タグ

ブックマーク / logmi.jp (74)

  • システムソフトウェアレイヤーの技術革新のタネは「自由な試行錯誤」 登大遊氏が語る、日本のICTの課題と取り組むべき“おもしろい”こと

    登氏の自己紹介 登大遊氏(以下、登):こんばんは。登と申します。IPAという独立行政法人の役所みたいなところで、サイバー技術研究室というものをやっております。また、NTT東日というところにも入っていまして。あそこもリクルートさんのように歴史が長く、インフラという重要な領域をこれからは継続・発展をさせていかないといけないという共通点を有しています。 日のICTの課題 登:今日はインフラについてお話をしようと思います。コンピューターやネットワークのだいたいの技術というものは、アプリのレイヤーとインフラのレイヤーがあります。インフラのレイヤーはネットワークとか、OSとか、セキュリティとか、システムと呼ばれる部分であります。クラウドなんかもシステムのレイヤーにありますが、ここを何とかしないといけないんです。 日人はみんな外国のクラウドサービスやOSなどを買ってくることはできるんです。ユーザー

    システムソフトウェアレイヤーの技術革新のタネは「自由な試行錯誤」 登大遊氏が語る、日本のICTの課題と取り組むべき“おもしろい”こと
    eeepc
    eeepc 2023/08/30
  • 知識、経験、体力、お金はすべてあなたのキャリア資産 後悔しないキャリア選択のために必要な“投資家思考”

    技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日最大のオンラインカンファレンスです。ここで登壇したのは、LayerX・代表取締役CTOの松勇気氏。キャリア選択に後悔しないために必要な考え方について発表しました。全4回。2回目は、「投資家思考」について。前回はこちら。 キャリア選択において必要な「投資家思考」とは? 松勇気氏:僕はキャリアを歩んでいくにあたって、キャリアというほど考えてきたわけではないんですよ。目の前にあるチャンスをキャッチしていったらこうなっていた、みたいな話でもあるんですが、振り返ると、大切にしてきたポイントが3つあります。 後悔しないために僕が意識しているポイントが3つあります。1つが「投資家思考」、もう1つが「コミュニティ」、もう1つが「最初の10年の使い方」です。これを1つ1つ話しながら、みなさんがこれからキャリアを歩んでいく上での参

    知識、経験、体力、お金はすべてあなたのキャリア資産 後悔しないキャリア選択のために必要な“投資家思考”
    eeepc
    eeepc 2022/12/01
  • 自分しか持っていない「突出した個性」があればどうにかなる “実世界の情報化”で独占的ポジションを狙う、Idein中村氏のビジョン

    株式会社Idein(イデイン)は安価な汎用デバイス上での深層学習推論の高速化を実現した、世界にも類を見ない高い技術力を有するスタートアップ企業。この技術を用いたエッジAIプラットフォーム「Actcast」を開発し、店舗や製造現場などリアルの世界で起こっている「あらゆる情報をソフトウェアで扱えるようにする」ことを目指しています。今回は、同社・代表取締役の中村晃一氏に、その生い立ちからIdein創業に至った経緯、現在に至るまでの様々な課題と決断、そして今後のIdeinが目指す将来像について伺いました。 ※このログはアマテラスの起業家対談の記事を転載したものに、ログミー編集部でタイトルなどを追加して作成しています。 父が働く研究所で過ごした幼少期 アマテラス:中村さんの生い立ちから伺いたいと思います。子供の頃や学生時代をどのように過ごされてきたのでしょうか? 中村晃一氏(以下、中村):自分の幼少

    自分しか持っていない「突出した個性」があればどうにかなる “実世界の情報化”で独占的ポジションを狙う、Idein中村氏のビジョン
    eeepc
    eeepc 2021/06/01
  • けしからんSoftEther VPNを作ったら怒られた 登大遊氏のVPN構築ソフトを日本政府が配布停止した理由

