タグ

検索避けに関するecluciferのブックマーク (37)

  • 「自分の求めていない情報が引き出されるから、検索避けしてくれ」:ekken

    換言すると「自分の求めていない情報が引き出されるから、検索避けしてくれ」になるんだろうなぁ。 Twitter / 早く寝たげてよお!: ポケモン名で検索すると擬人化が引っかかるのやめてくれ ... ポケモン名で検索すると擬人化が引っかかるのやめてくれませんかねえ。君達には検索除けという人類の叡智があるんじゃないですかねえ(ビキビキ sakunetabareさんがどういう情報を求めて「ポケモンの名前」を検索しているのか知らないけれど、さきほどいくつかのポケモンキャラクターの名前をウェブ検索しても、擬人化されたソレはほとんど引っかからなかった。全く出てこないわけではないけれど、少なくともポケットモンスターの攻略サイトやクチコミを探す上で「ポケモン擬人化」が大きな検索の障害になっているとは思えない。 (もちろん「ポケモンの擬人化」が掲載されたウェブサイトを求めて検索をかければ、そうした情報はいく

    eclucifer
    eclucifer 2010/10/20
    pixiv のことなんじゃね? それなら -擬人化 すればいい話だけれども。面倒なのは判るわ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    eclucifer
    eclucifer 2009/03/16
    “気配りというより「俺は儀礼に乗っ取っている」「俺は最大限配慮している」「だから何かあっても特に俺が悪いわけじゃないし、むしろ空気読んで見逃せ」辺りの建前と儀礼と同調圧力がごっちゃになった責任回避”
  • 腐女子界隈の検索避け - L’enfant terrible

    腐女子検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber ヘタリアは編の2話か3話あたりからおっかけてるんですが、どうもそのファン文化にはなじめません。 ちょうど私がヘタリアを知った時期からファンサイトが増え始め、ひまさん(原作者)人がファンサイトへのリンクを貼っていたと思います。(その後数が増えすぎて貼られなくなりましたが) 最初はファンサイト同士でも普通に、「新作が萌え〜!」とか言い合っていたと思うのですが、ある時突然、「国の擬人化ってヤバいんじゃね?」と言い出す人々が現れ、あれよあれよという間に「国辱で不謹慎だから隠れよう」という風潮が生まれました。 この「隠れよう」という意識が私には理解できず、また気持ち悪いと感じるところです。 確かにヘタリアは万人に受け入れられる漫画ではないです。国の擬人化が嫌、ナチュラルホモネタが嫌、戦争歴史を茶化しているのが嫌、

    eclucifer
    eclucifer 2009/03/16
    女は群れの中で足並み揃えてなぁなぁになっとかないとハブられる生き物だからな……恐ろしい社会です。ほんとに怖いのは一般人じゃなくて、同志の女たちです。
  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
  • オンラインブックマークについて! 携帯ホームページ フォレスト

    *オンラインブックマークについて!* 基、オンラインブックマークは同人サイトで歓迎されていません。 周りのサイトを見てください。 大体がオンラインブックマーク禁止にしています。 サイトによっては非公開ならOKな所もありますが、オンラインブックマークは公開非公開ともに禁止の方が多いです。 はい、理由は自分で調べましょう。 ググってください。あと、「オンラインブックマークって何ですか?」と管理人さんに質問する方がいらっしゃるようですが……はい、自分で調べましょう! 某サイトでは「ネットに公開しているのだから~」等の頓珍漢な文章が並べられていますが、サイトの方針は管理人さんが決めることです。 それはルールです。 普通の方なら守れますよね! どうしても出かけ先で自分の好きなサイト巡りしたいのならUSBに入れるやらして持ち歩いてください。 それで解決じゃありませんか。 どうして禁止してい

    eclucifer
    eclucifer 2009/03/02
    こうして自分で何も考えようとせずただ右に倣えでなぁなぁにやってきた結果がごらんの有様。少しは自分で考えような。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    eclucifer
    eclucifer 2009/03/01
    あるある… -BL とかって除外検索するためにも、BL とかってタグ付けてくれると嬉しいのだけれど。サムネ結構大きいから、サムネで死亡 \(^o^)/ もあるある…
  • こんな記事を書いてみた「検索避け」 | つれづれ。

