タグ

ブックマーク / note.com/15min_card_game (2)

  • ドロカル 徒歩15分圏内特化型カードゲーム|note

    なぜわれわれはカードゲームを作ろうとしているのか どうもかざかざです。 そもそもなぜわれわれがカードゲームを作ろうと考えたのかのお話です。初心を忘れないために書いておきたいと思います。 前の記事での述べたことですが、この企画は、認定NPO法人サービスグラントが今年開講したソーシャルアクションアカデミー2022ソーシャルアクション学科で生まれた企画の1つです。このアカデミーの枠組みの中で様々なNPOの取組みについて代表の方や担当者から直接お話を伺う貴重な機会を得ました。それぞれのNPOの取組もさることながら、自身の問題意識

    ドロカル 徒歩15分圏内特化型カードゲーム|note
  • なぜわれわれはカードゲームを作ろうとしているのか|ドロカル 徒歩15分圏内特化型カードゲーム

    どうもかざかざです。 そもそもなぜわれわれがカードゲームを作ろうと考えたのかのお話です。初心を忘れないために書いておきたいと思います。 前の記事での述べたことですが、この企画は、認定NPO法人サービスグラントが今年開講したソーシャルアクションアカデミー2022ソーシャルアクション学科で生まれた企画の1つです。このアカデミーの枠組みの中で様々なNPOの取組みについて代表の方や担当者から直接お話を伺う貴重な機会を得ました。それぞれのNPOの取組もさることながら、自身の問題意識をもって社会的課題の解決にむかって実績を積み上げてきた関係者の行動力に圧倒されること大でしたが、お話を伺う中で自分の中で引っかかってきたキーワードが「グレーゾーン」でした。 グレーゾーンとはここでいう「グレーゾーン」とは、名前の付いた「社会的課題」に類する困難や要素は持つもの、行政やNPOの支援の対象から漏れてしまうような

    なぜわれわれはカードゲームを作ろうとしているのか|ドロカル 徒歩15分圏内特化型カードゲーム
    egamiday2009
    egamiday2009 2022/12/22
    “「無理に話さなくてよい」という気分は重要です。向き合ってゲームをしますので、知らない者同士が最初にコミュニケーションを取る場として、有効なツールになりえる”
  • 1