    情報科学若手の会とは、情報科学に携わる学生、若手研究者、エンジニアのディスカッションと交流の会です。NTT東日特殊局員の登氏が政府に配布停止要請されたVPNソフトの話など、シン・テレワークシステムの開発のもととなった数々の経験を開発秘話として講演しました。まずは登氏が作ったSoftEther VPNについて。全4回。 ネットワークをもっとやりたいという方々を増やしたい 登大遊氏(以下、登):日は長い歴史があり、名誉ある「若手の会」で講演の機会をいただき、ありがとうございます。先ほどコメント欄も拝見しましたが、自宅の1Uサーバーを持っている方がどうとか。 日の主題は、どうすればそういうみなさんのような方々が、日の中でもっとたくさん増えるのかなということが1つ。2つ目は、自宅ラックのようなことを大規模にやろうとすると、どうしても家の中だけでは壁がありまして、そこをどう乗り越えるかという

    けしからんSoftEther VPNを作ったら怒られた 登大遊氏のVPN構築ソフトを日本政府が配布停止した理由
    eeepc
    eeepc 2021/01/18
  • IPO直前の炎上 “WeWorkショック”が暗示する未来ーーDMM亀山氏「これからの時代、スタートアップにお金が集まりにくくなる」

    現在25歳、2019年に起業するなら何を選ぶか? 司会:イベントを主催しているbillage OSAKA(ビレッジ オオサカ)はコワーキングスペース、レンタルオフィス、イベントスペースを併設した大阪のインキュベーション施設として、起業家やスタートアップ企業に対して、起業や資金調達のサポート、コミュニティ形成の支援などを目的に数多くのイベントを開催してきました。 今回のイベントは関西を拠点とする若手起業家を対象としたピッチコンテストですが、起業家の方々の事業プレゼンに移る前に「今U-25で起業するなら何をする?」というテーマで先輩起業家の皆さんによるトークセッションを行いたいと思います。 では、ここからのモデレーターは、スマートラウンドの冨田阿里さんにお願いしてます。冨田さん、宜しくお願いいたします。 冨田阿里氏(以下、冨田):よろしくお願いします。スマートラウンドというスタートアップでC

    IPO直前の炎上 “WeWorkショック”が暗示する未来ーーDMM亀山氏「これからの時代、スタートアップにお金が集まりにくくなる」
    eeepc
    eeepc 2019/10/01
  • 「2Dの時代がようやく終わる」 建築家・豊田啓介氏 × エンハンスCEO・水口哲也氏が語る、ARの可能性

    2019年8月3日、Abema Towersにて、今年のAR界隈の動きをふまえ、これからのAR技術動向や開発の実際についてシェアするイベント「ARISE: Spatial Experience Summit #1」が開催されました。このイベントは、AR技術による価値創造実現を見据えて発足した、日初のARコミュニティイベント「ARISE」の第一弾。日のAR業界を牽引するトップランナーによるトークや、最新デバイスのデモなど、多数のコンテンツが用意されました。記事では、イベント最後に行われた建築家の豊田啓介氏とエンハンス CEOの水口哲也氏によるスペシャルセッションの模様から、冒頭の自己紹介パートを中心にお送りします。 コンピューテーショナルデザインに注力する建築家・豊田啓介氏 小林佑樹氏(以下、小林):ここからは「Special Session 2」と題しまして、日は建築家の豊田啓介さ

    「2Dの時代がようやく終わる」 建築家・豊田啓介氏 × エンハンスCEO・水口哲也氏が語る、ARの可能性
    eeepc
    eeepc 2019/09/03
  • 『マイクリプトヒーローズ』の技術スタック ブロックチェーンゲームを支える仕組み

