タグ

agricultureに関するel-condorのブックマーク (12)

  • https://twitter.com/VirtualSoil/status/1586320806052700160

    https://twitter.com/VirtualSoil/status/1586320806052700160
    el-condor
    el-condor 2022/10/31
    造林学でこの辺は昔勉強したはずなんだがすっかり抜け落ちているな……。まあ本邦林業だと、火山灰土が主なので、リンの循環は案外問題にならない傾向はある。
  • 【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま

    突然だが、みなさんの夏の楽しみは何だろうか。 わたしは毎年、甲子園をとても心待ちにしている。 高校球児がひと夏にかける姿に、わたしたち大人も勇気をもらえる。 今年も予選から大いに盛り上がり、数々のドラマが生まれていた。 決勝の慶応VS仙台育英戦も熱すぎた。ずっと感動しっぱなしだった…。 そして甲子園といえば、「甲子園の土」。 出場チームの選手たちが土を袋に詰める姿は、もはや日の夏の風物詩といっても過言ではない。 ・・・ 時は遡って昨年6月頃、そんな甲子園の予選が始まり、熱が高まっていた私は、あるニュースを目にした。 FNNプライムオンライン: 「おうち菜園」が人気 初心者でも簡単!袋のまま野菜を育てる…おしゃれな室内栽培キットも家庭菜園の話題が、テレビで流れていたのだ。 アラサーになると野菜のありがたみが沁みてくる。だが、最近は値上がりも心配だ。たしかに、家庭菜園はアリかもしれない・・・

    【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま
    el-condor
    el-condor 2022/09/06
    シラス台地の土壌なのだから、サツマイモ等だったらワンチャンあったか
  • 昭和の北海道米は本当に不味かった...?当時の道民が本州の米・本州民が北海道の米を食べ、強い衝撃を受けたエピソードが多くあった

    トースター女伯 @mayumayu_lucky 1985年に北海道に修学旅行に行ったんですが、バスガイドさんが 「北海道べ物がなんでも美味しいですが米だけは……」 と言ってて、まさか米の味なんてそんなに変わりゃしないでしょと思ってたら、旅館の御飯でみんな唖然として黙り込んでしまったのを思い出しました。 twitter.com/lady_smoker_/s… トースター女伯 @mayumayu_lucky ヽ( ゚∀゚)ノ やあみんな。トースター伯爵領からやってきたトースター女伯(じょはく)だよ。 トースター伯爵領がどこにあるかは、個人情報なので秘密だよ。 ※脱サラとか副業とかせどりがどうとか、10万円プレゼントがどうとか、裏アカがどうとかは問答無用でブロックします。あしからず。

    昭和の北海道米は本当に不味かった...?当時の道民が本州の米・本州民が北海道の米を食べ、強い衝撃を受けたエピソードが多くあった
    el-condor
    el-condor 2021/10/28
    小学生の頃おつかいに行って「この米安い」と上手な買物をして帰ったつもりが夕食時にお通夜モードになったことが2回あって、一度は標準価格米、もう一度は北海道の品種だったことを思い出した。
  • 大規模ガチ農家がどうやって生きているか

    大規模というにはちと心許ないが、一応耕地面積5ha以上が大規模らしいので。 感覚的には、大規模名乗るならコメなら最低でも15haは欲しい気がする。 スペック 移住して農業始めて8年、標高700mの準高冷地。 米7ha、露地野菜4ha、品目はミニトマト、ズッキーニ、ネギなど。 今年の売上目標は2千万円台半ば。ちなみに元SEです。 場所は内陸の盆地で、人口10万弱の地方中核都市。日海と太平洋が同じくらい近い。 移住組なので当然だけど、親は非農家、所有農地なし全て借地。 1ha=100a 10a=ほぼ1000平米=300坪 訂正:10a=1000平米=ほぼ1反=ほぼ300坪 東京ドームが4ha弱、行ったことないけど。 どうやって生きてるかって、そりゃ販売利益でってるわけです。 霞ってるわけじゃない。それ乾燥注意報でたら死んでしまうわ。 野菜作ってるけど、野菜は普通に西友で買う。 自給自足な

