2020年3月11日のブックマーク (17件)

  • 私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした

    私は広告業界で10年ほど広告制作の仕事をしていた。最初は総合代理店で、最後の半年はWEB広告代理店で。 そして昨年末をもって退職に至ったので、退職エントリではないが、なんとなくWEB広告の実情について 広告業界の人たちにも話したかったので文章にまとめることにした。 私は広告業を一つの「文化」だと思っている。 そう考えるのは広告業従事者の奢りだ、と言われがちだが 私はそれは、奢りではなく、むしろ戒めだと考えている。 なぜなら広告会社は、そういった矜持を自戒の念を込めて持っていないと、 簡単にゴミを製造する工場へと成り下がってしまうからである。 私は新卒でとある広告代理店に入社し、そこから10年ほど制作を担当することになった。 最大手というわけではないが、時々全国規模のTVCM制作も手がける、そこそこの代理店である。 そこは、今となっては「働き方改革」の標語ひとつで一蹴されてしまうような、徹夜

    私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • Focus on 吉田一星 | 未踏起業家の語る「AI×CGと身体」― 未来はバーチャルな身体が鍵になる

    技術の先端のその先へ。人や社会を動かす可能性が待っている。 AIを用いた次世代のコンピュータグラフィックス(以下、CG)で、人の目に見えるあらゆるものを誰の手でも作り出せる世界を実現していく株式会社EmbodyMe。同社プロダクトである「Xpression」の技術論文は、2018年、CG技術のトップカンファレンスSIGGRAPH Asia Emerging Technologiesに採択。2019年には、米国のトップアクセラレータ「Techstars」に同社が採択されるなど、世界でも注目の研究開発が進められている。慶応義塾大学在学中に未踏ソフトウェア創造事業に採択されたのち、ヤフーに入社。世界に先駆けてフェイスエフェクトARアプリをリリースし、40か国以上でストアランキング1位を獲得、グッドデザイン賞を受賞するなど多数の実績を持つ、同社代表取締役の吉田一星が語る「社会を変える技術」とは。

    Focus on 吉田一星 | 未踏起業家の語る「AI×CGと身体」― 未来はバーチャルな身体が鍵になる
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • プーチン氏が36年まで続投も ロシア下院、大統領任期「リセット」案を承認 - BBCニュース

    画像説明, ロシアのウラジーミル・プーチン氏は2000年に大統領に就任して以降、20年にわたり権力を握り続けている ロシア連邦議会下院は10日、大統領任期の制限撤廃を盛り込んだ改憲案を承認した。これにより、現在4期目で2024年に任期満了を迎えるウラジーミル・プーチン大統領(67)が、再出馬できる見通しになった。

    プーチン氏が36年まで続投も ロシア下院、大統領任期「リセット」案を承認 - BBCニュース
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    予言どおり
  • ニュース | WOWOWテニスワールド

    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • 大学3年生に聞く「希望の就職先」、トップは安定の公務員 IT業界ではGoogleやAmazonが人気

    2021年3月に卒業予定の大学3年生が、現時点で「働きたい」と考えている勤務先は? 与信管理を手掛けるリスクモンスターが約400人を調査した結果、1位は地方公務員(26.7%)だった。2位は国家公務員(16.8%)、3位はGoogle法人(9.2%)、4位は味の素(6.9%)、5位はアマゾンジャパン(6.6%)と続いた。 志望理由を聞いたところ、地方公務員になりたい人からは「安定しており、絶対になくならない職業だから」「地元で働きたいから」、国家公務員を目指す人からは「安定しているから」「国の政策に興味があるから」といった声が上がった。 Google志望の人は「最先端の企業だから」「(Webサービスなどが)私の生活の中で欠かせないから」「働きやすそうだから」、アマゾン志望の人は「やりがいがありそう」「普段から使っているから」などと理由を説明していた。 その他の人気企業をみると、6位はL

    大学3年生に聞く「希望の就職先」、トップは安定の公務員 IT業界ではGoogleやAmazonが人気
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    世界有数の赤字組織に入りたいと
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    PayHOA, a previously bootstrapped Kentucky-based startup that offers software for self-managed homeowner associations (HOAs), is an example of how real-world problems can translate into opportunity. It just raised a $27.5…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    連絡先情報をすべて集約できるな
  • 米国の感染者1000人に迫る NYで区域封鎖