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    こんな記事を書いてみた「検索避け」 | つれづれ。
    eclucifer
    eclucifer 2008/10/16
    おや、何だかすごく既視感・・・と思ったらさっきブクマしたもの http://shirayuki.saiin.net/~yacoutyou/sai/diarypro/archives/181.html と同じw 混乱したw という訳でこちらもブクマ。
  • 検索避けとは? - 野菊のmemo帳

    eclucifer
    eclucifer 2008/10/16
    わたしも提言問題を彷彿とした。
  • なんでこうも温度差があるのか?「オンラインブックマーク編」 | つれづれ。

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    なんでこうも温度差があるのか?「オンラインブックマーク編」 | つれづれ。
    eclucifer
    eclucifer 2008/10/07
    <q>「大好きな◯◯さん(サイト管理人)の言う事なら正しいに違いない!」</q> 実際これで提言問題凄かったですね。 懐かしい。
  • なぜ私が遠慮しなければいけないのかと思いつつ、明言はできず。 | つれづれ。

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    なぜ私が遠慮しなければいけないのかと思いつつ、明言はできず。 | つれづれ。
    eclucifer
    eclucifer 2008/09/28
    ポケモン同人事件はリアルタイムだったので、いつも頭の隅にありますね|検索避けも meta では完璧ではないし、index は普通に、中身は basic 認証で良いとは思うものの、ジャンル内の暗黙の了解も無視出来ないという・・
  • ネットで穏やかな腐女子ライフを送るための1つの提案-2 - おしゃべりすずめ

    訂正を考え中。でもどう直していいやらわかんなくて困り中。まあその辺は9/23あたりの日記とかトラバ先とか見たらわかるんでないかと思います。ぜひとも見れ。ただし私の記事のほうはまだ頭の中整理中な段階なのでぐちゃぐちゃでものっそ分かり辛いです。

  • ネットで穏やかな腐女子ライフを送るための1つの提案-1 - おしゃべりすずめ

    何しようが自由だけど趣旨は一貫させようね、嘘やデマに流されちゃだめだよ、的な。そう、別にサイトにきたらカキコしないとダメだとか感想必須とか辟易するサイトを作ろうが別に法律を逸脱しないなら自由だと思います。ただ個人的に言ってることとやってることは一致させようぜ!と。あとはこういうの心がけた方が問題おきにくいかもね。イライラしたくないなら気にしてみるといいよ。イライラしたいなら守る必要ないけど。そんな話です。ちなみに逸脱、なのは二次創作は厳密にはそれ自体が違法性を孕んでいたりするからです。ときどき違法なサイトからのリンク禁止!とかあるけど、それ公式が二次創作を正式に許可してない二次(黙認含む)からのリンクもしちゃいけないってことだよね、とか。どこから逸脱なのかは個人で違うだろうけど、そのへんのあいまいさもまた二次界隈っぽくていいかなあとか。関係ないですね。(追記:後ろの話といたりする、という言

  • 同人サイトのロボ避けアク解について 3

    1 :ロボ ◆nTIstM8Nck :2007/12/06(木) 02:46:44 ID:RN+H0YRP0 一般人や版元に見つかると、何かとマズーなことが多い同人サイト運営。 なるべくひっそり楽しむために、.htaccessやrobots.txt等を用いた 検索避け・アクセス解析・アクセス制限などについて語り合いましょう。 robotx.txtや.htaccessを使いたいなら有料池 ■同人OK鯖総合スレまとめ ttp://f43.aaa.livedoor.jp/~sils/ 関連リンク ■ロボテキについて(※英文) ttp://www.robotstxt.org/wc/norobots.html ■.htaccessテンプレ ttp://www.ii-park.net/~nanashi/htaccess2.html ■ドットHTアクセス メーカー ttp://html-time.co

