タグ

2008年6月10日のブックマーク (20件)

  • ドジっ子Watcher 無断言及禁止とかいう人は著作権法を100万回くらい読み直せ

    無断リンク禁止どころか無断言及禁止と言いたい人もいるようだけど、公表された言論に対する無断言及など当然できるというのが当り前だろうと思う。以前にもマナー論やら重箱の隅つつきやら揚げ足取りやらで文句を言う人はいたけれど…… はてなブックマーク - 管理の問題ですね、わかります - プログラマーの脳みそよりrag_enさんのブックマークコメント ※2008/06/11 ekkenさんのご指摘により引用元のコメント主を追記 ”公表された言論に対しては批判の対象となる、という単純なルールがある”ちょいちょい見かける意見だけど、その根拠を聞いたことはない。仮にそうだとしても、ネットが一般化した今においてはカビが生えたルール。 著作権法第三十二条は根拠の一つと思うのだがどうだろうかな。 (引用) 第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に

  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    ekken
    ekken 2008/06/10
    松永さんに嫌がらせされているって、コレ? http://beyond.cocolog-nifty.com/akutoku/2008/02/2_1ec3.html よくわからないんだけど、beyondowsが松永さんだと決め付ける根拠が知りたい。
  • ホームページ上の文字の大きさを変わらないようにするにはどうすればいいのですか? - OKWAVE

    ホームページ上の文字についての質問です。 自作でホームページを作成したのですが、IEで「表示」→「文字のサイズ」→「最大」 とゆう風に押すと文字が大きくなり(あたりまえですが・・)画像とかぶったりして大変なことになります。他のホームページは「文字のサイズ」を変えても変化しません。 これって作成時の設定の問題だとおもうのですがどうすればいいのですか? どなたかよろしくお願いします。ちなみに作成ソフトはホームページビルダー12です。

    ホームページ上の文字の大きさを変わらないようにするにはどうすればいいのですか? - OKWAVE
  • アクセスしてきたPCのメモリーをハッキングできますか? - OKWAVE

    宿命論 宇宙中のすべての状況がある瞬間に決定されたなら、その後の宇宙の変化、事件はすべて計算により予言できる。我々人間も、物質としては原子分子でできており、感情や意志もこれらの物質や電磁気カに支配されているならば(唯物論が正しいかはいまだ不明であるが)我々も、これらの方程式の解として動かなければならなくなり、我々の感情や生活についても予言できるはずである。我々は、幸か不幸かすべての物体の運動を知ることができないし、計算も実際にはコンピューターの能力不足で不可能である。しかしそれはただ我々が無知であり技術力が足らないからだけのことであり、我々や宇宙の運命はすでに宇宙の始め、初期条件が与えられた(神により?)時に快定されているのである。だから我々がそれを知らないだけのことである。もう我々は誰もこの運命から逃れることはできない。我々は方程式の解にそってただ生きていくしかないのである。これは機械的

    アクセスしてきたPCのメモリーをハッキングできますか? - OKWAVE
    ekken
    ekken 2008/06/10
    ハッキングの方法をOKwaveできくなよ
  • ブログにゲームの動画や画像を張るのは良い 悪い?  - OKWAVE

    ブログへの画像の載せ方について 私はグーブログでオンラインゲームのブログをしています。 画像を載せようと思って、スクリーンショットのペティカメラ? (パソコン苦手でアバウトですみません><) とかいうので、400×400ピクセルの画像を撮って、 ブログに載せようとしたのですが、 画面で3cm×3cmくらいの大きさになってしまいます。 他のブログをみると、10cm×5cmくらいの画像を載せられてます。 このくらいの大きさの画像を載せるには、どのようにしたらいいのでしょうか? パソコンの知識もほとんどないのですが、どうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

    ブログにゲームの動画や画像を張るのは良い 悪い?  - OKWAVE
  • 本名を検索したら自分のやっているブログが・・・ - OKWAVE

    いつも皆さんにはお世話になっています。 今回は、タイトルにも書いたように少し不安があり、ご質問させていただきます。 私はブログを長い間やっているのですが、私の名をyahoo!などの検索サイトで検索すると、私のブログがでてきてしまうんです。 しかも一番最初に表示され、確実に私が書いているものと分かってしまうようなのです。 あまり私の名を知っているような身近な方には知られたくないし、といって一部の人にしか公開しないのは私としては寂しいです。 いつもネット上では名などの個人情報はかかないに意識していて、そのブログではゼッタイに名は書かなかったと思うし、非公開といって書いたりもしていません。 とても不安です。なぜこのようなことが起きねのか、まだまだ私が未熟で申し訳ありませんが、教えてください。 そしてどうしたら名で検索できないようになるか、も教えてください。 よろしくお願いします。 ※カ