    大規模ガチ農家がどうやって生きているか
    el-condor
    el-condor 2021/06/09
    興味深い。小学校の社会の教科書に載ってた農家の収支の円グラフを思い出すなどした/標高700でコメが1等米というのどこなのだろうと気になった。
  • 流出するマイクロプラスチック 稲作で使う○○が海や川に | NHK | ビジネス特集

    「マイクロプラスチック」と聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?海岸に打ち上げられたペットボトルやレジ袋などが思い浮かぶ人も多いかもしれませんが今回、注目するのは「稲作」から出るマイクロプラスチックです。思わぬものが関わりがあることがわかってきました。(経済部記者 池川陽介)

    流出するマイクロプラスチック 稲作で使う○○が海や川に | NHK | ビジネス特集
    el-condor
    el-condor 2021/05/19
    徐放性肥料ということか。分解しやすい被覆剤を使うのは難しいのかな。
  • 共同発表:イネの収量を増加させる画期的な技術開発に成功~食糧増産と二酸化炭素や肥料の削減に期待~

    ポイント 細胞膜プロトンポンプの発現を高めたイネの過剰発現体において、根における養分吸収、気孔開口、光合成、成長が促進されることを世界で初めて証明した。 4カ所の野外圃場において、イネの収量が30パーセント以上増加することを明らかにした。 植物の成長と収量を高める技術のブレイクスルーであり、さまざまな実用作物での応用が期待される。 地球温暖化の原因となっている二酸化炭素や環境汚染の原因となっている肥料の削減が期待される。 東海国立大学機構 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所(WPI-ITbM)の木下 俊則 教授、大学院理学研究科のヂャン・マオシン 研究員、南京農業大学 資源環境科学学院のヂゥー・イーヨン 教授らは、イネの1つの遺伝子(細胞膜プロトンポンプ)を増加させることで、根における養分吸収と気孔開口を同時に高める技術を開発し、野外水田でのイネの収量を30パーセント以上増加

    共同発表:イネの収量を増加させる画期的な技術開発に成功~食糧増産と二酸化炭素や肥料の削減に期待~
    el-condor
    el-condor 2021/02/04
    これどれくらいの植物で普遍的な話なのかも気になる。木材に使う樹種に適用できるならば、CO2吸収の面から超絶革新的なことになりそうだけれど。
  • 根絶のはずが… ミカンコミバエ、全国7都県で確認 | 毎日新聞

    マンゴーやピーマンなどの害虫で、国内では1986年に一度根絶されたミカンコミバエが4月以降、鹿児島(84匹)、熊(5匹)、宮崎(1匹)など全国7都県で続々と確認されている。 成虫は体長約7ミリ。1回10個超の卵を産んで果実や野菜を腐らせる。門司植物防疫所(北九州市)によると、前線の停滞などの影響…

    根絶のはずが… ミカンコミバエ、全国7都県で確認 | 毎日新聞
    el-condor
    el-condor 2020/08/22
    現政権はこちらの防疫も杜撰だからなあ。大丈夫なのかなあ。
  • ホームページをリニューアルいたしました。 | JA全農にいがた

    JA全農にいがた公式サイトは下記のURLに移転しました。 ブックマーク、リンク等の変更をお願いします。 https://www.zennoh.or.jp/nt/edamame/ 20秒後に自動的に新公式サイトへ移動します。

    el-condor
    el-condor 2020/08/21
    作付面積1位なのに出荷額7位なのホントすごい
  • 種苗法改正案の迷走 背景にある課題を農家の視点から考える (松平尚也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月19日、江藤農林水産大臣(以後、江藤農相)が種苗法改正法案について今国会で審議を求める会見を行った。しかし20日、与党は改正法案の見送りを決定したと一部で報道されているが農林水産省(以下、農水省)は今国会での改正をいまだ目指す(※1)。 見送りが決定の理由には基審議時間の不足、野党共同会派の慎重・反対の姿勢や市民団体らの慎重審議要請や反対の声があるとされる。記事ではその背景にある課題を、農家の視点として農家への情報の周知と法案に関わる農家の状況から考える。 江藤農相の19日の会見の背景には、農家の負担が増える恐れがあるとして慎重な審議を求める声が出ていることがあった。江藤農相は19日、種苗法改正法案の慎重審議を求める声に応える形で「許諾が必要なのは登録品種のみで、例えばコメの品種の84%は制限のない一般品種だ。改正により、農家の負担が増え、生産が制限されることは想定されない」と述べ

