タグ

2017年11月21日のブックマーク (5件)

  • プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ

    こんにちは、石川と申します。普段はデイリーポータルZというサイトで編集をやっております。 今回はプロジェクターを使って「子供のお着替えを爆速化する方法」を紹介させていただきます。 子供を抱える家庭にとって朝は修羅場じゃないですか。 時間がない中で、超高速で朝・歯磨き・着替え・持ち物の準備等をこなす必要があり、僕の場合は自分と子供2人の3人分です。この修羅場ぶりはよく「戦場」等と比喩されます。そんな戦場の様子を写真でごらんください。 読書熱心なのはいいことですが、着替えを中断していま読まなくてもいいのではと思うのと、あとよく見ると左にいる次男は室内で長を履いてますね。就学前にしてもう学級崩壊です。 しかし戦場というにはちょっとのどかな風景ですよね。そうなんですよ。僕は戦場なんですけど、当の子供たちは大抵ゆっくりのんびりと人生を謳歌しています。言い方を変えると「やる気なし」。 このギャップ

    プロジェクターを使うと子供がすごいスピードで朝の身支度をするようになった - ソレドコ
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/21
    これか>”等身大というリアリティ“
  • オール電子書籍の図書館 館内のみ、端末で閲覧 徳島で男性立ち上げ:朝日新聞デジタル

    全ての蔵書が電子書籍という私設図書館「みる会図書館徳島館」が27日、徳島市にオープンする。専用アプリが入ったスマートフォンやタブレット端末で自由に閲覧できる。自らこのアプリを開発した佐野誠一代表(34)は「書庫のスペースは不要で、の傷みや紛失の心配もない。電子図書館には大きな可能性がある」と話す…

    オール電子書籍の図書館 館内のみ、端末で閲覧 徳島で男性立ち上げ:朝日新聞デジタル
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/21
    あ、これいいんだ。そりゃありがたい。
  • 「図書館で貸し出されると本が売れなくなる」と思う出版社、思わない出版社、考えてもいない出版社|高島利行

    図書館で貸し出されるとが売れなくなる」といった旨の話をする出版社の方がいて、それに対して反発する方(図書館関係者はもちろんだと思うけど出版社でも)がいる。実際のところどうなのか、ということで、資料を引っ張り出してきて、相関が「ある」とか「無い」とかそういう話になる。 感想も含めて業界関係者にも色んな「意見」はあると思うが、今ひとつスカっとしない。なぜかと言うと、「が売れなくなったのは図書館のせいだ」という意見も、「いやいや、図書館読書習慣を拡大することでがもっと売れるんだ」という意見も、万人が見て文句なく納得できるような説得力のある資料や数字が出てこないからだろう。 では、どういう資料や数字があれば「図書館で貸し出されるとが売れなくなる」と思うのだろうか。今回はそれを考えてみたい。 と、その前に。自分はこれ、出版社でよくある「証明できない現実的な問題」のひとつだと思っている。働

    「図書館で貸し出されると本が売れなくなる」と思う出版社、思わない出版社、考えてもいない出版社|高島利行
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/21
    “noteの有料記事、やってみたかったのでやってみました。面白かったと思った方は、よろしくお願いいたします”
  • 文庫貸し出しダメ!?…文春社長発言に波紋 図書館側「公平に扱うのが使命」と反論(1/3ページ) - 産経ニュース

    「できれば図書館での文庫の貸し出しをやめていただきたい」。10月中旬に東京都内で開かれた全国図書館大会で、文芸春秋の松井清人社長が訴えた。背景にあるのは文庫の売り上げの落ち込み。を買うはずの読者を図書館に奪われているのでは、との危機感をにじませたこの発言が反響を呼んでいる。 問題提起 出版業界で目立つのは雑誌の不振。その陰で近年深刻化しつつあるのが文庫の低迷だ。出版科学研究所のまとめで、文庫の売り上げは、平成26年から毎年6%程度減り続けている。 松井社長は、同社の収益のうち文庫が30%超を占めると明かした上で「文庫を充実させ、どんどん貸そうという図書館の動きが加速している。作家も版元も、収益の柱である文庫を貸し出されることは相当つらい」と訴えた。ただ裏付けとなるデータはなく、発言は問題提起だと強調する。「は買って読むのではなく、借りて読むものだという意識の広がりが問題の根幹にある。

    文庫貸し出しダメ!?…文春社長発言に波紋 図書館側「公平に扱うのが使命」と反論(1/3ページ) - 産経ニュース
    egamiday2009
    egamiday2009 2017/11/21
    「問題はむしろ、書店の減少だ。「文庫貸し出しをやめても、書店がなければわざわざ買いに行くと思えない」
  • 昭和天皇「回想録」米でオークション出品へ 査定額は…:朝日新聞デジタル

    昭和天皇が戦後、側近に語った内容を記録した回想録とされる文書が、12月6日に米ニューヨークで開催されるオークションに出品されることがわかった。競売サイト「Bonhams」が発表した。文書は、1990年に「昭和天皇独白録」として月刊誌「文芸春秋」誌上で公表されたものの原文だとしている。 「昭和天皇独白録」は宮内省御用掛だった元外交官・寺崎英成氏により記録された昭和天皇の回想録。太平洋戦争の開戦や敗戦の原因、日に無条件降伏を求めるポツダム宣言受諾の経緯などに言及した内容だ。 発表では、出品されるのは寺崎家で保管されていた全173ページの文書で、査定価格は10万~15万ドル(日円で約1100万~1700万円)としている。 Bonhamsで日美術のシニア・コンサルタントを務めるジョー・アール氏は「20世紀の世界史を理解する上で不可欠な、現存する唯一の記録を競売する機会を与えられたことは大変な

    昭和天皇「回想録」米でオークション出品へ 査定額は…:朝日新聞デジタル