    本名を検索したら自分のやっているブログが・・・ - OKWAVE
  • 変な所からリンクされました。 - OKWAVE

    現在ブログをやっているのですが、日アクセス解析を見ていましたら、いかがわしいサイト(デリヘル紹介サイトっぽかったです。怖くてあまり見ていないもので…)よりブログに来た人が3人ほどいました。 9時、13時、14時と違うIP、違う時間で、尚且つそのうち2人は同じ所から来ておりました。 その方々が見たページは皆、私のプロフィールのページでしたのでおそらくこのページがリンクされていると思われます。 この場合、どういう対処をしたらよろしいのでしょうか? 初めてこういった事が起こり非常に動揺しております。 とりあえず現在はブログ自体を非公開にしております。 出来る限りこのアドレスでやりたいと思っていますので移転するということは今のところ考えておりません。 私が考え付いた方法は、このリンクされていると思われるページを削除する。ということしか思いつかなかったのですが他に何をしたらいいのでしょうか? 教え

    変な所からリンクされました。 - OKWAVE
    ekken
    ekken 2008/06/10
    エロサイトからリンクされても、自分がエロい人ということにはならないのだから、無問題。
  • ヘルプ:クリップ数やコメントを自分のブログに表示したい|@nifty クリップ

    あるURLのクリップ数を表示したい場合には、「http://api.clip.nifty.com/api/v1/image/counter/」の後にそのURLを付け加え、 imgタグのsrcに設定してください 。 http://clip.nifty.com/の場合は以下のようになります。

    ekken
    ekken 2008/06/10
  • POOKMARK Airlines - お知らせ | ブックマーク登録数取得APIのご提供を開始いたしました

    social bookmark平素は、POOKMARK Airlinesをご利用頂き、誠にありがとうございます。 このたび、POOKMARK Airlines内でのブックマーク登録数取得のAPIのご提供を開始いたしました。 <img src="http://pookmark.jp/count/ページのURL"> 上記のタグの必要箇所を書き換えの上、お持ちのブログなどに貼り付けることにより、登録数が書かれた画像を表示することができます。 画像サンプル: 先に公開しております、行き先ボタン共々ご利用いただければと思います。 また、今回の機能と同時に、分かりづらさが指摘されておりましたブックマーク詳細ページへのリンクのURLにつきまし、もっと分かりやすく、覚えやすくなるよう、 http://pookmark.jp/url/ページのURL という形式でのアクセスに対

    ekken
    ekken 2008/06/10
    "http://pookmark.jp/url/ページのURL" korehaii
  • ブックマークボタンの表示 - arcadia's blog

    「みんなで解決!広場」の質問を見て知ったのですが、テンプレートのデザインで表示項目を開くと、記事表示欄の一番下に「ブックマークボタンの表示」という項目が、知らないうちに追加されていました。 説明には「記事のフッターにブックマークボタンが表示される」とありますが、チェックを入れてもフッターには何も表示されませんでした。 ところが今日、テンプレートのカスタマイズをしていて何気なくフッターを見ると、一番右にボタンが表示されています。これはいつの間に? ポインタを近づけるとヒントが表示されます。 何をブックマークするのか分からないので、一旦はクリックするのを止めたのですが好奇心に負けてクリックしてみました(^^;) すると……開いたのは「はてなブックマーク」のエントリー登録画面でした。 そうなんです。このボタンは→ 「はてなブックマーク」の登録ボタンなのです。知ってる人には直ぐに判ったのでしょうが

    ブックマークボタンの表示 - arcadia's blog
    ekken
    ekken 2008/06/10
    アレ? この問題少し前に話題になっていたよね?
  • Webクローラ

    There is no reason to have to ask before making a link to another site. クローラ (Crawler) とは、ウェブ上の文書や画像などを周期的に取得し、自動的にデータベース化するプログラムである。WUAの一種。「スパイダー」や「ロボット」などとも呼ばれる。 クローラ - Wikipedia ◆メタ タグを使用してページをブロック ⇒The Web Robots Pages:About the Robots <META> tag ※すべてのページをすべてのロボットから排除 <META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW"> ※すべてのページを特定のロボットから排除 <META NAME="クローラ名" CONTENT="NOINDEX, NOFOLLOW"> □CONTENT=

    ekken
    ekken 2008/06/10
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    ekken
    ekken 2008/06/10
  • ブロガーという病 - 琥珀色の戯言

    先日、某有名ブログを見ていて、「えっ?」と困惑してしまった。 あるエントリで、喪服を着た女性が俯いて悲しそうな表情をした画像と「会葬御礼」の手紙の画像がアップされていたのだが、そこに添えられていた文章は「血の繋がりのない遠い親戚のお通夜に行ってきた。よく知らない人なんだけど、やっぱり人の死は悲しいものだ。『死ね』ってブログに書いてくる人は、こういうのを望んでいるの?」というものだった。 このエントリ、言いたいことはとてもよくわかる。お通夜で人の「死」を目の当たりにして、「そんなお気軽に『死ね』とか書いてもいいの?」と問いかけたくなるのは、ものすごく自然な感情だと思う。 ただ、その一方で、僕はこのエントリで喪服をまとって悲しい顔をしながら自分にカメラを向けた(あるいは、誰かに写真を撮ってもらった)ときのことや会葬御礼の写真を撮ったときの様子を想像すると、正直すごくイヤな感じがしたのだ。 「こ