    2019年7月9日、『神姫PROJECT』などソーシャルゲームの企画・開発を手がける株式会社テクロスが主催するイベント「TECH x GAME COLLEGE」が開催されました。第22回となる今回のテーマは「マイクリプトヒーローズの作り方」。double jump.tokyo株式会社CEO/CTOの上野広伸氏が、世界一のブロックチェーンゲーム『マイクリプトヒーローズ』の開発の舞台裏を明かします。後半パートとなる今回は、『マイクリプトヒーローズ』での技術選定ポイントや、アーキテクチャについて語りました。講演資料はこちら gRPCの概要 上野広伸氏(以下、上野):続いてgRPCについてです。gRPCをご存じの方ってどれぐらいいらっしゃいますか? (会場挙手) gRPCは何年も前から出ている技術で、Googleが開発したRPCの呼び出しプロトコルというかフレームワークというか、ネットワークミドル

    『マイクリプトヒーローズ』の技術スタック ブロックチェーンゲームを支える仕組み
    eeepc
    eeepc 2019/08/10
  • 世界一のブロックチェーンゲーム『マイクリプトヒーローズ』ができるまで

    2019年7月9日、『神姫PROJECT』などソーシャルゲームの企画・開発を手がける株式会社テクロスが主催するイベント「TECH x GAME COLLEGE」が開催されました。第22回となる今回のテーマは「マイクリプトヒーローズの作り方」。double jump.tokyo株式会社CEO/CTOの上野広伸氏が、世界一のブロックチェーンゲーム『マイクリプトヒーローズ』の開発の舞台裏を明かします。前半パートとなる今回は、作やブロックチェーンゲームの特徴について解説しました。講演資料はこちら マイクリプトヒーローズの作り方 上野広伸氏(以下、上野):よろしくおねがいします。まずは自己紹介をさせていただきます。 私は『マイクリプトヒーローズ』を作っているdouble jump.tokyo株式会社のCEO兼CTOの上野広伸と申します。 double jump.tokyoは、2018年4月に設立さ

    世界一のブロックチェーンゲーム『マイクリプトヒーローズ』ができるまで
    eeepc
    eeepc 2019/08/08
  • ティール型組織は「中長期の事業計画を持たない」という衝撃 まるで生命体のように動く、進化し続ける組織構造の秘密

    600ページにわたる『ティール組織』を15分で解説 嘉村賢州氏(以下、嘉村):あらためまして、こんにちは。東京工業大学の嘉村賢州といいます。よろしくお願いします。 このたびは豪華なゲスト陣に交えていただいて、すごく緊張しています。『ティール組織』という600ページにわたるを15分で解説する、というチャレンジを今からはじめたいと思います。 (会場笑) 前提知識をみなさんで共有して、これからの2時間のトークセッションを有意義に過ごせればいいかなと思います。少し駆け足になりますけれども、聞いていただければなと思います。 この『ティール組織』という600ページにわたるを書いた人は、フレデリック・ラルーさんというベルギー人ですね。もともとマッキンゼーという会社でコンサルティングをしていた人で、独立した後で社長向けのコーチをしていたときに、すごく違和感を感じたところから旅ははじまります。 社長はビ

    ティール型組織は「中長期の事業計画を持たない」という衝撃 まるで生命体のように動く、進化し続ける組織構造の秘密
    eeepc
    eeepc 2019/06/17
  • 「独占せよ」 “伝説の起業家”ピーター・ティールが成功するビジネスの核心を語る

    「独占せよ」 “伝説の起業家”ピーター・ティールが成功するビジネスの核心を語る Lecture 5 - Competition is for Losers #1/4 オンライン決済サービスPaypalを創業し、投資家としてもシリコンバレーで絶大な影響力をもつPeter Thiel(ピーター・ティール)氏が起業家育成講義に登場。講義では、ビジネスモデルについて「競争」と「独占」という2つの視点をもとに解説し、企業の成功法則について語りました。 競争とは「負け犬」がするもの 司会者:今日のスピーカーはピーター・ティールさんです。ピーターはPaypal、Palantir、そしてFounders Fundの創業者で、シリコンバレーのほとんどのテクノロジー会社に投資してきました。今日は戦略と競争についてお話して頂きます。では、ピーター。よろしくお願いします。 ピーター・ティール氏:よろしくお願いし

