タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (6)

  • iPhoneだけでルートラボからKML/GPXをダウンロードする

    ルートラボとGoogle Mapsを連携させたサイクリングが便利 自転車、トレッキングなどのルート情報を共有するサイト、ルートラボ、超大好き! 地名などで検索して共有されているルートを検索して、 当該ページの下の方からダウンロードできる三つの形式のGPSログデータの中から、KMLをダウンロード。 KML GPX TCK これをGoogle Mapsのマイマップにインポートして、My Maps Proに同期。My Maps Proでルートを閲覧しながらサイクリング、というのが最近のパターン。 My Maps Proは、マイマップに対応した希少で素晴らしいマップアプリです。以前からの定番だったものの、バージョンアップが止まり、最新OSで不具合が出るMy Maps Editorの後継アプリといえるものです。 My Maps Pro · カテゴリ: Navigation 販売元: Nelson K

    iPhoneだけでルートラボからKML/GPXをダウンロードする
    edajima
    edajima 2014/08/15
  • ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定

    SIMを入れたiPhoneを経由して、Android端末でも外出中に通信できたらどうでしょう。 iPhoneのテザリング経由で使うというのが普通のやり方でしょうが、WiFi経由にしろBluetooth経由にしろ、結構接続/切断の手順が面倒くさい。これだったらiPhoneだけでいいやと次第に持ち歩かなくなりがち。 しかし、Bluetoothテザリングなら、全自動化する方法がありました。 全自動化するとどうなるのか? 動画を見ていただくのが分かりやすいかと。 Android端末のボタンを押してサスペンドから起こすと、iPhoneとの間でBluetoothテザリングが始まる Android端末を使用中にボタンを押してサスペンドさせると、iPhoneとの間のBluetoothテザリングが終了する BluetoothテザリングつなぎっぱなしだとiPhoneのステータスバーを触れなくなるし(Scrol

    ひとりぶろぐ » iPhoneユーザーが1枚のSIMでAndroid端末を併用するのに凄く具合のいい設定
    edajima
    edajima 2014/01/29
  • デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方

    95MB/sで現在世界最速のmicroSDHCカード、SanDiskのExtreme Proを使用した場合、既存の製品であるEye-Fi、FlashAir、Flucard Proをはるか後方に置き去るスピードが出ます。4kのシーケンシャル書き込み38.98MB/sに注目。 これまでは無線LAN内蔵SDカードを使おうとする場合、スピードか、利便性かのトレードオフを迫られたのですが、そうした葛藤は過去のものとなりました。 速さも、利便性も、その両方が我らの手中にあります。 PQI Air CardはARM CPUを搭載。 # cat /proc/cpuinfo Processor : ARM926EJ-S rev 5 (v5l) BogoMIPS : 421.06 Features : swp half fastmult edsp java CPU implementer : 0x41 CPU

    デジカメ内部でRubyを動かす狂気!無線LAN内蔵SDカードアダプタPQI Air Cardの間違った使い方
    edajima
    edajima 2012/11/07
  • 【合法】夏ハッキングで暑い夏をスーパークールに過ごす【納涼】

    ライフハッカー(前フリ)、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 暑いですね。やはり冷房は使ってしまいます。 冷房の設定温度はほどほどにしつつも、スーパークールに過ごす裏技があるので紹介します。(続きは[Read More]から) ▲薬局等で買えるハッカ油(やや出オチ)。これを用意します。僕は前シーズンからの持ち越しです。なかなか使い切らないので、1買ったら恐らく一生もの。 ▲ハッカ油をスポイトに取るか、綿棒などに含ませます。 ▲100円ショップなどで買ってきたスプレーに水を張り、そこにスポイト、ないしは綿棒でハッカ油をたらす、あるいは撹拌する。スポイトなら2滴、綿棒なら様子を見て両サイドを使えば十分でしょう。ハッカ油の方に水が入らないように注意。 くれぐれも瓶を傾けて直接流し込もうと思わないようにしてください。昨年キッチンがハッカだらけになって、涼しいやら目が

    【合法】夏ハッキングで暑い夏をスーパークールに過ごす【納涼】
    edajima
    edajima 2012/07/31
  • 約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う

    RSコンポーネンツから42.00米ドルで買えるLinuxパソコンと言いながら、その実ARM CPUを搭載したマイコンボード……にしては豪華すぎる仕様のRaspberry Piが届いたので使ってみました。 (続きは[Read More]から) マイコンボードとして清貧に使うRaspberry PiにはHDMIポートが付いていますが、うちにはHDMIポート付きのモニタが一台も無いし、元よりRaspberry Piをパソコン的な用途として使う気は全く無いので、モニタ無し、母艦Macな環境で、高機能なマイコンボードとして使うべく、Lチカをやったところまでのメモです。 HDMIポートが無くても、以下のような変換ケーブル、変換アダプタを使うと、DVI-Dでも使えるということです。VGAに変換するのはコストが嵩むので現実的ではないでしょう。 電源はmicroUSBから供給します。5V/700mAだという

    約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う
    edajima
    edajima 2012/07/23
  • 無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方

    Eye-Fiのライバル、FlashAirを入手しました 無線LAN付きSDカード、東芝のFlashAirが発売されたので買ってみました。 FlashAirは、Eye-Fiと似た無線LAN機能付きのSDカードです。 既にEye-Fi Pro X2を持っているんですが、方向性が違うこともあって興味があったのです。 Amazonのレビューが悪いですが、僕は全然そうは思いません。Eye-Fiを買うべき人がFlashAirを買ってしまっただけのように見受けられます。 FlashAirをカメラに入れると、いとも簡単にWebブラウザを使って画像をダウンロードできて便利です。(続きは[Read More]から) FlashAirの使用感 無線LANルータ同様、アクセスポイントモードでの接続となるFlashAir。 無線LANルータに接続するのと同様の手順でFlashAirに接続。Webブラウザで「http

    無線LAN付きSDカードFlashAirの極めて間違った楽しみ方
    edajima
    edajima 2012/03/25
  • 1