    ブロガーという病 - 琥珀色の戯言
  • 自主規制をどうワークさせるか - 池田信夫 blog

    ちょっと前に、佐々木俊尚氏のコラムに私の名前をあげて事実誤認の記述があったので、コメントで訂正したのだが、今月の『諸君』にも同様の記事が出ている。さすがに私の名前がはずされているのは、事実誤認は認めたということだと思うが、これは私個人の問題を超えて、今度のネット規制法の運用にもかかわる問題なので、コメントしておく。 今度の規制については、「有害情報の例示」や「登録制」など問題は残るが、基的に民間による自主規制という線が守れたのはよかった(高市氏は採決に欠席したそうだ)。これは民主党が粘った結果で、「健全野党」としての存在感が示されたと思う。しかし問題は、民間だけでどこまで実効あるコントロールができるかということだ。携帯はともかく、ウェブでは(海外も含めれば)最初から100%取り締まるのは不可能で、これは公的規制にしても同じだ。 問題は、最初からルールを守る気のない確信犯である。たとえ

    ekken
    ekken 2008/06/10
    このコメント欄に参加している人達面白いな。池田さんの匿名イクナイという主張に賛同しながらも、彼らが確実に存在しているという証がない。(スポンタさんを除く)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 岡本薫氏の間抜けな提案 - 池田信夫 blog

    「読んではいけない」ばかり増えるのは困ったものだが、書も画像にリンクを張ってない。著者(フリーライター)が、著作権法をまったく理解しないでインタビュー原稿を並べた、間違いだらけの駄だからである。しかし資料価値はある。特に注目されるのは、天下り大学院として有名な政策大学院大学の岡薫教授のインタビューだ。 彼は文化庁の著作権課長だったころ、「自動公衆送信」など日独自の概念を著作権法に加え、世界でもっとも厳密にインターネット配信を違法化した人物だ。その彼が、「著作権の問題を複雑にしているのは映画会社とテレビ局の政治力だ」と官僚の責任を棚上げにするのはともかく、驚くのは彼が「知的財産権を守る超党派議員連盟」の会合で配布した「オーバービューを欠いた『間抜けな提案』の例」という文書だ。書には10項目のうち5項目しか書いてないが、こんな調子だ:某民放会長:自由に再放送できるよう、既放送番組

    ekken
    ekken 2008/06/10
    これは面白そう。新書で出たら買うかも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2008/06/10
    これはカッコイイ!
  • 完全に同意 - toroneiのブログ

    だから - finalventの日記 部分引用しないので、全部読んでくださいと言おうと思ったけど、この部分だけ引用紹介します。 「私」が「私への誹謗」のメディアにさせられることは承認性で防げるのですよ。「私」が「私への誹謗」のメディアに強制的にさせられる苦痛というのが、想像もできない? 他人の家の前でやるのと、他人の家の塀を乗り越えてやるというのは違うということ、そんな風に僕は理解しています。はてなの問題として、はてなダイアリーやっていると、はてなブックマークを通じて、勝手口の合い鍵を全てのはてなユーザーに開放することになる、という問題はあるけど、それで気で耐えられなくなったら、はてなから去ればいいし、それ以外の人はアクセス解析を気にしなければ良いという通りでしょう。 関連:id:finalventが遂にプチ切れ( ´∀`) - 幸せの鐘が鳴(r 過去記事:ブログ界隈中心にコアユーザート

    完全に同意 - toroneiのブログ
    ekken
    ekken 2008/06/10
    全く同意できない、はてなブックマークに限らず、どこからでも言及される可能性のことを理解しておくべき。
  • 検証可能性のない「体験談」がそのまま垂れ流されることの弊害 - la_causette

    匿名発言の問題点を指摘すると,相変わらず内部告発はどうだ云々という話が出てきます。 しかし,内部告発に関していえば,通常は,「一定の期間がこれを受け付けても,裏がとれるまでは,これを開示しない」というルールの下で運用されているはずです。内部告発の様相をまとったデマが内部告発として公表されることの弊害は大きいからです。実際,私は,公益通報制度のある国や地方公共団体等において,内部告発の受付を,投稿結果がすぐに公表される「電子掲示板」で行っているという例があることを知りません。 私は大分前に,「Aさん」の体験として,ある医療機関にて違法行為が繰り返されているがごとき報道を週刊誌にされた事案を扱ったことがあります。そこで記載されている「体験」に類似するエピソードすらなく「Aさん」が誰なのか皆目見当がつかない(記者が架空の存在として「Aさん」という人物像を作り上げたか,又は,虚言癖のある「Aさん」

    検証可能性のない「体験談」がそのまま垂れ流されることの弊害 - la_causette
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    朝4時台起きセルフメソッド 自分のため(セルフ)の朝4時台起きメソッド。 これはそういうことなんだ。。。 朝が暖かくなる5月半ばから 朝4時台に起きることを目標に試行錯誤していく。 まずは2日間だけ試した記録。 時間設定 +朝4時台とは 午前4時~午前4時40分ならOK +寝る時間 午後9…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ekken
    ekken 2008/06/10
    明らかにおかしい部分があるなぁ。後で書くかも。