    種苗法改正案の迷走 背景にある課題を農家の視点から考える (松平尚也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    el-condor
    el-condor 2020/05/21
    肝心なのは、内資であれ外資であれ、これまで国民の税金を使って培ってきた国民の財産を、雑に私企業の利益にしようとしていることなんだよな。所謂「民営化」の問題だ。
  • 植物工場への重税は「田畑じゃないから」

    この連載は現場の農家や農業法人を訪ね、その肉声を伝えることをおもな目的にしているが、今回は番外編。テーマは農地制度と税制だ。 先週まで2回にわたり、レタスの植物工場を運営するベンチャー企業、スプレッド(京都市)を紹介した(3月31日「最強の植物工場は『手づくり』で完成させた」、4月7日「植物工場が畑に負ける要素は?『ありません』」。 「人手がかからないので効率的」という一般のイメージと違い、植物工場は電気代などがかさむので、利益を出すのが難しい。これに対し、スプレッドは試行錯誤を重ねて「日量2万1000株」の生産体制を整え、黒字化に成功した。 そのプロセスを伝えるのが前回までの狙いだったが、工場の経営とはべつにスプレッドに聞きたいことがあった。敷地は農地なのかどうかという点だ。答えは案の定、「宅地」だった。 農地法の農地は「耕せる状態の土地」 田んぼや畑と同じく、作物を栽培しているのになぜ

    植物工場への重税は「田畑じゃないから」
    el-condor
    el-condor 2017/04/14
    公益機能が稀薄な分農地よりは高率、食糧生産の分で普通の工場よりは低率にするのが妥当な気もするな。先進的技術かどうかによらず、専ら私企業の生産に供する装置に過剰な優遇は不要だろう。
  • 【炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る

    11月22日に放送されたテレビ東京「ガイアの夜明け」の内容が波紋を呼んでいる。放送ではバター不足の原因はホクレン農業協同組合連合会にあると伝えられていた。 ホクレンの近藤好弘部長がドヤ顔で語る商売の秘訣。これはひどい。 放送された内容を見れば、ホクレンがバターの供給を減らすことで混乱を起こし、需要を意図的に釣り上げていると捉えることができる。近年の日ではバターが異常な品薄状態となり、価格も高騰していた。一向に改善しない背景にはホクレンが関わっていたのだろうか。 放送をさらにくわしくまとめてみた。 (1)流通の流れは、農家→指定団体→品メーカー→小売店。このうち問題があるとされるのは独占的に生乳を確保している指定団体。 (2)指定団体であるホクレンはなぜバターに生乳を振り分けないのか?それは利益が少ないから。メーカーに対して牛乳用として売れば117円儲かるのに、バターだとわずか74円。ホ

    【炎上】ホクレン部長「バター不足は俺らが仕掛けててボロ儲けなんすよ(笑)」 ガイアの夜明けで語る
    el-condor
    el-condor 2016/11/24
    今度はこの分野で売国なのかいい加減にせいよ清和会…
  • 北海道で、今いったい何が起きてるの?流通が・・マスコミに代わり現状報告!! - 愛詩tel by shig

    二つ前の記事↓クリック この惨状!!なぜ、ほとんど報道されない、台風10号! 北海道各地の爪痕!! に、このようなコメントが寄せられた 芽室町の松久さん 9.11.17:25 仰る通りです。 現段階において被害額はゆうに1000億は越えていて、 新得町はいまだに断水が続いているようです。 年内のJRの復旧はかなり難しく、 日勝・狩勝峠に至っては半年を越えることはまず間違いないでしょう。 もちろん激甚災害の指定はされるでしょうが、政府の対応は絶望的なくらい遅いでしょうし、 畑が使い物にならない農家の何軒かは、その間に離農を余儀なくされるのではないかと。 恐らく、数年内にこのクラスの台風にまた見舞われたら、 巨大物流に依存する北海道経済は容易に破綻しうるでしょうね。 以上、ご報告まで。 そして レイラのnewa.comさんより 2016年09月05日 北海道でも今年は野菜が高いの?! 2016

    北海道で、今いったい何が起きてるの?流通が・・マスコミに代わり現状報告!! - 愛詩tel by shig
    el-condor
    el-condor 2016/09/15
    北海道を襲った台風被害の話題。カレー好きには厳しい年になりそうだ…
  • 1