タグ

ブックマーク / qiita.com/ike_dai (4)

  • Zabbixのヒストリデータ格納先にElasticsearchを使う - Qiita

    Zabbixの3.4.5からZabbixの監視結果の格納先としてダイレクトにElasticsearchを選択できるようになりました。 これまでは、fluentdとか使って、Zabbixでの監視用とログ結果の分析用といった感じで処理を分けて管理しなければならなかったところが、Zabbixの機能だけでElasticsearchとうまく連携できるようになっています。 Zabbixはこれまでログ監視・分析系が少し弱いところがあったので、これでかなり監視結果データの活用がやりやすくなったのではないでしょうか。 詳しくはこちらのZabbix社の公式ドキュメントに記載があります。 では、以下、使う方法について解説します。 ZabbixとElasticsearchのインストール 導入手順は省略しますが、普通にそれぞれインストールします。 ZabbixからElasticsearchのWeb APIを呼び出せ

    Zabbixのヒストリデータ格納先にElasticsearchを使う - Qiita
  • 【Zabbix 3.2 新機能】イベントタグ・イベント相関関係を使ってサービス志向の監視! - Qiita

    2016年9月14日にリリースされたZabbix3.2の一つの目玉機能として、 イベントへのタグ付け イベント相関関係 がリリースされました。 これらの機能により、これまでの単純な監視アイテムに対してトリガー条件式を設定して障害検知するだけでなく、Zabbixで発生するイベント情報に対して関連を持たせて検知ができるようになります。 イベントへのタグ付け機能 3.2からはZabbixのトリガーで検知して発生したイベントに対してタグをつけるということができるようになっています。 タグはトリガーの設定にて定義することができます。 トリガーの設定にタグを定義することで、このトリガーを起因として発生したイベント(障害・復旧)に自動的にタグが付与され管理されることになります。 タグはKeyとValueのセットで扱うことができます。 例えば、以下のような感じで設定できます。 このトリガーはどういったサー

    【Zabbix 3.2 新機能】イベントタグ・イベント相関関係を使ってサービス志向の監視! - Qiita
  • Zabbixに登録されているホスト情報をもとにServerspecを自動実行 - Qiita

    オライリーのServerspecを読んで、こんなこともできるよねということで試してみました。 Serverspecについての紹介は省略します。 Serverspecはデフォルトの場合、テスト対象のサーバ毎にフォルダが作られ、その中にテストコードを書いていきます。 その場合、サーバ間で同様のテストを実施したい時に重複して同じテストコードを書く必要があります。 それでは効率がよくないので、できればサーバ用途毎にテストコードをまとめて管理したいといったケースがあります。 そのような場合には、以下の記事にあるようにRakefileをカスタマイズすることでどのホストに対してどのテストコードを実行するかを柔軟に扱うことができるようになります。 http://mizzy.org/blog/2013/05/12/1/ http://thinkit.co.jp/story/2014/09/04/5212

    Zabbixに登録されているホスト情報をもとにServerspecを自動実行 - Qiita
  • Ansible ZabbixモジュールでZabbix設定を自動化 - Qiita

    12月、Advent Calendarの季節になりました。ということで今年はZabbixのAdvent Calendarにチャレンジしてみます!完走できるかな?皆さんよろしくお願いします!! まず初日はAnsible(構成管理ツール)を使ってZabbixの設定を自動化する方法をご紹介。 Ansible moduleって? Ansibleは様々な処理をymlの定義ファイルに基づいて自動化できるよう幅広い処理ロジックをモジュールとして管理しています。 モジュールはより優先度の高いモジュール群をcoreとして管理し、その他様々なモジュールはextraという状態で管理されています。Ansibleの仕様に従う形で処理を実施できるようなPythonのコードを書けば非常に簡単にモジュール追加できるような仕組みとなっています。 現状、どのようなモジュールがあるかはこちらを参照してください。 coreモジュ

    Ansible ZabbixモジュールでZabbix設定を自動化 - Qiita
  • 1