タグ

ブックマーク / touchlab.jp (63)

  • 【最安値】iPhone対応スマート体重計「Withings WS-50」が10,900円で販売中〜プライム会員限定

    アマゾンの「Prime Dayカウントダウンセール」で、ネットワーク対応体重計『Withings Smart Body Analyzer WS-50』が、日限定で10,900円(税・送料込・プライム会員限定)で販売中です。 Follow @touch_lab この体重計は、以前レビューを掲載した「Withings WBS01」の最新モデルで、 Wi-FiおよびBluetooth対応 iPhoneAndroid対応 体重・体組成(BMI・体脂肪)・心拍数を計測 室内の室温・二酸化炭素濃度の記録 8人まで自動で認識 といった機能があります。 計測した体重・環境データは、無料で公開されているアプリで確認することができ、とくにWi-Fi接続すると自動でデータがアップロードされため、毎回接続の手間がなく便利です。 定価は20,800円で、価格コムのランキングによると最安値は15,648円。 筆者

    【最安値】iPhone対応スマート体重計「Withings WS-50」が10,900円で販売中〜プライム会員限定
    edajima
    edajima 2016/07/08
  • ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた

    ゼラチンで指の複製を作成し、iPhoneの指紋認証「Touch ID」を通るか試してみました。 こちらの記事を参考に、次のものを用意しました、 用のゼラチンパウダー おゆまる 「おゆまる」はお湯に入れると柔らかくなるプラスチック粘土で、100円ショップで購入しました。 まずは「おゆまる」で指の型を取ります。 80°以上のお湯に「おゆまる」をしばらく浸けておくと柔らかくなるので、触れることができる程度に冷ましてから指を押しつけます。 そのまま室温で放置しておくと固まります。 写真ではよく見えませんがが、内側にはしっかりと指紋の凹凸ができています。 次に、おゆまるで作った指の型にゼラチンを流し込みます。 しっかりとした指(?)を作るために、ゼリー等の10分の1くらいのお湯の量でゼラチンパウダーを溶かしました。 あとは冷蔵庫で30分くらい冷やして固まらせます。 出来上がったのがこちら。 物の

    ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた
    edajima
    edajima 2015/02/15
  • 表参道が狙い目!?〜アップル直営店、iPhone 6・6 Plusの当日販売を実施

    明日9月19日(金)午前8時から、アップルストア(直営店)で、iPhone 6・6 Plusの当日販売が行われます。 Macお宝鑑定団Blogによると、Apple Store Omotesando店が当日在庫を大量に確保していると伝えており、並ぶのであれば表参道が狙い目、といえそうです。 今年はオンラインでの予約が可能だったため、現在のところ例年よりも列が短い傾向にあるようです。 iPhone 6・6 Plusの予約に出遅れた方は、明日の発売日(9月19日)に表参道店で、当日在庫に掛けてみるのもアリかもしれません(虫除け持参で)。 Apple Storeではなく通信会社で購入する予定の方は、各オフィシャルサイトで最新の情報をご確認ください。 SoftBank (公式サイト) NTTドコモ (公式サイト) au (公式サイト)

    表参道が狙い目!?〜アップル直営店、iPhone 6・6 Plusの当日販売を実施
    edajima
    edajima 2014/09/18
    この情報でむしろ渋谷が穴場になるとみた
  • iPhone 5s限定:モーション・コプロセッサ「M7」に対応したアプリのリスト

    iPhone 5sに搭載されている「M7」コプロセッサに対応しているアプリをリストアップしてみました。 iPhone 5sに新たに追加された「M7」コプロセッサーは、ジャイロスコープ・加速度センサー・コンパスなどを制御しデータを自動で収集。 消費電力の大きいメインプロセッサーの手を借りることなく、デバイス(=ユーザー)のモーション(動き)をトラックすることができます。 データの収集にアプリをバックグラウンドで動かす必要すらなく、バッテリーの心配をすることなくアクティビティを記録できる画期的なチップといえます。せ この「M7」に対応しているアプリを起動すると、データの利用許可を求める画面が表示されます。 「設定」>「プライバシー」>「モーションアクティビティ」でオン・オフを切替えることが可能。 App Storeでは既に、この「M7」に対応したアプリが並び初めているので、それらを集めてみまし

