ただ、少し複雑になってくるのが複数人での起業の場合で、例えば3人で起業する場合、均等に持つのは悪手となる可能性が高いです。 理由としては2つあって、まず1つめは意思決定において誰が責任を持つのか明確にならないということ。 初期のスタートアップでは、何が正解か全く分からないという状態が続くわけです。 そういった中で、最終的

    スタートアップ創業者の段階ごとのあるべき保有株式割合について|原口 悠哉 | バイアウト→連続起業のリアル
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • 起業家は持株比率にこだわるべきか? | The Startup

    起業家が資金調達時で悩むポイントの一つに挙げられるのが、第三者割当で放出する株式比率。様々な考え方があると思いますが、こちらもサロンで議題にしたので、参考までに。 まず既に上場している主要なインターネット企業の代表取締役もしくは創業者の持株比率を調べました。結論、持株比率と業績(時価総額)はあまり連動性がないように見えます。 注1:全て敬称略。時価総額はおおよそ。 注2:楽天はクリムゾンと三木谷夫の合計 注3:%「-」の表記は1%以下 ではまずサロン内で持株比率こだわらない派のコメントを編集してご紹介します。コメントしている人は全て経営者ですね。 ・持ち株比率にこだわり過ぎて事業をスケールさせられなかったり、競合に負けたら末転倒。一番重要なのは事業を成功させること。そのために必要な資金を集めるのが資ファイナンス。 ・上場時に経営者の持ち分比率が低いと云々というのは、びびり過ぎ。経営者

    起業家は持株比率にこだわるべきか? | The Startup
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • 地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた

    東京・赤坂に地図を肴にお酒を飲む「地図バー」ができたという。なんだそれは。 地図好きとしては大変気になる。お酒はいっさい飲めないが、とりあえずかけつけてみた。 店の中は地図だらけ そのお店とは赤坂のバー「M」である。まずは中のようすをばばばっと見てください。 オープン記念ということでたくさんの人が駆けつけていた。 薄暗い、いかにもバーっぽい店内なのだが、壁に地図がぎゅうぎゅうにかかっている。これらがすべて立体地図なのだ! 東京の目黒川あたりの魅力的なデコボコ あまりにもギザギザな京都北部 かっこよすぎる富士山周辺 新潟あたりの山々にグッと来て 世界地図もとうぜん立体! すごいでしょう。地図好きの人はきっと震えながら「場所を…! 場所を教えてくれ!」となっていることと思う。 改めてお店を紹介します このお店「M」は東京・赤坂のTBSの隣のあたりにある(詳しい住所は最後に)。 看板に「M」って

    地図を見ながらお酒を飲む「地図バー」に行ってきた
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • ヤフーのフロントエンドと Node.js の関係性

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは。今期から Web フロントエンド領域で黒帯を務めることになりました伊藤(@koh110)です。 普段は情報システム部に所属しチャットなど内製基盤の開発・運用をしつつ、Node.js 言語サポートチームとしてサーバサイド TypeScript の活用や、SSR(Server Side Rendering)、BFF(Backends For Frontends)のチューニング支援なども行っています。 ヤフーには Node.js と JavaScript の言語サポートチームがあります。Node.js サポートチームは主にバックエンドとして、JavaScript サポートチームはフロントエンドとして、それぞれ JavaSc

    ヤフーのフロントエンドと Node.js の関係性
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
    本をあっさり書けそうな文章
  • https://jp.techcrunch.com/2019/11/21/2019-11-20-smart-compose-is-coming-to-google-docs/

    https://jp.techcrunch.com/2019/11/21/2019-11-20-smart-compose-is-coming-to-google-docs/
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • イスラエル、3度目総選挙の可能性高まる 元軍トップも組閣断念

    11月20日、イスラエルで9月に行われたやり直し総選挙で第1党となった中道政党連合「青と白」を率いるガンツ元軍参謀総長は、組閣を断念した。写真はテルアビブで撮影(2019年 ロイター/Amir Cohen) [エルサレム 20日 ロイター] - イスラエルで9月に行われたやり直し総選挙で第1党となった中道政党連合「青と白」を率いるガンツ元軍参謀総長は、組閣を断念した。同党が20日に発表した。これを受けて、この1年で3度目となる選挙が行われる可能性が高まった。

