タグ

2017年6月7日のブックマーク (12件)

  • 義家弘介・文科副大臣「私が確認していないものは行政文書じゃない」 加計問題めぐる再調査拒否

    学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画をめぐり、文科省が内閣府に「総理のご意向」などと言われたとする内容が記録された文書について、義家弘介文科副大臣が6月6日、衆院内閣委員会で「自分が見ていないものは行政文書じゃない」と発言し、野党から批判される場面があった。

    義家弘介・文科副大臣「私が確認していないものは行政文書じゃない」 加計問題めぐる再調査拒否
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    この現代に今更素朴実在論か。本当に日本は各分野で中世になりつつあるんだなあ
  • 『「財政再建は終わりました」をMMT系財政出動派として批判する』

    4月から、望月夜様の寄稿コラムを毎週火曜日にお届できるようになりました!!! 管理人的には、 有閑爺い様や田中リンクス様との遣り取りまで含めて2度も3度も楽しめる「俺得」な感じでございます。 人気ブログランキングへ 「財政再建は終わりました」をMMT系財政出動派として批判する ネットリフレ界隈で紋所のように出回っているのがアフロ氏の「財政再建は終わりました」というスライドである。 こちらのtogetterから見ることが出来る。 https://togetter.com/li/997209 はっきりいってこのスライドは、内容の不正確さや不誠実さから、財政再建主義批判の足を引っ張るものになっており、今回は逐一批判しつつ、代替説明・代替論理を提示することで、財政再建主義批判の”復権”を図ろうと思う。 >日銀行は貨幣を発行して国債を買っているため、償還されなくても困りません >日銀行が持ってい

    『「財政再建は終わりました」をMMT系財政出動派として批判する』
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    なるほど国家貨幣の本質的性質つまり貨幣の債務性。
  • 加計問題の文書全文を配信 ゴマブックス、電子書籍で - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画を巡る問題で、ゴマブックス(東京)は7日までに、前川喜平前文部科学事務次官が記者会見で「確実に存在していた」と証言した記録文書を、電子書籍「加計学園問題『総理の意向』文書全文」としてまとめ、配信を始めた。編集部が問題の概要や背景を補った。 ゴマブックスの担当者は「意見が偏らないよう配慮して作った。全文を読んだ上で、何が問題なのかを考えてほしい」とコメント。「紙のを出すには、それなりに時間がかかる。電子書籍であれば、世を騒がしているニュースに即応できる上、きちんと整理して伝えられると思った」と話している。

    加計問題の文書全文を配信 ゴマブックス、電子書籍で - 共同通信
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    これは面白い動き。なるほど怪文書を勝手に出版するのは勝手ですなあ。
  • [PDF]ハイブリッド方式による次期特急車両(試験走行車)の新製について / 平成29年6月7日 東海旅客鉄道株式会社

    平 成 2 9 年 6 月 7 日 東海旅客鉄道株式会社 ハイブリッド方式による次期特急車両(試験走行車)の新製について 現在、特急「ひだ」 「南紀」に使用している85系気動車の取替を見据え、当社では初と なるハイブリッド方式を採用した次期特急車両(試験走行車)を新製します。 これまで、ハイブリッド方式に必要な技術開発を行ってきましたが、平成31年末から 試験走行車により、技術の確立に向けた試験走行を行っていきます。 これにより、安全性や快適性を高めつつ、ハイブリッド方式の鉄道車両では国内初の最 高速度120km/h での営業運転を目指します。 1.走行の仕組み【別紙1】 エンジンで発電した電力とブレーキ時等に蓄電池に貯めた電力を組み合わせて使用し、 モーターを回して走行します。 2.走行方式の特長 (1)安全性・信頼性のさらなる向上 ・モーター走行により気動車特有の回転部品が不要となりま

    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    ついにキハ85の後継開発か。量産は2022年。確かに特急用シリーズハイブリッド車両は国内での実績がないので、5年かけるのも理解できなくはないのか/で車体傾斜は?(またそれか)
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    クリックしないで済むための4バイト、なので入れたら下がるのは当然。価値の主張ならそれこそコンテンツで示すのがフェアネス/ライター名もメタデータに含んでほしい。アレとかアレとか避けたい(ヨッピー氏ではない)
  • 大阪市「地下鉄民営化」後の険しい道のり (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    この民営化、大阪市民に本当に利益あるんですかねえ。普通に考えたら民営化後最初にありそうなのは値上げだよねこの様子だと。
  • T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究

    オランダ・ライデン自然博物館に展示されているT・レックスの標(2016年9月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/Marten van Dijl 【6月7日 AFP】大型肉恐竜ティラノサウルス・レックス(T・レックス、Tyrannosaurus rex)は鳥類のような羽毛ではなく、爬虫(はちゅう)類に見られるうろこに覆われていたとする研究結果が7日、英国王立協会(Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。 最近の研究ではT・レックスの祖先がうろこではなく羽毛で覆われていたことを示す証拠が見つかったという主張が展開され、T・レックスも同じだったのではないかとされていた。 こうした発見は、T・レックスのような大型恐竜には体を温めたり飛んだりする必要がなかったため羽毛には覆われていなかったという、それまで長年支持されてきた主張に異

