タグ

2009年4月14日のブックマーク (6件)

  • いま見ているページを認証不要でTwitterに投稿するブックマークレット

    何で認証不要かというと 家のサイトから直接投稿するから。 Twitter はいつの間にか http://twitter.com/home?status=[文字列] で投稿欄にその文字列を入れられるようになってた。 いつの間にかじゃなくて最初からできたのかな。 ともかく以前はAPI を通じて認証してたんだけど、 そんなことしなくても これならものすごく簡単に投稿できる。 というわけで いま見ているページのタイトルと URL を投稿するブックマークレット。 このページをTwitterに このリンクを右クリックして ブックマークだかお気に入りだかに保存してから 投稿したいページが開いた状態で そのブックマークレットをクリックね。 要するに Twitter の投稿画面に飛ばすだけなので ID やパスワードをどこかに預ける必要はない。 ログインしていれば [ページタイトル] [ページ URL] が

    いま見ているページを認証不要でTwitterに投稿するブックマークレット
  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • e0322 合法ロリ - 萌え描きブログ(更新停止ログ移行中)

    ブログでは記事中に広告情報を含みます 二次元です。二次元です……(`・ω・´) ノータッチ ヽ(ゝω・)ノ フィールに研究所仲間欲しかったから考えてたけど、 ロリコンになったよ! おかしいな! 私の男性キャラは変態になる法則が……あれ? メモっぽいのを以下に。 キャラを作るのが楽しいんだな、自分……w No.623にいれました。No.622は後日、なリュシーたんですよ(`・ω・´) キース:名前。パッと浮かんだのでいいよね、みたいな。某氷使いな人のフルネームが浮かんだのは何故でしょう…。 金髪碧眼:黙っていれば美形タイプ。こら、頬を染めるな。 金髪碧眼2:黄色じゃなくてクリーム寄りな金髪にしたかった。目はおk。 もみあげ:ほのかにもみあげ。 襟足:ちょっと長め。 白衣:白衣はピカピカ。 マスク:変質者A。アレルゲン防止。 体:ガリっぽい。背は高め。白人的な! 肌:白い。だから染めるなっ

    eclucifer
    eclucifer 2009/04/14
    頬を染めるな(*´Д`)ー3 もみあげおいしいです^q^
  • Wiktionary

    異表記・別形 メーンぺージ 名詞 メインページ あるウェブサイトの中の入り口となるページ。 だから、メインページに16件並べたところでいいですけれども、例えば医療関係のホームページ、例えば健康のページに行くならば医療関係の広告を載せるとかですね、そういったことも考えるんじゃなかろうかと思いますのでですね。(栗原吉平、平成22年第7回八女市議会(12月定例会)会議録 平成22年12月6日) 語源 英語 main page のカタカナ転写。 類義語 トップページ、ホームページ 翻訳

    eclucifer
    eclucifer 2009/04/14
    言語の語句の意味・語源・用法・関連語などを記載
  • 144ページ完結のWeb漫画『DUDS HUNT』が凄い、本当に凄い - 備忘録の集積

    DUDS_HUNT DUDS 読み「だす」 意味「不発弾、出来損ない」 ストーリー紹介 少年院上がりのナカニシは嫌みな上司に罵倒され続ける退屈な日々にストレスを感じていた。そんな彼にネット経由で舞い込んできたゲームが“DUDS HUNT”だった。街中を舞台に他の参加プレイヤーからマーキーを力ずくで奪い取る暴力的なゲームに彼は高揚感を覚えハマっていくが―― とにかく凄い、明らかに凄い もう最近はWeb漫画なんてめっきり読まなくなったのですが、一、二年前は様々なウェブ漫画に目を通していました。最近、全描写が伏線のWeb漫画、 『胎界主』 が凄い、当に凄い - 魔王14歳の幸福な電波にて過去に第一話だけ読んだ漫画が紹介されていたこともあって*1、これをきっかけに我がHD内のWeb漫画フォルダを開いたところ『DUDS HUNT』を見付け、再び読みふけってしまいました。 洗練されたストーリーは贅肉

    144ページ完結のWeb漫画『DUDS HUNT』が凄い、本当に凄い - 備忘録の集積
    eclucifer
    eclucifer 2009/04/14
    ロード長かったけど最後まで読んだ。迫力あって凄かった。が、結構早くオチが読めてしまった。判ってても面白かったけど。↓同じく途中の HTML にはなんかワロタw
  • basicchannel:「けいおん!」 原作だと15万のギターが、なぜアニメだと25万円になったのか

    「けいおん!」 原作だと15万のギターが、なぜアニメだと25万円になったのか 604 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/13(月) 21:40:56 ID:4roVO09+ 話しぶった切って今更ギターが25万→5万の話なんだが、 原作ではあのギター、値段が25万じゃなくて15万だったらしいのな。 実際連載当時の2,3年前はGibson Les Paul Standardは15万円程度が相場だったのな。 だけどこの2,3年で、Les Paul Standardは10万円近く値上がりしてしまった。 値上がりした原因は、Gibsonの輸入代理会社が2,3年前に変わったからってのと、 同じく2,3年前、Gibsonが新たに“FADED”っていう、 塗装面で安上がりに作ったシリーズを15万円程度で売って、 現状のLes Paul Standard

    eclucifer
    eclucifer 2009/04/14
    原作では15万(連載当時の相場)|値上がりの原因は輸入代理会社が変わり、また廉価版の新シリーズを15万に、現状の Les Paul Standard を1ランク上位の機種に格上げしたため|ギターの原価は定価の3分の1(大抵値切る)