タグ

2015年7月22日のブックマーク (6件)

  • James Lewis/Martin Fowlerの"Microservices"日本語訳 - 自由課題

    はじめに 記事はMartin Fowler氏のBlog記事を日語訳したものです。 なお、訳は2014/11/09時点のもので、オリジナル記事中のコラムは訳せていません。コラムの訳に関しては、暇や反応を見ながらぼちぼちやろうと思います。 訳に対する指摘・ご意見などありましたらtwitter(@kimito_k)でお願いします。 補足 Martin Fowler氏に連絡をとったところ、主著者はJames Lewisであるとのことでしたのでタイトルを変更しました。(2014/11/13) Microservices "マイクロサービスアーキテクチャ"という専門用語は、ソフトウェアアプリケーションを独立して配置可能なサービスの組み合わせ(suite)として設計する特定の方法を指すものとして、ここ数年で急速に認知されています。このアーキテクチャスタイルに対する正確な定義はありませんが、ビジネス遂

    James Lewis/Martin Fowlerの"Microservices"日本語訳 - 自由課題
    elim
    elim 2015/07/22
  • Googleスプレッドシートの基本事項と知っておきたいアドオンまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。 業務上でGoogleスプレッドシートを使う方も多いのではないでしょうか? Excelと同じ機能を持つスプレッドシートは、複数人で同時に編集ができるなど使い勝手がよく、ビジネスツールとして欠かせない存在です。 今回は、そんなスプレッドシートの基事項と知っておくと便利なアドオンをまとめました。 スプレッドシートでできること https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ まずは、スプレッドシートの機能で代表的なものをご紹介します。 Excelのように表計算ができる リスト作成からお金の管理、データの分析など、表の作成やデータのビジュアル化などに適しています。 Excelの機能がそろっているのはうれしいですね。 複数人と共同作業ができる 共有ボタンを押せば、好きな人といつでもどこからでも、スプレッドシートを編

    Googleスプレッドシートの基本事項と知っておきたいアドオンまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    elim
    elim 2015/07/22
  • Dockerを使ったCIサーバ「Drone」レビュー | さくらのナレッジ

    CI(継続的インテグレーション)をはじめる上で、テストビルドする環境は毎回リセットされる方が都合が良いです。余計なデータが残っていたためにテストに失敗したり、逆に成功したりと言った不正確性のが残るのはよくありません。 そこで登場したCIサーバがDroneです。Dockerを使ってテスト環境を毎回構築、破棄してくれます。しかもDroneのCI環境構築についてもDockerを使って簡単にできます。ぜひ新しいCIサーバとしてチェックしてください。 なおDroneはWebサービスも提供しており、オープンソースのプロジェクトについては無料、5つのプライベートプロジェクトチェックで25ドル/月からとなっています。 Droneのトップページ Droneのインストール 今回はさくらのクラウドを使ってCoreOSを立ち上げています。 ログインしたら joaodubas/docker-droneio をpul

    Dockerを使ったCIサーバ「Drone」レビュー | さくらのナレッジ
    elim
    elim 2015/07/22
  • 1度見たら忘れられない…変わった模様の動物たちの写真いろいろ : らばQ

    1度見たら忘れられない…変わった模様の動物たちの写真いろいろ 動物の毛色は千差万別ですが、なかには奇跡のような模様を持って生まれてくることがあります。 感動すら覚える、唯一無比な模様を持つ動物たちをご覧ください。 1. キャット・ウーマン……ではなく、ウーマン・キャット? 2. キリッとした眉毛のウサギ。 3. 体にもう1頭の白馬がいる。 4. ダース・モール・アヒル。 5. 口が開いているような、ぽかん顔。 6. 黒・白・黒。 ひとりでオセロ牛。 7. 頭はシマウマ、体は白馬。 8. 「吾輩はである」と言わんばかりの風格のあるヒゲ。 9. 背中にもう1匹の。 10. ひたいに見えるのはの顔。 11. よりによって、そこ!? 以上11点。 究極の個性を持った動物たちでした。 関連記事この世には翼のような耳を持つウサギがいる…これは飛べそう!「たぶんこの犬たちは…犬であることを忘れてる

    1度見たら忘れられない…変わった模様の動物たちの写真いろいろ : らばQ
    elim
    elim 2015/07/22
  • お母さんである自分にとって理想的な転職をしたの巻 | いきあたりばったり

    どうも、夏ですね。 先日取材を受けた記事が公開されたので、それに合わせてエントリを書きたいと思います。 「柔軟に働ける会社」は、こうやって探そう 結構長いです。と言うか一言では語れない。 ◯エンジニアになれた話は置いておく◯ 会社だけでなく、職種も変わって、「コード書けないのにエンジニアになれた」という話もあるのですが、それは非常にエモくなりそうなので、後々pplogにでもPOSTするとして、とりあえず置いておきます。私がブログに書かずとも、それ系のエントリは定期的にはてブにあがってくるし、有名な人月計算とExcelスーツの世界より・アフターのエントリが心境・採用・その後として一番近いと思ってます(自分プログラマじゃなかったけどね) ◯お母さんである人の中途採用例として◯ 今回、世に言う転職エントリにあたるものになる予定ですが、よくある前職のこと→これからの会社のことという流れのものでは

    お母さんである自分にとって理想的な転職をしたの巻 | いきあたりばったり
    elim
    elim 2015/07/22
  • ElectronでChatworkをデスクトップアプリ化 (Webview + badge) - Qiita

    electronが流行っているみたいなので、触ってみたかった。 テスト期間が辛くてコードを書きたくなったので、簡単なアプリを書いてみた。 つくるもの electronでデスクトップアプリ風のChatworkを作成する。 webviewでChatworkを表示 自分に付いた未読のメンション数をバッジで表示する この2点を満たすのが、今回のゴール。 環境 MacOS X 10.10.4 Node.js v.0.12.4 electron v.0.30.0 やってみる electronのセットアップとHelloWorld 以下の記事を参考にしてelectronでhello worldします。 30分で出来る、JavaScript (Electron) でデスクトップアプリを作って配布するまで

    ElectronでChatworkをデスクトップアプリ化 (Webview + badge) - Qiita
    elim
    elim 2015/07/22
    いいねこれ。デスクトップ通知も拾えるのかな。