  • robots.txtの正確な書式,ロボット対策,noindex,nofollow | ASY! - エイジー

    来源:黑客技术 时间:2020-09-18 07:47 海拉尔暖通空调有限公司dz7if,霍邱暖通空调有限公司,潮州印刷有限公司,温州蔬菜有限公司,河源钢铁有限公司 商品货币上涨,特朗普称他愿在适当的条件下与伊朗总统鲁哈尼会面。澳元兑美元上涨0.28%至0.6775;盘中一度下跌1%。美元兑加元下跌0.22%至1.3254,纽市尾盘触及1.3251,为近一周来最低;加元受益于定盘相关的资金流、空头回补和趋险主题。纽元兑美元跌0.17%至0.6394;一度下跌1%至0.6342,这是近四年来最低水平。 周二前瞻 时间 区域指标前值09:30中国7月规模以上工业企业利润年率(%)-3.114:00德国第二季度季调后GDP季率终值(%)-0.114:00德国第二季度未季调GDP年率终值(%)016:30英国7月BBA房屋购买抵押贷款许可件数(万件)4.2722:00美国8月谘商会消费者信心指数1

  • 真の配慮を考える―今更検索避け関連の続き - おしゃべりすずめ

    タイトルの通り、私は完璧なつぶあん派の人間です。正直こしあんのどこが良いのかはわかりません。別にケンカをしたいわけではないのです、が、どうしても好きなものを嫌い、嫌いなものを好きと面と向かって言われるとなんかもやもやしてしまう、それが人間です。だからこしあん派のひとはこれからつぶあん派に配慮してこしあんのことを語るときは検索避けと注意書きをしましょう。それが趣味の違うつぶあん派に対する礼儀であり配慮なのです。……と、女性向けジャンルの方々は仰っております。このように書くとBL好き・ドリーム好き・CP好きは自分達の趣味が特殊であるから一般に向けて配慮をしないといけないといいます。ですが、特殊であることと、特殊である故に隠さなければいけないこととは違うと思うのです。例えばこち亀の両津はどう考えても特殊で変人(変態ではありません)ですが彼を特殊なのでもっと隠れて生きるべきだとかあんな変人の出る漫

  • 検索除けを徹底することによって起きる二次被害の可能性 - おしゃべりすずめ

    はてなブックマーク - 女性向けMAD制作者・視聴者の皆さんへのお願い‐ニコニコ動画(SP1)自分の記憶する限りではあの動画はかなり前からあった古参マナー動画だと思うのですが、ほんとなして今なんでしょうね。久々に見回ってたらちょっとびっくり。とりあえず、あれを見て前から思ってたことは「被害をい止めるための方法を間違えてるんじゃないかなー」です。なんていうか、そもそもニコニコで腐女子が嫌がられだしたのは腐MADの存在じゃなくてアニメ編とかいわゆる一般MADとかで目を覆わんばかりの腐コメが流れ出したからだと思うんですよ。腐MADの存在そのものに文句を言ってるのは腐アンチと正義厨腐女子だけでないかなと。(腐アンチがユーザーの大半を占める可能性もありますが。さすがにそんなことないとは思うんですけど…)もちろん編にしたって、感じ方は様々だから腐的なものを感じ取る人がいるのは仕方ない。仕方ないん

  • silver-shawer-memo 検索避けについて

    「角川ビーンズまるマシリーズ」「ハートの国のアリスシリーズ」「キタユメ・ヘタリア」「うみねこのなく頃に」「彼岸花の咲く夜に」の一ファンのオタクライフをつれづれと。サイトの日記と報告も兼ねてますhttp://silver-shawer.sakura.ne.jp/ リンクを貼りたいサイトさまが検索避けを実施していらして、リンクも検索避けのみということだったので「うちも検索避けにした方がいいのかなあ・・・?」と思って検索避けについてちょこちょこヤフーで検索して調べてみました。 ・・・・・・えーと、結論からですがうちでは検索避けはしません。 理由はいろいろあるのですが一つは検索避けタグをすべてのページにつけるにはあまりに大変、でも検索避けのタグ自体には検索ロボットの進化によって引っかからないうえで確実じゃない。(どっちかって言うと検索ロボに「お願い」するような機能らしいです・・・) あとは、自サイ

