ドットインストール代表のライフハックブログ
音楽プロダクション各社による社団法人・音楽制作者連盟と音楽雑誌「MUSICA」編集長の鹿野淳がオーガナイザーを務めるライブイベント「LIVE MUSIC ism」が、名称を「NEXUS」にリニューアル。11月7日・8日に新木場STUDIO COASTにてリニューアル後初のイベントを開催することが明らかになった。 Base Ball Bear(写真)ほか、パワフルなグルーヴを聴かせる女性ベーシストバンドが集結。イベントタイトルの「NEXUS」は、アーティストやプロダクション、メディア、リスナーのつながりを表す「絆」という意味。 大きなサイズで見る 前身の「LIVE MUSIC ism」は5月にキックオフイベントを実施し、その後はSHIBUYA BOXXにて継続的に開催。このたび名称をリニューアルし、さらにパワーアップしたイベントを展開していく。 11月7日の出演アーティストや企画内容は後日発
ギターが弾けるようになりたい人いませんか? ネットで楽器の演奏方法が学べることは過去にも紹介しましたが、ギターだけに限って言うとネット上のリソースはものすごい量あるんです。CNETのDon Reisingerがその数多くありすぎるリソースの一部をまとめてくれていますのでそちらをご紹介。 ちょっとは弾いたことあるけど楽譜を見てもコードの押さえ方とかがよく分からなくて...という方向けにはAll Guitar ChordsやChordbookなどがかなりおすすめです。初心者向けの曲にはあまり出てこなそうなコードまでもがちゃんと網羅されているので、そこそこ弾ける人でも眺めてみると新しい発見があるはず。 ギターもいいけど、おいらやっぱりドラムに興味ある、という方向けにVirtualDrummingというサイトも紹介されています。 楽器が演奏できたらなぁ、と本気で思っている人は手段はネットでも近所の
2009年08月06日 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、三重、岐阜、大阪、京都、兵庫以外には住みたくない
POLYSICSが9月16日にニューアルバム「Absolute POLYSICS」をリリース。この初回限定盤のみに付属するDVDに、計6時間におよぶドキュメンタリー映像が収録されることが明らかになった。 写真はドキュメンタリー「ノーカット・ノンストップ収録! POLYSICSのレコーディング全貌6時間!」のひとコマ。真剣な表情で一点を見据える、普段着姿のハヤシとカヨ。 大きなサイズで見る(全9件) この映像は、POLYSICSがスタジオで1曲を完成させるまでの作業をノーカットでまるごと収録した貴重なもの。アレンジ~レコーディング~ミックスダウン完成まで、すべてのプロセスが赤裸々に公開されるという画期的な内容だ。 画面にはタイムコードが表示され、スタートからの経過時間が確認できるという凝りようで、メンバー間の細かいやりとりから他愛ない冗談まで余すところなく収録。ミュージシャンにとっての聖域、
Dick el demasiado(ディック・エル・デマシアド):オランダ生まれの55歳。オランダのTVで番組を手がけたのを機に'80年代、映像作家のキャリアをスタート。'90年にはパフォーマンス/メディアアート集団IBM(手頃な狂気のための境界)を設立し、ドクメンタなどでもパフォーマンスを行う。海賊ラジオ番組の制作や執筆業を経て、'03年CDデビュー。5枚のアルバムを残す一方、近年ではアート活動も再開。アフリカ音楽に関する短編映画や、オランダ史に残る海戦をテーマにした映画などが完成を待っている コロンビア生まれのダンス音楽として、'60年代ラテン・アメリカ各地で広く人気を得たクンビアがクラブ・ミュージックとリンクし、近年デジタル・クンビアとして再生。アルゼンチンを中心に話題を呼んでいる。そのマージナルなゲットー音楽ともいうべき流れに先立って、いち早く作品を発表してきたゴッドファーザー的存
テイをはじめとするセレクターたちは「"フロアをロックさせる"のではなく、"選曲の幅で聴かせる"プレイ」を聴かせる。来場者には先着でMoet&Chandonのシャンパン1杯がプレゼントされるとのこと(※フライヤーに名前のあるDJ HICOは出演キャンセル)。 大きなサイズで見る(全2件) このパーティは、TEIが「純粋に音楽を楽しむため」に立ち上げたもの。派手なダンスミュージックで踊るパーティというよりは「グラス片手に良質な音楽に耳を傾け身をゆだねる場」を目指したラグジュアリーな内容になるとのことだ。 記念すべき第1回には、“ゲストセレクター”として田中知之(Fantastic Plastic Machine)、山本宇一らが参加。なお、次回の開催は9月26日を予定しており、こちらにはMURO、ヒロ杉山(Enlightenment)、田島一成(mildinc.com)、鈴木哲也(honeyee
全国展開「週末Diner」にゴーイング、THE BAWDIESら出演 2009年7月29日 14:56 1 音楽ナタリー編集部 GOING UNDERGROUNDのボーカル松本素生と、youth records庄司信也による合同企画ライブ&DJイベント「週末Diner Vol.1」が、9月より4都市で開催されることが決定。この出演者および詳細が発表された。 今年の4月に“第0回”が東京・新代田FEVERで行われ、大盛況のうちに幕を閉じたこのイベント。記念すべき第1回目は、名古屋・新潟・仙台・東京の計4都市で開催。各公演とも第1部と第2部に分かれており、第1部はライブ、第2部はDJイベントとなっている。 各公演の第1部にはandymori、THE BAWDIES、GOING UNDER GROUNDがレギュラーアーティストとして登場。また、9月19日の名古屋公演にはベン・クウェラーがゲストと
