タグ

2019年10月25日のブックマーク (12件)

  • ノジマ、スルガ銀「創業家全株」を買い取る思惑

    経営不振に陥ったスルガ銀行の創業家保有株は、家電量販大手のノジマが買い取ることになった(撮影:尾形文繁) ノジマはあきらめていなかった――。 不正な不動産融資などが発覚したことで経営不振に陥り、現在、経営再建中のスルガ銀行の創業家らが所有している全株式を、家電量販店大手のノジマが買い取ることになったからだ。 ノジマが2割近くを握り筆頭株主に ノジマによると、今回買い取るのは、創業家の関係会社や団体が保有していたスルガ銀行株の13.52%。金額にして約140億円に上る。すでにノジマは5%近くのスルガ銀行株を保有しており、今回の追加取得も含めてスルガ銀行株の2割近くを握り、ダントツの筆頭株主となる。 スルガ銀行は今年5月、女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」のオーナー向け融資で、審査書類の改ざん疑惑などが浮上して経営不振に陥っていた。スポンサー企業として、ノジマを始めとする複数の支援先が手を

    ノジマ、スルガ銀「創業家全株」を買い取る思惑
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    言うほどノジマにもスルガにもFinTechのノウハウないと思うのだが…まあきちんと色々資産評価して割に合うんならいいんじゃね。
  • 北陸新幹線水没で分かった基地の"本当の役割"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    台風19号の影響で車両が浸水被害を受けた北陸新幹線は25日、東京―金沢間で直通運転を再開した。鉄道ジャーナリストの枝久保達也氏は「車両を事前に避難させた例は過去にもある。運転に欠かせない作業車を守るために、基地の浸水対策も必要だ」と指摘する――。 ■水につかった10編成は廃車となる可能性 台風19号が東日を蹂躙(じゅうりん)したあの日、深夜4時ごろまで荒川の水位をチェックしながらソファでうとうとしていた筆者は、朝7時のNHKニュースに映し出された、新幹線車両が並んで水没する映像に衝撃を受けて飛び起きた。12日夜、伊豆半島に上陸した大型で非常に強い台風19号は、関東甲信越、東北地方の広い範囲に記録的な豪雨をもたらした。これまで長野県は台風被害が比較的少ないことで知られていたが、千曲川の各所で堤防越水による氾濫が発生、長野市穂保(ほやす)地先では約70mにわたって堤防が決壊し、北陸新幹線「長

    北陸新幹線水没で分かった基地の"本当の役割"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    長野新幹線車両センター水没について、直近や過去の類例を紐解きながら検証した良記事。今回の件、那須の事例が横展開されていなかったのは組織としての健全性に疑問。事前の想定大事だよね。
  • 元TBS記者の代理人弁護士 伊藤詩織さんへの侮辱的な書き込みで懲戒の可能性 | 毎日新聞

    フリージャーナリストの伊藤詩織さん(30)が、元TBS記者の山口敬之氏(53)から性的暴行を受けたと主張する問題で、山口氏の代理人で愛知県弁護士会所属の男性弁護士が、自身のブログに伊藤さんへの侮辱的な書き込みをしたとして、同弁護士会綱紀委員会は懲戒の可能性があるとして懲戒委員会に審査を求めることを決めた。決定は9月12日付。懲戒委員会が審査している。 男性弁護士は、伊藤さんが山口氏に暴行への慰謝料を求めた訴訟の代理人を務めている。既に消されているブログで「詩織が主張する性暴力被害が全くの虚偽・虚構に過ぎない。虚妄に基づく一方的な主張」などと記載。また伊藤さんが被害をつづった手記について「山口氏の名誉・社会的信用を著しく毀損(きそん)する犯罪的行為」などと書いている。

    元TBS記者の代理人弁護士 伊藤詩織さんへの侮辱的な書き込みで懲戒の可能性 | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    これは流石に懲戒まできっちりやって欲しい事案。こういう時のための懲戒制度だからねえ。
  • 世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿 | 共同通信

