タグ

linuxに関するedvakfのブックマーク (75)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • UNIX history (preview)

    NetBSD 10.0; FreeBSD 13.3 & 14.0; iOS 16.4, 16.5, 17.0, 17.1, 17.2, 17.3 & 17.4; OpenBSD 7.4 & 7.5; MacOS Ventura 13.4, 13.5, & 13.6: Mac OS Sonoma 14.0, 14.1, 14.2, 14.3 & 14.4; Debian GNU/Hurd 2023; OpenIndiana Hipster 2023.05; Oracle Solaris 11.4 SRU61 & SRU68; Android 14; Linux 6.4, 6.5, 6.6, 6.7 & 6.8; HP-UX 11.31/11iv3 2305; AIX 7.3 TL1 & TL2; Redox 0.0.0, 0.0.1, 0.1.0, 0.2.0, 0.3.0, 0.5.0,

    edvakf
    edvakf 2009/06/10
  • Opera News

  • IPAフォントの新バージョンリリース - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 IPAフォントのダウンロード というわけで、OSI Approvedバージョンがリリースされました。 ・OTFに変更 ・ビットマップを削除 ・UIゴシックを削除 というのが主な変更点のようです。 今までのnon-freeよりははるかに進歩していますが、素直に喜べないというか引っかかる部分があるのもまた事実です。 まぁリリースのたびにライセンスを変更している時点でマイナスポイントですし、それがお役所だからということでエクスキューズする人は誰もいないとか、どう転んでも何をやっても物言いがつくのは仕方ないかと。 今後のことはとりあえずおいとくとして、今日はちょっとだけ喜んでおきましょう。 追記(2009/4/21): Qt/KDE環境で使うと文字幅がおかしくなります。 あと、Ubuntu

    IPAフォントの新バージョンリリース - いくやの斬鉄日記
    edvakf
    edvakf 2009/04/21
  • 気まぐれの夏(PC館) Rozmarné léto: [電脳] [Linux] Linux 版 Opera でファイルを保存する時のUIを変える(GTK+2だとクラッシュするので困る!)

    [電脳] [Linux] Linux 版 Opera でファイルを保存する時のUIを変える(GTK+2だとクラッシュするので困る!) 以前だと Linux 版の Opera でリンク先のファイルを保存する際の UI は、有無も言わず qt だった。それがいつの間にか GTK+2 のものに変わった。単に UI が変わっただけだったらこちらとしても別に構わないのだが、なぜかわたしの環境ではファイルを保存しようとすると必ずクラッシュしてしまい、正直使いものにならなかった(まあ、ファイルを保存する際には URL をコピーして wget で落とせばそれで問題はないのだが、いちいちコンソールエミュレータへ URL をコピーするのは面倒臭い……)。 そこで、ウェブをいろいろと探してみると、Opera 社のサイトにこの問題に関連した説明があった。Linux 版の Opera の 9.5 以後では特に設定を

  • DNSキャッシュをいれてUbuntuを速くする - それマグで!

    LinuxではDNSキャッシュ無し LinuxではDNSキャッシュなんですって!! DNSに注意 DNSMasqなど、DNS問い合わせをキャッシュする機構がないと、LinuxDNS問い合わせを毎回行う。 これが以外とタイムロスである。もちろんDNSサーバーがルータなどもっての他である。 社内であっても、信頼できないDNSサーバーは使うべきでない。社内ルーターがしっかり管理されてると言えない場合は注意するべき。 バッファローのルーターなど容易にハッキング可能のなのである。マンションなどでローカルIPが割り振られる場合はさらに要注意だ。DNSサーバーにルータを使うならウイルスチェッカなんて無意味である。 ウイルスチェッカが問い合わせ先を偽装できる。パターンファイルの取得元を容易に変更できてしまう。 ルータがデフォルト設定で、無線LANで運営されているカフェなど恐ろしくて、そのままでネットでき

    DNSキャッシュをいれてUbuntuを速くする - それマグで!
    edvakf
    edvakf 2009/04/04
    Operaは独自でやってるよ。OSのは見てない。
  • mayuのLinux版をUbuntuで - World Wide Wonderful

    「窓使いの憂」というWindows用のキーバインド変更ソフトがあります。 http://mayu.sourceforge.net/ それは素晴らしいソフトで、Vi使いやEmacs使いのような如何に楽してプログラムを打つかを考えている人にはもう最高のソフトです。 で、Windowsではそれを使っていて超快適でした。 ただ最近Ubuntuを使うことが多くて、Ubuntuでもキーバインドを変えたいと思ってました。ていうか変えないとやってられん... キーバインドをgconfdでEmacsには変えられたりするのですが、Viには変えられなくてうーんどうしようかと思っていたら、何と有志の方が窓使いの憂Linux版を作っておられるではありませんか!! http://members.at.infoseek.co.jp/hattoushin_uma/ で、早速それを使ってみたのですが、CentOSはち

    mayuのLinux版をUbuntuで - World Wide Wonderful
  • ~nabeken/diary/ : 今日からはじめるawesomeチュートリアル (3.4版)

    Posted on Thu Mar 03 22:01:40 +0900 2011 by nabeken 今日からあなたもawesomeで快適ウインドウマネージャ生活! awesomeとは awesome とはDebian開発者でもあるJulien Danjouさんが2007年からdwmをベースに開発を開始した tiling window manager (タイル型ウインドウマネージャ)です。 作者はawesomeを a highly configurable, next generation framework window manager (高度にカスタマイズ可能な次世代のフレームワークウインドウマネージャ)と 謳っています。事実、ユーザはLuaによってウィンドウマネージャの挙動を制御することができます。 タイル型ウインドウマネージャの一般的な特徴は 日タイルのWiki を参照してくだ