    iPhone 5s限定:モーション・コプロセッサ「M7」に対応したアプリのリスト
    edajima
    edajima 2013/09/30
  • iPhone 5sの「Touch ID」は木工ボンドで偽造した指紋で突破可能

    iPhone 5sの指紋認証機能「Touch ID」が、偽造した指紋で突破できることが判明したようです。 ドイツのグループ・Chaos Computer Club(CCC)によると、コピーから複製した指紋を使い、Touch IDの認証を通ることができたとのこと。 CCCが用いた手法は、同グールプが2004年に公開した指紋複製方法に改良を加えたもので、カメラ・レーザープリンター・木工用ボンドなどの身の回りにあるもの実現できるとされています。 同グループは、証拠となる動画も公開。 ユーザーが、Touch IDに人差し指を登録するところから始まります。 その後、あらかじめ用意しておいた人差し指の複製を中指に載せ、Touch IDの認証にトライ。 みごと突破に成功しています。 実際の動画がこちら。複製プロセスは含まれていませんが、証拠としては十分な気もします。 CCCが用いた手法を簡単にまとめると

    iPhone 5sの「Touch ID」は木工ボンドで偽造した指紋で突破可能
    edajima
    edajima 2013/09/23
  • 【レビュー】AirPlay対応:接続の手間・音質の劣化がないワイヤレススピーカー『BOSE SoundLink Air』

    BOSEによるiPod・iOSデバイス向けのスピーカーといえば、30ピンDockコネクタ搭載の「SoundDockシリーズ」や、Bluetooth接続の「SoundLink Wirelessシリーズ」などを連想する人が多いかもしれません。 直挿しタイプの前者はデバイスを触りながら使えず、Lightningコネクタ搭載のデバイスではアダプタが必要。また後者は、Bluetoothの規格による音質の劣化、面倒なペアリングが必要だったりします。 今回レビューをするこの製品は、「ワイヤレスかつ音質の劣化・面倒な設定と無縁」という、少し虫がよすぎるようなスピーカーです。 サイズおよびデザインは「SouldDockシリーズ」を踏襲し、前面のDockコネクタ部分を取り去ったようなスッキリとした外観です。 ボタン類はサイドの音量アップ・ダウンおよび底面のリセット用の3つしかありません。 付属品は、セットアッ

    【レビュー】AirPlay対応:接続の手間・音質の劣化がないワイヤレススピーカー『BOSE SoundLink Air』
    edajima
    edajima 2012/12/18
  • 990枚もの美しい写真でモロッコの魅力を堪能できるアプリ『Fotopedia モロッコ』

    『Fotopedia Morocco 』は、美しい写真で世界を巡るフォトペディアシリーズの最新作です。 今回は、アフリカ・ヨーロッパ・中東を結ぶ交易の中心として栄え、独特の文化・建築様式をもつ国「モロッコ」がテーマです。 写真家・Jacques Bravo氏が撮影した990枚以上もの写真を通して、モロッコの人・自然・建造物の魅力を堪能することができます。 閲覧可能な写真が膨大なため、アプリ内に画像データは含まれておらず、利用するにはインターネットへの接続が必要です。 まずは「ここから開始」をタップして、モロッコへの旅をスタートしましょう。 画面左のメニュー、下のナビゲーションなど、使い方はこれまでのフォトペディアシリーズと共通です。 画像をタップすると、これらを隠して全画面で写真を楽しめます。 画面を左右にスワイプすると前後の写真に移動できます。 右上の矢印をタップすると共有メニューが表示

    990枚もの美しい写真でモロッコの魅力を堪能できるアプリ『Fotopedia モロッコ』
    edajima
    edajima 2012/05/17
  • バラエティー豊富な世界のテレビCM動画を視聴できる『TVcommercials:CM動画』

    『TVcommercials:CM動画 』は、YouTubeなどの動画共有サイトにアップロードされている、世界中のテレビCM動画を視聴できるアプリです。 笑いを誘う作品から、感動を呼ぶ作品まで、バラエティー豊富なテレビCMが揃っており、随時、動画のリンクが追加されています。 新着順、カテゴリ別、タグ別、ランキング順で、テレビCM動画をさがすことができるようになっています。 各CM動画には、キャプションが付されており、タップすると動画を再生します。 キャプションの下にある「Tweet」ボタンをタップすると、コメントをつけて動画のリンクをツイートすることができます。 また、「Good!」をタップして気に入った動画を投票すると、ランキングに反映されるようです。 台詞の日語字幕はないものの、言葉がわからなくてもメッセージが十分に伝わります。 海外のCMを見る機会はあまりないと思いますが、数十秒程