    ツイッターへの投稿内容が名誉毀損だとして、自民党の世耕弘成参院幹事長が、青山学院大の中野昌宏教授に150万円の損害賠償と謝罪文の掲載などを求めて東京地裁に提訴した。25日の第1回口頭弁論で、中野教授は請求棄却を求めた。 中野教授は昨年2月と今年7月、世耕氏が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体に所属していたと投稿。世耕氏は「所属したことはなく、投稿内容は虚偽だ」としている。 弁論で中野教授は「インターネット上のうわさについて言及しただけ」と反論した。政権に批判的な言論を抑圧する意図で起こした「スラップ」訴訟だとして取り下げるよう求めた。

    世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿 | 共同通信
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    普通は削除要請とかが先でしょ。
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "財務省が国防政策にまで口を出せるという状況は異常ですよ。財務省を解体・格下げして、権力を奪わないと https://t.co/BNj2JxW4E7"

    財務省が国防政策にまで口を出せるという状況は異常ですよ。財務省を解体・格下げして、権力を奪わないと https://t.co/BNj2JxW4E7

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "財務省が国防政策にまで口を出せるという状況は異常ですよ。財務省を解体・格下げして、権力を奪わないと https://t.co/BNj2JxW4E7"
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    防衛費こそ厳密なコスパ追求が要求されるものであるが故に財務省的な観点は大変重要だと思うがどうか。
  • 中野 昌宏【専門家証人尋問1月24日15:00〜 東京地裁610号法廷】 on Twitter: "削除要請も何にもなく、いきなり訴状ですからね。名誉回復のためじゃないでしょう。 東京新聞:世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿:社会(TOKYO Web) https://t.co/q9kgPzYNF8"

    削除要請も何にもなく、いきなり訴状ですからね。名誉回復のためじゃないでしょう。 東京新聞:世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿:社会(TOKYO Web) https://t.co/q9kgPzYNF8

    中野 昌宏【専門家証人尋問1月24日15:00〜 東京地裁610号法廷】 on Twitter: "削除要請も何にもなく、いきなり訴状ですからね。名誉回復のためじゃないでしょう。 東京新聞:世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿:社会(TOKYO Web) https://t.co/q9kgPzYNF8"
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    流石現政権である。典型的SLAPP
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    弁護士でもこういう認識の人いるんだねえ。まああのネトウヨ元防衛相も弁護士だしねえ。
  • 「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人

    私は大学4年生だ。いわゆる、華の女子大生である。夏頃に就活を終えて無事内定を頂くことができ、学校の授業は週に1回という時間の余りっぷりだ(ただし卒論が終わっていない。まずいぞ)。 そんな私は、入学してから今日まで「学生時代にしか出来ないことをしてね」「もうこんなに自由な時間はないのだから」「悔いの残らない学生生活を送ってね」…この類いの言葉を何度も何度も掛けられた。大人達は、きっと親切心からこれらのアドバイスをくれたんだと思う。実際に働いてみて思うところがあったのかもしれないし、何か後悔していることがあるのかもしれない。 でも、このアドバイスをされる度に思うのだ。「私って、このまま社会人になったら後悔するの?」と。 まるでディ○ニーのアトラクションのように、探検家によって「戻れ!今なら間に合う!」とか「いつかお前はこの判断を後悔する」とか「来るなと言っただろう」とか、警告されているように感

    「学生時代にしか出来ないことをしてね」と言う大人
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    長期貧乏旅行か卒論かなあ。
  • 台風被害の北陸新幹線 全線で運転再開 13日ぶり | NHKニュース