  • Operaはほんとにフォントで損してる

    Linux(OpenSUSE)用のOpera9、なぜかGoogleの表示が遅い。 例によって、フォントがダメらしい。 英語フォントで日語を表示させようとすると動作が数秒から数十秒止まる。 CSSによるフォント設定らしく、Operaのフォント設定だけでは解消されない。 「表示」→「スタイル」→「ユーザモード」で解消されれば、それはもはやフォントの問題に違いない。 Opera wikiを眺めながら、CSSで強制的に日フォントに変更することにした。 やっぱりOperaは軽快だぜやっほう! 追記: フォントの問題で表示が遅くなるのはGoogleだけじゃない。CSSによるフォント設定を行っているサイト(はてな含む)はたくさんあって、そのたくさんのサイトで動作が遅くなる。

    Operaはほんとにフォントで損してる
  • 標準のブラウザを変更[Ubuntu8.10]

    はてなブログ」に移行しました。 1日1更新……を目指せなくなってきてるブログ。自分の勉強のために作りました。継続は力なり。 今は主にUbuntuとAndroidネタが中心です。 今回はLinux初心者(もちろん私自身も含む)向けの薀蓄(?)。 XlinkKaiをいろいろ弄っていて、気がついたこと。 kai7.4系ではWebUIを採用していて、操作をブラウザ上から行うことになる。GNOMEパネルの通知スペース上に現れるKaiのアイコンからUIを呼び出そうとすると、勝手にブラウザが立ち上がりKaiUIとなるページ(http://localhost:34522/)を開く。 この時起動するブラウザというのはどう指定されているのか。 普段はFirefoxを使っているのだけれど、試しにOperaを入れていたりWebkit版Epiphanyを入れていたりしていた。で、KaiはFirefoxでなくOp

  • Ubuntu日本語フォーラム / [解決済]operaとanthyの相性

    opera内でanthyを使っていると、カーソルが入力中にあっちこっちにジャンプします。 (特に変換確定後に?) この文章も、最初はopera上から入力しようとしたのですが、上記のような具合に なるので、やむなくfirefox上から入力し直したものです。 operaとanthyは相性が悪いのでしょうか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※追記します。 このフォーラムへの返信を入力中にも、奇っ怪な現象に会いました。 1。operaにて、このフォーラムにログインし、返信欄にカーソル移動後に数行入力。 2。回答者の回答を引用しようとして、範囲指定してコピー。 3。返信欄にカーソルを戻した途端に、operaがシャットダウン。 これも、anthyと関係があるのでしょうか?

  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

    edvakf
    edvakf 2009/02/05
    aptでインストールできるWindow Managerたくさん。いつもながら語り口調がおもしろいです。
  • 内装はオフィスデザイン設計をすべき理由|こだわりたい!オフィスデザイン

    企業にとってオフィスデザインは重要な要素で、あらゆる部分に影響を及ぼします。適切なデザイン設計すれば、仕事効率をアップすることができます。 さらに家具を搬入するときも楽になるのでメリットは多いです。ただやみくもにデザインをしても、うまくいきません。また素材なども考慮しないといけないので、計画的にデザインを練る必要があります。 そこでどのようなデザインをすれば使いやすいオフィスになるのかを紹介しましょう。 オフィスデザインをすれば仕事効率をアップできます。例えば動線を確保することができるので、他のスタッフの通行の邪魔にならずスムーズな行き来をすることが可能です。 また家具を搬入するときも、すでに設置している家具の邪魔をせず置くことができるので便利です。オフィスデザインはやみくもにするのではなく、業態に合った設計をする必要があります。 例えば打ち合わせの多い会社なら、社員のデスクはつくらず自由

  • Adobe AIRに潜んでいた地雷 - いくやの斬鉄日記

    オープンソースからハイスクールフリート、The Beatlesまで何でもありの自称エンターテインメント日記。 Ubuntu 8.04の「追加と削除」(gnome-app-install)を起動したら、なんと空っぽだったのですよ。 はてさて、なんとしたものかと思ってLaunchpadを調べてみたら、ありました。 adobe air install erases add/remove application list ええ、確かに身に覚えがありますよ。Adobe AIRはちょっと試してすぐに消しました。 いやはや、困ったものです(というほど困ってませんが)。 教訓は、 1. Adobe AIRは必要ない限りインストールしない 2. インストールしたらアンインストールしない 3. アンインストールしてしまったら、次を端末から実行する $ sudo apt-get install --reinst

    Adobe AIRに潜んでいた地雷 - いくやの斬鉄日記
  • まじで移行した | Paepoi Blog

    Windows でもうやりたいことがない。 近頃 UMPC なる低価格ミニノートが大人気である。 私もかなり興味がある、何に使うかが微妙だが。 しかし問題がある、画面が小さいことではない。 OS がどいつもこいつも Windows XP なのだ。 Windows XP では .NET アプリが超遅いんだよぉ! しかも性能を意図的に絞った Atom である。 グラフィックも WPF は絶望的としか思えない。 そうなるともう C# 製スタンドアロンアプリなんざ誰が使う… 実は先日 NetBeans の PHP 版とやらを試しにインストール。 JAVA は Vista でも腹が立つほど遅いと解った、即削除。 をやってしまったばかりだ、遅いというのはやはり致命的。 こんなに XP を長生きさせると困るのは Microsoft なのに。 Windows 7 までの継ぎという位置づけでやっているみたい

    edvakf
    edvakf 2008/12/20
    はてなスターあったら絶対何個か押してるのに。