カフェラウンジコンピの元祖と呼ばれる「Cafe Aperitivo」シリーズの、iTunes Storeでの独占配信が本日7月22日よりスタート。9月までに3タイトルが配信されることになった。 Aperitivo(アペリティーボ)はイタリア語で「食前酒」という意味。イタリアでは「夜、遊びに行く前、友達と集まり、1杯お酒を飲み気分をライトに盛り上げる」というライフスタイルを指している。 大きなサイズで見る このシリーズはクラブ&カフェ系コンピがまだ定着していなかった2004年に第1弾が発表され、自宅でまったりしたカフェ気分になれるCDとして、音楽ファンのみならずアパレルブランドやカフェなどから絶大な支持を獲得。シリーズ本線の「CAFE aperitivo」は第5弾までリリースされており、さらにFreeTEMPOやjazzin' parkら日本人アーティストの音源に特化した「aperitivo
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主催するフェスティバル「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2009」が7月19日・20日に横浜アリーナで開催された。 20日のステージで「こういう空気がアリーナから漏れ出して、もうちょっと(世の中の)空気が良くなるといいね」と語った後藤。フェスの楽しさをさまざまな人に知ってもらいたいという思いが込められた2日間となった(PHOTO by TEPPEI)。 大きなサイズで見る(全24件) 今年で8回目を迎えたNANO-MUGEN FES.は、昨年から引き続き横浜アリーナで2日間実施。開催直前にメインアクトの1組であるMANIC STREET PREACHERSが出演をキャンセルするアクシデントもあったが、2日とも大盛況となった。 初日トリのストレイテナーに後藤正文が飛び入り出演
10月から11月にかけて全30日間にわたり新宿LOFTで開催されるライブイベント「DRIVE TO 2010」の追加出演アーティストが発表された。 オープニング・プレミアムギグには相対性理論とコクシネルが登場。遠藤賢司とFantasys Coreはすでに発表されている大槻ケンヂとともに対バンライブ「エンケン対オーケン」を実施する。 大きなサイズで見る 今回新たに追加されたのは、相対性理論、コクシネル、DEXPISTOLS、NATSUMEN、FILMS、遠藤賢司、曽我部恵一、バニラビーンズ、I am KAMURA(ex.水玉消防団)、松前公高、マダム・エドワルダ、Darkside Mirrors、ピノキヲ、山下総合病院、遺伝子組換こども会、コスモ式、サンドイッチで120分?、ゾンビロリータ、不完全密室殺人、Fantasys Coreの20組。各日前売チケットの発売は8月1日より予定されている
音を聴いて、感じて、表現するサウンドエンタテインメントスペース、それが"Sound Lab."です。 あなたも"Sound Lab."を通じて、音が持つその味わい深さを感じてみませんか?
7月13日から8月28日まで、全国各地のApple Storeで「Summer Music Nights - Live at the Apple Store」と題したインストアイベントが開催される。 7月28日にApple Store,Shibuyaで行われる80kidzのライブは、後日「iTunes Live from Tokyo」としてiTunes Storeで配信される予定となっている。 大きなサイズで見る イベントが行われるのは、札幌、仙台、渋谷、銀座、名古屋、大阪、福岡にある7店舗のApple Store。sleepy.ab、シュリスペイロフ、浅倉大介、80kidz、COSMETICS、COMA-CHI、傳田真央、ホフディラン、青山テルマ、→Pia-no-jaC←、菅原紗由理、福井舞、BROWN SUGAR、城南海など、多岐にわたるジャンルのアーティスト計35組が日替わりでパフォ
ツアーメンバーはmasasucks(G)、ウエノコウジ(B)、一瀬正和(Dr)、堀江博久(Key)という強力布陣(写真はアルバム「Trash We'd Love」ジャケット)。 大きなサイズで見る 今回のツアーは9月2日のZepp Tokyo公演を皮切りにスタート。10月1日のZepp Fukuoka公演まで、6都市計12公演が予定されている。 現在1stアルバム「Trash We'd Love」を携えて、全国ツアー中のthe HIATUS。夏フェスシーズン直後からスタートする今度のツアーでは、よりパワーアップしたサウンドを聴かせてくれそうだ。 チケットの1次先行受付は、7月7日12時よりDISK GARAGE「GET TICKET」にて開始。詳細は本日7月6日の22時にオフィシャルサイトにて発表される。
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
全45本のロングツアーを敢行中の竹内電気が、ニューシングル「YOU&I」を8月19日にリリースすることが決定した。 「YOU&I」は“根性が付いた草食系男子”竹内電気が描くラブソング。ポップマジシャンぶりに磨きのかかった、ライブ映えするキラーチューンに仕上がっている。 明日6月27日よりツアーの締めくくりとなる東名阪ワンマンライブを行う竹内電気。明日の心斎橋CLUB QUATTRO、7月4日の渋谷CLUB QUATTRO、7月12日の名古屋CLUB QUATTROの各会場では、7月22日よりスタートする先行配信よりも早い新曲「YOU&I」の「最速モバイル時間限定試聴企画」が実施されるとのことだ。詳細は会場にて発表されるので、参加する人は楽しみにしておこう。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く