タグ

2012年3月18日のブックマーク (4件)

  • Spaghetti Source - アトキンのふるい

    ソースコード void sieve_of_atkin() { int n; for (int z = 1; z <= 5; z += 4) { for (int y = z; y <= sqrtN; y += 6) { for (int x = 1; x <= sqrtN && (n = 4*x*x+y*y) <= N; ++x) isprime[n] = !isprime[n]; for (int x = y+1; x <= sqrtN && (n = 3*x*x-y*y) <= N; x += 2) isprime[n] = !isprime[n]; } } for (int z = 2; z <= 4; z += 2) { for (int y = z; y <= sqrtN; y += 6) { for (int x = 1; x <= sqrtN && (n = 3*x*x+y*

  • NScripterでロード時にエフェクトつけたりする方法 - Studencheskie Programmisty

    NScripterで、ロード時に何かをやる方法といったらloadgosub命令だと思う。でも、ロード中に「Now Loading...」みたいなのを出したかったり、ロードし終わった時にエフェクトをつけて画面を表示したいということになると、loadgosub命令だけではうまくいかない。 NScripterはセーブデータをロードする時、完全に読み込み終わるまでの間NScripter側で保存しておいたセーブ時の画面を暫定的に表示する。つまり、セーブポイントが作成された時の画面が、「Now Loading...」となっている画面だったり真っ暗な画面だったりすればよい。 ここで問題なのは、どうやって(ユーザーに画面を見せることなく)その画面の状態でセーブポイントを作成するかである。以下、シスカマ済で、 pretextgosub *pretext_lb loadgosub *onload autosa

    eiji8pou
    eiji8pou 2012/03/18
    面白い。printせずにセーブすると、print後の画面がロード時に再生されるのか。amspで動かすよりもvspで非表示にする方がスマートだろう。
  • NScripterの実行されている環境を知る方法 - Studencheskie Programmisty

    大概の人は、NScripterでゲームを作るとき、実行環境としてNScripterのみを想定しているのだと思う(当たり前だ)。 しかし、例えば同人ゲームなどで、NScripterの互換環境であるONScripterも サポートしようとすると、NScripterとONScripterで処理を分けたくなることがあるかもしれない(NScripterでしか実装されていない機能を使うときとか)。 そんなときどのようにして実行環境を調べればいいのかについて解説する。 結論から言ってしまうと、getreg命令を使えば良い。これは、レジストリの値を取得する命令だが、ONScripterは疑似的にこの機能を実現するために、一定の書式で書かれた「registry.txt」を読み込む機能を実装している。つまり、戻ってきた値によってNScripterで実行されているのか、それともONScripterで実行されてい

  • Microsoft、「.doc」「.xls」などのOfficeバイナリファイル仕様を公開

    Microsoftは15日、Office 97以降で使われているバイナリファイル形式の文書仕様を公開した。「Microsoft Open Specification Promise」(OSP)プログラムの下で使用できる。 公開されたのは拡張子が「.doc」「.xls」「.ppt」となるOffice製品のバイナリファイル仕様。これらのバイナリファイルはOffice 97より採用され、Office 2003まで基的な保存形式となっている。最新版のOffice 2007からはデフォルト保存形式が「Office Open XML」(.docx、.xlsx、.pptx)となっているが、バイナリ形式での保存もできるようになっている。 MicrosoftのWebサイトでは「Word 97-2007バイナリファイルフォーマット」(.doc)、「Excel 97-2007バイナリファイルフォーマット」(

    Microsoft、「.doc」「.xls」などのOfficeバイナリファイル仕様を公開
    eiji8pou
    eiji8pou 2012/03/18
    ほえー。