    バラエティー豊富な世界のテレビCM動画を視聴できる『TVcommercials:CM動画』
    edajima
    edajima 2011/12/27
  • イラストを組み合わせることで、さまざまなシュールな作品ができあがる無料アプリ『Record Makers』

    イラストを組み合わせることで、さまざまなシュールな作品ができあがる無料アプリ『Record Makers』
    edajima
    edajima 2011/12/26
  • 直感的な操作で日々の行動を記録 〜 時間の使い方を見直すのにも役立つ『Fathm』

    『Fathm – Time Management 』は、直感的な操作で日々の行動を記録できる、スタイリッシュなデザインの時間管理アプリです。 記録した時間ごとの行動をカラフルなグラフにすることもでき、時間の使い方を見直すのにも役立つでしょう。 まずは、開発元の紹介動画をご覧ください。 「Add a new entry」をタップして、行動内容を記録しましょう。 ラベル画面から現在おこなっていることを選択し、「Done」をタップすると、記録を開始します。 終了したら「Stop」をタップ。 開始/終了時刻を修正したい場合には、記録した行動をタップするとドラッグして変更できます。 上下にピンチアウトすると時間軸の幅を広げることができ、1分単位の時間の修正もやりやすくなります。 初期状態で「Play」「Rest」「Work」の3つのラベルがプリセットされていますが、自分のライフスタイルに合わせてラベ

    直感的な操作で日々の行動を記録 〜 時間の使い方を見直すのにも役立つ『Fathm』
    edajima
    edajima 2011/12/21
  • キングオブポップの名曲でプレイするiPad向けリズムゲーム『マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD』

    『マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD 』は、美しいCGで描かれたマイケルのダンンスにあわせてジェスチャーをするiPad専用のリズムゲームです。 『Beat it』『Smooth Criminal』他、ヒットナンバー4曲を収録。 懐かしいPV映像がCGで再現され、ゲームという新しい型でマイケルの伝説が甦ります。 同じタイトルの家庭用ゲームコンソール向けはプレイヤーが実際に振り付けを踊るようですが、iPad版では指先で「ジェスチャー」を描いてプレイするスタイルが採用されています。 まずはチュートリアルで操作方法をトレーニング。 ダンスやビートにあわせて、画面にジェスチャーの指示が表示されます。 基は矢印(スワイプ)とドット(タップ)の2種類で、円や半円などもあります。 ジェスチャーを行う場所は決められておらず、好きな場所で操作できます。 デフォルトで収録されているのは、『Bea

    キングオブポップの名曲でプレイするiPad向けリズムゲーム『マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD』
    edajima
    edajima 2011/12/08
  • 標準アプリにない便利な機能を満載した音楽プレイヤー『ミュージックプレイヤー All-in-1 – 』

    『ミュージックプレイヤー All-in-1 – 多機能で便利な音楽プレイヤー 』は、iOS標準の「ミュージック」アプリ(iOS 5より前は「iPod」アプリ)にはない便利な機能を備えた、多機能なミュージックプレーヤーアプリです。 バックグラウンドでの再生にももちろん対応。iOS 4以降の楽曲コントロール機能も使えます。 iPodライブラリの楽曲だけでなく、iTunesのファイル共有機能を使って、アプリのライブラリに転送した楽曲も再生可能。 アーティスト/アルバムリストでは、右側の三角形のアイコンをタップすると楽曲リストを表示し、好きな曲を選択して再生できます。 プレーヤーは、CDの盤面にアートワークがプリントされたようなデザインで、画面上部には便利な機能を備えたボタンが並んでいます。 「i」マークのボタンをタップすると画面が回転し、再生中の楽曲の動画をYouTubeで検索したり、アーティス

    標準アプリにない便利な機能を満載した音楽プレイヤー『ミュージックプレイヤー All-in-1 – 』
    edajima
    edajima 2011/12/04
  • 天気と時刻によって異なるグラフィックで世界中の天気予報を表示する『Magical Weather』