    「独占せよ」 “伝説の起業家”ピーター・ティールが成功するビジネスの核心を語る
    eeepc
    eeepc 2019/06/15
  • HTML5ゲームの時代はやってくるのか? モバイル向けゲームのこれまでとこれから

    2019年4月3日、『神姫PROJECT』などソーシャルゲームの企画・開発を手がける株式会社テクロスが主催するイベント「TECH x GAME COLLEGE」が開催されました。第17回となる今回のテーマは「スマホ向け HTML5ゲームのすべて」。株式会社 Liberapp代表取締役の山田元康氏が、最新のHTML5ゲーム事情を解説します。前半パートとなる今回は、HTML5ゲームの概要と、HTML5ゲームが注目を集めつつある理由について解説しました。 スマホ向けHTML5ゲームのすべて 山田元康氏:こんにちは。今日は「スマホ向けHTML5ゲームのすべて」ということで、HTML5ゲームとは何か、ご存じの方いらっしゃいますか? 基的に、App StoreやGoogle Playからダウンロードするゲームのことを「ネイティブアプリ」と呼ぶんですが、それに対してブラウザゲームのことを「HTML5ゲ

    HTML5ゲームの時代はやってくるのか? モバイル向けゲームのこれまでとこれから
    eeepc
    eeepc 2019/06/04
  • 浜本階生氏が明かす、SmartNewsの今 グローバルで急成長する、日本No.1ニュースアプリが目指す場所

    2019年2月24日、スマートニュース株式会社が主催するイベント「SmartNews Recruiting Day in Tokyo」が開催されました。世界4,000万ダウンロードを達成したニュースアプリ「SmartNews」の今と、プロダクトを開発するスマートニュース株式会社の知られざる内情について、社長や現場のエンジニアたちが包み隠さず明かします。「SmartNews って今どうなってるの?」に登壇したのは、代表取締役社長、共同CEOの浜階生氏。SmartNewsの今日までの軌跡と、グローバルで急成長している現状について語りました。 スマートニュースの今 浜階生氏:みなさん、こんにちは。「SmartNewsって今どんな感じなの?」というタイトルでお話しさせていただきます、スマートニュース株式会社・共同代表の浜と申します。どうぞよろしくお願いします。 日は、お忙しいなか当社のイベ

    浜本階生氏が明かす、SmartNewsの今 グローバルで急成長する、日本No.1ニュースアプリが目指す場所
    eeepc
    eeepc 2019/03/18
  • 米Microsoftで働く日本人エンジニアが語る、“楽しく開発”するために必要なこと - ログミーTech

    2018年1月11日から13日の3日間、第8回目となるRegional Scrum Gathering® Tokyoが開催されました。スクラムの初心者からエキスパート、ユーザー企業から開発企業まで、立場の異なる様々な人々が集まる学びの場であるイベント。世界中からスクラム開発におけるエキスパートたちが一堂に会し、最新の情報や自身の知見を惜しげもなく語ります。2日目のKeynote「敢えて属人化せよ! エキスパートの集団こそが最強のチーム」に登壇したのは、Microsoft社で活躍するエンジニア、河野通宗氏。日からアメリカへと移った中で感じたカルチャーショックと、その開発環境について語ります。 マイクロソフト社で働くエンジニア 河野通宗氏(以下、河野):Microsoftの河野と申します。ふだんはシアトルでAzureサービスを作っているんですけど、今回は川口さんにご縁があってお呼び

    米Microsoftで働く日本人エンジニアが語る、“楽しく開発”するために必要なこと - ログミーTech
    eeepc
    eeepc 2019/02/12
  • ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]

