タグ

2008年12月3日のブックマーク (15件)

  • たばこで不快な飲食店、「利用しない」が約8割(医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    店を利用している人の約7割が他人のたばこを不快と感じ、そのうち同じ店を再び利用する人が約2割にとどまっていることが、ファイザーが発表した「飲店での受動喫煙に関する意識調査」で分かった。回答者の95%超が飲店に対して受動喫煙対策を希望していることも明らかになっており、ファイザーでは「今後、飲店には全面禁煙を含むさらなる受動喫煙対策が求められる」としている。 調査は、週に一度以上、飲店を利用している喫煙者400人と非喫煙者400人の計800人を対象に実施した。 「飲店で他の客のたばこの煙に不快な思いをしたことがあるか」との問いには、全体の67.3%(538人)が「ある」と回答した。喫煙者でも46.5%(186人)が「ある」と答えており、飲店では、非喫煙者だけでなく、喫煙者も他人の喫煙を不快に感じる割合の高いことが分かった。 この他人のたばこで不快な思いをした538人に対し

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    日本はタバコが安すぎるんだってさ/1箱1000円くらいにすれば、ガキも吸わなくなるでしょ?
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    要は、勇気がないんでしょ?
  • http://www.designwalker.com/2008/12/psd.html

    http://www.designwalker.com/2008/12/psd.html
  • Amazonのサービスが急激に劣化している件について - A Successful Failure

    最近Amazonのサービスの劣化が著しい。9月以降のみに限っても次のような惨状だ。 2008年9月7日:現金還元サイト『小判』がAmazonのポイント還元を終了。これまでは小判経由で購入すると、Amazonポイントとは別に2%の還元がなされていたが、それが無くなった。 2008年9月11日:ショッピング・パレットがAmazonのポイント還元を終了。これまではショッピング・パレット経由で購入すると、Amazonポイントとは別に4%の還元がなされていたが、それが無くなった。 2008年12月15日:Amazonクレジットカードが終了。これまではAmazonクレジットカードで購入すると、Amazonポイントとは別に2%の還元がなされていたが、それが無くなる。 さらに、Amazonは配送業者の変更を行っているようだ。9月より配送先が千葉県であるユーザに対しては、旧来の日通ではなく、カトーレックと言

    Amazonのサービスが急激に劣化している件について - A Successful Failure
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    札幌は佐川だったかなあ/今は個人的にローソン受け取りが便利で、そればっかり使っているよ/コスト減が原因で売上減もしてたら世話ないよね~
  • プロジェクトの遅れを取り戻す方法10選

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます プロジェクトが計画通りに進まなくなる原因は数多くある。例えば、タスクの見積もりが甘かったり、プロジェクトから要員が抜けたり、リソースの割り当てがまずかったりということがある。記事では、遅れの生じたプロジェクトを立て直すための実践的なテクニックを紹介する。 プロジェクトチームで働いた経験のある人であれば、様々な要因によってプロジェクトの納期がずれ込んでしまうということを知っているはずだ。一部の作業が当初の想定よりも手間取るものであったり、メンバーの入れ替わりが激しく、新担当者の業務知識に対する習得時間が無視できないものとなったりするのは珍しいことではない。また、単に作業見積もりが甘かっただけということもあるだろう。しかし原因がどのような

    プロジェクトの遅れを取り戻す方法10選
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    大体が普遍的なことを言ってて、ITに関わらずどんなことにも転用できそうだね
  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    フードスタンプ制っていいね!/国が用意した住処で、国が支給した金券で買った食糧を食い、国の庇護の下で暮らす/その費用は一般市民が必死に稼いだ金から税金として徴収する、と/それが危機管理だよね!!
  • http://e0166nt.com/blog-entry-555.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-555.html
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    良いこと言うよねー/「いいからまず食ってから喋れよ」ってのは同意/「たべたらしぬで」の毒ぎょーざとは別だろうよ
  • 描かれないマンガを待っているのに疲れた