    『Magical Weather 』は、複数の都市の天気予報の表示に対応したiPad用のアプリです。 アニメーションを用いた美しいデザインで、ただ天気を確認するだけでなく、お部屋のインテリアとしても使えそうです。 今日の天気と、週間・1時間ごとの予報を美しいグラフィックで表示。 背景は現在の空の様子をイメージしており、アニメーションで雲が流れます。 右にスライドすると、1時間ごとの予報を非表示にでき、さらに下にスライドすると、週間予報を隠して日の天気のみの表示になります。 左上のアイコンをタップすると、ダッシュボード画面に切り替わり、ほかの都市の天気と気温がひと目でわかります。 パネルをタップすると、その都市の詳細な天気予報を見ることができます。 選択した都市の時刻と天気によって、背景のアニメーションが異なるので、海外の都市をダッシュボードに登録しておくと楽しめそうです。 現在地のほか、

    天気と時刻によって異なるグラフィックで世界中の天気予報を表示する『Magical Weather』
    edajima
    edajima 2011/10/31
  • タイプした名前からユーモラスな合成画像を生成する無料アプリ『I Am Awesome』

    『I am Awesome 』は、タイプした名前からユーモラスな合成画像を生成するアプリです。 テンプレートを使用するため、特別な操作をすることなく、自動的に画像が作成されます。 自分や友達の名前をタイプして「Start」ボタンをタップすると、合成画像を生成し、スライドショーを開始します。 ここではアルファベットを使用していますが、かなや漢字も使用可能です。 画像の生成には、インターネットへの接続が必要です。 画面をタップするとツールバーを表示し、「Jump To…」ボタンで任意のテンプレートに移動することも可能です。 「Change Text」ボタンをタップすると、ホーム画面に戻らなくてもテキスト(名前)を変更できます。 アクションメニューから、生成した画像を保存、メール送信、Facebookで共有可能。 出力解像度は、320*480ピクセルで小さめのものです。 「I Am Awesom

    タイプした名前からユーモラスな合成画像を生成する無料アプリ『I Am Awesome』
    edajima
    edajima 2011/10/21
  • 電子顕微鏡でみた美しく神秘的な昆虫たちの写真集『Mini-Monsters』

    『Mini-Monsters 』は、電子顕微鏡を使って撮影した昆虫達の写真集です。 電子顕微鏡の写真家・Steve Gschmeissner氏が、身の回りに住む昆虫を捕らえた500点以上の作品を収録。 肉眼ではみることができない、「小さなモンスター」達の、美しく不思議な世界を垣間みることができます。 (注意:スクリーンショットを多く含みます。昆虫が苦手な方はご注意ください) 収録されている画像のほとんどは、走査型電子顕微鏡(SEM)で撮影したもので、背景から区別するため、また見やすいように着色されています。 日語化されていないものの、画像がメインのコンテンツなので問題ないはずです。必要な方は英和辞書があるとより楽しめると思います。 インデックスは昆虫の名前の頭文字で分類されています。昆虫の名前をタップすると、サムネイルが表示されます。 下は「Bluebottle Fly (青蠅)」を正面

    電子顕微鏡でみた美しく神秘的な昆虫たちの写真集『Mini-Monsters』
    edajima
    edajima 2011/09/28
  • 「Google 3Dギャラリー」の膨大な3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧できる『Cubits』

    Google 3D ギャラリー」では、グーグルが提供するツール「SketchUp」で作られた、膨大な数の3Dモデル公開されています。 『Cubits 』は、そのギャラリーからキーワードで3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧することができるアプリです。 検索を開始するには画面左上の「Search」をタップ。 世界中で使われているギャラリーのため、3Dモデルは英語のタイトルが基ですが、国内のものについては日語での検索も可能。 サムネイル付きの検索結果から好きなものを選ぶと、ダウンロードしレンダリングが始まります。 イギリスの代表的な建築物「The Palace of Westminster (ウェストミンスター宮殿)」をダウンロードしてみました。 読み込んだ3Dモデルは、指先で自由にパン・ズーム・オービットが可能。 こちらは有名な「The Eiffel Tower (エッフェル塔)」。

    「Google 3Dギャラリー」の膨大な3Dモデルを検索、ダウンロードして閲覧できる『Cubits』
    edajima
    edajima 2011/09/03
  • 定額で海外ドラマ・ハリウッド映画見放題の「Hulu」が国内サービスを開始〜iPhone・iPadにも対応

