タグ

2014年5月15日のブックマーク (7件)

  • 旦那にお小遣いを渡している専業主婦の方

    営業目標を達成した場合、業務改善に寄与した場合など様々な場面で報奨金や奨励金を出すという制度がある会社がありますよね。その お金を受け取る際に旦那さんが経理担当者にかけあってこっそり現金で受け取っているという可能性があります。 しかし、会社としてはその金額を税法上給与に含めなければいけませんので、給与明細書に必ず記載されます。(通常の業務範囲外におけ る改善提案による手当などは省きます)だから必ず給与明細は旦那さんから貰いましょう。臨時の手当が付いている、もしくは給与総額が 増えているのに、前月と手取りが変わっていなければ間違いありません。(残業など月によって変化する手当があると見方が少しめんどうで す。)旦那さんは大事な家計の一部となる給与を着服しています。 零細企業となるともっと巧妙な手口を使ってくる場合があります。零細企業は比較的社員個人のわがままを聞き入れてくれます。臨時手当 は随

    旦那にお小遣いを渡している専業主婦の方
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    経済DV教唆
  • 残業代ゼロ法案の「年収1000万円以上」のカラクリ: ナベテル(非)業務日誌

    この記事で罵声を浴びせられている可能性もある筆者としては非常に胸くその悪い記事だが、それだけに最初に全文引用しておこう。 残業代ゼロと騒ぐマスコミと左派知識人 大半の労働者には無関係な話 (2014年5月13日 夕刊フジ) 政府が「残業代ゼロ」を検討しているとマスコミで報道されている。きちんとした制度名としては、「ホワイトカラー・エグゼンプション」といい、いわゆるホワイトカラー労働者に対して、労働時間の上限週40時間などの規制の適用除外とする制度だ。 その場合、「残業」という概念自体がなくなるので、「残業代ゼロ」というのは正しい表現ではない。 日では制度としては未導入であるが、欧米ではこうした労働規制の適用除外がある。正確にいえば、日でもホワイトカラーエグゼンプションに類するものはなくはないが、はっきりしない部分が多く、使い勝手が悪いのだ。 欧米の場合、労働者のうち適用除外対象者の占め

    残業代ゼロ法案の「年収1000万円以上」のカラクリ: ナベテル(非)業務日誌
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    論点はほぼ尽くされていますな。この論点を見て尚この法案に賛成するのはブラック企業推進派。
  • ホワイトカラー・エグゼンプションで生産性は向上するか? - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)

    昨日の日経新聞によりますと「時間に縛られない働き方を巡る政府内の調整が難航している」そうです。もとより難しい問題ではありますが、しかし報道のとおりだとすると、いつまでそんなズレた議論をしているのか…という思いを禁じえません。まず記事をご紹介しましょう。 時間に縛られない働き方を巡る政府内の調整が難航している。…意見の隔たりが大きく会議の開催を5月末に延期した。… … 競争力会議側はこの制度が生産性の向上につながると訴える。働いた時間で処遇する今の制度は「同じ仕事を短時間でこなす人より、ダラダラ残業してやる人の方が給与が多くなる仕組み」(経済官庁幹部)。給与と労働時間の関係を断ち切れば、いわゆるホワイトカラーを中心に効率的な働き方が広がるとみる。 民間議員は3種類の人を適用除外するよう訴えている。第1は外資系の株式ディーラーなど年収1000万円以上の専門職。第2は年収1000万円には満たない

    ホワイトカラー・エグゼンプションで生産性は向上するか? - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    順当に行くと36協定の規制緩和的位置づけになるから、労組の無い企業では経営が恣意的に選んだ「労働者代表」との形骸的協議で決まるわけで、集団的プロセスとやらが意味のある歯止めにならないのは明らか。
  • 『小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。』へのコメント
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    id:henohenoktmk さん それ読みたい>『小遣い制が破綻したことについて、語るときがきた』ってエントリ
  • 元素の英語名と読み方・発音一覧表(発音記号+カタカナ)

    ※カタカナ発音では r と l の区別や th、子音のみ、母音の発音等が正確に表現できません。正確な発音は発音記号の方を参照してください。太字はアクセント箇所です。

    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    ダームスタチウム以降の発音もはよ。
  • 津田大介@tsuda氏によるKADOKAWAとドワンゴとの経営統合記者会見実況

    津田大介 @tsuda 経営統合まで行くとは。日のエンタメ系サブカルとネットカルチャーがほぼKADOKAWAに巻き取られることになるね。 / 角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ http://t.co/NtflmOv6lw #NewsPicks 2014-05-14 13:36:30 津田大介 @tsuda 出資比率はドワンゴ51% KADOKAWA49% 角川歴彦さんは自身の後継者に川上さん選んだということなんだろうな。 / KADOKAWAとドワンゴが経営統合へ | 日テレNEWS24 http://t.co/Wq9EdLQlmV #NewsPicks 2014-05-14 14:38:57

    津田大介@tsuda氏によるKADOKAWAとドワンゴとの経営統合記者会見実況
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    51:49ってそうなんだっけ、と思ったが確かに時価総額はほぼ同じなんだねー。
  • 小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    小遣い制においては、ほんのわずかなミスが、命に関わる。 コーヒーを自動販売機で買うことなど、ありえない。 少なくともオフィスで仕事しているあいだは、ありえない。 タイムセール中に思いきって購入した徳用インスタントコーヒーを限界まで薄めて飲まなければ、生きていけない。 外出する時は、使い古しのペットボトルに家で作った麦茶を詰めて持ち歩くのがまあ常識だが、これを飲む時は仕事相手が誰も見ていない時を狙って高速でカバンから取り出してほんの一口だけ含み、それ以上に素早い動きで再びカバンの中にしまうのが、小遣い制のたしなみだ。 万が一飲んでいる最中に誰かに見つかってしまった場合は、あたかも先ほどコンビニかどこかで買ったばかりのものを飲んでいるような堂々としたふるまいが重要だ。 決して動揺を見せてはいけない。 何度も洗って再利用を続けていることで細かいキズやお茶の色素沈着が生じていることや、商品のラベル

    小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    el-condor
    el-condor 2014/05/15
    クスッとする人もいるが、客観的に見たら経済DVということもあり得る。この文章には諧謔があって面白いが、諧謔として語らねばならないという世間的圧力があるとすると大問題。