タグ

2008年7月3日のブックマーク (5件)

  • 会社概要 | 株式会社Nexedi

    elim
    elim 2008/07/03
    代表取締役 社長 奥地 秀則
  • カラダをスキャンした - /*inu-log*/

    実家の母から懸賞で当たったという体脂肪・体組織計つき体重計を譲り受けた。いろいろ設定しておそるおそる乗ってみたら、体脂肪は予想通りやや多めだったが、内臓脂肪は少なめ寄りの標準でちょっとほっとした。…いやほっとしてちゃいかんよ!!! もともと運動はしないけれど早足でたくさん歩いて体重維持していた。しかし今のように2歳の子供の歩調に合わせて歩くのでは、運動代わりのウォーキングにはならない。子供が歩きたがらないときに肩車して歩くのはよい運動になろうが、子供にもちゃんと歩かせたい。どうしたもんかなぁ。 OMRON 体重体組成計 カラダスキャン[チェック] ホワイト HBF-356-Wposted with amazlet at 08.06.29オムロンAmazon.co.jp で詳細を見る以前から使っている体脂肪計つき体重計は、毎日同じタイミングで計っても5%以上の幅で体脂肪の値にばらつきが出るの

    カラダをスキャンした - /*inu-log*/
  • Perlプログラマのためのgdb入門(at Shibuya.pm #9 LT) - とあるはてな社員の日記

    先日のShibuya.pm #9のLightening Talkで「gdbでXS on mod_perlをデバッグ」という話をしてきました。XSを使い出すと、従来のPerl的デバッグだけでは不十分なのでgdbをうまく使って、効率的にデバッグしましょう、という話です。実は、はてな社内では1年近く前に勉強で話したネタだったのですが、ようやく公開することができました。 Shibuya.pmでは5分という枠があったのでショートver.でしたが、ここでは制限はないので、来のロングバージョンの資料をアップします。ちょっと公開できない情報が混っていたので、xxxで隠していますが、ご了承ください。 ちなみに、Rubyとかでも似た感じでデバッグできると思うので、そちらの人も参考にしてください。長いよ!という人は、最後の「これは設定しておけ的gdb初期化マクロ」だけでもどうぞ。かなり便利です。 (資料公開が

    Perlプログラマのためのgdb入門(at Shibuya.pm #9 LT) - とあるはてな社員の日記
  • 2008-07-03

    elim
    elim 2008/07/03
    さっそく Portfile を改変……と思ったら、MacPorts のはソースへのパッチで対処してあった。
  • Subversion1.5 - KoshigoeBLOG

    何となく気になったので、変更点を眺めて試してみた。 subversion: Subversion 1.5 Release Notes svn mergeinfo "WebDAV Transparent Write-Through Proxy"は、楽しそうだけど使う機会がありそうでなさそうな。海外のレンタルサーバにリポジトリたててるような場合はいいんでしょうね。社内リポジトリにスレーブ用意しても、バックアップ目的以外でなにかいい事あるでしょうか。不可分散するほどに負荷はかかってませんし。意味なく個人用Tracを用意してみますかね。 なんとなく、「ローカルにコミット」という点で、分散バージョン管理を思い浮かべてしまいましたが、あくまでレプリケーションなので、意味合いが違いますよね。 FSFSのフォーマットが新しくなったというのは、そもそもFSFSを詳しく知らないので「ふーん」といった印象。ただ