    T・レックス、羽毛ではなくうろこに覆われていた 最新研究
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    この系統だと、幼少期は羽毛で成体になると鱗、という説もなかったっけ(幼体は発熱量不足から羽毛の適応的意義を説明)。そっちはどうなったんだろう。
  • ルパン三世で、モンキー・パンチとルブラン(怪盗ルパン原作者)の孫は裁判を争ったらしい。この詳細や判決文って誰か知ってる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    二日間ブログを更新してませんでしたが、活動をさぼっていたわけではない。 むしろ活動は活発だったのだ。 なにしろ作ったこのtogetterは20万アクセス、ブクマも500近い反響だった。 「同一世界観の物語をよそで描いてはいけない、と最近は出版契約に盛り込まれる」−ある作家のツイートに「クロスオーバーができないってこと?」と読者らが衝撃 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1117090 そのブクマ http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1117090 この話は話で超重要で、ブログで論じたいが、それとは離れた話題などをコメントから抜粋する なにしろコメントなど膨大なので、普通に読んだらこの話に到達するかどうか。 gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan 2日前 【質問】まとめ内に

    ルパン三世で、モンキー・パンチとルブラン(怪盗ルパン原作者)の孫は裁判を争ったらしい。この詳細や判決文って誰か知ってる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    ルパン3世の場合、世界観引き継いでる、と言えるのかなあ。実質引き継いでるのは人名くらい、という認識なんだけど、原作だと違ったりとかするのかしら(アニメも全話見てるわけでもなくそういうネタあるかもだけど)
  • 今治市職員、官邸訪問か 獣医学部新設の提案直前に:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐり、新設予定地である愛媛県今治市の職員が2015年4月、首相官邸を訪問した可能性を示す文書が6日、明らかになった。同市が国家戦略特区での獣医学部新設を提案する直前の時期にあたり、野党は「事前の調整があったのではないか」と指摘している。 自由党の森ゆうこ氏が、情報公開請求で明らかになった市の行政文書として、参院農水委員会に示した。 文書は、出張日程や旅費の変更を申請した稟議(りんぎ)書で、作成日は15年4月1日。同2日に内閣府などの訪問を予定していた市の企画課長らの出張日程が急きょ変更となり、2日午後3時~4時半に首相官邸の訪問が入ったことが書かれている。目的は「獣医師養成系大学の設置に関する協議」とあるが、黒塗りの部分もあり、面会相手などは分からない。 今治市は15年6月上旬に特区での獣医学部新設を提案。同

    今治市職員、官邸訪問か 獣医学部新設の提案直前に:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    虚偽答弁ですかねえ。ところでこれ問題ないって人は、首相の虚偽答弁に問題ないって言えるの?国権の最高機関を随分軽く見ているのでは。
  • 石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル

    5月3日の憲法記念日に安倍首相が打ち出した憲法改正提案。その受け止め、今後の議論の方向性について、強いこだわりを持つ石破茂・元防衛相に聞いた。 ――憲法9条1、2項を残しつつ自衛隊を明記する。安倍晋三首相の提案をどう受け止めましたか。 どう付け加えるのかわからないから、論評しようがない。首相が「読売新聞読め」とおっしゃるので読んだけど、よくわかんなかったね。2項には「陸海空軍その他の戦力は保持しない」「国の交戦権は認めない」と書いているわけでしょ。仮に3項に「前項の規定にかかわらず」って入れれば、死文化になる。そんな手法ってあり? 2項と3項がまったく違う。一種のトリッキーな、少なくとも真摯(しんし)な立法姿勢とは思えない。 ――自衛隊を明記するという意味では、石破さんと同じ。一歩前進とは考えないのですか。 誰が今、自衛隊を「違憲だ」っ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きを

    石破氏「まず3分の2、私の趣味じゃない」 憲法改正:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    賛同はしないが議論の筋は真っ当。この人が総裁になれば、もう少し国会も機能するのかねえ。ガバナンスを考えると首相氏よりは随分マシ。
  • 加計問題再調査拒否 首相や政府の答弁、無責任過ぎる

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    加計問題再調査拒否 首相や政府の答弁、無責任過ぎる
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    正論。特にこの一節が本当に良い。前県知事も場当たり的なお仲間の擁護に走ってないでこういう地元の声に耳を傾けるべき>"全てが明確にされないようでは、県民も安心し、胸を張って迎えられない。"
  • 安全と自由の両立、議論不足 三浦瑠麗さんが語る共謀罪:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    安全と自由の両立、議論不足 三浦瑠麗さんが語る共謀罪:朝日新聞デジタル
    el-condor
    el-condor 2017/06/07
    “日本の警察がいかに抑制的か知らず”ちょwww冴えるハーブと緑茶吹いただろいい加減にしてくれwwwそれどこの世界線の日本の警察だよwww