    米国の動画配信サービス「Hulu (フールー)」が日(2011年9月1日)より、国内でのサービスをスタート。同時に1ヶ月無料キャンペーンを開始しています。 「Hulu」は、NBCユニバーサル、ニューズ・コーポレーション、ABCなどが運営し、映画テレビ番組などの人気コンテンツを無料または月額固定で提供し、急成長しているサービスです。 先月国内でのサービス開始を「年内」と発表していましたが、早くも日よりサービスが開始されています。 動画の視聴は、Mac/PCをはじめ、iPhone・iPod touch・iPad、アンドロイド端末、一部のテレビゲームコンソールなどからも行えます。 iOSデバイスでは、無料で配布される専用の視聴アプリ『Hulu 』をインストールします。 サービスを利用するには、Mac/PCからユーザーおよびクレジットカードの登録が必要となります。 料金は月額固定で1,48

    定額で海外ドラマ・ハリウッド映画見放題の「Hulu」が国内サービスを開始〜iPhone・iPadにも対応
    edajima
    edajima 2011/09/01
  • カメラロールの写真を分析して、さまざまな情報をインフォグラフ化する『Photo Stats』

    iPhoneを使う楽しみの一つに写真の撮影があります。 カメラロールに撮影した写真をたくさんの保存している方も多いでしょう。 今回ご紹介する『Photo Stats – infographic creator for your iPhone photos 』は、カメラロールの写真のExif情報を分析して、撮影場所や撮影日時などの情報をインフォグラフ化してくれるアプリです。 撮りためた写真が多いほどおもしろい結果が見られるかもしれません。 利用には、アプリが位置情報データにアクセスすることに同意する必要があります。 自動的に分析を開始し、終了すると分析結果を表示します。 カメラロールに544枚の写真が保存されており、そのうち305枚に位置情報がついていました。 スワイプで分析結果を切り替えられます。 2つ目はもっとも多い撮影地上位3つを示すものです。 そのほか、よりよい写真を撮るために役立ち

    カメラロールの写真を分析して、さまざまな情報をインフォグラフ化する『Photo Stats』
    edajima
    edajima 2011/08/24
  • アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映

    アップルが、App Storeの全有料アプリを対象とした価格改定を実施。 為替レートを反映し、115円で販売されていたアプリが85円となるなど、平均すると約30%程度の値下げが行われています。 アップルは、ハードウェアの価格設定などで、俗に「アップルレート」と呼ばれる為替レートを使い、不定期に見直しを行うことで知られています。 しかしながら、App Storeではこれまでレートの見直しを行っておらず、円高がかなり進んでいるにも関わらず、3年前のスタート時点の為替レート(例:US$0.99→¥115)が使われてきました。 今回の見直しにより、価格にもよりますが、平均すると約30%程度の値下げが実施されています: ¥115 → ¥85 ¥230 → ¥170 ¥350 → ¥250 ¥450 → ¥350 ¥600 → ¥450 ¥800 → ¥600 ¥1,200 → ¥850 ¥2,000

    アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映
    edajima
    edajima 2011/07/14
    "販売額の70%を受け取る開発者にとっては、売り上げの減少に直結することが予想され" 元々ドル建てだから関係ない気がするけど……と思ったら去年から日本の売り上げは円になったのか。
  • ISSやイリジウム・フレアがいつ観れるかを正確に教えてくれる『Sputnik!』

    国際宇宙ステーション(ISS)やイリジウム衛星は、条件が揃うと太陽の光を反射し、地上から肉眼でもハッキリとみることができます。 『Sputnik!』は、指定した場所で条件が揃うタイミングを正確に予測し、いつどの方向に出現するかを教えてくれる無料のアプリです。 ISSやイリジウム衛星は、その形状から太陽光を反射しやすく、条件が揃えば金星(等級-4)を凌ぐ明るさで光るそうです。 光る現象(フレア)は観測地に依存するため、アプリを起動後にまずGPSまたは地図で場所を指定します。 仰角(地平線からの角度)が低い場合もあるので、できるかぎり広い場所かつ街灯・照明などの少ない場所を選びましょう。 場所を指定したら、「Satellite Sightings」で、24時間以内または1週間以内に観測できる衛星をリストアップすることができます。 いづれかをタップすると、日付・方角・仰角といった詳細な情報が表示

    ISSやイリジウム・フレアがいつ観れるかを正確に教えてくれる『Sputnik!』
    edajima
    edajima 2011/06/24