  • デザートカントリー / 歪んで崩れて消える / ぼくら哀れなデッドマン : オンラインブクマ禁止。って文を見るといらっとくる

    更新履歴 / 他...同人二次創作なんてーのをやってると、大抵のサイトでこういう表記をみかけるのです。 そのたび海月なんかは いらっ とくるのです。 なんていうか、ろくに知識もないくせに、みんなが書いてるから~ってかんじで表記して流行ってるようにしか思えないのです。 だいたい、アクセス解析つけてオンラインだかソーシャルだかはてなだか、そういうブックマーク機能をされてないかチェックして、「オンラインブクマされたお! 検索にひっかかっちゃうお! 同人サイトなのに日が当たっちゃう! やめてよ! 移転するか閉鎖すっぞ! よしやるぞ!⇒移転しました。」 って、やってんの、ぶっちゃけ一人で騒ぎ立ててるようにしか思えない... いや、まあそりゃあたしかに検索にひっかかるおそれはあるかもわかんないけど、そんなの検索系のサイトに登録してれば当然リスクはそれだけでアップしてるんだろうし、検索ロボット避けのタグ

    eclucifer
    eclucifer 2008/02/24
    <q>オンラインブクマ禁止、って表記するのがカコイイんじゃなくて、こっそりそれらに対する対処をしっかりやってるのが管理人としては素敵なんじゃあないか</q>
  • 腐女子がレスってみる

    http://anond.hatelabo.jp/20080212202025著作権云々で検索よけに厳しいのは前提として、その他の理由。 腐った女子の大半は基的にキャラ、もしくは原作を愛している。キモいかもしれないけど、801とかパロディ以前に当に愛してるんだよ。だから、一般の人(特に子ども)に801の世界を見せたくない。この作品(キャラ)素敵、と思ってググったら801ばかり出てきて原作をキライになられたら普通に嫌だ。子供ならそんなの見たらトラウマになるかもしれない。 愛している原作の世界観を壊しているのは腐女子だが、たいがいの腐女子は2通りで作品を楽しめる特殊な思考を持ってるんだ。同人萌えと、純粋な原作燃えと。だから検索よけにすごく厳しい。 それから、基的に801はアブノーマル。男性向けエロはいろんな変態プレイ(苦笑)があったとしてもまあAVみたいなもん。たいがいの男はAVぐらい見

  • 女性のオタク

    って、やたらに検索避けとか伏字とか、そういった一般人の目に入らないようにする事にやたら厳しい 検索避けされていない場所で、同人の話をするだけで総スカンに合うほど厳しい。 男性向けからオタクに入った自分としてはこの感覚がいまいち分からず苦労する… オタク全員が厳しいならまだわかるけど何故男性向けは割りとオープンなんだろ?ていうかなんで女性向けはこんな厳しいんだろ? まあそのおかげで、男オタに比べて腐女子がマスコミの餌にされるのが数年遅れたのかもしれないけれど…にしてもなぁ。 あと、なんていうか「痛さ」の基準が厳しい。 拍手コメントにたいして全部レスする奴は、自己顕示欲が高くてコメントくれくれ厨だ、みたいな。 男性向けは結構当たり前のようにそういうことやってたりするからその違いに混乱する… まあ確かにそうおおっぴらにやるのもどうかと思うけど、女性向けの基準ってちょっと厳しすぎないかな… そう

    女性のオタク
    eclucifer
    eclucifer 2008/02/12
    オタクに限らずリアルの女性コミュニティも内輪ルールとかに厳しいしねえ。