タグ

drawrに関するecluciferのブックマーク (15)

  • Pixivのプロフィール画像にdrawrへのリンクを貼り付けるグリースモンキースクリプトを書いたよ - Lolicsystem@?

    これは何か 僕はpixivもdrawrも大好きッコなのです。んで、pixiv でいろんなお絵描きさんの絵を見てる最中に、 「この人うま!!! drawr とかやってたりするかなー、drawr も見てみたい!!!」 …ッッ、とか思ったりしたときに、drawr に行って、そのユーザさんを探そうにも、いまいち探しにくかったり、探してはみたけど結局見つからなかったり、いろいろ面倒くさかったりします。 drawr 側のプロフィール欄には pixiv へのリンクが貼れて便利なのに、なんでその逆は無いんだろう…? とか思ったので、pixiv のプロフィール画像(自画像?)のトコに、drawr にリンクするアイコンを付けるグリースモンキー・スクリプトを書きました。 インストール Firefoxで、Greasemonkey をインストールしてて、なおかつ pixiv 大好きッコな方は、 http://lol

    Pixivのプロフィール画像にdrawrへのリンクを貼り付けるグリースモンキースクリプトを書いたよ - Lolicsystem@?
  • drawr:navi - スレ・トピックまとめサイト

    drawr内の投稿にタイトルやタグを付けて探し易くするサービスです。 スレやトピックを見つけたユーザは適切なタイトルを付けて投稿してください。 個々のイラストにタイトルを付けて管理することを目的にしていません。 投稿について内容が不適切な場合は削除させていただくこともあります。 当サービスは個人による運営であり、drawrとは関係ありません。

  • レイトン教授とすてきなブリティッシュトラッド - [drawr] ヌ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    eclucifer
    eclucifer 2009/01/13
    ブリティッシュトラッドについてイラスト付きで解説。
  • draw*ru - お絵描きスクリーンセーバー

    掲載依頼や障害報告等はinfo@labolo.netにフィードバックお願いします。 時速ニコメートル | タグリ | ニコペディア Copyright 2009 drawru.net All rights reserved. powered by drawr

  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    eclucifer
    eclucifer 2008/12/08
    なんというあるあるw
  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

  • drawr用混色シミュレーター

    ★使い方はこちらをクリック★ ←トップへ戻る BackColor ■■■□■■■■■■■■■■■■■ 50% Color1 ■■■□■■■■■■■■■■■■■ 50% Color2 ■■■□■■■■■■■■■■■■■ 50% Color3 ■■■□■■■■■■■■■■■■■ 50%

  • drawrメモ 2-冬眠して春を覚えず

    drawrむずかしくて挫折したけど、数日経て、気分転換に戻ってみました。分かったことや変わったことを自分用に。repost line自分の絵にrepostするには、目的の絵のURLhttp://drawr.net/show.php?id=xxxxxxをhttp://drawr.net/repost.php?id=xxxxxxに書き換える。「show」→「repost」repost作品の描画再生は、repostユーザが描いた部分だけ(どこまでがrepost元の絵で、どこからがrepostユーザの手によるかはここで分かる。元絵を見れば分かるけど、元絵が削除されてる場合もあるので)。自作品へのrepostがあると赤文字通知がくる。自作品にrepostした場合もくる。#repost絵に対してrepost元の絵に対するいい呼び方はないんだろうか…。「reposted絵」で通じるだろうか。公開範囲選択

  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    eclucifer
    eclucifer 2008/10/19
    drawr にあるスレを網羅したブックマーク集。 ありがたい!
  • ねこまぐろBlog :: drawrのブログパーツを貼ってみた

    ネットなどの備忘録なブログ。たまに創作ネタメモとか? ※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。詳しくはPrivacy Policyをご覧ください。 このブログの右カラムと萌え描きブログの左カラムにブログパーツを貼りました。面白い……とともにあんまり描いてないなw XHTML1.1大好きなStrict厨なので、インラインフレームが嫌だから弄ってみた……。 <object data="http://drawr.net/blogparts.swf?md=u&amp;id=224" type="application/x-shockwave-flash" width="170" height="185"> <param name="movie" value="http://drawr.net/blogparts.swf?md=u&amp;id=224" /> <param name="q

    eclucifer
    eclucifer 2008/10/18
    drawr のブログパーツをインラインフレームでなくする。
  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    eclucifer
    eclucifer 2008/10/17
    ブログパーツktkr! http://drawr.net/mybpaddr.php
  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    eclucifer
    eclucifer 2008/10/06
    始めてみた。
  • drawrメモ-冬眠して春を覚えず

    ちょこちょこ触って、だいぶ慣れたような気になったので。前回のような走り書きでなく、ちゃんと書いてみる。 http://drawr.net/pixivの姉妹サイト。pixivのIDでログインすることができる。イラストSNSで簡易お絵描きツール(Flash)を備えている。ローカルからのアップロードはできない。描くマイページの自画像の上にある「絵を描く」からお絵描きツールが起動する。キャンバスサイズ縦方向にのみ可変。ツール最上段の「NARROW」(小さくする)、「WIDE」(広くする)、「MAX」、「MINI」で調整する。「MINI」はデフォルトでは表示されておらず、「MAX」をクリックすると「MINI」が表示される。UNDO現在は1回だが、複数回できるように修正される予定。→5回まで可能に修正(2008/10/02 22:35頃)CLEARキャンバスの全消去。CLEARはUNDOできない。実

  • drawrに関する初見メモ-冬眠して春を覚えず

    drawrpixivを運営するクルーク株式会社が提供する新サービス「drawr」と「draw」はどっちが正しいんだろ? ページタイトルは「draw」、ロゴは「drawr」になっている。→ページタイトルが修正されました。「drawr」のようですね。pixiv IDでログインお絵描きツールで絵を描いて投稿する描画過程が再生できるpixiv:お気に入りユーザ → drawr:フォローpixiv:ブックマーク → drawr:お気に入りコメントがつけられる(コメントも描く)点数はない作品はviews(閲覧数)・plays(再生数)・like(お気に入り登録数)・repost・コメント数が表示されるハートを押すとお気に入り登録されるトップには「new」(新着)と「hot」(人気?)の作品が表示されている新着画像のRSSが配信されているヘルプがない?マイページ最新フォローしているユーザを含めた新着画像

  • 1