    イスラエル、3度目総選挙の可能性高まる 元軍トップも組閣断念
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
    “ネタニヤフ氏を巡っては、検察が近く、汚職疑惑を巡り起訴するか否かの判断
  • 定着したスタートアップ×大企業、「出口」への課題は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    スタートアップと大企業の連携が広がっている。スタートアップが技術やビジネスプランを売り込むピッチイベントは頻繁に開かれ、事業会社の投資額はベンチャーキャピタル(VC)を上回る。日の大企業にとってスタートアップとの連携は一般的な事業活動として定着した。一方でイグジット(出口戦略)はM&A(合併・買収)が1割程度にとどまる。関係は深まっているはずが、出口にはまだつながっていない。課題を探った。(取材・小寺貴之) 課題解決 成長のチャンス 「事業会社は関係が深まるならと出資してくれる。回収期限のあるVCよりも柔軟に資金を使える」とプリファード・ネットワークス(PFN、東京都千代田区)の西川徹社長は目を細める。以前VCから強引なイグジットを求められ、PFNではVCの資金は遠慮してきた。トヨタ自動車やファナックなどの業界大手から出資を受け人工知能(AI)の技術開発に打ち込む。 JR東日スタートア

    定着したスタートアップ×大企業、「出口」への課題は? ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • Apple、iPhone 11のバッテリーを50%伸ばす純正ケース発表。そこに「カメラボタン」というまさかのハードウェア機能拡張の事実

    AppleiPhone 11のバッテリーを50%伸ばす純正ケース発表。そこに「カメラボタン」というまさかのハードウェア機能拡張の事実2019.11.21 02:30205,616 小暮ひさのり ちょっと待って、機能増えてますやん! 今日Apple(アップル)からiPhone 11シリーズに対応した新しいバッテリー内蔵の純正ケース「Smart Battery Case」が発表されました。そう、ただでさえ、バッテリー持ちが良くなって十分に1日持ってくれるiPhone 11シリーズで、さらにバッテリー駆動時間が50%伸ばせるのです。 「寒くなりましたが元気ですか? もし足りなくなると困るでしょう。バッテリー追加しておくので使ってください。」 といった親心のような愛を感じます。ありがてぇ…ありがてぇ…(個人的にはiPhone 11シリーズのバッテリーに関して、1ミリも不安・不満がないんですけどね

    Apple、iPhone 11のバッテリーを50%伸ばす純正ケース発表。そこに「カメラボタン」というまさかのハードウェア機能拡張の事実
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
    イヤホンジャックも付ければよかったのに
  • 【Zホールディングス】LINE、ZOZO…M&Aを急ぐ裏事情 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。

    ヤフーとLINEの経営統合で注目されているZホールディングス(ZHD、旧ヤフー)<4689>だが、2019年に売り買いともにM&Aが加速している。旧ヤフー時代からM&Aで事業を拡大してきたZHD。ここ10年間を見ても、2009年にGyaO(買収金額約5億円)、2012年にバリューコマース(同非公表)とサイバーエージェントFX(同210億円)と、せいぜい年間1-2件程度だった。買収金額も1000億円を超えたのは旅行予約サイトを運営する一休の

    【Zホールディングス】LINE、ZOZO…M&Aを急ぐ裏事情 | M&A Online - M&Aをもっと身近に。
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
  • 相次ぐタレント降板、本人そっくり「CG代役」起用検討 - 虚構新聞

    タレントの不祥事による番組降板が相次ぐことから、民放各局が出演者そっくりの「CG代役」に置き換えて起用する検討に入っていることが20日までにわかった。出演者が急きょ降板しても、混乱せずに番組制作を続けられる利点がある。 近年、テレビ各局では、反社会的勢力との交際や薬物所持などの不祥事が発覚したタレントが出演する番組を差し替えたり、再編集したりするなどの対応に追われる事例が増えている。また、それに伴って「代役の確保が間に合わない」「まるで最初から人が存在しないように編集する共産国家のようなやり方には無理がある」など制作現場で大きな混乱が起こっていた。 民放各局では今夏から対応策を協議。タレントに不祥事が発覚した場合、出演部分を人そっくりのCGに置き換えて放送する案が最有力となった。CGを使えば、他のタレントに差し替えて撮影し直したり、再編集したりする必要がなくなるため、違約金を抑えること

    相次ぐタレント降板、本人そっくり「CG代役」起用検討 - 虚構新聞
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21
    確かに可能な気がする。カネかかりそう。
  • シャープ、SIMフリー版「AQUOS sense3」27日発売

    シャープ、SIMフリー版「AQUOS sense3」27日発売
    eagleyama
    eagleyama 2019/11/21