    (CNN) 米国内で1000人近くの新型コロナウイルス感染が確認されるなか、ニューヨーク市郊外のニューロシェルでは一部が封じ込め区域に指定され、州兵が出動することになった。 米国では10日までに少なくとも感染者961人、死者29人が報告され、17州が非常事態宣言を出している。 ロチェスターでは先週、シナゴーグ(ユダヤ教礼拝所)に通う男性とその家族が検査で陽性を示し、感染拡大の中心になったとみられている。州当局はこのシナゴーグから半径1マイル(約1.6キロ)の範囲を封じ込め区域とし、12日から2週間にわたって学校や集会施設を閉鎖すると発表した。 同州のクオモ知事は、同区域に州兵を派遣して住民への料配達や公共施設の清掃作業にあたらせる方針を示した。 カリフォルニア州サンタクララ郡でも数十件の感染例が報告されたことを受け、11日から3週間は1000人以上の集会が禁止された。 トランプ政権は感染

    米国の感染者1000人に迫る NYで区域封鎖
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • 米シアトル市が「ゴーストタウン」に、飲食店は生き残りに必死

    (CNN) 米国で最も多くの新型コロナウイルスの感染者が出ているワシントン州。同州の大都市シアトルの飲店は、新型コロナウイルスによる観光客の減少などで売り上げが落ち込むなど打撃を受けており、生き残りに必死だ。 シアトル市内の観光客でにぎわっていた地域も今ではゴーストタウンのように人けがない。 パン店の経営者はCNNの取材に対し、1年前、2年前と比較すると、市場を訪れる観光客や店の売り上げが少なくとも50~70%減少したと語った。 米国で最初に新型コロナウイルスの感染が確認された男性はシアトル近くに住んでいた。ワシントン州での死者数は24人と米国では最多。感染者の数も10日午後の時点で280人超とこちらも最多となっている。 業界団体によれば、シアトル市にある多くのレストランの先週の売り上げは40%の減少を見せた。 営業を続けようと、レストランではさまざまな取り組みが行われている。 一部の店

    米シアトル市が「ゴーストタウン」に、飲食店は生き残りに必死
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • 拡大するリモートワークの裏側で、ヴィデオ会議の進化が止まらない

    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • プロダクトマーケットフィットを見つける方法 - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

    Alan Kay の講義のおさらい スタートアップは少し違う 最もよくあるミスは、誰も持っていない問題を解決すること やるべきことは顧客が今日抱えている課題を解決すること PMFを探すこと PMFできていない感覚は落下感 大きな市場の見つけ方 一度PMFすると課題探しは楽になる PMF の前は可能な限り節約してランウェイを伸ばす(ゴキブリになる) PMFに至るとユニコーンゴキブリになる PMF を分析する カテゴリーリーダーを分解する プラットフォームを立ち上げるには1億ドルの年間売上が必要 成功する確率は、過去の成功によって上がる PMFができていない=情報が十分にエンコードされていない 失敗と成功の事例 最初の失敗:人が使わないものを作る 2つ目の失敗:顧客からの無駄な興味に惑わされる YC に戻る 成功の兆し バカバカしいアイデアでローンチする これがPMFの感覚 顧客からの要望です

    プロダクトマーケットフィットを見つける方法 - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • 消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策

    Pedestrians wearing protective masks and holding umbrellas walk in the Akihabara shopping district of Tokyo, Japan. Photographer: Noriko Hayashi/Bloomberg 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策ついて、自民党の安藤裕衆院議員ら有志議員が11日、西村康稔経済再生担当相に、当分の間、消費税率を0%とすることなどを求める提言書を手渡した。 提言では、消費税は当分の間、軽減税率を0%にした上で、全品目に適用するよう求めた。6月頃には減税が実施できるよう調整を速やかに行うべきとした。 また減税分も含めて総額30兆円規模の補正予算を編成することも盛り込んだ。財源には国債を充て、政府が掲げる基礎的財政収支(PB)黒字化目標は、「当面の間延期」とし

    消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言-新型肺炎経済対策
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    最初からやっておけばよかったのに。
  • 米グーグルはテレワークでVPNを使わない、なぜなら「あれ」が危険だから

    新型コロナウイルス対策として様々な企業で在宅勤務が推奨される中、VPNに関する発言を耳にする機会が増えた。「大勢が使い始めたので速度が落ちた」「社内からの利用申請が急増した」といった恨み言が中心だが、興味深いものもあった。なんでも「グーグルはテレワークにVPNを使っていない」のだという。 米グーグルは従業員が在宅勤務をする際にVPNを一切使っていない。インターネット経由で利用できるSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)の「G Suite」などで業務が完結するから、といった単純な話ではない。開発システムや経理システムといったあらゆる種類の社内アプリケーションが全てインターネット経由で利用できるようになっているため、従業員はそもそもVPNを利用する必要がないのだという。 同社はこうした社内事情を「BeyondCorp」という取り組みとしてWebサイトや論文で公開している。さらに2017年

    米グーグルはテレワークでVPNを使わない、なぜなら「あれ」が危険だから
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    “ネットワークの種類に基づいてアプリケーションへのアクセスを許可しないというのがゼロトラスト・ネットワーク”
  • 個人開発でDBコストを抑えるならEC2という選択肢もある - Qiita