    2018年7月31日、六木ニコファーレにて『【落合陽一・小泉進次郎 共同企画】平成最後の夏期講習(社会科編) - 第一回・人生100年時代の社会保障とPoliTech』が開催され、ニコニコ生放送にて収録と同時に放映されました。ディスカッションに先駆けて行われた識者の講義の内、今回はヤフー株式会社のCSO・安宅和人氏による「我が国の未来に向けたリソース投下の現状と課題」の模様をお送りします。 ヤフー安宅氏が語る、日と世界の格差の現実 安宅和人氏(以下、安宅):(今日の講演の)最初に、今の日でどういう課題があって、リソース系でどういう問題があるかという話を俯瞰してくれないか、ということでやってきました。 (スライドを指して)今は日のGDPってこんな感じで、世界で3位なんですけど……見たとおりですね。ドイツに間もなく抜かれる、という感じです。ドイツの人口は8,000万しかいないんですよね

    ヤフー安宅氏「地方の維持にはベーシックインカム級の公費が必要だ」 日本が抱えるリソース投下・2つの課題 - ログミー[o_O]
    eeepc
    eeepc 2018/09/04
  • 孫正義「AIの価値をわかっているのに、なぜ真剣に取り組まないのか」ソフトバンク2018基調講演

    「未来のことはわからない」ままでいいのか? 孫正義氏(以下、孫):未来は当に今、目の前に開かれようとしています。 未来のことはよくわからない、だから現状を精一杯生きるべきだ。そういうふうに、言われる方がいます。 当にそれでいいんでしょうか。私が思うに、多くの日のビジネスマンの人々はそういう考え方で、受け身で今起きている現実をそのまま見て、その現実にどう対応していくか。精一杯そこで生きていければそれでいいんではないかと思っている。そういうことに私は危機感を覚えているわけです。 当に、今の現実をただしっかりと凝視して、真面目に一生懸命に接していけばそれでいいのか、ということです。当に未来はわからないのか。それはもしかしたら、真剣にわかろうとしていないから、そう思っているんではないかと私は思うんです。 多くの未来のことというのは、すでに今現在、その前ぶれというものが目の前に存在している

    孫正義「AIの価値をわかっているのに、なぜ真剣に取り組まないのか」ソフトバンク2018基調講演
    eeepc
    eeepc 2018/07/20
  • Faas・FPGA・ヘテロジニアス…まつもとゆきひろ氏が予測する、コンピュータの未来

    2018年2月24日、品川インターシティホールにて、プログラミング言語Rubyの25周年記念イベント「Ruby25」が開催されました。基調講演に登壇したのは、Rubyの生みの親で一般社団法人Ruby Association理事長でもあるまつもとゆきひろ氏。パートでは、現代の技術トレンドと今後のコンピュータ・テクノロジーを予測します。写真提供:(c) Ruby25周年記念イベント開催実行委員会 Ruby3の先に求められること まつもとゆきひろ氏(以下、まつもと):遠い未来について考えてみた時に、25年先って当にわかんない。私もおじいさんになってるか死んでるか、どっちかしてるんで、よくわかんないんですけれども。 開発効率と保守性の向上が求められる点と、それから、大規模分散環境についての要求がもっと高まること、非均質計算環境というものがもっと広がる、って思っています。これについて考えていかな

    Faas・FPGA・ヘテロジニアス…まつもとゆきひろ氏が予測する、コンピュータの未来
    eeepc
    eeepc 2018/04/20
  • 254962

    証券会社と同じことをブロックチェーン上でできるようになる 木村新司氏(以下、木村):(事業ごとで投資したい人が出てくる流れがある)その話でいくと、そう考えていくと、VALUの話が浮かんでくるんですけど。会社にどういうふうな、個人と同じように、会社にそういうプロジェクト単位で値打ちがついたり、会社単位で価値がついたり、今後個人だけではなくて、ICOも絡めて会社をどうやっていくなど考えられていたりしますか? 小川晃平氏(以下、小川):もちろん考えていますし、だから遠くの設計の市場はものすごく難しいですよね。 今のICOではチケット系のやつが多いかなと思っています。ある程度までいったら、要するにトークンを買って、それを使ってなにかするところで効果がしぼんでしまう。それはどうなのかなと正直思っています。 ただ、別にそういった設計をしなくても、株などをビットコインなどで買えるようになったりする。そっ