    先日屋に行ったら、バスタードの25巻を見かけた。これは確か読んでいなかったと思い、買って読んだ。書き込み方は、すごい。絵のクオリティは果てしなく高く美麗だ。だが、話の筋が、たぶん数十分しか進んでいない。24巻からどれだけの時間がたってたっけ。たぶん俺は、バスタードの結末を読むことなく死ぬな、と確信した。 作者の言葉がどこかに書いてあった。「このマンガももう始まってから、二十年です」と。この言葉を見て、バスタードとの出会いを思い出した。 バスタードが始まった当時、俺はまだ学生だったけど、週間少年ジャンプは5年以上は読んでいた。座右の銘は「影道冥皇拳」。立ち読みする事も多かったけど、学生になりお小遣いが上がってからは、結構買うようになった。そんな俺のジャンプ生活の中でも、バスタードが始まった時は衝撃だった。面白かった。何が面白かったのか、とにかく面白かった。ジャンプを毎週買い、ジャンプを解体

    描かれないマンガを待っているのに疲れた
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    ガラスの仮面はリアルに読者が心配してるレベル/連載開始から32年なので、30歳から読み始めた人は62歳だぜ
  • エネルギー・発電に関する10個の大いなる誤解

    環境・エネルギーに関する技術はまさに日進月歩であり、昨日の常識がすぐに非常識になっています。いわゆる「新エネルギー」にまつわる10個のトピックについて整理してみました。 詳細は以下から。 The 10 big energy myths | Environment | The Guardian 1.太陽光発電は高価すぎて役にたたない? 現在のところ、太陽光発電は太陽エネルギーのうち10%しか利用していません。しかし将来的にはより高効率の太陽電池が開発されるでしょう。また、光だけでなく熱も利用すればさらに効率がよくなります。パネルなりプラントなりを設置するには、土地の広さや気象条件などさまざまな制約がありますが、電力の長距離伝送が可能になればアフリカの砂漠などに設置することも可能です。 2.風力発電は信頼性に欠ける? 今年の前半のある時期において、風力発電はスペインの電力需要の40%をまかなっ

    エネルギー・発電に関する10個の大いなる誤解
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    これも1つの見方だよ/視点を変えれば全部覆っちゃうくらい、説得力はない話だよ/項目のうち、6つは同意だけれども
  • 夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個

    ダイエットをしようとしても夜中にいつの間にか何かべてしまい、せっかくのダイエットが無駄になってしまうことがよくあります。夜におなかがすいて何かべてしまうのを防ぐために役に立つ方法がいくつかあるようです。今から減量を考えている人はもちろん、どうしても夜に何かをべてしまう習慣がある人は試してみてもいいかもしれません。 詳細は以下より Fabulous Mag ::: Diet - Beat the PM Munchies 1.必ず一日3取る 夜におなかがすきすぎると、ついついべる者を求めてしまいます。特にダイエット中は事制限をしているため、深夜におなかがすいて何かべてしまい、ダイエット失敗の原因にもなるとのこと。そうならないために、ちゃんと3べる必要があるようです。その際、タンパク質や炭水化物を含んだものをべるいいらしい。また事を取る際、必ず4時間以上間隔を置く必要がある

    夜9時以降の腹ぺこに打ち勝つ方法9個
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    ダイエットするようにお医者さんに言われたから/しっかり寝ないとおなかが空くのはあるよねー/変に健康食品とか薬とかめんどくさい
  • 発売初日で売り切れ、入手困難な「ゆっくりぬいぐるみ」を買ってきました

    インターネット上で非常に高い人気を誇るAA(アスキーアート)「ゆっくりしていってね!!!」を立体化した「ゆっくりぬいぐるみ」の発売が決定したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、ついに先日店頭にお目見えしました。 発売初日に売り切れる店舗も出ており、早くも入手困難の様相を呈している「ゆっくりぬいぐるみ」ですが、なんとか手に入れることができました。 ゆっくり詳細を読んでいってね!!! 買いに行ったのは大阪の電器屋街、日橋にある「メロンブックス大阪橋店」です。 店内には「ゆっくりぬいぐるみ」のポスターが。 「ゆっくりぬいぐるみ」のコーナーに到着。大量の霊夢(れいむ)と魔理沙(まりさ)が陳列されています。なんと発売2日目にもかかわらず霊夢の中サイズが売り切れており、どうやら発売日当日に買いに行かないといけなかった模様。ゆっくりした結果がこれだよ!!! 魔理沙の中サイズも残すところ3

    発売初日で売り切れ、入手困難な「ゆっくりぬいぐるみ」を買ってきました
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    ほしいです
  • asahi.com(朝日新聞社):スカートめくりで高校生逮捕 地域から被害届多数 - 社会