    台風19号の影響により一部の区間で運休が続いていた北陸新幹線は、午前6時に始発列車が金沢駅を出発し、13日ぶりに全線で運転を再開しました。 JRは復旧作業や安全確認が終わったことから25日から全線で運転を再開し、金沢駅には午前5時半ごろからスーツケースなどを持った家族連れやビジネスマンなどがやってきました。 そして、ホームで待機していた東京行きの始発列車「かがやき500号」に次々に乗り込み、午前6時に金沢駅を出発しました。 北陸新幹線が全線で運転を行うのは、台風19号の接近にともなって昼ごろから計画運休を実施した今月12日以来13日ぶりのことです。 これから東京に向かうという60代の女性は「孫と一緒にディズニーランドに行きます。米原経由で東京まで行くのは小さい子がいると大変なので北陸新幹線が再開してよかったです」と話していました。 JRによりますと、北陸新幹線の運転数は当面、上下線合わせ

    台風被害の北陸新幹線 全線で運転再開 13日ぶり | NHKニュース
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    あさまの大幅減便は長野新幹線車両センターが復旧してないからだろうか。大変そうだ。
  • 職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで

    職場でメガネをかけることを禁止されている女性たちがいる。どうやらメガネには、医療機器以上の意味があるらしい。 GettyImages/RUNSTUDIO 仕事中のメガネの着用を禁止されていると話すのは、大手百貨店のインフォメーション(受け付け)で働くAさん(女性、20代)だ。主な仕事は顧客対応や、ベビーカー、車椅子の貸し出し。 メイクの方法などを習う身だしなみの研修で、責任者から「メガネはダメですよ」と言われたという。 「まるで当たり前のような話しぶりでした。『華やかさ』を求められているからメガネはダメなんだと、当時は自分を納得させていました。今は『統一美』を出したいのかなと感じています。運動会の組体操のように」(Aさん) Aさんの視力は0.01以下だ。勤務は週5日、毎日およそ8時間。通勤時間も合わせると、コンタクトレンズを装着する時間は1日12時間以上にのぼる。乾燥と疲労で目がゴロゴロす

    職場でメガネ禁止される女性たち。「まるでマネキン」受け付けから看護師まで
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    人権侵害だし第一メガネかけてたら華やかじゃないという思い込みがそもそも間違いでですね。
  • 菅原経産相が辞任、秘書の香典問題で 後任に梶山氏

    菅原氏は辞表提出後、国会内で記者会見し「私の問題で国会が停滞し、法案審議できないのは意ではない」と述べた。「任期途中に閣僚職を辞することはざんきに堪えない。おわび申し上げる」とも語った。 菅原氏は衆院東京9区選出で当選6回。無派閥で菅義偉官房長官に近いとされ、9月の内閣改造で初入閣した。 首相は25日午前、官邸で記者団に「任命責任は私にあり国民に深くおわびする」と述べた。「産業政策、通商政策、エネルギー政策といった重要な分野で一刻の停滞も許されない」と強調した。 後任に梶山氏を起用する理由では「地方創生相として地方の産業活性化や規制改革に取り組み、成果を上げてもらった。経験を生かし、幅広い経産行政でかじ取りを担ってほしい」と語った。 菅原氏は当初、25日午前の衆院経産委員会で説明するとしていた。野党側は納得できる説明がない限り国会審議に応じない構えをみせ、辞任も求めていた。 菅原氏を巡る

    菅原経産相が辞任、秘書の香典問題で 後任に梶山氏
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    これ議員辞職で済ますなよ。マスコミさんも他人事のように報道するだけでなくて頑張って。その地位に相応でない公人を報道によってその地位から逐うのは公器としてのマスコミの最も大事な役割の一つですよ
  • Chris Redfield Ken on Twitter: "え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I"

    え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I

    Chris Redfield Ken on Twitter: "え、なんだあの放送マジで酷いぞ 萩生田大臣は新大学共通テストについてなんて言った? 「(民間試験について)あいつ予備校通ってていいよなということと同じ。身の丈に合った受験を。」 「(地方で会場がない受験生に対して)人生で一回や二回… https://t.co/Yp55dl893I"
    el-condor
    el-condor 2019/10/25
    cf. https://bit.ly/2N9Avei /それをいうならこの大臣その他の政治家は頭の回転と人文的教養の身の丈にあった地位にいてほしい。