タグ

ブックマーク / blog.gururimichi.com (6)

  • 池上彰・佐藤優の両氏による70のインプット術をまとめた対論本『僕らが毎日やっている最強の読み方』 - ぐるりみち。

    池上彰さんと佐藤優さんの対論『僕らが毎日やっている最強の読み方』を読んだ。サブタイトルとして「新聞・雑誌・ネット・書籍から『知識と教養』を身につける70の極意」と続く書は、一口に言えば「複数媒体を跨いだインプット術」を論じた内容だ。 僕らが毎日やっている最強の読み方;新聞・雑誌・ネット・書籍から「知識と教養」を身につける70の極意 池上 彰,佐藤 優 東洋経済新報社 2016-12-16 Amazon Kindle 楽天ブックス 情報化社会が叫ばれて久しい今日。良くも悪くも僕らの周りは「情報」であふれかえっているが、多いのは単に「情報量」だけではない。新聞やテレビをはじめとした旧来のメディアから個人発信のインターネットまで、現在は「情報源」の多様化も進んでいる。 そのように刻一刻と変化し、玉石混交が流れゆく情報の海に立ち向かうことは、決して容易ではない。情報渦巻く海中から効率的に「玉」

    池上彰・佐藤優の両氏による70のインプット術をまとめた対論本『僕らが毎日やっている最強の読み方』 - ぐるりみち。
  • 『スタディサプリ』は大人にもおすすめ!?実際に使ってみた感想 - ぐるりみち。

    【要約】スタディサプリの3つの魅力 中学+高校=6年分の主要科目を総復習できる! 講義は「動画」なので、通勤・通学のスキマ時間に学べる! 国語・数学英語・理科・社会(歴史・地理・政治経済)の全科目を月額1,980円で! まさか30歳近くになって、中学・高校の勉強をすることになるとは思わなかった……。いや、数年前から漠然と「歴史英語くらいは復習したい」という思いはあったのですが。 きっかけとなったのは、池上彰さんと佐藤優さんによる対論『僕らが毎日やっている最強の読み方』。そのなかで勧められていたのが、こちらのWebサービス『スタディサプリ』でした。 ビジネスパーソンが短期的に基礎知識を強化しようと思ったら、リクルートが2012年に「受験サプリ」としてスタートさせた「スタディサプリ」はすごくいいですよ。受験生向けのオンライン予備校ですが、ビジネスパーソンの「やり直し勉強法」としても最適で

    『スタディサプリ』は大人にもおすすめ!?実際に使ってみた感想 - ぐるりみち。
  • 『とんかつ まい泉』青山本店のサクサクやわらかとんかつランチ - ぐるりみち。

    かの有名な老舗『とんかつ まい泉』の青山店に行ってきました。 時刻は14:00過ぎ。お昼ごはんはまだべていない。いい加減にズゴゴゴゴという唸り声を上げ始めた腹の虫を無視することもできず(“ムシ”だけに)、そのまま入店することにしたのでした。 スポンサーリンク サクサクやわらかなとんかつをモグモグと とんかつ まい泉 | MAISEN 各地の百貨店・駅ビルなどにも出店しており、カツサンドがうまいと評判の『とんかつ まい泉』。自分も過去に何度かべたことはあるものの、店舗で事をしたことはなかった。 うめえうめえと、新幹線だか旅先だかでモグモグと頬張っていたカツサンドを、店でべてみたい。 なんとなしにそんな希望を持ち続け、ふらり辿り着いてしまった青山店。少し時間が遅いためかあまり混雑しておらず、入るならばこのタイミングしかないだろう、と。 日替わりの「まい泉定」はすでに売

    『とんかつ まい泉』青山本店のサクサクやわらかとんかつランチ - ぐるりみち。
  • 川越の甘味処『あかりや』のピリ辛担々うどん&ミニあんみつ - ぐるりみち。

    この日は、朝から暑かった。毎年恒例となりつつある「縁むすび風鈴」を見るべく、川越氷川神社へと向かう道すがら。 頭上からは太陽が照りつけ、足下からはアスファルトによって反射された熱が全身を穿ち、冷房で冷やされたはずの体温は急上昇。メシ屋を探す目は虚ろで、歩く足取りは重く気怠いお昼すぎ。 川越と言えば、行列必至のつけ麺屋『頑者』が有名だけれど、さすがにこの炎天下で並ぶ気は起きず。 チェーン店に入る気分でもなく、されども早く屋内に避難したい気持ちは強く。何も考えず、ただただ神社方面へとふらふらと歩を進めていると、一軒のお店が目に入った。 昭和13年に建造されたという建物には、「甘味処」の文字。 軒先には涼しげな「氷」の暖簾が踊り、同時に、お持ち帰り用の販売スペースが目に入る。脇を見れば、店内への入り口とその横にはおしながきが設置されており、ランチ営業もしていることがすぐわかった。 直感的に、これ

    川越の甘味処『あかりや』のピリ辛担々うどん&ミニあんみつ - ぐるりみち。
    emerald0
    emerald0 2016/07/14
    坦々うどんとあんみつどっちも美味しそう!
  • 「自分らしい文章」を書くには?ブログだからこそ生まれる「らしさ」 - ぐるりみち。

    先日、こんなご相談をいただきました。 「最近、ブログを始めたのだけれど、自分が書いた文章に違和感を覚えて仕方がない。上手い下手は置いといて、なんだか“自分らしくない”気がする……」 わかる~~~!!(めちゃデカ大声) そうそう、そんなことありますよね。自分なりに思うがままに文字を書き綴っているはずなのに、あとで読み返してみると、謎の違和感を抱いてしまう感じ。 僕自身、1年前と2年前のブログ記事を読み返してみると……なんとまあ、「誰だおまえは!?」とツッコみたくなるような文章も割とある。考えていることは「自分らしい」と言えば “らしい” のだけれど、文体でちょいと引っかかるんですよね……。あと、ネットスラングの流行り廃りが激しい。 今回は、「 “自分らしい” 文章ってなんぞ?」という問いについて、改めてつらつらと考えてみようと思いまする。 「書き言葉」と「話し言葉」は別物である まず、そもそ

    「自分らしい文章」を書くには?ブログだからこそ生まれる「らしさ」 - ぐるりみち。
    emerald0
    emerald0 2016/06/20
    自分が思うままにブログを書きます!
  • 日本酒フェア2016で酔いどれてきた - ぐるりみち。

    おっすおっす。お酒は嫌いじゃないけれど、一人ではあまり飲まない宴会好き。されど、基的にはすみっこでチビチビ飲みつつ話を聞いているくらいが楽しい、平成生まれの僕です。うふふ。 昼間っから日酒飲みまくりうぇーいwww pic.twitter.com/aAOTvq5pry — けいろー (@Y_Yoshimune) 2016年6月18日 ここしばらくはお酒を飲む機会がなかったのですが、日酒関連のイベントがあると聞いたら飛び込まないわけにはいかないでしょう。1,500円ポッキリという価格設定が良心的で、しかも今回で第10回目という実績のあるイベント。 45都道府県の日酒が一堂に会し、ひとたび入場したら試飲し放題。日酒についての知識も学びつつ、最新のおすすめ・観光情報も入手することのできる素敵な催し。そんな「日酒フェア2016」に行ってきました。午前中から酔いどれる週末……最高か! 「日

    日本酒フェア2016で酔いどれてきた - ぐるりみち。
    emerald0
    emerald0 2016/06/20
    楽しそう!来年行ってみたいです
  • 1