    254962
    eeepc
    eeepc 2017/12/18
  • 「お金の流れが逆流し始めている」 AnyPay木村氏が“個人のつながり”にみる経済圏の変化

    ビットコインは“紙幣”か、“ゴールド”かーー。アジア最大級のスタートアップ向けのカンファレンス「Tech in Asia TOKYO2017」で、「いつでも、どこでも:AnyPayが変える日のFinTech」が行われました。AnyPayを経営する一方で、エンジェル投資家としてさまざまなFinTechベンチャーへの出資も行う木村氏。そんな木村氏から、日のFinTechはどのように見えているのでしょうか。 エンジェル投資家で経営者でもある“木村新司”の内訳 古川健介氏(以下、古川):こんにちは。よろしくお願いします。 木村新司氏(以下、木村):よろしくお願いします。 古川:AnyPayの木村さんにいろいろ聞きたいなと思っているんですが、せっかくなのでAnyPayの話だけではなくて、そもそも木村さんが金融やFinTech、貨幣など、お金についてどう考えているのかみたいなところを聞ければなと思

    「お金の流れが逆流し始めている」 AnyPay木村氏が“個人のつながり”にみる経済圏の変化
    eeepc
    eeepc 2017/11/27
  • なぜ『君の名は。』公式TwitterはWebメディアをリツイートするのか?

    「作品と私」から、「お客さんとお客さん」の関係に 武者慶佑氏(以下、武者):2つ目のテーマ、「企業が狙うべき劇場版アニメは?」です。最近の映画は「コミュニケーションの仕方の設計がちょっと違うんじゃないの?」と。 平澤直氏(以下、平澤):いや、まったくそのとおりですね。 武者:劇場版アニメの宣伝手法といったところで、もう少し深掘りしたい。宣伝手法、具体的な手法みたいなことですね。あとは企業タイアップの変化の可能性というか。劇場版アニメと企業タイアップする事例ってどんなのがあるんでしたっけ、というのをちょっとうかがいたい。まず宣伝手法についてはどうですか? 平澤:そうですね。ゴールとしてはまさに、この週末に2時間使って、合計すると4時間ぐらいを使っておでかけして、いくら払おうとまで決断をさせる、してもらうというところまでが宣伝手法なわけです。 そのために今必要なのは、「作品とお客さん」とか「ク

    なぜ『君の名は。』公式TwitterはWebメディアをリツイートするのか?
    eeepc
    eeepc 2017/07/29
  • 平社員が経営陣に一言「全員辞表を出してください」朝倉祐介氏がミクシィ復活劇の舞台裏を振り返る

    走らない馬を走らせる3要素「理、心、運」 朝倉祐介氏(以下、朝倉):はい、朝倉でございます。 (参加者から「ミクシィ!」の声) 朝倉:私は、15歳の時に競馬の騎手の候補生としてキャリアをスタートしました。以来、会社の経営も含めて、世の中で起こるだいたいすべてのことは、馬に例えて理解をしています。 (会場笑) 今日は、「走らない馬の走らせ方」すなわち衰退期に入った会社をいかに立て直すか。これを、株式会社ミクシィでの企業再生の経験をベースにシェアできればと思います。 走らない馬を走らすにあたって、私は3つの要素が必要だと考えています。理、心、運。 理。これはすなわち戦略だとか方針。頭で考えることですね。心。これは頭で考えたことをやり抜くタフネスさ、エグゼキューションの部分。運は読んで字の通りです。 問題は、この理と心と運、後付けでどれぐらい結果に貢献していたのか。この比率なんですけれども、私、

    平社員が経営陣に一言「全員辞表を出してください」朝倉祐介氏がミクシィ復活劇の舞台裏を振り返る
    eeepc
    eeepc 2017/06/08