    スカートめくりで高校生逮捕 地域から被害届多数2008年12月2日21時9分印刷ソーシャルブックマーク 女子高校生のスカートの中をのぞいたとして、新潟県警秋葉署は2日、新潟市秋葉区内の男子高校生(16)を県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕したと発表した。 同署によると、少年は同日午後5時ごろ、同区内で、帰宅途中の女子高校生に後ろから近付いてスカートをめくり、のぞいた疑いがある。付近で最近スカートめくりが数件あったとして警戒していた同署員が発見し、逮捕したという。 逮捕した理由について、同署は「逃げようとしたほか、地域から被害届や相談が寄せられ、住民の不安を取り除くため」と説明している。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    その男子高校生はDQNだったのか池沼だったのかで評価が分かれる/いずれにせよ逮捕は必要だったろうね
  • VistaはWindows Me IIになる――ひっそり迎えた2歳の誕生日

    Windows Vistaが2回目の誕生日を迎えた。だが、誰も気にも留めなかった。 確かに世の中には、お父さんやお母さんが自分の大切な誕生日を忘れてはいないかと不安に思いながら眠る子供もいるだろう。2年前の11月30日、米Microsoftは企業向けにWindows Vistaをリリースした。だが今年の11月30日には、ファンファーレもなければ、2周年を祝う義務的なコメントも発表されず、Microsoftの従業員ブロガーによるコメントすら一切なかった。なんてことだ。Vistaはどうなってしまったのだろう? 第2のWindows Meだ。 Microsoftは既にVistaの後継版に目を向けているが、この後継版はまだリリースもされていない。悲しいことに、誰もWindows Vistaの誕生日を祝いたいとは思っておらず、その存在を忘れてしまっている。そして、多くの企業は依然としてWindows

    VistaはWindows Me IIになる――ひっそり迎えた2歳の誕生日
    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    98でUIは完成してたんじゃないか/あとは「フリーズしない」とか「カスタマイズが容易」とか当たり前のことが当たり前にできればいい
  • もみじマーク:表示義務化を猶予へ 批判受け警察庁が検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年6月の改正道路交通法で高齢運転者標識(もみじマーク)の表示が75歳以上に義務化されたことに伴い来年6月から違反者に科せられる罰則について「高齢者いじめ」との批判が高まったことを受け、警察庁は運転手の能力に応じて表示を猶予する制度の検討を始めた。実質的な罰則緩和といえ、同庁は有識者の検討委員会を設置して高齢運転者を規制するだけでなく支援する視点で制度の見直しを検討しており、12月中旬にも報告書をまとめる。 改正道交法では表示に違反した場合、反則金4000円と違反点数1点を科した。しかし、衆議院内閣委員会で民主党の委員から高齢者いじめと指摘され、自民党役員連絡会や総務会でも「後期高齢者医療制度と同じように高齢者に批判を浴びかねない」などと不満が出ていた。 こうしたことから9月に設置した有識者委員会は、適性診断などで認められればもみじマークの表示を猶予▽高齢者の路上優先駐車区画の設置▽高齢者

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    えー、じゃ若葉マークも初心者いじめだろ/やっぱり枯葉マークがあったら「あ、気を付けて車間距離とらなきゃ」とか思うし、それなりに事故を予防する効果は大きいと思うけどな/人命の方が優先だろうに
  • asahi.com(朝日新聞社):男性132センチ、女性99センチ 紙は大切に - 社会

    男性132センチ、女性99センチ 紙は大切に2008年12月2日22時1分印刷ソーシャルブックマーク 「トイレに、愛を。」キャンペーンのロゴ=東京・新宿の高島屋新宿店で 日トイレ研究所が1日、トイレットペーパーを大切に使うよう訴える「トイレに、愛を。」運動を始めた。使用量を減らし二酸化炭素の排出減を狙う。 とりあえず、首都圏の商業施設で15日まで続けるが、東京・新宿の高島屋の女性用トイレ(11、12階)には早速、トイレを題材にした詩や写真が張られた。 研究所の予備調査による1回の平均消費量は男性132センチ、女性99センチ。キャンペーン前後の比較調査もする。「要は優しい気持ちでしてもらえれば」と加藤篤所長。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    en_gawa
    en_gawa 2008/12/03
    加藤鷹所長に見えてびっくりした件/男性は大のみ、女性は大と小で用いるわけだから、男性の方が1回あたりの消費量が多くなって当然だわな