    記事を書く背景 どうも、個人開発でwalicaというサービス作っている者です。 walicaは、2018年にサービスリリースしまして、今では月間3,000人が使っている、そこそこ使われるサービスになっています。 ところで、月間PV4万くらいですが、マネタイズには失敗しているので リリースしてから16ヶ月、赤字が続いています。 😂😂😂 広告収入がやや伸びてきていますが、赤字の主な原因はインフラ費用です。 また、普段は自分のブログで淡々と記事を書いているのですが、今回Qiitaで記事を書くことで、デメリットの指摘などのフィードバックコメントをいただきたいと思っています。 自分はインフラにそこまで詳しくないので、コメントや記事の修正を通してコスト最適化に重点を置いた個人開発のベストプラクティスについて議論できたら幸いです。 発生したインフラ費用の内訳 (2018年当時) DB (RDS |

    個人開発でDBコストを抑えるならEC2という選択肢もある - Qiita
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    “インフラめんどくさくて、開発に集中したい OR お金はある という人だったらRDSの方が良い
  • 中国本土の新型ウイルス、湖北省以外では新たな市中感染なし

    中国国家衛生健康委員会の9日の発表によると、8日時点の中国土での新型コロナウイルスの新たな感染者は40人と、前日の44人から減少した。写真は2月、上海で撮影(2020年 ロイター/Aly Song) [北京/上海 9日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会の9日の発表によると、8日時点の中国土での新型コロナウイルスの新たな感染者は40人と、前日の44人から減少した。湖北省以外の土では、2日連続で新たな市中感染がなかった。

    中国本土の新型ウイルス、湖北省以外では新たな市中感染なし
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    これは恐ろしい。暴動・・・ではなくデモを抑え切ることができるのか。感染を恐れて出てこないから大丈夫なのか。
  • ローマ教皇、聖職者らに外出して新型コロナ患者と会うよう呼び掛け

    バチカンのサンピエトロ広場で、「お告げの祈り」のライブストリーミング配信を見る人々(2020年3月8日撮影)。(c)Alberto PIZZOLI / AFP 【3月10日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇(Pope Francis)は10日、聖職者らに対し、新型コロナウイルスによって病気になった人々に「会いに行く勇気を持つ」よう呼び掛けた。 【関連記事】バチカン、新型ウイルス初感染発表(3月6日) 教皇は面会に訪れた聖職者へのミサで、「われわれの司祭らが外へ出て病める者に会いに行き…医療従事者やボランティアらの任務に付き添う勇気を持つよう、主と司祭らのために祈りましょう」と語った。 イタリアの首都ローマの中心部に位置する、バチカン市国のサンピエトロ広場(St Peter's Square)は10日、数十人ほどの歩行者しかおらず閑散としており、その大半はマスクを着用していな

    ローマ教皇、聖職者らに外出して新型コロナ患者と会うよう呼び掛け
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    正しいけどさ、自分はテレビ越しなの・・・
  • 素人童貞の32歳が彼女を作ろうとマッチングアプリを使ってみた結果

    スペック32歳男性171cm 61kg中肉中背国公立院卒平均以下の年収顔立ちを褒められたことはない執筆の動機結論から述べると、マッチングアプリでは彼女を作ることはできなかった。 けれども、2年間の経験から何も学ばなかったわけではない。そのことを再確認し、次のステップに進むために記事を書く。自分を振り返り、失敗した点を反省しながら、絶望したり自棄を起こしたりしないように、時折この記事を振り返ることとしたい。 また、これからマッチングアプリを使う人にとって、参考になることがあればうれしい。確かに、女性と交際にまでは至らなかったが、全然マッチングしなくて困っている人には、役に立つかもしれない。 使用したアプリpairsとwithを使用。それぞれの仕組みは基的に同じ。検索条件で異性を絞り込み、気になる相手に「いいね!」を押す。互いに「いいね!」を押すとチャットができるようになる。どちらも、毎日

    素人童貞の32歳が彼女を作ろうとマッチングアプリを使ってみた結果
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
  • イベント自粛10日程度延長 首相が要請 - 日本経済新聞

    政府は10日の新型コロナウイルス感染症対策部で、第2弾の緊急対応策を決めた。安倍晋三首相は全国の大規模なイベント自粛を10日程度継続するよう要請した。約4300億円を支出し、信用収縮防止のために1.6兆円の金融支援をする。小中高校の臨時休校で保護者が仕事を休業した際の費用を補填する助成金をつくる。10日まとめた緊急対応策は2月13日に発表した措置に続く第2弾となる。対策は2019年度予算の予

    イベント自粛10日程度延長 首相が要請 - 日本経済新聞
    eagleyama
    eagleyama 2020/03/11
    民主党が停電させてるのと似てきた気がする。